タグ

2012年1月13日のブックマーク (2件)

  • privateメンバに外部から非侵入的にアクセスする - redboltzの日記

    はじめに C++では通常、クラスのprivateメンバに外部からアクセスすることができない。 アクセスするためには、friend関数やfriendクラスを用いる。 しかし、 http://bloglitb.blogspot.com/2010/07/access-to-private-members-thats-easy.html で話題となり、Daveが、 https://gist.github.com/1528856 にエッセンスを抽出したコードを起こしているが、privateメンバに外部から合法的にアクセスする方法がある。 Daveのコードのコメントだけで必要十分かもしれないが、私は理解するのにかなり時間がかかってしまったので、その経緯を忘れないためにもここに書いておきたいと思う。 メンバポインタの復習 まずは、このコードを見て欲しい。 http://ideone.com/dGRqg

    yugui
    yugui 2012/01/13
  • 不動産屋がなりふり構わず敷金を返そうとしない件について - 関内関外日記

    承前:不動産屋がアパートの退居費用で俺を騙して敷金以上の金を巻き上げようとする - 関内関外日記(跡地) 向こうは単刀直入に「いかほどをお望みですか」と来る。「ガイドライン通りに、6年の経年劣化、自然損耗を勘案した上で見積を出してほしい」 https://twitter.com/#!/goldhead/status/151938127748009984 このやりとりの上で来たのが上にあるような「精算明細書」であった。おれがまったく考えもしていなかった28日解約後の3日分の家賃4,837円の返金(……3日で5,000円近く払っているのだな、などとあらためて思ったが)などあるわりには、「退室立会による借主負担額:58,500円」などという、どこにも算出の根拠もない請求が記されているのであった。そして、ルームクリーニング代の31,500円と足し算してみると、ちょうど敷金の90,000円になって、

    不動産屋がなりふり構わず敷金を返そうとしない件について - 関内関外日記
    yugui
    yugui 2012/01/13