タグ

2007年6月22日のブックマーク (70件)

  • http://tumblr.recompile.net/

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan

    なんとなく気が向いたので、酔っ払いながら、思ったことを思ったままに書いてみる。 今日は久しぶりに、茂木健一郎さんのブログから、講演等の音声の最近の分をまとめていろいろダウンロードして、聞くとはなしに聞こえてきた話に耳を傾けていた。 「フューチャリスト宣言」の感想で、いやに僕と茂木さんがシンクロしていて云々というのが多いんだが、僕自身も彼と対談するまでは、対談がこんなふうにシンクロするとはまったく思っていなかったのだ。だって、彼は僕とは正反対の人間だと思っていたし、今も思っているからだ。むしろ意見が大きく対立したように見えた「ウェブ人間論」の対談相手・平野啓一郎さんのほうが、人間としては同じ部類に入るのではないかという気がしている。 茂木さんが芸大でやっている授業で、自分が隠したいと思う秘密を頭に浮かべて、その秘密をその中に隠す文章を書きましょう(意味が通じているかな)、という実験をやってい

    フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 『フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan』へのコメント

    暮らし フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan

    『フューチャリスト宣言や茂木さんのことやはてなのことなどを酔っ払いながら書いてみる - My Life Between Silicon Valley and Japan』へのコメント
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • big.first.name パーティー向け名前シールを作るサービス | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via del.icio.us/popular 勉強会などの集まりで、知らない人に自分の名前をちゃんと伝える方法としてのネームタグ、それを管理・作成できるのがこの big.first.name というサービスだ。 試しに作ってみた。日語のほうは、データとしては通っているようだけれどPDF化するのはだめだった。 一枚の紙にどんな形式で何枚印刷するかとか、名前の色とかは自由にカスタマイズできる。 また、参加者リストを複数管理できるし、Upcomingsのイベント情報から参加者名を取ってきてネームタグを作る、といった他のサービスとの連携も用意されていた。 ビジネスモデルは、印刷に適したシール用紙を買えるアマゾンのページへのリンクが案内されるのでアフィリエイトかなあ。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「

    big.first.name パーティー向け名前シールを作るサービス | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
    やっぱアイコン入れたいなw
  • Route 477

    GitHubindexHello source: index.md View on github | Report issue Generated by middleman 3.1.6. Powered by Ruby 2.2.2.

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 『iGoogleにYahoo!も表示できる!好きなページをタブいっぱいに表示するガジェット「Your Page Here」』へのコメント

    暮らし iGoogleYahoo!も表示できる!好きなページをタブいっぱいに表示するガジェット「Your Page Here」

    『iGoogleにYahoo!も表示できる!好きなページをタブいっぱいに表示するガジェット「Your Page Here」』へのコメント
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
    タブブラウザ使ってない人には便利なのか?ひょっとして?
  • iGoogleのヘッダーサーチボックス領域を非表示にするモジュール � Google Mania | グーグルの便利な使い方

    iGoogleのヘッダーサーチボックス領域を非表示にするモジュール 管理人 @ 6月 2日 05:41pm iGoogle 「igoogle-toggle-and-gbar-module」はiGoogleのヘッダーサーチボックス領域を非表示にするモジュールです。 iGoogleのコンテンツが増えてくると、どうしても、コンテンツ表示領域を広げたくなりますね。 そのようなときに便利です。 サーチボックスを表示させるときは、右上の「Show search」リンクをクリックすれば通常表示に戻ります。 筆者が試したところ、iGoogleのインターフェースの表示言語が日語だと、ヘッダー部分の表示がおかしくなってしまいました。 おそらく、日語バージョンはGoogleの最新インターフェースに対応していないためだと思われます。 日語版も最新のインターフェースに対応すれば、利用できると思います。 リンク

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
    ひとによるけど、逆に不便
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    OL時代のAさんと偶然再会。A「今度事行こうね^^」→その日の夜、A「〇〇行かない?」私「今は忙しくて無理です」→それから毎日メールが来るようになり…

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ここギコ!: 住所パワー

    « IEにおいて、HTTPヘッダがUTF-8以外でのページでは、Google API統一インタフェースが使えない | Main | PlaceEngineがVista、Mac、ローカルDBに対応、事業化に向け独立会社化 » 住所パワー ちょっと流行っているみたいです。 盛り上がる冗談ネタとしても面白いんですが、一方で家を探している人への地域の安全度や便利度などをメタデータとしてリコメンドしたりとか、そんなのを研究してたりサービス化したいとか言ってたり、みたいな人も回りに大勢いたりするので、そういうアプローチの1つとしても注目できますね。 ただ、住所パワーの今のやり方だと、どの施設も半径1.5km以内と一律に切っているので、あまりアテにならなさそうです。 例えば白金台みたいな超高級住宅地が神保町みたいなオフィス街よりかなりポイント低いんですけど、これ明らかに1.5km圏内でギリギリかかる

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
    なるほど、こうやってみていくと面白いかも
  • GeshiFes

    geshifes☆cultivaders.com スパム防止のため、 メールを送る際には、 ☆を@に変更してお送りください。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ITpro SPECIAL:「Web=ブラウザ」という時代の終焉

    前回,Silverlightのサンプル・アプリケーション制作ということで,Expression Media Encoderを使用したムービー・コンテンツの制作課程を確認したが,ムービー・コンテンツはSilverlightの特徴の一部であり,サンプルサイト(1.0サンプル,1.1サンプル)にあるようなコンテンツを制作するためには,そのほかにデザイン的な部分とシステム的な部分の制作が必要となる。 Silverlightのデザイン的要素を中心とした制作ツールの1つが,Expression Blendである。Expression Blendは主にWPF(Windows Presentation Foundation)アプリケーションの表示を担うXAMLの制作に使用されるが,WPF同様にXAMLを使用しているSilverlightの開発もExpression Blendが使用できるというわけだ。今回

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 完全自動制御の車が街路を走るレース『Urban Challenge』(2) | WIRED VISION

    完全自動制御の車が街路を走るレース『Urban Challenge』(2) 2007年6月22日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Dylan Tweney 2007年06月22日 (1から続く) Juniorの走行テストの前に、DARPA関係者(白いシャツ)と打ち合わせをする、スタンフォード大学チームのメンバー(青いシャツ) スタンフォード大学チームは朝のコースで、DARPA関係者が注意深く見つめるなか、Juniorの力量を示した。DARPA関係者は最初に、指示に従ってリモコンでJuniorを停止させられるかどうかをテストした。次にJuniorは、黄色の線とオレンジ色の円錐で仕切られた簡単なコースに沿って自律走行し、車道の上に白い棒で示された交差点では停止した。第3のテストでは、コースに沿って走りながら、停車中の自動車をよけて通過した。第4のテストでは、交差点

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • Appleは「ネットワーク・イノベーション」企業ではない | WIRED VISION

    Appleは「ネットワーク・イノベーション」企業ではない 2007年6月22日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (1) Pete Mortensen 2007年06月22日 米Apple社(カリフォルニア州クパティーノ)の株価が過去最高を記録し、異常なほど期待が集まる『iPhone』(日語版記事)の発売まであと少しとなった今、お堅いビジネス系メディアが普段にも増して、この「やればできる小さな会社」に注目している。 たとえば、『The Economist』誌は最近の号でApple社を表紙に取り上げ、『Apple and the art of innovation』(Apple社とイノベーションの手腕)という見出しを付けている。 おおむね正確な記事で、Apple社を注意深く見てきた人が目を疑うような記述はない。しかし、Apple社が好む仕事のやり方を単純に誤解しているせいで、見当

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • MS社、映画『ブレードランナー』的な仮想現実技術を披露 | WIRED VISION

    MS社、映画『ブレードランナー』的な仮想現実技術披露 2007年6月22日 IT コメント: トラックバック (1) Jenna Wortham 2007年06月22日 カリフォルニア州バークレー発――6月15日(米国時間)から20日にかけて開催された国際仮想現実写真会議(IVRPC)で、SF映画『ブレードランナー』に登場した映像技術に近いものを実現する、2つの技術のデモが行なわれた。写真にどんどんズームインしたり、違った角度から見てみたりといったことを可能にする技術だ。 これらの技術を開発したのは、米Microsoft社だ。1つ目のアプリケーションは、ギガピクセル級の巨大なパノラマ画像にどんどんズームインできるものだった。シアトルの繁華街から、街に面した入江のピュージェット湾までを一望した写真を拡大表示していくと、街のシンボルとして有名なスペース・ニードル・タワーの展望レストランで

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • そのへんにぺろっと貼ってあるgreasemonkeyスクリプトにインストールボタンを付けるgreasemonkeyスクリプト - 2007-06-21 - いぬビーム

    こんな風に日記に貼ってあるだけのスクリプトに ↓ こんなボタンが付きます。 http://yagi.xrea.jp/2007/06/pastedscriptinstaller.user.js バグがあるのでこっちを使うといいよ 今のところはてダ/はてグ/ますだ限定。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • DD-WRT - FoNまとめwiki

    シリアルコンソールでLa FoneraとPCを接続しroot.fsとvmlinux.bin.l7をTFTPで流し込む (ファイル名に注意 バージョン情報などの違いがあれば、vmlinux.bin.l7 にリネームすること) Foneraを分解し、コンソールケーブルを作成しなければならず、作成の手間と追加費用がかかる 失敗した時の復旧の保険が欲しい人、いじり倒す人はこちらの方法を推奨 ケーブル作成と接続方法は下のシリアル端子配列を参照 代替無線ファームウェアDD-WRT SS2ch:pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1165810666/ から (元ネタ:http://www.dd-wrt.com/wiki/index.php/La_Fonera_Flashing) PCとルータのLANポートにLANケーブルで接続(PCIPアドレスは192.168.1.

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ビューティフルピープル | BeautifulPeople

    More than 750,000 beautiful singles in one place Every member that contacts you will be gorgeous! Chat live with other Beautiful members Date exclusively beautiful people in your local area

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ビューティフルピープル | BeautifulPeople

    More than 750,000 beautiful singles in one place Every member that contacts you will be gorgeous! Chat live with other Beautiful members Date exclusively beautiful people in your local area

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • バックラッシュ2.0: 中嶋聡『ブルマーはなぜ消えたのか』 - rna fragments

    某mixi日記で知る。 『ブルマーはなぜ消えたのか ― セクハラと心の傷の文化を問う』(春風社) 「中年男子諸君、立ち上がれ!」って、、、やだよそんなの。 著者は精神科医です。未発売のですが、著者が経営するクリニックのサイトで中身を一部公開しています。 http://www.nakama-clinic.or.jp/book_index01.html さわりの部分しか書いてありませんが、3章以降はありがちな「人権」批判「ジェンダー」批判っぽいです。が、第1章が尋常じゃない。小学校4年生の頃からブルマーに目覚めたという中嶋氏ですが、既に目の付け所が違います。 彼女のブルマー姿はまことに可愛く、体育の時間など目がゆかぬ時はなかった。当時のブルマーはいわゆるちょうちんブルマーで、腰のところでホックで留めるようになっていた。 ブルマー姿にときめきを覚えるのは、Mさんに対してだけではなかった。 教室

    バックラッシュ2.0: 中嶋聡『ブルマーはなぜ消えたのか』 - rna fragments
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 「ブラックホールは存在しない」米物理学者らが新説 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 東京都千代田区外神田の住所パワー | 位置点数化サービス『住所パワー』

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 位置点数化サービス『住所パワー』

    携帯版には、半径1.5km内に一言コメントを残す機能がついています。 QRコードを読み取って携帯電話からサイトへアクセスしてください。 http://m.ichiten.com/ ←携帯電話からしかアクセスできませんのでご了承下さい。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • とうとう3D映像に触れられる時代が来た

    1 : アナウンサー(福島県):2007/06/20(水) 19:40:56 ID:1M3Axcs80 ?PLT(25600) ポイント特典 NTTコムウェアは20日、三次元の立体映像に「触れる」感覚が味わえる新技術を開発したと発表した。手に感触を伝えるグローブのような装置をつけ、画面から飛び出て見える立体映像に触れると、大きさや形など物体に触れた感覚を実感できる。例えば、差し出された手の映像と握手するなどの感覚が体験できるという。 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070621k0000m020037000c.html?in=rssw 立体メガネなどを使わずに裸眼で立体映像を見られるシステム(05年に開発)を利用。カメラ映像から被写体の位置や形、大きさなどを分析した情報をグローブ型の装置に送り、被写体の「触感」を再現する仕組みだ。映像を

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]

    広告マーケットプレイス Pitta! [ピッタ!]

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ビリーズ・ブート・キャンプがヒットした4つの理由:More Interactive E-Commerce - CNET Japan

    国内で50万セットを販売し、20日に出演しているビリー・ブランクスさん人が来日され、大フィーバーを起こしている「ビリーズ・ブート・キャンプ」。 今回、なぜ「ビリーズ・ブート・キャンプ」がヒットしたのか。その要因を4つほど考えてみました。 1.「7日間で5kgやせた」という具体的な効果がわかりやすいキャッチコピー ビリーズブートキャンプを販売しているウェブページを見ると、「7日間集中ダイエットプログラム」というキャッチコピーが目に入ります。 他のダイエット器具でも同様のコピーはありますが、ダイエットプログラムを成功させるため「具体的な目標数値」を設定して提案していることが、やる気(購入意欲)を高めているのではないかと思います。 2.「しっかり運動してやせたい」というエクササイズ意識の高い人がターゲット これまでのダイエット器具の定番といえば、「お腹に巻くだけ」とか「ただ座っているだけ」

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • Google、ペイ・パー・アクション広告のテスト拡大

    Googleは6月21日、ペイ・パー・アクション広告のβテストを拡大し、米国外の広告主も含めて参加者を増やすと発表した。 ペイ・パー・アクション広告とは、ユーザーが広告主のサイト上であらかじめ決められた行為――商品の購入、ニュースレターの登録など――を行った場合に、広告主が広告料を支払うというモデル。Googleは3月に米国でこの広告モデルのβテストを開始した。 21日から、βテストに参加している広告主のAdWordsアカウントに、ペイ・パー・アクションキャンペーンを作成できるようになったという通知を送る。また今後、AdWordsのコンバージョントラッキングを利用しており、過去30日間にCPC(クリック単価)およびCPM(インプレッション単価)ベースで500コンバージョンを超えた広告主は、自動的に随時βテストに追加される。 ペイ・パー・アクション方式はコンテンツサイトのGoogle Ad

    Google、ペイ・パー・アクション広告のテスト拡大
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • メタデータによる“右脳の補完”で進む「ネットとリアルの融合」

    ウェブブラウザが登場した1994年。その頃と同じ、あるいはそれ以上の興奮が、世界を席巻しようとしている。「右脳的インターネットの世界」が、すぐそこにまで近づいてきているためだ。 これまで、そのほとんどが論理的思考を軸とした左脳的役割に終始していたパソコンの世界。さまざまな企業が家電製品とパソコンの融合を試みてきたが、結果として成功している事例はほとんどない。米Appleの最高経営責任者(CEO)であるSteve Jobs氏の言葉を借りると、「パソコンはテレビの代用にはならない。テレビを見る時は頭をOFFにしているからだ」ということであろう。 インターネットも例外ではなく、ネットとリアルという対極同士が、今ひとつ融合という意味合いにおいてしっくりこなかったのは、左脳的役割に偏ったネットの特性が、その大きな理由のひとつだったことは間違いない。 ではなぜ、ネットは右脳的役割を果たすことができなか

    メタデータによる“右脳の補完”で進む「ネットとリアルの融合」
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • Business Media 誠:モノもコンテンツも売ります――紙の自販機「ドコデジ」ってどんなもの?

    いわく、紙の自販機である。いわく、おサイフケータイを使う。いわく、コンテンツを販売・配布できる――モバイルゲートの「ドコデジ」の話を初めて聞いたとき(5月7日の記事参照)、記者にはそれがどんなものなのか、まったく想像が付かなかった。 紙の自販機「ドコデジ」とは何か。そして、どのような利用方法を想定しているのか―― ドコデジを開発、7月上旬を目処に提供を開始するモバイルゲートに、話を聞いた。 暇な時間を商機に変える“お見合いサービス” ドコデジとは「どこでも自販機」の略であり、その実体は厚紙でできた折りたたみ式の立体的なPOPだ。ドコデジにはFeliCaのリーダー/ライターが付いており、おサイフケータイをかざして利用できるようになっている。 ポイントは、ドコデジ体を売るのではなく、ドコデジ体や置き場所まで含めて、モバイルゲートが月貸しするというビジネスモデルにある。紙の自販機で売りたいも

    Business Media 誠:モノもコンテンツも売ります――紙の自販機「ドコデジ」ってどんなもの?
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The best known mycoprotein is probably Quorn, a meat substitute that’s fast approaching its 40th birthday. But Finnish biotech startup Enifer is cooking up something even older: Its proprietary single-cell…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • iCare:災害被災者援助のためのP2Pネットワークの構築 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 カリフォルニア大学バークレー校の2人の学生が、P2Pネットワークを利用した災害援助のためのネットワークを構築しようとしているよ、というお話。彼らの開発するiCareというシステムは、P2Pを利用した被災者の需要と、それを支えるための供給の側を繋ぐネットワークを構築するというものである。また、このシステムはそれだけにとどまらず、その後の運搬に関しても、事前に災害時の運搬を担うよう登録された運輸会社のトラックの空きを探し出すアルゴリズムを備え、そのドライバーに物資を必要とする被災者までの最短ルートを提供するよう設計されている。 原典:Digital Trend 原題:P2P Comes To Aid Relief 著者:Christop

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • アンチ著作権団体Piratbyranの海賊Tシャツで入国拒否 | P2Pとかその辺のお話

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ニコニコ動画でcookieにマイリスト登録するGreasemonkeyスクリプト - Bouldering & Com.

    http://d.hatena.ne.jp/shrkw/20070623で更新版をのせてるので、そっちをみたほうがいいかもしれません。 マイリストは100個以上登録したいけど、お金を払いたくないよ!という貴兄に贈る。 ということではなく、Greasemonkeyスクリプト内でjQueryを使う練習と、クッキーを使うのの習作。 http://www.ne.jp/asahi/shrkw/shrkw/in-cookie_my_list.user.js 個別の動画ページのマイリスト登録ボタンの下にcookie追加のボタンがでて、マイリスト閲覧するときに下のほうにcookieマイリストの内容が表示されます。削除はマイリスト閲覧のところで。 全然理解してないまま書きなぐってるのでなんか微妙な気がする点がいろいろ。 cookieの容量をみないで追加してるから4KB越えそう "path=/"でcookie

    ニコニコ動画でcookieにマイリスト登録するGreasemonkeyスクリプト - Bouldering & Com.
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ドMな兄貴に安価でなんかする

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 広告動画見て「FON」無料体験

    無線LAN共有プロジェクト「FON」を展開するフォン・ジャパンはこのほど、広告動画を閲覧すれば、FONのアクセスポイント(AP)を無料で利用できる「WiFi ads」を始めた。 30秒間の動画広告を閲覧すると、15分間無料でFONを利用できる。1人1日1回まで。 FONのAPは現在、専用の無線LANルータ「La Fonera」を自宅に設置しているユーザーしか利用できないが、WiFi adsを利用すれば誰でもFONにアクセスできる。 関連記事 「FON」はもう「日最大の公衆無線LAN」 伊藤忠とエキサイト出資 ユーザー同士でAPを共有するプロジェクト「FON」は、格展開から4カ月で1万8000ユーザーを獲得。都内中心に9500のAPが設置された。新たに伊藤忠とエキサイトの出資も受け、国内展開を加速する。 無線LAN共有の「FON」始動 ツクモやエキサイトと提携 登録ユーザー同士で無線LA

    広告動画見て「FON」無料体験
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 「BLUE DROP〜天使の僕ら〜」は何かに挑戦しているのかもしれない。 - たまごまごごはん

    「電脳コイル」のヤサコ妹のマイブームが、指をさして「ウンチ!」であるならば、自分のマイブームは「おつかれちんちん」です。 おつかれちんちーん。 明日から使おう!どこでだ。 そんなわけで、毎月余りにも予想外な展開続きで、何を書いてもネタバレになりそうで「とにかく今月からでいいから読んで」としか言えないすさまじいマンガになりつつあります、チャンピオンRED連載の「BLUE DROP〜天使の僕ら〜」。中身については書きません。想像外の展開を楽しむマンガだから。 はて、この後の時代に当たる短編集の「BLUE DROP」や、マガジンZで連載中の「連人-ツレビト-」と余りにもかけ離れたテンションで突き進んでいくこのマンガ、あまりにも展開のスピードが不可思議すぎて時々「どこまで気なんだろう?」と分からなくなることもしばしば。なんせ性にかかわる価値観を全部壊そうとしてるんじゃないかと思うくらいに右に左に

    「BLUE DROP〜天使の僕ら〜」は何かに挑戦しているのかもしれない。 - たまごまごごはん
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 完全自動制御の車が街路を走るレース『Urban Challenge』(1) | WIRED VISION

    完全自動制御の車が街路を走るレース『Urban Challenge』(1) 2007年6月21日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Dylan Tweney 2007年06月21日 スタンフォード大学レーシング・チームの自律走行車『Junior』は6月14日(米国時間)、米国防総省の国防高等研究計画庁(DARPA)が開催する自律走行車レースの1次テストを無事に終えた。これで、1次テストを受けたチームの約50台の車とともに、市街の交通の複雑さに対応できるロボットとして認定されたわけだ。もっとも、小さな町の交通量に対応するのが精いっぱいかもしれないが。 Juniorが慎重に交差点へ近づき、ウインカーを点灯してから10秒間停止し、また慎重に発進してぎこちなく角を曲がったとき、ある見物人は「うちのばあさんみたいな運転だ」と叫んだ。 この運転は、人間なら不器用そのものだが

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ジャンク宿: Twitter特派員

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ロボットに関するいくつかの報告書 ③: ロボティック・ライフスタイル Journal

    (つづき) 「次世代ロボット安全性確保ガイドライン(案)」(経済産業省) 家庭用ロボットが普及するためには、「安全性」「共通基盤」「費用対効果」など、まだまだ乗り越えなければならない課題が多いですが、先月、その「安全性」についてのガイドライン案が発表されました。 次世代ロボットの関係主体を製造者、管理者、販売者、使用者、使用者以外に分類し、それぞれの安全性の「確保」についての指針を行っています。 ロボット独自の安全規格というよりも、既存の法律(製造物責任法、労働安全衛生法、産業用ロボットの安全基準など)の次世代ロボットへの適用、解釈といった趣ですが、 ポイントは、 一つの保護方策が十分機能しなかった場合でも事故防止が図られるようにする「多重安全の考え方」を取り入れている点。 将来、どんなロボットが我々の生活に入り込み、どのような働きをし、また我々がロボットにどう接していくのか現段階でわから

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • blueocean.bz - blueocean リソースおよび情報

    blueocean.bz は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、blueocean.bzが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 努力自体には価値は無いだろ。 - obacan[オバカン]の日記

    苦痛や疲労を伴う努力自体が評価されるのを 最近自分の周辺で見かけます。 まぁ自分は学生なんてものであるので、 周りには成果主義者なんてそう多くはないし、 そういう甘ったるい環境にいるから そんなシーンをよく見かけるのかもしれないですが。 学生らしく、秋に文化祭があるんですが、 例年サークルで屋台を出してます。 自分はふだん自炊派なんで料理担当にさせられたり、 声がでかいんで呼び込み担当にさせられたりするんですが、 今回のエントリは、後者の「呼び込み」に関して 不当な評価を受けたように感じたので書く気になったのです。 自分はいわゆる盛り上げ役を引き受けることが多いタイプの人間で、 特にそのサークルは盛り上げ役が少ないこともあり、 やたらヒョウキンなキャラクターになって過ごしています。 その屋台の呼び込みのときも、 寅さんのマネをして変な口上をわめいたり、 反町隆の歌の歌詞を変えて大声で歌った

    努力自体には価値は無いだろ。 - obacan[オバカン]の日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • F's Garage:MovaTwitterと実世界指向プログラミング

    先週の土曜日 6/16にminiturboさん主催のモバイル勉強会でしゃべらせてもらいましたが、その資料を公開します。 他の人がテクニカルな話が多い中、精神論的プレゼンをしてしまいました。 とにかく既存のPCユーザーにもモバイルをアクティブに使っていくシーンを増やしたいと思っていて、ユーザー層を広げていくことで、エンタメ主体のモバイルの世界が、より多様性のあるモバイルシーンに変わっていくハズだと思っています。 でも、とりあえずは、こんな奴もモバイルサイト作ってるんだよ、って皆さんに知っていただくのが重要だと思っています。 僕が研究していきたいこととして、「実世界指向プログラミング」というのがあります。 「実世界指向プログラミング」とは、PoBoxを発明されたり、棚.orgを作られている増井俊之さんが1999年に提唱されていた概念で、PC上でデータを入力したりするのではなく、実世界のデバイ

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • uTube、YouTubeを訴えた上、転んでもただでは起きない

    utubeはUniversal Tubes社のサイト。「YouTubeと間違えられて被害を受けている」ということで、YouTubeを訴えてます。 リンク先のNPRのサイトにあるuTubeの仕事場風景写真は笑えます。 当にチューブ作ってるし。 1996年から細々とこのURLでサイトを運営してきたところに、突然YouTubeが登場。世慣れない人々が、uTubeとタイプして続々とやってくるので、サーバコストが大変なことに。もともと月間1000件だったアクセスが、なんと毎日15万件になったそうな。 しかし、転んでもただでは起きないのだ。 YouTubeの親会社であるところのGoogleから損害賠償をとろうとするのみならず、着メロサーチをサイトのトップにもってきた上に、出会い系サイトなど、「それらしき」広告も各種掲載。サーバ費用+訴訟費用は、この「新規ビジネス」で補ってるそうな。(というか、補って

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 【記事】ポスドクの85%「将来に不安」:生命の理解、そして「理解」の理解。

    今週の nature job より。 (1)大阪大学の調査によれば、ポスドクの60%が「これ以上ポスドクをやりたくない」と回答。 85%が「将来の職に不安を覚える」としている。 (2)1990年代初頭、政府は大学院重点化を決行。 1996年には9,000人弱だった博士号授与は2001年には16,000人にまで増加した。 (3)日の科学技術の予算は依然高く、2001年以降は毎年3兆円に上る。 それでも職探しは難しい。 毎年新たに空く研究職の数に対して、学士号の数が多すぎるのだ。 (4)博士号取得者に職を見つける支援をするだけではなく、政府は新たな職を作り出す努力をすべきだ。 (以上) (1)ポスドクの85%が将来に不安を覚える、というデータについて。 残り15%は「将来に不安はない」のか、それとも「無回答」が大半なのかで見方が違ってくる。 おそらくポスドクに限らず多くの職において将来は不安

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ユメのチカラ: Community Based Development

    オープンソースソフトウェア(OSS)の力はバザールモデルとして知られるコミュニティによる開発(Community Based Development)だと思う。 OSSの特徴としてフリーなライセンス(利用、変更、再配布の自由など)があげられる事が多いが、それはあくまで必要条件であって、十分条件ではない。ライセンスをフリーにしたからと言って、コミュニティが自然発生するとは限らない。商業ソフトウェアベンダは自社製品をプラットフォームとするために、あの手この手を使ってコミュニティを形成しようとするが、それには相当なコストと時間がかかる。 大雑把にソフトウェアを分類してみる。 最初のカテゴリは、プログラム。これは実行可能なソフトウェアで、趣味で作ったり学校の課題で作ったりする小規模なものとする。規模も小規模でせいぜい大きくても数千〜数万行程度のものである。おもちゃのプログラムに毛がはえた程度のもの

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
    じっくり読んだ  このブログは優秀
  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/001155.php

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • Passion For The Future: 「その他大勢」から一瞬で抜け出す技術 過小評価されているあなたを救うスピード・ブランディング

    「その他大勢」から一瞬で抜け出す技術 過小評価されているあなたを救うスピード・ブランディング スポンサード リンク ・「その他大勢」から一瞬で抜け出す技術 過小評価されているあなたを救うスピード・ブランディング なんとも魅力的なタイトル。 初対面の人と会うときには、「すごい人」と錯覚させるために、 1 有名ホテルのラウンジで待ち合わせ 2 「御付きの人」を同伴させる 3 ゴールドカードでテーブル会計 4 直接電話に出ない、携帯番号を名刺に書かない という演出をしてみよう、相手の評価はまったく違うという実践が紹介されていた。 自分ブランドをゼロから築く上で、こういう技術は、質ではないが極めて重要な技術だと思う。特に独立して仕事をする場合、まず「見た目」で勝たないと、「実力」の勝負まで進めないことが多いからだ。 「低く値踏みされる可能性があるポイントはあらかじめ取り除いておくべきなのです。」

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • MOONGIFT: » 驚愕…JavaScriptでDB操作を行うRails向けライブラリ「Jester」:オープンソースを毎日紹介

    Railsは使っている内に、もはやRails以外でプログラムをしたくなくなる位の魅力がある。MVCの仕組みといい、O/Rマッピングといい、Migrationといい…そこかしこに魅力が溢れている。 そんなRailsがさらに魅力的になるライブラリがこれだ。Rubyの壁をこえ、JavaScript上でDB操作が可能になる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはJester、RESTによるDB操作を行うJavaScriptライブラリだ。 単純に言うと、JesterはXMLベースでWebサーバにリクエストを行う。その結果をXMLベースで受け取り、JavaScriptのクラスにしてくれる。操作はRESTで行われ、データ取得系はGET、作成処理はPOST、更新処理がPUT、削除処理がDELETEとなっている。 操作だけを考えると、Railsに限ったものではない。他の言語でもインタフェースを用意すれ

    MOONGIFT: » 驚愕…JavaScriptでDB操作を行うRails向けライブラリ「Jester」:オープンソースを毎日紹介
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • http://japan.internet.com/webtech/20070620/4.html

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • CoreGraphics for Windows 暫定まとめ

    先日のエントリを書いた後、CoreGraphicsについての情報が揃ってきた(フォントの表示方法もわかった)ので、改めてエントリを書いておきます。 英語版も用意しました。監修:哀つん thanks! English version here

    CoreGraphics for Windows 暫定まとめ
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ブラウザをサックサクにする10の方法 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! タブ開いてますか! もちろん開いてますよ! 100まいくらい!!! (当だよ!) もうね、SleipnirだとCPUが常時100%、GDIオブジェクトが5000超えとかあたりまえ! Firefoxなんて目も当てられないよ! タブ切り替えに何秒待たせますか>< 最近、広告のあたりに変なJavaScriptを多用しだしたmixiなんかだと レンダリング終了まで30秒、その間、ブラウザが完全にフリーズなんですけど…! うん。まわりのひとはみんな言うよ。 「タブ開きすぎwwwバカじゃないのwwwwwww」 なに言ってんの! バカはきみたちさ! タブブラウザは、タブをたくさん開いてこそタブブラウザなんだ!!! そこでぼく、Sleipnirでタブ100枚ひらいていても サックサクにしちゃう必殺技を編み出しちゃったよ! やりかたですか! 超かんたん! 「セキュリティ」メニュー

    ブラウザをサックサクにする10の方法 - ぼくはまちちゃん!
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ゆび (漫画) - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ゆび" 漫画 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年1月) 『ゆび』は、『週刊少年チャンピオン』に短期集中連載されたホラー漫画である。柴田よしきによる同名小説を原作として、2005年50号から2006年1号まで掲載された。構成吉村一八、作画を近藤豪志が務めた。単行は未発売。 当初は全8話の予定であったが、編成の都合で連載前に4話に短縮された。 あらすじ[編集] ある日、主人公・亮の同級生だった三倉が遺体で発見される。発見現場にやってきた亮と雪奈は、動く指と、指によって老人が殺される一部始終を目撃する。その後、三倉の通夜

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 漫画じゃイッた時に精子が激しく飛ぶけど : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/20(水) 12:57:24.76 ID:xCE1R2iT0 実際はまったく飛ばないよな 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/20(水) 13:00:12.62 ID:o5gu3t4xO 飛ばないのは>>1だけwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/20(水) 13:00:30.17 ID:4bNqzPBd0 >>1涙目wwwwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/20(水) 13:01:25.18 ID:9YW5/Hfk0 結構飛ぶぞ・・・・包茎は飛ばないらしいけどな 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/20(水) 13:02:29.23 ID:hzh/5U

    漫画じゃイッた時に精子が激しく飛ぶけど : もみあげチャ〜シュ〜
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:

    【上海万博】 岡真夜の「そのままの君でいて」が正式決定 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: まさかゲイツがロボットの可能性に気づくとは

    東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 夜中にフランス行きの航空券が買えるって凄いことだと思いました。 まあ要するに、フランスの航空会社は夜中が昼間なわけで、むしろ夜中に買う方が簡単なわけなのですが、それを実現する裏には、インターネットの普及と、それを使った予約システムと決済システムの確立が必要なわけです。これが携帯からできる。マイクロエレクトロニクスって相変わらず凄いなと思います。 そんなマイクロコンピュータ革命を主導したウィリアム・ゲイツ三世さんが、珍しいニュー

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • *ホットなウェブサービス・ツール・素材をいつもあなたに

    無値言雑記から8月24日に書かれた日記よりリリースを確認。 あの頃よくいたずら書きをしたという黒板という媒体に落書きするサービスが公開されました。 それがこくばん.inというウェブサービス。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 「俺の嫁」って言い方が嫌い

    「○○は自分に(自分の萌えに)奉仕してしかるべき対象だ」と言ってるようにしか思えない。気持ち悪くて大嫌い。「」じゃなくて「嫁」。語呂がいいとか響きがいいとかって要因もあるだろうけど、「」=パートナーじゃなくて、「嫁」=自分の家に嫁いできて家事育児セックス介護など何でもしてくれる、    自分の付属物であるところの存在、……に、萌えの対象をしたいんでしょ?自分の欲求や欲望で、架空(実在もいるか)のキャラを支配したいんでしょ?妄想の中で、自分の幼稚な欲望に奉仕してくれるキャラににやついてるんでしょ?そんなの作中どころか同人誌でだってしやしねーよって妄想をさ。支配欲と身勝手な欲望しか感じない。それは好きじゃないし萌えでもないよ。キャラは物語に奉仕するものであって、キモイ1ファン1人だけに奉仕するものでもないよ。だから「俺の嫁」って言い方が嫌い。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • How I Made Media Artworks with Ruby and Never Lost a Yen � SlideShare

    MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その1) 2024/05/17の勉強会で発表されたものです。

    How I Made Media Artworks with Ruby and Never Lost a Yen � SlideShare
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 苺ましまろ舞台訪問2 - 萌える理由は十分に

    その1はこっち 次に5人が暮らす住宅地に突入 その住宅地は静かで金持ちがたくさんいそうな感じだったのでチキンな私は通報されるのはないかとビクビクしてあまり写真を撮れませんでした 今思えば伊藤家は探せばすぐに見つかりそうなので少し後悔 3巻P145 6コマ目 ノリがいい美羽 1巻P22 3コマ目、4巻P3 3コマ目他 多々見クリニック 伸姉や美羽の家はきっとこの近くなんでしょうね 4巻P45 2コマ目 4巻P45 3コマ目 コッポラ邸はわかりやすいのですぐに見つかりました 3巻P91 「えー・・・ここがあたし達の通学路の最後の直線です」 まぁ厳密には最後ではありませんでしたが 「ちょっとズームで・・・よってみましょう」 「危ない」 実際にはぶつかるような塀はありませんでした 4巻P132 1コマ目他 美羽達が通う小学校 なんか小学生が少ないなぁと思ったらこの時期(8月27日)はまだ夏休みなん

    苺ましまろ舞台訪問2 - 萌える理由は十分に
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 苺ましまろ舞台訪問1 - 萌える理由は十分に

    先日、18切符を使って「苺ましまろ」の舞台である浜松に行ってきました。 最近は聖地巡礼がブームらしくまで出ているので私も便乗しました。 まずは浜松駅周辺 4巻P.89 2コマ目 浜松駅前北口の広場 看板が花博ではなく浜松市の合併に 座ってる人がたくさんいていなくなるまで結構待ちました こんな所でパンツ見せられたら目立ちまくりです 4巻P90 4コマ目 千佳が座ってるとこのバス乗り場の看板 4巻P88 3コマ目? 伸姉が服を買ったオシャレなお店 駅ビルの中にありました。 4巻P87 7コマ目 伸姉たちが降りたバス乗り場 しっかしひっきりなしにバスが来るもんなんですね 4巻P82 浜松駅前のバスターミナルの下層 どこなのかわからなかったのでうろうろしてたんですがバス乗り場だったんですね ハトがたくさんいました 4巻P2 これで苺ましまろの舞台が浜松ってことを知りました アクトタワー 4巻P8

    苺ましまろ舞台訪問1 - 萌える理由は十分に
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • ムーンライトゆかりん -> 18きっぷ消化紀行、静岡県浜松市。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 苺ましまろ舞台探訪

    ■ 2003/10/13(月) ■ 『苺ましまろ』をお持ちの方は、まずは2巻18話、121ページを開いてください。 持ってない方は買ってください(ぉぃ ここに登場する日で一、二を争う汚い湖、佐鳴湖というのは実在する湖でして、 こちらのレポを読んでその存在を知ったわけですが、 実在するとなれば舞台探訪者の血が騒ぐって事で、先週のMotoGP観戦の帰りにこの佐鳴湖に行ってきました。 場所は静岡県浜松市。 日で一、二を争う汚い湖って事で、漠然と関東なのかなと思ってたのですが、そうではないのですな。 実際に見た感じ、湖の周りは緑も多く、遊歩道も整備されており、 日一汚い湖という印象はあまりなかったのですが、 実際にはやはり全国湖沼ランキング、ワーストワンなんだそうで。 伸恵が待ち合わせ場所に指定した橋を渡ってすぐの駐車場

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 「にゃ~こ」ばらスィーさん「苺ましまろ」現地レポート

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 「にゃ~こ」ばらスィーさん「苺ましまろ」現地レポート

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • 聖地巡礼アルバム - 苺ましまろ

    ましまろメンバーが住んでいる町です。かなり忠実に再現されてるんですが、再現度が高すぎて逆に不安になってきます。 こういうご時世なんでここらで写真を撮って回るのは緊張しました。特に小学校とか。一歩間違えれば不審者として通報されかねませんからね。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • らぎ的浜松探訪~苺ましまろ聖地巡礼~

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • らぎ的浜松探訪~苺ましまろ聖地巡礼~

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • らぎ的浜松探訪~苺ましまろ聖地巡礼~

    ~苺ましまろ聖地巡礼の自粛に関して~ らぎらぎは苺ましまろの聖地巡礼として今年3度の浜松訪問を行なってます。 そして当HPにもそれらをレポートとして掲載してきました。 しかしながら昨今のように子供を取り巻く環境の悪化がクローズアップされる中、 聖地として訪れる地域の方々の反応もおのずと厳しくならざるをえません。 そこで今後当面らぎらぎは苺ましまろの聖地巡礼を自粛する事とし また当HPをご覧になった方にもそうして頂けるようお願いする次第です。 どうかご協力の程宜しくお願いいたします。 今回の件に付き、レポート内の一部を削除いたしました。 こちらもご了承ください。 2005.12.19 らぎらぎ ※詳しいいきさつに関しては苺ましまろ中心ばらスィー作品ファンイベント 「すとろべりーてぃーんずFinal」主催様のコメント 『「苺ましまろ聖地巡礼」を予定されているかたへお願い (12/19) 』 を

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22
  • The Timeless Way of Programming between Wiki and XP ? SlideShare

    Unityネットワーク通信の基盤である「RPC」について、意外と知られていないボトルネックと、その対策法

    The Timeless Way of Programming between Wiki and XP ? SlideShare
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/22