タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

arduinoとdesignに関するzaki1010のブックマーク (1)

  • Make: Japan | Arduinoで未来をMAKEする ─ メガヘルツを超える人々

    子どものころ、私は電子専門紙を読み始めたことがきっかけで、エレクトロニクスの道に入った。しかし、雑誌からエレクトロニクスを学ぶのは困難だった。内容はビギナー向けではなく、プロジェクトも面白くなかったからだ。その雑誌は、すでにある程度の技術がある電子回路愛好家を対象にしていて、電子回路とはどういうものか、それを使って何がきるのかといった初心者向けの解説には力を入れてなかった。 私が格的にエレクトロニクスを学び始めたのは、あるキットをプレゼントしてもらってからだった。それは、Lectron Systemというキットで、ドイツのブラウンという会社が作った製品だ。キューブ状の部品が磁石でつながるようになっていて、簡単な説明書に従ってつなげれば、いろいろな回路が組めるというものだ。キューブは透明になっていて、中の電子部品が見えるようになっていた。 そのキットにはすべてが揃っていた。わかりやすいイラ

    Make: Japan | Arduinoで未来をMAKEする ─ メガヘルツを超える人々
    zaki1010
    zaki1010 2013/07/10
    ディーター・ラムスの「Braun Lectron System」ってすごい。知らなかった。
  • 1