タグ

ブックマーク / noglog.com (2)

  • 『金融工学は何をしてきたのか』を読んで考えたネット広告の遠い未来 : Defining the Future

    「金融工学」は何をしてきたのか(日経プレミアシリーズ) 著者:今野 浩 販売元:日経済新聞出版社 発売日:2009-10-09 クチコミを見る ブックオフで買取査定(エヴァリュエーション!!)の待ち時間になんとなく手に取って700円くらいで買った、正直期待していなかったなのですが、非常に興味深い内容でした。統計学のお化けである金融工学は、以前より興味がありそれなりにロジックの勉強はしてきたのですが、このは米国での金融危機に至る環境・社会に関する話題が中心。そして、ずっと持っていた疑問、「十分なデータも無いまま組成された金融商品はどうやってリスクや価値を算定するんだろう?」というのは、どうやら勘の要素が大きいらしい、というのを知れたことだけで晴れ渡る心持ち。 なかでも興味深いのが、MBA出身の経営者に実権を握られた金融機関のエンジニアは無理難題を押し付けられてもNOと言えないという環境

    『金融工学は何をしてきたのか』を読んで考えたネット広告の遠い未来 : Defining the Future
    yugui
    yugui 2010/09/11
  • Ad Exchange(アドエクスチェンジ)とは : Defining the Future

    Ad Exchange(アドエクスチェンジ)とは カテゴリ: Ad Network/Exchange 《連載》ネット広告エコシステム 第一回:Ad Exchange(アドエクスチェンジ)とは 第二回:DSP(Demand-Side Platform)とは 第三回:Yield Optimizationとは 第四回:RTB(Real-Time Bidding)とは 第五回:Data Exchanger(データエクスチェンジャー)とは ここ数ヶ月で、また米国のネット広告に日がぐいぐい引き離されはじめた気がするので、ちょっくらがんばって書いていきます。(実はこのブログ、買収とかのニュースをネタにした記事がほとんどなので、ゼロベースであまり記事を書いたことが無い。。) 諸説はあれど、やはり日は米国の2年遅れ。米国でアドネットワーク(Ad Networks)が完全に普及したのは2007年頃。その2

    Ad Exchange(アドエクスチェンジ)とは : Defining the Future
    yugui
    yugui 2010/09/03
  • 1