タグ

2012年3月5日のブックマーク (32件)

  • 電子書籍を1冊から印刷製本。『紙のBCCKS』サービス開始

    株式会社BCCKS(ブックス)[社:東京都品川区 代表取締役 山祐子/ 竹中直純]は、BCCKS( http://bccks.jp/ )でつくった電子書籍を美しい紙のにして、1冊から印刷製してお届けする新サービス「紙のBCCKS」を開始したことをお知らせします。 BCCKSは「誰でも無料で電子書籍をつくり、すべてのデバイスで快適に読むことができるサービス」を、Web(PC)、iPhoneiPadAndroid上で展開しています。今回リリースした『紙のBCCKS』は、BCCKSで作られた電子書籍を美しい形で一冊から印刷製できるサービスです。 判形(のサイズ)は4種類。文庫版・新書版・10インチ版・A5変形版です。電子書籍を単に印刷製するだけでなく、「書物」としての水準を満たすべく、レイアウトと組版の細やかな変更、調整を行いました。 特にレイアウトは大きなバージョンアップを行

    電子書籍を1冊から印刷製本。『紙のBCCKS』サービス開始
    yukatti
    yukatti 2012/03/05
    "『紙のBCCKS』は、現在は、著者が自身の本を印刷製本するサービスですが、紙の本を他者にむけて販売できる機能も近々公開予定です。今後、ePubをBCCKSへインポートできる機能も提供していきます。"
  • 朝日新聞デジタル:シンディ・ローパーさん石巻訪問 小学校に桜の苗木贈る - 社会

    印刷 津波被害を受けた大街道小学校を訪れ、児童たちと記念撮影するシンディ・ローパーさん=5日午後1時31分、宮城県石巻市大街道南1丁目、小宮路勝撮影津波被害を受けた大街道小学校の児童たちに迎えられるシンディ・ローパーさん=5日午後1時18分、宮城県石巻市大街道南1丁目、小宮路勝撮影  米国の歌手シンディ・ローパーさん(58)が5日、東日大震災の津波で浸水した宮城県石巻市の大街道小学校を訪れた。約350人の児童が待つ体育館に両手を振りながら現れたローパーさんは、手拍子に合わせて歌を披露。桜の苗木10を児童らに手渡し、「木は再生の象徴。桜の花を見て元気を出して」と話した。  自宅が全壊し、祖父母宅に身を寄せている6年戸田光祐君(12)は「元気をもらった。花がたくさん咲くよう大切に育てたい」と話した。  ローパーさんは震災が起きた昨年3月11日に来日、「こういう時こそ音楽で力を与えたい」と帰

  • 朝日新聞デジタル:禁煙・節酒・減塩…習慣一つごとに、がんリスク1割減 - サイエンス

    印刷  禁煙や節酒、減塩など、がん予防に効果があるとされる五つの良い生活習慣を二つ以上取り入れるとがんになる危険が減り、五つすべてだとほぼ半減することが、国立がん研究センター予防研究部の笹月静室長らのチームの調査でわかった。米医学誌プリベンティブ・メディシン2月号に論文を発表した。  チームは岩手県や大阪府、新潟県、長崎県などに住む45〜74歳の男女約8万人に(1)禁煙(2)節酒(3)減塩(4)適度の運動(5)適切な体重の維持という五つの良い生活習慣を取り入れているかを聞いたうえで約10年間、経過を観察。がんの発生を調べた。  良い習慣を全く取り入れていないか、一つだけ取り入れているグループのがんになる頻度を100とすると、男性では二つの人は約86、三つの人は約72と、約14ポイントずつ危険が減った。女性では良い習慣一つにつき約9ポイントずつ減った。 購読されている方は、続きをご覧いただけ

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 朝日新聞デジタル:マイナリ受刑者と一致せず 東電社員殺害の物証追加鑑定 - 社会

    印刷 関連トピックス東京電力  東京電力の女性社員殺害事件の再審請求審で、東京高検が実施していた計15点の物証の追加鑑定書が5日、無期懲役が確定しているゴビンダ・プラサド・マイナリ受刑者(45)=ネパール国籍=の弁護団に開示された。弁護団によると、被害女性(当時39)の遺体や着衣の付着物から、マイナリ受刑者と一致するDNA型は検出されなかった、との内容だという。  再審請求審ではすでに、女性の体内にあった第三者の男性の体液と殺害現場のアパート室内にあった体毛のDNA型が一致したことが判明。検察側の希望で追加鑑定が実施された。弁護団の説明によると、追加鑑定では、女性の下腹部や口の周りのほか、殺害時に着ていたコートの左肩の血痕からも、この男性とみられる型が検出されたという。  また、女性の下着から検出された型で、検察側がマイナリ受刑者の可能性を否定できないととらえていた物証については、今回の鑑

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 露大統領選、不正あったと認識…国際監視団 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=緒方賢一】プーチン首相(59)が勝利した4日のロシア大統領選をめぐり、現地に国際選挙監視団を派遣していた全欧安保協力機構(OSCE)は5日、選挙には「幾つかの重大な問題があった」との声明を発表し、選挙に不正があったとの認識を示した。 反プーチン派勢力も5日、「不正選挙」に抗議する大規模デモをモスクワ中心部で決行すると表明しており、今後、混乱が拡大する恐れがある。 OSCEは、「政府の職権が乱用され、最終勝者は揺るがぬよう仕組まれていた」と指摘。また、「視察した投票所の約3分の1で集計過程などに不正が目撃された」としている。 一方、AP通信によると、ロシアの独立系選挙監視団体「ゴーロス」は、有権者がバスで大量動員され、一人が同じ投票所で何回も投票する「回転投票」が頻発していたと発表した。次点に終わったゲンナジー・ジュガーノフ共産党議長(67)も、投票は「非合法で、不公平で不透明だ

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
    news
  • 朝日新聞デジタル:震災がれき処分量に応じて国が補助 施設寿命の短縮分 - 政治

    印刷  岩手、宮城の被災がれきを他の都道府県で処理する「広域処理」が進まない問題で、細野豪志環境相は5日、がれき受け入れで自治体の焼却施設や最終処分場の「寿命」が短くなる分について、がれきの重さに応じて計算した費用を、新年度から国が補助する方針を明らかにした。  被災がれきの運搬など処理にかかる基的な費用はもとから、国が全額負担する仕組みだ。だが受け入れたがれきで焼却場の劣化が早まったり、焼却灰のかさが増えて最終処分場の利用可能年数が短くなってしまう懸念があった。そのため、自治体からは財政支援を求める声が強かった。これとは別に、受け入れ自治体が処分場を拡充する費用の一部も支援する。  さらに細野環境相は、放射能汚染への住民不安を解消するため、受け入れ自治体が自主的に行う検査や住民説明会にかかる費用についても、国が支援することを明言した。 購読されている方は、続きをご覧いただけます関連記事

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 神戸新聞|社会|津波時に浮上 世界初の防波堤着工へ 和歌山

    工場が密集し、頻繁に海上輸送船が行き交う和歌山県沖の紀伊水道の津波対策として、国土交通省近畿地方整備局港湾空港部(神戸市中央区)が、世界初の可動式防波堤の整備を進めている。平時は航路を確保し、津波発生時に海底の杭(くい)を浮力で浮き上がらせる「直立浮上式」を採用。懸念されている南海地震への備えとして、2012年度に着工する。(斉藤絵美) 敷設されるのは、和歌山県海南市の和歌山下津港。沿岸部には製鉄所や石油精製所、火力発電所のほか、世界的にシェアの高い化学製品の製造会社などが密集している。 同市によると、東海、東南海、南海の3連動の地震(マグニチュード8・6相当)が発生すると、沿岸部に押し寄せる最大の津波は約6メートルとされ、市街地も浸水すると想定されている。 直立浮上式防波堤は、沖合約1・5キロの海底約30メートルに、鋼管を格納した円筒計75を一直線上に埋設。津波警報が発令されると、自動

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • “被災地”をはじめて知った若者たち│NHKニュースウオッチ9 ピックアップ

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
    NHKニュースウォッチ9、はてなの南三陸町合宿。見逃してたんで公開ありがたし。内容は、社員の皆さんの様子にいろいろショック。「京都」はそんなにどこからも遠いのか……。人ごとじゃないよねほんと。
  • 『ヒューゴの不思議な発明』のパンフ問題 - そして、人生も映画も続く

    マーティン・スコセッシ監督の『ヒューゴの不思議な発明』は、アカデミー賞を5部門受賞し、無事先日公開されて入りもいいと聞く。今まで書かなかったが、その劇場パンフをめぐって個人的に大変な目にあったので、一応顛末を書いておく。 『ヒューゴ』は、1930年前後のパリを舞台に、忘れられた大監督ジョルジュ・メリエスを少年と少女が再発見する物語だ。当然ながら、劇場パンフでは代表作『月世界旅行』を始めとして、メリエスについての詳細な解説が求められる。ところが現在販売されているパンフには、メリエスに関する記述は皆無に等しい。 実は私は、パンフにこの映画とメリエスの関係について6400字で書いてくれと東宝ステラから依頼され、丸2日かけて書いた。アメリカのメジャー作品のパンフに書くのは初めてなので知らなかったが、原稿はすべて英訳し、アメリカ社の許可を得るという。私の文章も翻訳されて東宝国際部経由で、米パラマウ

    『ヒューゴの不思議な発明』のパンフ問題 - そして、人生も映画も続く
  • 東日本大震災1年:県が津波堆積物調査に本腰、浸水予測図裏付け/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

  • 「未来へのキオク」 では、「キオク」の投稿をお待ちしています

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    「未来へのキオク」 では、「キオク」の投稿をお待ちしています
  • 「本当にありがとう」東京事変、武道館で有終の美飾り解散

    2月29日、東京事変がラストツアー「東京事変 Live Tour 2012 Domestique Bon Voyage」の最終公演を東京・日武道館にて行った。 暗転し、大歓声ののちに静まり返った場内。するとステージ奥のせり上がりから、椎名林檎(Vo)が「生きる」を歌いながらゆっくりと姿を現した。最新ライブDVD / Blu-ray「Discovery」のジャケット写真を彷彿とさせる民族的かつデコラティブな衣装も、観る者に強烈なインパクトを与え、武道館には悲鳴と歓声がこだまする。椎名は荘厳な弦の音に乗せてゆったりと歌いつつ、一歩ずつステージ前方へ。そしてオリジナルの音源どおり曲がアッパーに転調した瞬間、バンドメンバー4人が一斉に演奏を始め、背面スクリーンが真ん中から2つに分かれて開き、斎藤ネコ率いる40名の大編成オーケストラが姿を現した。 間髪入れずに「新しい文明開化」で、椎名は拡声器を使

    「本当にありがとう」東京事変、武道館で有終の美飾り解散
    yukatti
    yukatti 2012/03/05
    映画館で観たよー
  • 東京都江戸川区の葛西臨海水族園からペンギン1羽が逃げ出す - はてなニュース

    東京都江戸川区にある水族館「葛西臨海水族園」は3月4日(日)、飼育していたフンボルトペンギン1羽が脱走したと発表しました。同園はサイトで、逃げ出したペンギンを見かけた際は園に連絡するよう呼び掛けています。 ▽ フンボルトペンギンの脱出について | 東京ズーネット ▽ 葛西臨海水族園公式サイト - 東京ズーネット 葛西臨海水族園によると、逃げ出したのはフンボルトペンギンの幼鳥1羽です。右の翼に黄色いリングを2つ付けているそうです。葛西臨海水族園は、ペンギンを見かけた場合は捕まえたり追いかけたりせず、葛西臨海水族園の飼育展示課に連絡するよう呼び掛けています。 フンボルトペンギンは体長60~70センチメートルのペンギンで、ペルーからチリまでの太平洋沿岸に生息しています。日の動物園や水族館では多くの個体が飼育されていますが、来の生息地である南米では生息数が減少しており、国際自然保護連合のレッド

    東京都江戸川区の葛西臨海水族園からペンギン1羽が逃げ出す - はてなニュース
    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 東電経営陣に5兆円賠償請求 NHKニュース

    福島第一原子力発電所の事故で、東京電力が巨額の損失を受けたのは、経営陣が安全対策を怠ってきたためだと主張して、株主たちが、歴代の会長や社長などに5兆円余りの賠償を求める株主代表訴訟を、東京地方裁判所に起こしました。 訴えを起こしたのは、福島県の個人株主4人を含む東京電力の株主42人です。 株主たちは「福島第一原発の事故は、経営陣が津波や地震に対する安全対策を怠ってきたために起きた」と主張して、国の委員会が周辺で巨大地震が起きる危険性を指摘した平成14年以降、東京電力の会長や社長それに原発担当の取締役を務めた27人に対し、合わせて5兆5045億円を会社に賠償するよう求めています。 請求した損害の額は、会社の第三者委員会の報告に基づいて計算したということで、株主たちは事故の被害者への賠償金に充てるよう求めています。 原告弁護団の河合弘之弁護士は「日では、経営者個人の責任を追及しなければ会社の

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 「もい!」「にゅっと!」──Twitterのフィンランド人気と大使館の「デジタル外交」

    「もい!」「にゅっと!」──Twitterのフィンランド人気と大使館の「デジタル外交」(1/2 ページ) 「もい!」「にゅっと!」──今、Twitterになぜかフィンランド語があふれている。ブームの震源地は、愛称「フィンたん」こと「駐日フィンランド大使館」の公式アカウント「@FinEmbTokyo」だ。女子力を高めるフィンランド日常会話から、アニメ「ストライクウィッチーズ」まで、幅広い話題をつぶやいてブレイク、フォロワー数は3万を超えた。お堅い大使館というイメージを覆すフィンたん。実は、IT先進国であるフィンランドの「デジタル外交」という重責を担っていた。その素顔に迫ろうと、東京都港区にあるフィンランド大使館を訪ねてみた。 まず出迎えてくださったのは、ミッコ・コイヴマー参事官。2010年11月に着任以来、フィンランド大使館におけるソーシャルメディア戦略を手がけてきた。 フィンランド大使館に

    「もい!」「にゅっと!」──Twitterのフィンランド人気と大使館の「デジタル外交」
  • 「死なない 愛してる」 津波で死亡の女性、直前メール 南三陸町の女性職員 - 日本経済新聞

    東日大震災の津波に襲われた宮城県南三陸町の防災対策庁舎で亡くなった町職員、三浦亜梨沙さん(当時24)が、流される直前、交際していた男性に「死なない!!愛してる!!」などとメールを送っていたことが5日、分かった。やりとりされたメールは5通。緊迫する状況で互いの安否を気遣い励まし続けていた。亜梨沙さんの母、悦子さん(54)は「1月に遺体が見つかり、つらい時期もあった。もうすぐ1年で、メールもやっ

    「死なない 愛してる」 津波で死亡の女性、直前メール 南三陸町の女性職員 - 日本経済新聞
    yukatti
    yukatti 2012/03/05
    思いが伝わり、残る。
  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
  • アメリカの外食産業に過労死がない理由とは?

    大前提として客も店も細かいことはゴチャゴチャ言わないし、とりわけ中堅以下の企業化されたファミレス系やファーストフード系に至っては、サービスの水準はかなり低いという問題があるわけです。その点では、日とは全く別世界で比較の対象にはならないのですが、個別の問題では参考になる点もあると考えて箇条書きにしてみました。 (1)役割分担がハッキリしています。例えば、注文を取るのは「サーバー」、最初に接客して客をテーブルに誘導するのは「ディスパッチャー」などという「専任」ですし、料理を運んだり皿を下げる専門の「アシスタント」など接客だけでも細かく分かれています。厨房の中も役割分担が明確です。 (2)職務内容は契約書で明確になっています。ですからコストカットのために、ある仕事を他の人間にカバーさせるなどということは不可能です。また契約に書いてあることは双方が履行しなくてはなりません。野球の井川慶選手がヤン

  • 河北新報ニュース 焦点-大震災から1年/見えぬ「出口」復興阻む/がれき広域処理進まず

    海に面した1次仮置き場。がれきの周囲に設置した土のうが一部で崩れて、廃材などが再び流出する懸念が高まっている=宮城県南三陸町志津川 東日大震災で発生した災害廃棄物の処理が進まない。処理作業の前提となる、県外の自治体に廃棄物処理の一部を引き受けてもらう広域処理が進まないためだ。国が掲げる完了目標は2014年3月。既に4~5カ月の遅れが出ており、達成は極めて厳しい状況だ。津波がもたらした未曽有のがれきは復興の歩みに重くのしかかる。 <湾内に流出>  養殖ワカメの収穫が格化する宮城県南三陸町の志津川湾。がれきの山が海に迫る。約1.5キロ東に離れた漁港で作業に励む漁師渡辺長喜さん(66)が表情を曇らせた。  「いつになったらがれきが片付くのか。大潮や波の高い時、湾内にごみが流れ出る。作業中も仲間と風向きや潮の流れを心配している」  湾に隣接する松原グラウンドは、がれきの1次仮置き場として木くず

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 河北新報ニュース 証言/福島・双葉病院の真相/「置き去り」誤解広まる

    福島県大熊町の双葉病院は福島第1原発事故直後、「患者を置き去りにした病院」と批判を受けた。自衛隊による救出時、病院に医師や看護師がおらず、患者だけが残されていたからだ。病院関係者は当に患者を見捨てたのか。関係者の証言を基に真相を探ると、伝わっている話と違う事実が浮かび上がってくる。(勅使河原奨治、橋俊) <暗転>  東日震災当日の3月11日夜、双葉病院は暗闇に包まれていた。午後に起きた大地震で停電。非常用電源も夕方すぎに使えなくなった。看護師らは懐中電灯の明かりを頼りに、患者のたんを注射器で吸引したり、点滴を交換したりした。  病院は第1原発から南西4.5キロに位置する。精神科と内科が診療対象で、寝たきりの重症患者を含む337人が入院していた。  12日、夜明けとともに事態は暗転した。町の防災広報が原発の危機を知らせ、役場前からバスで避難することを呼び掛けていた。  午後2時ごろ、症

  • 時事ドットコム:東日本大震災とがれき処理

    処理、なぜ進まない?-被災地で… 幼稚園の送迎バスから園児5人の遺体が見つかった現場。自衛隊による格的ながれき撤去が始まる前に母親らが「最後の遺品捜し」をした(11年6月17日、宮城・石巻市) 被災地でがれき処理が進まない理由は、用地不足ばかりではない。 被災直後は、生存者の救出や生活物資の搬入など、命に関わることが最優先された。車が通れるよう、主要な道路のがれきを取り除いた後は、倒壊した家々を回って行方不明者の捜索が長い間続けられ、当然、家屋の処理はできなかった。 その後、政府は、流された家屋などは所有者の許可がなくても撤去できる方針を出したが、アルバムなど思い出の品はゴミにせず住民に返すよう奨励したこともあり、格的な撤去までに時間を要した。 がれきには、建材のほかにも流出した油や注射針など危険物が複雑に交じり合っていて、慎重な作業が求められた。加えて、集積場では懸念された自然発火に

    時事ドットコム:東日本大震災とがれき処理
  • 週刊文春「郡山2児に甲状腺がん疑い」で検査した医師困惑

    2月23日、テレビ朝日『報道ステーション』が、緊急時避難準備区域だった福島県南相馬市内の歩道の所々に黒い藻のようなものが発生し、そこだけが高い放射線量を記録していると報じた。これ以外にも、無責任に危険性を煽りまくるメディアが後をたたない。 その中でもお粗末だったのが『週刊文春』だろう。3月1日号では「衝撃スクープ」と銘打ち、「郡山4歳児と7歳児に『甲状腺がん』の疑い!」と報じた。 概要はこうだ。 札幌市内の内科医らが、福島第一原発事故に伴う放射能の影響を調べるため、市内に避難している親子309人(大人139人、18歳以下の子供170人)を対象に甲状腺検査を実施した。 その結果、甲状腺エコー検査を実施した内科医の話として、「しこりのあった7歳女児と4歳以上の男児の2人に加え、19歳以上の『大人』9人の計11人に、甲状腺がんの疑いがある」と報じたのである。 しかし、この表現は真実とは言い難い。

    週刊文春「郡山2児に甲状腺がん疑い」で検査した医師困惑
    yukatti
    yukatti 2012/03/05
    "“面白ければ間違いでもいいや”という無責任と、科学的に正しいことと正しくないことは明確に区別されるという当然のリテラシーの欠如"
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 東京新聞:原発事故由来セシウム濃度 東京湾じわり上昇:社会(TOKYO Web)

    福島第一原発事故による影響で、東京湾の荒川河口付近の海底で放射性セシウムの濃度が上昇していることが近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)の調査で分かった。国は現時点で東京湾で調査を行っておらず、山崎教授は「今まさに原発事故由来の放射性物質が、首都圏の放射能濃度の高い地域を流れる河川から東京湾に届いたところ。今後の推移を見守るため、国による継続的な調査が必要だ」と指摘する。  山崎教授は昨年八月以降、湾内の三十六カ所で海底の泥に含まれる放射性セシウム134と137の濃度(一キログラム当たり)を測定している。 このうち、荒川河口の若洲海浜公園近くの地点では、泥の表面から深さ五センチの平均濃度が八月に三〇八ベクレル、十月に四七六ベクレル、十二月に五一一ベクレルと上昇。ほかの多くの地点でも濃度は上がる傾向で、湾の中央より河口付近で比較的高い数値が測定されたという。 ただ、いずれの地点も一〇〇〇ベクレル

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 前大阪市長支援リストの怪…誰が何のために? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年11月の大阪市長選を巡って、前市長への支援状況を記す職員リストが職員労働組合名で作成されていた問題で、関係者に当惑が広がっている。 作成者とされた市交通局の職員労組「大阪交通労働組合」(大交)が「リストは偽造」と大阪地検に刑事告発。リストを公表した大阪維新の会市議団も「真相解明を」と告発方針を決めた。誰が、何のために作ったのか。「リストの怪」は混迷を深めるばかりだ。 リストは維新市議団の杉村幸太郎議員が2月6日、「内部告発者から提供を受けた」と公表した。 非組合員の幹部を含む1867人分の職員名が並び、大交が平松邦夫・前市長支援のため職員に配布した「知人・友人紹介カード」の回収状況をチェックする欄があった。欄外には「(紹介カード提出に)非協力的な組合員は今後不利益となる」と記されていた。 杉村市議は「内部告発者は実名を名乗って、『別の職員が職場のゴミ箱に捨てたものを拾った』と話しており

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 露大統領選:プーチン氏 6割を超える得票率で当選 - 毎日jp(毎日新聞)

    【モスクワ大前仁】ロシア大統領選挙は4日夜(日時間5日深夜)、投票が締め切られた。出口調査の結果、ウラジーミル・プーチン首相(59)が約58%を獲得し、他の4候補を引き離し当選を決めた。08年以来4年ぶりの復帰で、第4代大統領となる。ロシア大統領経験者の返り咲きは初めてで、08年の憲法条項改正で、任期は4年から6年に伸ばされた。5月7日に就任式を迎える。 ロシアでは昨年12月の下院選での不正疑惑を発端にした抗議運動が広がったが、最有力候補のプーチン氏が批判を抑えて逃げ切った格好だ。 プーチン氏は08年5月に大統領を退任した後も、後継のメドベージェフ大統領(46)から首相に指名されて、2人で統治する「双頭体制」を敷いてきた。大統領復帰後はメドベージェフ氏を首相に起用する方針で、成長と安定に重点を置いた政策を継続する。

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • H-Yamaguchi.net: 「ぞっとした」にぞっとした話

    最初に目にしたときから、何か違和感があった。 福島第一原発の事故に関する民間事故調(正式には「東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会」というらしい)の報告書が公表されたとするニュースについての話だ。たとえばこれ。 「菅首相が介入、原発事故の混乱拡大…民間事故調」(読売新聞2012年2月28日) 東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会(民間事故調、委員長=北沢宏一・前科学技術振興機構理事長)は27日、菅前首相ら政府首脳による現場への介入が、無用の混乱と危険の拡大を招いた可能性があるとする報告書を公表した。 報告書によると、同原発が津波で電源を喪失したとの連絡を受けた官邸は昨年3月11日夜、まず電源車四十数台を手配したが、菅前首相は到着状況などを自ら管理し、秘書官が「警察にやらせますから」と述べても、取り合わなかった。 バッテリーが必要と判明した際も、自ら携帯電話で担当者に連絡

    H-Yamaguchi.net: 「ぞっとした」にぞっとした話
    yukatti
    yukatti 2012/03/05
    cf.下村健一氏の「民間事故調」報告書に関する呟き http://togetter.com/li/267562
  • 朝日新聞デジタル:「ペンギンが海泳いでる」 葛西臨海水族園の1羽逃亡中 - 社会

    印刷 脱出したとみられるフンボルトペンギン。江戸川河口付近の海を泳いでいたところを目撃者が撮影した=葛西臨海水族園提供脱出したとみられるフンボルトペンギン。旧江戸川河口付近の海を泳いでいたところを目撃者が撮影した=葛西臨海水族園提供  東京都江戸川区の葛西臨海水族園で4日、フンボルトペンギン1羽が逃げ出した。職員が近くの海を捜したが、見つかっていない。  この日午前、水族園のある葛西臨海公園内の施設を管理する職員から、「海で泳いでいるペンギンを見た」との情報が寄せられた。職員が調べたところ、飼育している135羽のうち1羽がいなくなっていた。  逃げ出したペンギンは昨年1月に園内で生まれた若鳥。体長は約60〜70センチで、個体識別の腕輪が、目撃者が撮った写真のペンギンと一致した。 購読されている方は、続きをご覧いただけます関連リンクブーブー大捕物 積み荷から「逃亡」 関西の有料道で(1/19

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 原発事故:福島県の人口4万3500人減少 - 毎日jp(毎日新聞)

    雪に覆われた小学校のグラウンド。全村避難以降、人の気配が消えた=福島県飯舘村で2012年2月、梅村直承撮影 福島県では今も、原発事故の深刻な影響が続いている。 2月1日現在の推計人口は198万814人で、事故前(昨年3月1日現在)より4万3587人減少。全国各地に避難者がおり、山形県に最多の約1万3000人が暮らす。 放射線の影響を受けやすいとされる子供たち。1月10日時点で小学生6215人、中学生1755人が県外に転校している。 警戒区域、計画的避難区域、緊急時避難準備区域(昨年9月末解除)に指定された12市町村では、2月時点で計10万1042人が自治体外に避難する。うち8町村は役場ごと外部に移っている。 避難区域の学校のうち、小学校10校、中学校5校が休校中。県内では他に、小中学校35校が他校などに間借りし、13校が仮設校舎で学んでいる。 県内の経済は回復しつつあるが、1月の失業手当受

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国立科学博物館が困った「後継者がいない」 化石のレプリカ作り続けて50年、研究者らが惚れ込むレジェンド職人ついに引退 「路頭に迷いつつある都市」渋谷から見える日社会の未来、カルチャーの行方とは? 社会学者の吉見俊哉さんとアーティストの宇川直宏さんが渋谷パルコで対談「渋谷半世紀」~若者の聖地の今~

    47NEWS(よんななニュース)
    yukatti
    yukatti 2012/03/05
  • 葛西臨海水族園:フンボルトペンギン1羽が脱走 - 毎日jp(毎日新聞)

    葛西臨海水族園(東京都江戸川区)は4日、フンボルトペンギンの幼鳥1羽が逃げ出したと発表した。「地域にご迷惑をおかけしおわびする。人に危害を与える恐れは少ないが、見つけたら、捕まえたり追いかけたりせず園に連絡を」と呼びかけている。 園によると、4日午前11時ごろ、隣接する鳥類園の職員から「ペンギンみたいなものが近くの旧江戸川を泳いでいた」と連絡があり、飼育中のフンボルトペンギン135羽のうち1羽がいなくなっていることが判明した。普段は高さ1メートルほどのコンクリートや鉄柵で囲まれた場所で飼育されており、担当者は「何かの拍子で跳び越えた可能性がある」と話している。逃げた幼鳥の体長は成鳥と同じ約60~70センチで、黒っぽい背中に白い胸が特徴。右の翼に個体識別用の黄色のバンドを二つ付けている。 フンボルトペンギンはペルーからチリまでの太平洋沿岸に生息。絶滅危惧種に指定され、国際的な商業取引は禁止さ

    yukatti
    yukatti 2012/03/05
    写真がネッシーっぽい
  • 朝日新聞デジタル:首相「がれき受け入れ自治体も支援」 国が経費負担も - 政治

    印刷 関連トピックス野田佳彦  野田佳彦首相は4日、東日大震災で生じたがれきの処理について「応援してくれる自治体にも国が前面に出て財政的に対応していく」と述べ、被災地だけでなく、がれき受け入れ自治体に対しても、放射能検査や処分場の増設・新設の経費を国が負担することを検討していく考えを示した。  首相は日テレビの番組に出演し、被災地以外の自治体ががれきを受け入れる場合について「放射能検査を自治体が行う際は国が支援する」と強調。場合によっては、国が放射能検査を直接行うことも検討する考えを示した。環境省によると、被災地のがれき処理は2月末で5%しか進んでいない。財政支援を打ち出すことで、がれきの広域処理を促進したい考えだ。 購読されている方は、続きをご覧いただけます購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら地位協定で地元自治体と意見交換する場、米側と調整検討高校生の

    yukatti
    yukatti 2012/03/05