タグ

映画に関するyukimurasamaのブックマーク (27)

  • バイオレンス&メタファーな“神”の映画 映画「オンリー・ゴッド」 - あざなえるなわのごとし

    アメリカを追われ、タイのバンコクでボクシングジムを経営するジュリアンの兄がレイプ殺人を起こし、被害少女の父の報復を受けて惨殺された。麻薬組織に君臨する母クリスタルは溺愛する長男の訃報に怒り狂い、ジュリアンに復讐を命じる。だが、“神”と呼ばれ恐れられる元警官がジュリアンたちの前に立ちはだかり、壮絶な血戦に身を投じていく──。 すばらしく面白い。 続けて二度観てしまった。 やはりライアン・ゴズリングxニコラス・ウェンディング・レフンは相性がいい。 だが展開が難解なためYahoo映画などでの評価は賛否両論。 観客は言葉になっていない、画として描かれたものを読まなければ理解が難しい、この手の映画にはこういう反応が多い。 状況や心理をセリフで説明されることに慣れてしまっている。 多少のネタバレ有りで、映画を読んでみる。 【スポンサーリンク】 家族 まずジュリアンと元警官の“神” それぞれの家族を並べ

    バイオレンス&メタファーな“神”の映画 映画「オンリー・ゴッド」 - あざなえるなわのごとし
    yukimurasama
    yukimurasama 2017/01/08
    気になる観たい
  • 部族の掟に翻弄される母娘描く『娘よ』、パキスタンの実話がベース | CINRA

    映画『娘よ』が、3月25日から東京・神保町の岩波ホールほか全国で順次公開される。 パキスタンの山岳を舞台とする同作。掟によって他部族に嫁ぐことになった10歳の娘・ザイナブと、その母親・アッララキが、部族からの逃亡を図るというあらすじだ。脚は実話をベースに制作されたという。 今回初めて長編作品の監督を務めるアフィア・ナサニエルは、パキスタンに生まれ、コロンビア大学を卒業後、映像プロダクション会社を設立した女性。構想に10年を費やしたという同作では、脚と製作も兼任する。なお同作は2015年の『アカデミー賞』外国語映画賞パキスタン代表に選出された。

    部族の掟に翻弄される母娘描く『娘よ』、パキスタンの実話がベース | CINRA
    yukimurasama
    yukimurasama 2017/01/08
    観たい
  • >映画『ラ・ラ・ランド』公式サイト

    『セッション』のデイミアン・チャゼル監督最新作 圧倒的音楽×ダンスで贈る極上のエンターテイメント!|映画『ラ・ラ・ランド』公式サイト|2017年2月24日 全国随時ロードショー

    >映画『ラ・ラ・ランド』公式サイト
    yukimurasama
    yukimurasama 2016/12/26
    みましゅ
  • 映画『愚行録』公式サイト

    あなたが日常で交わす何気ない会話や人のウワサ話、人間関係における秘められた羨望、嫉妬、見栄、駆け引き。無意識に積み重ねられる愚行の数々には、観る者自身の生き方が問われ、極限まで人間性が試される。決して先を読むことのできない展開に、仕掛けられた3度の衝撃。誰が真の被害者で誰が加害者なのか?SNSに翻弄され、音が見えない現代社会に一石を投じる未だかつてない戦慄の群像ミステリーが誕生した! ミステリー文学界の魔術師・貫井徳郎による第135回直木賞候補作「愚行録」の映画化に、夫木聡、 満島ひかりをはじめ、小出恵介、臼田あさ美、 市川由衣、松若菜、中村倫也、眞島秀和、 濱田マリ、平田満ら日映画界を牽引する豪華実力派俳優が集結。 日から唯一の長編実写作品として第73回ベネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門で正式上映されるなど、鮮烈な長編映画監督デビューを果たした石川慶。原作者自

    yukimurasama
    yukimurasama 2016/12/20
    たのしみ
  • 映画『グランドフィナーレ』 公式サイト

    ※順不同 ※対応デバイスや配信開始日は、ご利用の配信サービスによって異なります。 詳細は各社サービスにてご確認ください。 ※Google Playロゴは、Google Inc.の商標です。 ※”PlayStation”は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの商標です。 新作を発表するたびに、カンヌを始め、世界の映画祭から熱いラブコールを受けているイタリアの奇才パオロ・ソレンティーノ。 前作の『グレート・ビューティ/追憶のローマ』は、アカデミー賞外国語映画賞にも輝いた。観る者を陶酔へと誘う壮麗な映像美が絶賛され、 今や世界中が“21世紀の映像の魔術師”に魅せられている。 最新作では、引退した音楽家がキャリアの最後に大輪の花を咲かせるべく、 人生のすべてを賭けて大舞台に挑むまでの愛と葛藤を描く。 音楽家を演じるのは、『サイダーハウス・ルール』などで2度のアカデミー賞を獲得した名優マイ

    yukimurasama
    yukimurasama 2016/03/10
    いちはやく観たすぎて、試写会の応募しまくってる
  • TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ | アスミック・エース

    監督・脚:宮藤官九郎 主題歌:地獄図(ヘルズ)「TOO YOUNG TO DIE!」(ジェイ・ストーム) 製作:長澤修一、市川 南、藤島ジュリーK.、井上 肇、畠中達郎、長坂まき子、髙橋 誠、宮直人 エグゼクティブ・プロデューサー:豊島雅郎、上田太地 プロデューサー:長坂まき子、臼井央 ライン・プロデューサー:坂忠久 音楽プロデューサー:安井輝 撮影:相馬大輔(J・S・C) 照明:佐藤浩太 美術(地獄):桑島十和子 美術(現世):小泉博康 装飾:西尾共未 録音:藤賢一 VFXスーパーバイザー:道木伸隆 カラーグレーダー:齋藤精二 音響効果:岡瀬晶彦 編集:宮島竜治(J.S.E) 音楽:向井秀徳 主題歌作曲:KYONO スクリプター:北濱優佳 スタイリスト: 伊賀大介 衣裳:荒木里江 ヘアメイクディレクション:山﨑聡 ヘアメイク:百瀬広美、風間啓子 特殊メイク 造形:中田彰輝 振付:

    TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ | アスミック・エース
    yukimurasama
    yukimurasama 2016/01/15
    おもしろそうかな?気になる
  • 訪問入浴における看護師の役割

    訪問入浴は介護関係の分野であり、基的に介護職員のみが行うイメージがあるかもしれませんが、看護師が無関係というわけではありません。入浴は非常に心地良いので利用者はリラックスできますが、同時に危険が伴う瞬間でもあります。脱衣した時はどうしても血圧変動がありますし、特に寒い冬は血圧が急激に上がって危険です。ただ、介護職員は医療に関する深い知識を有しているわけではないので、何らかの異変を確認した時に救急車を呼ぶのが関の山でしょう。 しかし、それでは訪問入浴の安全性が根幹から揺るがされることになります。一番大切なのは利用者の異変を看護師によるバイタルチェックで察知して、重大なトラブルが発生しないようにコントロールすることです。たとえば、血圧が非常に高い状態なのにもかかわらず、無理矢理入浴をさせると問題が発生する可能性があります。そのようなチェックをして、より安全に入浴を終わらせることが訪問入浴にお

    yukimurasama
    yukimurasama 2016/01/07
    これも気になる
  • ゴルフ

    This domain may be for sale!

    ゴルフ
    yukimurasama
    yukimurasama 2016/01/07
    竹野内豊と江口洋介!観に行きまーす!!!!!!
  • front page

    This is the world’s largest online archive dedicated to the evolution of title sequence design in cinema, featuring stills and videos from title sequences of 5,788 feature films from 1902 to 2022. View individual titles, or see them displayed side by side on one of the 400 pages featuring studios, genres, designers, directors and actors.

    front page
  • saigonoinochi.com

    This domain may be for sale!

    yukimurasama
    yukimurasama 2014/07/26
    中村文則の小説けっこう好きだから観たい
  • 複製された男 : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com

    解説・あらすじ 主演のジェイク・ギレンホールが1人2役を演じ、「灼熱の魂」「プリズナーズ」のドゥニ・ビルヌーブ監督のメガホンで、ポルトガル唯一のノーベル賞作家ジョゼ・サラマーゴの小説映画化。自分と瓜二つの人物の存在を知ってしまったことから、アイデンティティーが失われていく男の姿を描いたミステリー。大学の歴史講師アダムは、DVDでなにげなく鑑賞した映画の中に自分とそっくりの端役の俳優を発見する。驚いたアダムは、取り憑かれたようにその俳優アンソニーの居場所を突き止め、気づかれないよう監視するが、その後2人は対面し、顔、声、体格に加え生年月日も同じ、更には後天的にできた傷までもが同じ位置にあることを知る。やがて2人はそれぞれの恋人とを巻き込み、想像を絶する運命をたどる。 2013年製作/90分/R15+/カナダ・スペイン合作 原題または英題:Enemy 配給:クロックワークス、アルバトロス・

    複製された男 : 作品情報・キャスト・あらすじ・動画 - 映画.com
    yukimurasama
    yukimurasama 2014/07/18
    これ観たいなぁ~今日からだー(´∀`)
  • 映画「転々−てんてん−」オフィシャルサイト

    映画「転々-てんてん-」オフィシャルサイト:「時効警察」のゴールデン・コンビ、オダギリジョーX三木聡が贈る、心ほどける東京散歩ムービーが、この秋ついにスクリーンに登場!11月、アミューズCQN、テアトル新宿他にて全国順次ロードショー!

    yukimurasama
    yukimurasama 2014/05/04
    オダギリジョーと百合子たんが出てるときいて
  • まほろ駅前多田便利軒 | アスミック・エース

    バツイチ男二人、なんでもひきうけます。 ぶっきらぼうだけど、どこか優しい便利屋二人の、ワケありで痛快な物語。 東京郊外の地方都市“まほろ市”で便利屋を営むバツイチ男・多田啓介(瑛太)。どこか暗い影を持つ多田のもとに、同じくバツイチの高校の同級生・行天春彦(松田龍平)が転がり込んでくる。昔は一言も口を聞かない変な奴だったのに、今ではよく喋る変な奴になっていた。そんな二人のもとに、“ワケあり”の事情を抱えたくせ者依頼人たちが、次から次へと現れる。自称コロンビア人娼婦、薬の売人、生意気な小学生、娼婦のストーカー。多田と行天は彼らの人生に次から次へと巻き込まれていく・・・。ぶっきらぼうだけど、どこか優しくて熱い便利屋コンビの物語。 公開日2011年4月23日(土) 全国公開編尺123分メインキャスト瑛太 松田龍平 片岡礼子 鈴木杏 上まなみ 柄佑 横山幸汰(子役) 梅沢昌代 大森南朋 松尾ス

    まほろ駅前多田便利軒 | アスミック・エース
    yukimurasama
    yukimurasama 2014/05/04
    瑛太なので…
  • Yureru.com may be for sale - PerfectDomain.com

    Get a free logo with your purchase of YURERU.COM We have a 90%+ satisfaction rate from our customers

    Yureru.com may be for sale - PerfectDomain.com
    yukimurasama
    yukimurasama 2014/05/04
    なんと素敵な組み合わせ。オダギリジョー+香川照之
  • 映画『神様はバリにいる』公式サイト

    映画『神様はバリにいる』公式サイト
    yukimurasama
    yukimurasama 2014/05/03
    玉木宏が出てるときいて
  • natsu-owari.com

    This domain may be for sale!

    yukimurasama
    yukimurasama 2014/05/03
    綾野剛なので
  • 東京オリンピック・パラリンピック招致 | GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト

    送料は500円。 1万円以上のご注文で送料無料です。 メールが届かない場合はラインにご連絡をお願いいたします。 LINE ID : sapurikan 現在、お振込みから配達まで1~2週間かかります。 下記の口座にお振込をお願いいたします。(先払い) 三菱UFJ銀行 新宿支店 店番:341 普通口座 口座番号 4947550 口座名義 アサノ クニアキ クレジットカード決済不可。お支払い方法は、銀行振り込み先払いのみとなります。 近年、携帯のメールアドレスを利用したご注文が増えていますが、入力ミスだけでなく、迷惑メール設定などが原因で、自動返信メールが届かないお客様が増えております。 お客様からの質問や注文などに使えるLINEのアカウントを用意しましたので、LINEが使える方はお友達登録してLINEでご連絡いただくと確実です。 LINE ID:sapurikan LINEで見積り/注文/問

    yukimurasama
    yukimurasama 2014/05/03
    綾野剛と湊かなえ作品すきなので楽しみです
  • 映画『そこのみにて光輝く』予告編

    映画『そこのみにて光輝く』予告編です。 4月19日(土)、テアトル新宿・ヒューマントラストシネマ有楽町にて全国ロードショー 4月12日より、函館シネマアイリスにて先行ロードショー 公式サイト>>http://hikarikagayaku.jp/

    映画『そこのみにて光輝く』予告編
    yukimurasama
    yukimurasama 2014/05/03
    鬱映画っぽいので楽しみです
  • そこのみにて光輝く インタビュー: 綾野剛、初めて体験した「作品に愛される」ということ - 映画.com

    綾野剛、初めて体験した「作品に愛される」ということいつしか日映画界になくてはならない存在としてそこにいる、綾野剛。特に今年の活躍はめまぐるしく、1月から3月まではドラマ「S -最後の警官-」と「闇金ウシジマくん Season2」に出演、そして3月以降は毎月のように主演・出演映画──「白ゆき姫殺人事件」「そこのみにて光輝く」「闇金ウシジマくん Part2」「ルパン三世」が立て続けに封切られる。しかも、さまざまな役を巧みに演じるだけでなく、こんな演技もするのかという嬉しい衝撃も届けてくれる。まさに目を離せない俳優のひとりだ。そんな綾野が「いままで関わったどの作品も愛しているけれど、僕たち役者陣が作品に愛された作品」だとひときわの愛を注いで語るのが、主演映画「そこのみにて光輝く」。(取材・文/新谷里映、撮影/根田拓也) 綾野が言う「作品に愛された」とは、一体どういうことなのだろう。「僕がこの映

    そこのみにて光輝く インタビュー: 綾野剛、初めて体験した「作品に愛される」ということ - 映画.com
    yukimurasama
    yukimurasama 2014/05/03
    綾野剛でずっぱじゃん!いろいろ観なきゃ!!“3月以降は毎月のように主演・出演映画──「白ゆき姫殺人事件」「そこのみにて光輝く」「闇金ウシジマくん Part2」「ルパン三世」が立て続けに封切られる”
  • 『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観ました。また、小説も評判であるというのでこちらも読みました。どちらもプロの仕事であると思います。技術的に言えば、ストーリー・テリング(物語の展開)だけでなく、セッティングやキャラクターの造形、そして何よりも時空を超えた大勢のキャラクターが、物語の進行とともに「変化していく」効果が見事です。 キャラクターの「変化」というのは、「成長」したり「相互に和解」したり、あるいはキャラクターに「秘められていた謎」が明かされたりしてゆくという意味です。そうした効果を、時空を超えた複数のキャラクターを使って、しかも2000年代と第二次大戦期という2つの時間軸の中で実現している、そのテクニカルな達成はハイレベルだと思います。 更に言えば、老若男女の広範な層にまたがる読者あるいは観客は、多くのキャラクターの中から自分の感情を投影する対象を見出すことができるように

    yukimurasama
    yukimurasama 2014/05/03
    友だちから勧められてたから観ようと思ってたけど、なんだかやっぱり戦争感動ものは違和感があってやだなぁというのを再認識したので観る気がしない。でも批判される映画ほど観たいというあまのじゃくでもある…。