タグ

2017年9月21日のブックマーク (2件)

  • ビル・ゲイツ氏、「Ctrl+Alt+Delete」を後悔

    ニューヨーク(CNNMoney) 米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏は20日にニューヨーク市内で行った講演で、キーボード上の3つのキー「Control」「Alt」「Delete」を同時に押してウィンドウズコンピューターにログインするかつての方式について、あまりにやりにくくて残念だったと告白した。 ゲイツ氏は同日、ブルームバーグ・グローバル・ビジネスフォーラムのパネルディスカッションでこの問題に触れ、「もしも書き直すことができるなら、キーは1つにする」と言明した。 同氏は2013年の時点で3つのキー問題について失敗を認めていたが、この時はIBMに矛先を向け、「ボタン1つにすることも可能だった。しかしIBMのキーボードを設計した人物が、ボタン1つにしたがらなかった」と語っていた。 ちなみにアップルのMacでは、ユーザーはキーを1つ押すだけでログインできる。 ゲイツ夫は慈善団体の「ビル&メ

    ビル・ゲイツ氏、「Ctrl+Alt+Delete」を後悔
    yugui
    yugui 2017/09/21
    これだけ読むとちょっとニュアンスを取り損ねそう。『闘うプログラマ』も読まないと。 http://kei-sakaki.jp/2013/09/28/bill-gates-ctrl-alt-delete-was-a-failure/
  • 米国から見た日本のRuby事情(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    こんにちは、hachi8833です。来週のRubyKaigi 2017@広島にちなんで、米国から見た日Ruby事情の翻訳記事をお送りいたします。 概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: How is Ruby Different in Japan? 公開日: 2017/06/04 著者: Noah Gibbs ブログサイト: appfolio -- 米国サンタバーバラ、ダラス、サンディエゴに拠点を構える開発会社です。 通常はリンクを日語版に置換えますが、記事では米国人が参照したリンクをたどりやすいよう、原則として英語リンクはそのままにしてあります。 最近のやりとりの中で「日RubyコミュニティにおけるRubyの使いみちは、米国とはだいぶ違うよね」という話題に触れたところ、ポカーンという顔をされてしまいました。 特に、「米国でRubyと言えばほぼRailsやW

    米国から見た日本のRuby事情(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
    yugui
    yugui 2017/09/21