タグ

ブックマーク / syonbori-tech.hatenablog.com (2)

  • 情報系のあなたが引っ越すときに気をつけておくべきいくつかのこと - しょんぼり技術メモ

    ひょんなことから1年に2回引越をすることになった自身の経験から。 引越直後には電源系統を掌握しよう 情報系のあなたであれば、各部屋にどのくらい壁面コンセントがあって、どこからアースが取れるかなどは既に把握していることだと思います。しかし、見落としがちなのは、電源系統がどうなっているか、ということです。 つまり、配電盤についてる個別ブレーカーのどれがおちると、どの壁面コンセントへの給電が止まるのかを把握しておくことです。これをしておかないと、一見離れた場所にある機器を同時に使ったらブレーカーが落ちてUPSが騒ぎ出す、なんてことになります。 これを行うべきタイミングは、引越直後です。我々情報系の人間は、生命維持のためにIP到達性を最優先にしなければなりませんから、引越後には速やかにルータなどの設置を行う必要があります。その作業のあとに、各ブレーカーを実際に落として電源系統を掌握するのは、ドキド

    情報系のあなたが引っ越すときに気をつけておくべきいくつかのこと - しょんぼり技術メモ
  • kvm/RBD(RADOS Block Device) に成功した - しょんぼり技術メモ

    長かった… 基的には、wikiを参照。こいつの不正確な情報のせいで苦労したけど コンフィグ テスト用のコンフィグはこんな感じ。ceph1-3全てでMon, MDS, OSDを起動する。RBDだとMDSはいらないかも。 [global] debug ms = 0 [mon] mon data = /data/mon$id debug ms = 0 [mon0] host = ceph1 mon addr = 192.168.101.41:6789 [mon1] host = ceph2 mon addr = 192.168.101.42:6789 [mon2] host = ceph3 mon addr = 192.168.101.43:6789 [mds] debug mds = 0 [mds0] host = ceph1 [mds1] host = ceph2 [mds2] host

    kvm/RBD(RADOS Block Device) に成功した - しょんぼり技術メモ
  • 1