タグ

マーケとこれはひどいに関するyukio2005のブックマーク (3)

  • ITAKURA’s EYE 「消費の未来」 - 板倉雄一郎事務所

    企業価値評価・経済・金融の仕組み・株式投資を分かりやすく解説。理解を促進するためのDVDや書籍も取り扱う板倉雄一郎事務所Webサイト <TOYOTA iQ返品> 僕は、25年間の車人生の中で、20台以上の新車・中古車を乗り継いできました。 ブランドで羅列すれば・・・ TOYOTA、Mercedes Benz、Ferrari、BMW、Renault、Porsche、Volvo・・・などなど。 過去には、買ってがっかり、の車はいくつかありましたが、それでも少なくとも3ヶ月ぐらいは、「とりあえず乗ってみよう」とがんばって乗ってました。 先週末、2ヶ月ほど前に注文していたTOYOTA iQが納車されました。 そして、当日、TOYOTAに返品(?)しました。 「頭は下げるが金は取る(金は支払わない)」がモットーのトヨタ」、を相手に返品にかかる様々な交渉が待っているので気が重いです・・・ もちろん、損

    yukio2005
    yukio2005 2009/02/03
    「本当に(社会が)新機能を必要としているのだろうか?」必要でしょ。。良い新機能と悪い新機能がある。その区別の問題。てか、試乗無しで車を買うなよ・・
  • 「書店でしか販売しない」、松下電器の電子書籍

    松下電器産業は今秋、読書用電子端末の「ΣBook(シグマブック)」を販売する。端末の価格は3万円台とやや高価な電子端末を、松下電器は一風変わった戦略で販売する。それは、「書店でしか販売しない」という方法だ。 ΣBookはA5サイズの見開き型ディスプレイを搭載した読書専用の端末だ。単3アルカリ電池2で3〜6カ月連続使用できるという超低消費電力設計が特徴。コンテンツは全てSD-CPRMという著作権保護機能に対応したSDカードに保存・再生される。 松下電器産業パナソニックシステムソリューションズ社 eソリューション部 eシステム開発グループ グループマネージャーの早川芳宏氏によると、ΣBookは紙のの流通がそのまま踏襲され、書店で販売されるのだという。電子端末は家電量販店などで売られることが多いが、「量販店などは全く使わない」(早川氏) 書店を利用するのは、書籍コンテンツを販売する上で、強

    「書店でしか販売しない」、松下電器の電子書籍
    yukio2005
    yukio2005 2008/07/04
    画面の表示にはフォントを使わず、全てイメージを利用する。文字検索ができないというデメリットがあるが、早川氏は「我々は本を開発した。本に検索機能はない。だから、ΣBookにも検索機能はつかない」
  • 日本のエグゼクティブは「ITは苦手」が自慢になる:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ

    とあるコンピューターメーカーの40代の事業部長の自慢は「パソコンには疎くて」だ。 お客様のところに行っても平気で言う「自慢じゃないですがITはまったく駄目なんです。でも、この私が使えるんですから、、」。 最近良く感じるのだが、日のマネージャーは同様の発言をする人が多い。 「携帯でメール打つなんて考えられませんよ。ビジネスに使うのはメール読むぐらいですね」と通信会社の部長。 「EXCELでピボット使うと便利ですよ。私は出来ませんがね」と某大手ソフトウエア会社の営業部長。(ピボットという言葉知ってのは凄いが) 「私はブログは使ってませんが、御社のようなIT企業では、、、」と国産のブログ製品を出している40代のマネージャー。 なぜか、実際はITを使える部長や部長でも「いや、私はITは苦手なので、わかいやつらに」という。 私の知っている限り、大手SIベンダーの部長、部長でもほとんどが口癖の

    日本のエグゼクティブは「ITは苦手」が自慢になる:けんじろう と コラボろう!:オルタナティブ・ブログ
    yukio2005
    yukio2005 2008/04/24
    ITは手段でしかないはず・・
  • 1