タグ

2007年8月1日のブックマーク (3件)

  • 冗長美とデモクラシー | 藤崎圭一郎の雑思録

    「寛容」こそ民主主義の要だと信じています。 他人の自由や平等を認め、対話を重んじ、共に生きる知恵を育むことは、すべて「寛容」の精神から生まれると思っているからです。 2005年12月の投稿でそんなことを書きました。 冗長美とは、民主主義の美意識です。選挙って、えらく冗長な意志決定システムじゃないですか。死票は多いし、今回の参院選のように、惨敗した党首が政権が居座ることはできるし。 ま、でも、居座れることを許せる柔軟性こそ、民主主義の特長なのでしょう。毎年選挙をやってそのたびに政権が替わっていたら、それもそれで国が危うい。民意は滔々と大河のように流れ、ゆっくりと政治に反映されたほうが公正な国家運営ができるはずです。一時的な激しさに左右されていては、政治がアジテーションや情報操作によって動かされることになりかねない。 即断即決こそ競争に勝ち抜く秘訣なのでしょうが、民主主義は、あえてひじょうに冗

    冗長美とデモクラシー | 藤崎圭一郎の雑思録
  • 第6回 オーバーチュアとグーグルアドワーズ広告、どう使い分ける? | Web担当者Forum

    第6回 オーバーチュアとグーグルアドワーズ広告、どう使い分ける? 佐藤 健史(株式会社セプテーニ) 多くの企業が取り組み出したSEM(検索エンジンマーケティング)は、発展途上の分野でもあるため、確固としたセオリーが存在しない。SEMを行う上で担当者が直面するさまざまな判断・選択について、その見極めのポイントを専門家がアドバイスしていく。 オーバーチュアとグーグルのアドワーズ広告 まずは違いを把握する初めてキーワード広告を実施するクライアントから受ける質問の典型として、「オーバーチュアとアドワーズ広告の、どちらから先に実施するべきか?」というものがある。この質問は、頻繁に聞かれる割には一概に答えられないため困ってしまうが、気を付けるべき点には次のようなものがあるだろう。 オーバーチュアとアドワーズ広告それぞれの提携ネットワーク まず判断の材料となるのは、それぞれの提携ネットワークだ。「オーバ

    第6回 オーバーチュアとグーグルアドワーズ広告、どう使い分ける? | Web担当者Forum
  • 『無駄な経験なんてない』

    笑門来福  経営プロコーチ 辻俊彦のブログ 小さい会社ほど、幸せでうまくいく。 StaySmallこそが成功の黄金律。 成功はランダムにやってくる。 失敗を糧にして成長していこう。 人間万事塞翁が馬。 得意淡然、失意泰然。 先日、ベンチャー企業でCFOをされている方の話を聞いた。 曰く、CFOの役割とは、CEOに対して「ダメなことをダメと言う」こと であり、CEOが抱く経営戦略の「イメージをロジックでサポートする」 ことだ、と極めて論旨が明快だった。 彼自身CFOになるのに役立った経験として、飲店舗での皿洗い や店長などの現場経験、コンサルティング経験、幅広い業種・企業 での実務経験、事業会社での研修(財務・経理など)を挙げていて、 「無駄な経験はなかった」と今になって実感している、とのことだった。 入社3年で3分の1が辞めるとか、第二新卒というキーワードで転職 を奨励する人材ビジネスが

    『無駄な経験なんてない』