タグ

ブックマーク / ogijun.hatenadiary.jp (1)

  • "The Power of the Marginal"とYouTube - はてダ保管所 by ogijun

    梅田望夫さんが2回に渡って書いているYouTubeについての記事がきっかけで考え込んでしまった。2つの記事はどちらもよくまとまっていて流石だなあと思うのだが、1つ目を読んだだけでは梅田さんの次のような表現が理解できない: 別の言い方をするとすれば「ウェブ進化論」に書かれていない「その後の世界」で最も重要な会社がYouTubeだと言えるだろう。 なぜYouTubeがここまで持ち上げられるのかがよくわからないのだ。だけど、2つ目の記事を読んだ時点ですべてのものの見方がひっくり返ってしまう(←おおげさ)。こちらには今まで(特に国内で)YouTubeが言及される際の決まりきった論調とはまったく違う側面をピックアップしてあって、その冒頭部分では次のようにまとめられている: YouTubeでアニメが見られるとかテレビ番組が見られるとか、そういうところにも注目が集まっているが、来は「Brodcast

    "The Power of the Marginal"とYouTube - はてダ保管所 by ogijun
  • 1