タグ

SQLとvbaに関するzaki1010のブックマーク (2)

  • ADODB.RecordsetでRecordCountを取得する - 大人になったら肺呼吸

    はじめに レガシーASP(クラシックASP)で、SQLを発行してデータベースからデータを取得する際に、結果として取得したレコードの件数を取得したい場合があります。このエントリでは、ADODB.RecordsetのRecordCountで正しいレコード数を取得する方法を紹介します。 RecordCountプロパティが-1を返す レコードの件数を取得するSQL(SELECT COUNT(*) FROM 〜)を使うことも可能ですが、データの取得と同時に件数も取得したいときは、RecordCountプロパティを参照することで、SELECTしたレコードの件数を取得することができます。 しかしながら、通常ではRecordCountプロパティは、-1を返します。これは、CursorLocationがデフォルト(サーバサイドカーソル)になっていることが原因です。 サーバーサイド カーソルを使用して作成した

    ADODB.RecordsetでRecordCountを取得する - 大人になったら肺呼吸
  • Office Space: ADO を使用して Excel ワークシートにクエリを実行する

    Office Space へようこそ。Office Space は、Microsoft® Office アプリケーションのスクリプト作成に関するヒントとテクニックを紹介するコラムです。毎週火曜日と木曜日に新しいヒントを掲載します。過去のヒントについては、Office Space アーカイブを参照してください。Microsoft Office でのスクリプト作成について質問がある場合は、scripter@microsoft.com (英語のみ) までお送りください。すべての質問に回答することはできないかもしれませんが、可能な限り対応いたします。 ADO を使用して Excel ワークシートにクエリを実行する 約 1 か月前、CBS は、人気ホーム コメディ "Everybody Loves Raymond" の最終回を放送しました。この番組は、Scripting Guys のうち少なくとも

    Office Space: ADO を使用して Excel ワークシートにクエリを実行する
  • 1