タグ

2008年10月27日のブックマーク (14件)

  • Shing02とAudio Active混ぜてみた

    Shing02の400とAudio ActiveのBasspaceを混ぜてみました。mylist/5073520歌詞ありがとうございます☆2014/10/13追記:再編集しました→sm24680766

    Shing02とAudio Active混ぜてみた
  • Suburban featuring Shing02 栞

    youtubeから

    Suburban featuring Shing02 栞
  • モテるテクニックに要注意!

    最近モテたいがためにテクニックを乱発する輩が増えて困りものだ。しかもテクニックなのか単に性格がいいのか判断がつかなくて困る。モテるために四苦八苦してる人たちの行動をケースごとに見てみよう! レッツスタディ、テクニック・オブ・モテ! 25歳女、急にモテるようになった理由 http://anond.hatelabo.jp/20081013002245 1.人の名前を覚える 2.誕生日もセットで覚える(誕生日の時はメッセージを送る) 3.してもらったことに感謝を述べる 4.どんな相手に対しても、「私はあなたの存在を認め、尊重していますよ」というスタンスを取る 5.悪いこと、ミスをしたら100%の誠意をもって謝る それ以外に自分で考えて心がけたのは以下。 1.相手を否定するようなことは言わない 2.話を最後まで聞く 3.汚い言葉は使わない(「-ねえよ」のようなヤンキー言葉?っていうの?とか) 4.

    モテるテクニックに要注意!
  • 「いつもブログ読んでます」だけでは、会話は続かない - ARTIFACT@はてブロ

    オフ慣れしていない人へ、オフは基的にはタイムラインの延長だと思いましょう - Yoshikawaの出張所 - ニコニコ部 これだけネットが発達しているのに、オフ会に対する心構えとか準備って、暗黙知のままで、もうちょっとドキュメント化されればいいのにと思っているのだが(なので、オフ会に限らず、ネットでのコミュニケーション作法の書籍の企画を考えて提出したことがあるが没に)、意外とないので、こういう記事は素晴らしい。 心構えや準備といった初心者向け情報より、オフ会に否定的な人に対して楽しいよ!という記事や、オフ会のレポートはどう書いたほうがいいか?という経験者向けの記事の方が多い印象がある。 私の場合も良く「いつもブログ読んでいます」と話掛けて下さる方はいるのですが、それだけだとこちらには情報がないので「ありがとうございます」と答えた後に会話がつながらなくて天使の間が流れることはままあります。

    「いつもブログ読んでます」だけでは、会話は続かない - ARTIFACT@はてブロ
    zenibuta
    zenibuta 2008/10/27
    アウェーで話す人間がいないオフ会の地獄っぷりと言ったら・・・。mixiの同い年コミュのオフとか一見さんお断りな感じでツラかったーwww
  • ミシェル・ゴンドリーについて - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE

    その昔ビョークがソロ活動を始めた時、自身のPVを監督する映像作家を探す為に世界中のありとあらゆる映像作品を見て回った結果たった3だけが気に入ったが、その3全てがミシェル・ゴンドリー作だった、という伝説がある。ソースを忘れてしまったのでウラが取れないけど、あり得ない話ではないと思う。 ゴンドリーのPVを見て初めて「凄い」と思ったのは、Cibo Mattoの「Sugar Water」(93年)。 多分普通に見ただけでは混乱すると思うので、あえて解説を入れてみる。 1)0:00 二分割された画面でそれぞれベッドに眠る2人。左が田ゆか(以下、Y)で、右が羽鳥美保(以下、M)。 2)0:15 2つの窓を合わせると「SUGAR WATER」の文字(ただし鏡像)。左の窓から植木鉢が落ちるが、右では地面から植木鉢が上がってくる。 3)0:29 左ではシャワー、右では(多分)砂糖を浴びる。このあたりか

    ミシェル・ゴンドリーについて - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE
    zenibuta
    zenibuta 2008/10/27
  • 無題のドキュメント Janeの裏技

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! Janeの裏技 やる夫で学ぶ世界恐慌・1929 J( 'ー`)し   ('A`) カーチャン イママデ アリガトウ 老犬「昔は良かった」 漫画の名ゼリフを高田純次風にするスレ BUMP OF OTINTINでおすすめの曲ある? かがみ「こなた、アンタまたコンビニのパンなの?・・・・パンだと!?」 面白い文学小説をおせぇてくだしあ ガンダムエヴァってどっちが強いの? 和田アキ子「こら!勝俣やめろ・・バカ・・やめ・・や・・・あんっ」 世界各国の「きゃー!遅刻しちゃう!!!」 いまの小さい子

    zenibuta
    zenibuta 2008/10/27
  • ログイン - niconico

  • Perfume: のっちカウンター∞ HQ‐ニコニコ動画(秋)

    zenibuta
    zenibuta 2008/10/27
    こころがあらわれるな
  • 雑誌「smart」に別冊付録「Perfumeのすべて!」封入

    日10月24日に発売されたファッション誌「smart」12月号に、別冊付録として「Perfumeのすべて!」と題した小冊子が封入されている。 「smart」12月号(宝島社) 。このほか今月号にはPerfumeによる短期リレーエッセイ「PerfumeのLOVE the 武道館」も掲載。 大きなサイズで見る この冊子にはファッション誌ならではのスタイリッシュなフォトセッションのほか、武道館公演を控えた3人へのインタビュー、Perfumeの深層心理を丸裸にする心理テスト、3人の素顔が伺えるフリートーク、アーティスト写真とともに綴るメジャーデビュー以降の快進撃の歴史が掲載されている。 さらに今月の「smart」は表紙モデルもPerfumeが担当。それぞれが人気ブランド「green」のスクエアチェック衣装に身を包んだ、インパクトのあるビジュアルに仕上がっている。

    雑誌「smart」に別冊付録「Perfumeのすべて!」封入
  • Touch-DS.jp - 社長が訊く 『わがままファッション ガールズモード』

    岩田 今回は、ちょっと珍しいパターンになります。 ひとつは、参加者の1人が海の向こうにいるということ。 もうひとつは、これまで「社長が訊く」の対象となったのは、 社内で開発したタイトルがほとんどでしたが、 社外の開発会社さんと任天堂がいっしょに つくったものを取り上げるということです。 この形でできた『わがままファッション ガールズモード』は、 まったくの新作ですが、 長い時間と、いろんな紆余曲折があって、 不思議な形で商品に仕上がった課程は、 世の中の人たちにお伝えするべきじゃないかと思い、 みなさんに集まってもらいました。 では最初に、関わった人たちに、どんなことをしたのか、 自己紹介をしてもらおうと思います。 山上 企画開発部の山上です。 今回はプロデューサーとして関わりました。 海の向こうにいる田島さんと、企画の初期から関わっています。 わたしは立

  • 包茎手術で包皮を切り取ると、女性のオーガズムは半減する(米・豪研究)

    zenibuta
    zenibuta 2008/10/27
    仮性でよかった!これからは皮を付ける手術が流行るな!
  • CNN.co.jp:セックス拒まれ、同居女性のペット犬に放尿 男逮捕

    米ウィスコンシン州マニトウォク――マニトウォクの警察は23日、同居の女性がセックスを拒んだことに腹を立て、女性の飼い犬に放尿した36歳男を家庭内暴力に関連する迷惑行為の容疑などで逮捕したと述べた。AP通信が報じた。 男性は当時、寄っており、女性と口論。セックスに誘ったが、拒絶され、地階の部屋へ行って犬や床に放尿していた。けんかはまだ続き、仲裁に入った女性の妹を壁に押し付けるなどした。 男はこの後、家を飛び出し、窓ガラスをたたく嫌がらせもしていた。 迷惑を被った犬の種類は不明。

  • 「孤独のグルメ・レディス」? | クスミの後悔日記2

    今月号で廃刊になる「マリカ」12月号に 『ピンチのランチ』という1回だけの8pマンガを描きました。 今見誌が届き見ましたが、作画担当の斉木久美子さんのアレンジもあって ボクの原作が見事にレディコミックスになってて、笑った。 そうそう、泉昌之の時も、谷口ジローさんとのコンビの時も 最初の一回というのは、ボクもすごい違和感があって、 それがボク的には物凄く面白いのでした。 興味のあるかたはどうぞ。

    「孤独のグルメ・レディス」? | クスミの後悔日記2
    zenibuta
    zenibuta 2008/10/27
  • 女の子からメール返信が来なかったときの5つの心構え | ライフハッカー・ジャパン

    メールで連絡を取り合う女の子から、メールの返信が遅く、動揺してしまった経験がありませんか? 動揺した男性は余裕もなく、恋愛の駆け引きにおいて不利な状況となります。今回は、動揺をできるだけ軽減するように「女の子からメール返信が来なかったときの5つの心構え」についてご紹介させて頂きます。 【1】気にしないこと。 一番難しいことですが、重要です。メールは、女の子が「都合の良いタイミングに読み」、「都合の良いタイミングで返事を書く」ツールです。「メールを送ったら、女の子もすぐにメールを読むはず。」と思っている男性は、女の子に対して返事の要求やネガティブな妄想を展開してしまいます。返事が来ないからと言って、すぐに「嫌われたのかな?」「返信に困る内容だったのかな?」と勝手に妄想しないように気をつけましょう。「忙しくて返信できないのかな?」くらいに大きく構えて、気にしないようにしましょう。 携帯のメール

    女の子からメール返信が来なかったときの5つの心構え | ライフハッカー・ジャパン