タグ

2006年3月20日のブックマーク (3件)

  • Loading...

  • 敵を知る――最新のフィッシング詐欺の手口とは

    この記事では、企業がフィッシング対策に取り組む前提として、実際にフィッシング詐欺に使われたメールやWebサイトの画像を用いて手口を説明していく。 フィッシング詐欺の存在が知られるようになって2年近くなるが、その手口はますます巧妙さを増している。ユーザーがうっかり個人情報を漏らすよう仕向けるため、偽物をいっそう「物らしく」見せかけるだけでなく、フィッシング対策をすり抜けるためのテクニックも使われるようになってきた。 まず、改めてフィッシング詐欺について説明しておこう。たいていの場合は物そっくりの偽メールを送りつけたり、あるいは偽サイトにおびき寄せてユーザーをだまし、アカウント情報やパスワード、クレジットカード番号といった個人情報を盗み取る。 当初、ユーザーをだますには、ただ画像を貼り付けただけのHTMLメールが利用されることが多かった。しかし「メール中のリンクをクリックしない」「アドレス

    敵を知る――最新のフィッシング詐欺の手口とは
  • サヨナナ: 買ったCD、何回くらい聴いてますか

    買ったCD、何回くらい聴いてますか 先日、「部屋には山積みで、手に入れたけど未聴というCDがある」と書いたわけですが。 実際その通り。あまり新譜は買い過ぎないようにしているのだけれど、中古CDのワゴンを覗くとついつい買ってしまう。中古CDに支払った金は中古CDショップを潤し、結果的には「聴き終えたCDやパソコンの中にデータをリッピングし終えたCDを売る人」を潤す。俺の払った金はミュージシャンに一銭たりとも流れず、俺の手にしたCDは部屋に積まれたままで体験されず、どこにも愛とか意味とかは発生しない。何やってんだろうなぁ俺は。 手に入れたCDを聴く。ピンと来なくてもう一度聴く。何度か聴いているうちに良くなってくる。そのアルバムの中の「好きな曲」が決まる。何度かその曲を繰り返して聴いたりする。……こんなんがいつものパターン。一聴して「うわ、これ名盤だ!」っておののくアルバムなんて、1年のうちに1