タグ

ブックマーク / www.zakzak.co.jp (102)

  • 【大谷能生 ニッポンの音楽教育150年間のナゾ】音楽教育の原初までさかのぼってみると…(2)(1/2ページ)

    今回は前置きなしで、いきなり論に入ります。明治時代の音楽教育について、「そんな昔の話、令和になった今と関係なくね?」と思う方も多いかもしれませんが、こーれーがー、意外と今の「音楽教育」に直結している話なんですよ。続けます! ◇ 日音楽教育の定礎をおこなった伊沢修二は、一八五一(嘉永四)年--ペリーが来航し、彼が連れてきた軍楽隊によって、日で始めて「洋楽」がパンパカパーンと鳴らされたその二年前に、信州の高遠藩に生まれました。彼は幕末の混乱期に、主に理系の洋学を中心にして学を修め、明治政府の文部省に出仕し、愛知師範学校校長となったのちの一八七五年、二四歳で政府から米国留学を命じられます。 留学した彼は、主にマサチューセッツ州の大学でアメリカにおける師範教育の在り方を中心に学び、この時、ボストンで音楽教育家として名を成していたルーサー・ホワイティング・メーソンの教えを受けます。 帰国後、

    【大谷能生 ニッポンの音楽教育150年間のナゾ】音楽教育の原初までさかのぼってみると…(2)(1/2ページ)
    zenibuta
    zenibuta 2019/09/19
  • 【大谷能生 ニッポンの音楽教育150年間のナゾ】音楽教育の原初までさかのぼってみると…(1)(1/3ページ)

    今回の連載が更新される、ちょうどそのタイミングで久しぶりのライブステージ・ラッシュが始まることになっていまして、まずはこの八月に半年にわたるビルの耐震化に伴う全面改築を経て、祝再オープンの荻窪velvetsunにて、Blacksmoker RecordsのKiller-Bombと組んで3DAYSを敢行します(http://www.velvetsun.jp/new-events/2019/8/20/820tue-killer-bong-yoshio-ootani-3days-day1-)。 で、その週末は先月フジロック行った蓮沼執太フィルで日比谷野音コンサート。暑そー。明けて翌週の水曜日には再起動させたジャニーズ研究「ジャニ研!」の座談会、と、まったく違った内容の人前仕事の連続で、勉強とリハと仕込みがなかなか大変です。とはいえ楽しみ。みなさんお時間ありましたらぜひ現場でお会いしましょう。 ◇

    【大谷能生 ニッポンの音楽教育150年間のナゾ】音楽教育の原初までさかのぼってみると…(1)(1/3ページ)
    zenibuta
    zenibuta 2019/09/19
  • 「希望合流」構想は蓮舫氏辞任前の8月から 石関前議員が経緯暴露

    「希望の党」への合流をめぐって地方組織が揺れる中、群馬2区から出馬予定の民進党前職、石関貴史氏が28日夜、伊勢崎市内で開かれた後援会で合流に至るまでの「報道されていない水面下の経過」を明かした。 石関氏によると、民進党内で具体的動きが出たのは蓮舫氏の代表辞任前の8月中旬。松野頼久国対委員長が当時幹事長の野田佳彦氏を訪れ、小池新党との合流を視野に「場合によっては民進党をすべて合併し新党をつくる。どうか」と打診。野田氏は「すべてお願いするので、やっていただきたい」と応じたという。 蓮舫氏には知らされておらず、この時点で小池氏も目立った動きを見せなかった。石関氏は「小池さんはとても周到な方なので、すぐ出てきて協議をするとか(合併話が)良いとか悪いということにはならなかった」と振り返った。 その後、前原誠司氏が代表に選出され、再編話が一度「滞った」が、松野氏が前原代表に合流案を「バトンタッチ」し、

    「希望合流」構想は蓮舫氏辞任前の8月から 石関前議員が経緯暴露
    zenibuta
    zenibuta 2017/10/04
  • 劣化する芸能メディア 取材後にサインをおねだり 先輩不在のネット媒体記者

    俳優の平幹二朗さんの通夜を取材中、その場を仕切っていたテレビ局のディレクターが、奇妙なことを言い出した。 「(元の)佐久間良子さんは囲み取材に応じてくれますかね」 それを聞いた周囲はあ然。「だってそうでしょう。応じてもらえるように交渉するのがメディアの役割。CM発表会などに来ているわけじゃないんですから」とスポーツ紙の記者はあきれ顔だ。 この件に限らず、最近、劣化する芸能メディアの姿を各所で耳にすることが増えた。「少し前、竹野内豊の映画の記者会見で、最前列のウェブ媒体の女性記者は『やばいやばい、まともでいられるかな』って大はしゃぎでした」(スチールカメラマン) 芸能記者にも好きな俳優やタレントはいる。とはいえ「昔の記者は興奮することはなかった。それを押し殺すのがプロ」と前出のカメラマン。 劇場関係者はこんなことを漏らしていた。 「男性アイドルの取材日を設定しました。ある媒体の女性記者は取

    劣化する芸能メディア 取材後にサインをおねだり 先輩不在のネット媒体記者
    zenibuta
    zenibuta 2016/11/08
  • 高嶋政宏がキース・エマーソンを悼む 「なぜなんだ」 みんなに謝ってほしい…

    10日、71歳で急死したプログレッシヴ・ロックの雄「エマーソン、レイク&パーマー」のキーボード奏者、キース・エマーソンさん。頭を銃で撃ち自殺したという。芸能界きっての洋楽フリークで、プログレに造詣の深い俳優、高嶋政宏(50)がその死を悼んだ。 ◇ なぜだ。なぜなんだ。指が思うように動かなくたっていいじゃないか。昔のようなプレーが再現できなくたっていいじゃないか。病気ならまだしも、なぜ、自分の手でそのキャリアを終わらせてしまったんだ。 あれは僕が中学生の頃だ。文化祭でKISSやディープ・パープルなどのコピーバンドを、ガチガチに緊張してみんなの前で演奏していたとき、トリに出てきた先輩のバンドがやったのが「くるみ割り人形」。 「なんだこの音楽は」とビックリしたのが、キース・エマーソンへのファースト・タッチ。それからレコード屋にかけこみ、試聴させてもらいまくった。そして、自分がまったく知らなかった

    高嶋政宏がキース・エマーソンを悼む 「なぜなんだ」 みんなに謝ってほしい…
    zenibuta
    zenibuta 2016/03/15
  • 山口組分裂 切り崩しで翻意派が急増? 捜査関係者「少なくて拍子抜け」

    国内最大の指定暴力団山口組(神戸市)から最大勢力の山健組など十数団体が脱退し、新組織設立の動きを見せている分裂騒動で、脱退団体は当初、予測された数よりも下回っていたことが、捜査関係者への取材で分かった。警察当局は、土壇場になって説得を受けるなどし、脱退を踏みとどまった団体が増えたとみて、情勢分析を急いでいる。 「当初は関西を中心に四国、九州の最大30団体が抜けるという情報だった。ふたを開けてみて、あまりに少ないので拍子抜けした」 ある捜査関係者は今回の分裂騒動について、こう漏らした。 関係者によると、脱退したのは5代目組長の出身母体で、直系組織として最多となる約2000人の構成員を抱える山健組をはじめ、十数団体。当初、脱退が予測されて十数団体が切り崩しを受けて脱退を踏みとどまり、山口組に残留する道を選んだとみられるという。 山口組をめぐっては1984年から89年にかけて4代目組長就任をめぐ

    山口組分裂 切り崩しで翻意派が急増? 捜査関係者「少なくて拍子抜け」
    zenibuta
    zenibuta 2015/08/31
  • 「大河原邦男展」前夜祭…トークバトル熱気 本人もノリノリ“ガンダム秘話”明かす

    東京・上野の森美術館で8月8日から始まる「メカニックデザイナー 大河原邦男展」の前夜祭が2日夜、東京・歌舞伎町にあるトークライブハウス「ロフトプラスワン」で行われた。大河原氏も出席し、約150人の聴衆を前に制作秘話などを披露。他のゲストたちも熱を帯びたトークを展開し、約3時間半のロングランとなった。 ロフトプラスワンはアニメなどサブカルチャー愛好者の間では知られた居酒屋ふうの会場。前夜祭は大河原邦男展の成功を祈念した乾杯でスタートした。3部構成で、大河原氏は第1部に登場。進行を務めるアニメーション研究家、五十嵐浩司氏らとともにこれまで関わってきた作品についてのエピソードを語った。 -- 大胆なデザインが話題となったテレビアニメ「機動武闘伝Gガンダム」(平成6年4月~7年3月)について、大河原氏は「真面目にやろうとしたのに、今川(泰宏)監督が『ヤッターマンでいいんだよ』と言ったので、変なガン

    「大河原邦男展」前夜祭…トークバトル熱気 本人もノリノリ“ガンダム秘話”明かす
    zenibuta
    zenibuta 2015/08/11
  • BS朝日のアイドルヘリウム事故 実は深刻な事態だった 一時は後遺症の可能性も

    今年1月、BS朝日の番組収録中、ヘリウムガスを吸引したアイドルグループのメンバー(当時12歳)が緊急入院した事故は、卒倒し全身けいれんを起こすという深刻な事態だったことが、日小児科学会のリポートで明らかになった。このメンバーは3月に退院し、復帰したが、当時は後遺症の可能性さえ指摘されていたのだ。 同学会のリポートによると、メンバーはヘリウムガスのロシアンルーレットゲームに挑戦。2度目の吸引中、4秒ほど吸ったところで、右手を震わせると後方へ卒倒。後頭部を強打し、全身が硬直してけいれんを起こしたという。 救急搬送されたが、肺など広範囲にガスがたまり、意識障害もあったため、ICU(集中治療室)に入院。翌日も意識障害とけいれんが続き、さらに入院6日目にもけいれんが起きた。 「脳空気塞栓症の疑い」と診断され、入院から10日後の時点でも、「高次脳機能障害を残す可能性」があり、リハビリの必要性さえ指摘

    BS朝日のアイドルヘリウム事故 実は深刻な事態だった 一時は後遺症の可能性も
    zenibuta
    zenibuta 2015/05/28
  • キスNGも!? 能年玲奈、伸び悩みにライバルの影 最新作ヒットせず…

    NHK連続テレビ小説「あまちゃん」での大ブレークから2年。女優、能年玲奈(21)がどうもパッとしない。次回作の話題が聞こえてこないのだ。自身のブログではバレエのレッスンに打ち込むマイペースぶりをみせているが、ファンは気が気でないはず。どうもこの寡作ぶりは、あのライバルを意識するがゆえらしいのだが。 能年は「あまちゃん」以降、映画では、昨年8月公開の「ホットロード」と、12月公開の「海月姫」に主演したのみで出演作を絞っているようにみえる。 「仕事を選び過ぎている、という噂は前々からありました。その上、キスシーンNGといった縛りもあるせいで、良作にも出会えない。映画は『ホットロード』は当たりましたが、『海月姫』は思うほど伸びませんでした」と週刊誌記者。 ここにきて、こんな話が漏れ聞こえてくる。「今年1月クールに、広瀬すず主演で放送された日テレビ系『学校のカイダン』の主演は、最初能年にオファー

    キスNGも!? 能年玲奈、伸び悩みにライバルの影 最新作ヒットせず…
    zenibuta
    zenibuta 2015/04/05
  • 小渕経産相、辞任不可避か… 政治資金でベビー用品購入も 

    小渕優子経産相(40)に金銭スキャンダルが直撃した。関連政治団体が2010年と11年に後援会関係者向けに開いた「観劇会」で、費用の一部である計約2600万円を負担した疑いを、16日発売の「週刊新潮」が報じたのだ。事実なら、公職選挙法違反の可能性がある。「将来の宰相候補」と注目され、第2次安倍晋三改造内閣の主要ポストを射止めた女性閣僚が、進退の危機に直面している。 「私事で大変お騒がせし、心からおわび申し上げる」 小渕氏は16日午前の参院経済産業委員会で、疑惑報道についてこう陳謝した。いつものソフトムードではなく、その表情は強ばっていた。それほど、週刊新潮の「『小渕優子』のデタラメすぎる『政治資金』」のスクープ記事は衝撃的だ。 問題の政治団体は「小渕優子後援会」と「自民党群馬県ふるさと振興支部」。同後援会の女性部は毎年、劇場「明治座」(東京都中央区)を借り切って観劇会を催しているという。ちな

    小渕経産相、辞任不可避か… 政治資金でベビー用品購入も 
    zenibuta
    zenibuta 2014/10/16
  • 【球界風雲児デーブ】法廷で西武のウミをぶちまける「雄星にも出廷してもらいます」

    こんにちは、デーブ大久保です。いよいよ球春到来、プロ野球のキャンプ情報が新聞、テレビをにぎわしています。例年なら、ボクも胸躍る季節ですが、今年は取り巻く状況が大きく変わってしまいました。 今、ボクは都内の自宅で、20人ほどの子どもたち相手に野球教室を開いて生活しています。当然、西武のユニホームを着ていた昨年までの収入とは比べるまでもありません。毎年この時期、ボクは故郷、水戸名物の納豆を12球団に200個ずつ差し入れさせてもらってきました。納豆計2400個で36万円です。今までは何ともなかったこの納豆代さえ、今年ばかりは4分の1に減らそうかと思うくらいキツい金額でした。 移動は電車。Suica(スイカ)をチャージして乗っています。この年になって、ようやくお金の重みが身にしみて分かりました。物の値段をほとんど見ないで買ったり、電車に乗ったことがなかったのが自慢だった自分が何と恥ずかしいことか。

    【球界風雲児デーブ】法廷で西武のウミをぶちまける「雄星にも出廷してもらいます」
    zenibuta
    zenibuta 2014/10/15
  • 春日部共栄敗退 “おにぎりマネ”も涙 一般入試に向け「たたいた人を見返します」

    開幕戦の1回戦で今春センバツ優勝校の龍谷大平安(京都)を下した春日部共栄(埼玉)は第7日の17日、2回戦の敦賀気比(福井)に1-10で敗退。“おにぎりマネ”で一躍有名になった三宅麻未マネジャー(3年)も、涙を流した。 「甲子園に連れてきてくれて、満員の中で1勝してくれた。選手のみんなには感謝の言葉しか見つからない。転籍したことも野球部を続けてきたことにも全く後悔はありません」 2年間で2万個ものおにぎりを作り、部員の体力アップに貢献したことや、部活動に時間を割くため選抜クラスから普通クラスに転籍したことなどが報じられると、その愛らしい容姿と相まってツイッターなどで「報道されて推薦入試に有利になった」などと非難された。 それでも「これから勉強を頑張って、推薦でなく一般入試だけを考えています。たたいてきた人を見返してやらなきゃ」と言葉は力強い。将来の目標は「幼児教育に携わること」。他人を支える

    春日部共栄敗退 “おにぎりマネ”も涙 一般入試に向け「たたいた人を見返します」
    zenibuta
    zenibuta 2014/08/21
  • 今年もやるよ! おっぱい募金 30日スカパー!“エロは地球を救う”

    zenibuta
    zenibuta 2014/08/13
  • ジブリ、ドワンゴ傘下に すでに蜜月関係 仰天身請け話が浮上したワケ

    アニメ制作からの撤退が明らかになった「スタジオジブリ」(東京都小金井市)が、インターネット動画配信サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴの傘下に入るという仰天の買収話が浮上していることが5日分かった。実現すれば、莫大(ばくだい)な資産を生み出すジブリのコンテンツをめぐるビッグビジネスとなりそうだ。 複数の関係者によると、この計画は、スタッフ300人を抱えるスタジオジブリを、ドワンゴが吸収合併するという枠組み。アニメ制作の人材や技術だけでなく、コンテンツの版権管理事業などもドワンゴが継承することになる。 ジブリの代表取締役で映画プロデューサー、鈴木敏夫氏(65)は6月27日に開かれた株主総会の場で「制作部門を解体し“再構築”する」と語ったが、「こうした枠組みの再編が、鈴木さんのいう再構築なのだろう」と関係者は明かす。 すでにドワンゴは、会長の川上量生(のぶお)氏(45)が、鈴木敏夫氏の見習

    ジブリ、ドワンゴ傘下に すでに蜜月関係 仰天身請け話が浮上したワケ
    zenibuta
    zenibuta 2014/08/05
  • パリ人肉食事件の佐川一政氏 同級生殺害する犯行心理を分析

    佐世保市内の進学校に通う高校1年生・A子(16)が同級生を殺害するというおぞましい事件が起きた。A子はなぜ大切な親友を殺(あや)め、切り刻むという尋常ならざる凶行に走ったのか。 週刊誌を中心に多くのメディアは、「母親が亡くなって約半年で父親が再婚したのがきっかけ」と、彼女の家庭環境にその動機を求めるが、それは短絡的、非論理的だ。 もちろんA子の人生に少なからぬ影響があったことは間違いないだろうが、同じような事情を抱える家庭はいくらでもある。母の死や父の再婚が犯行の理由というなら、日に何人もの猟奇的少年犯罪者が生まれることになってしまう。 精神科医や犯罪心理学者たちはメディアで「発達障害」や「性同一性障害」などの病名を挙げてA子の心の闇に迫ろうとするが、どの解説も過去に殺人を犯した少年のいずれにも当てはまりそうなもので、この事件の最大の特徴である「猟奇性」について説明するものではない。 「

    パリ人肉食事件の佐川一政氏 同級生殺害する犯行心理を分析
    zenibuta
    zenibuta 2014/08/05
  • AKB握手会の惨劇 警備上の問題点とノコギリ男の素性

    岩手県滝沢市のイベント会場で人気アイドルグループ「AKB48」のメンバーが、ノコギリ状の刃物を持った男に襲われた殺人未遂事件。運営側は警察官OBによる「OJS48」と呼ばれる警備隊を組織するなど独自の警備態勢を取っていたが、惨劇を防げなかった。同グループが人気を得る原動力となったファン交流の「握手会」を血で染めた刃物男は、「普段はおとなしいが、突然キレることもあった」と関係者は証言する。 岩手県警によると、殺人未遂の疑いで逮捕されたのは青森県十和田市の無職、梅田(うめた)悟容疑者(24)。 調べでは、梅田容疑者は25日午後4時55分ごろ、イベント会場で、長さ50センチのノコギリ状の刃物でAKBメンバーの川栄李奈(19)と入山杏奈(18)に切りつけた。関係者によると、同容疑者は手荷物を持っておらず、上着の内側から刃物を取り出して襲いかかったという。 2人は頭や手に切り傷を負ったほか指の骨を折

    AKB握手会の惨劇 警備上の問題点とノコギリ男の素性
    zenibuta
    zenibuta 2014/05/26
  • 【あくまで人名辞典】JJサニーちば、真面目さと優しさに溢れ…

    去年の秋の午後だ。新宿ヒルトンホテル2階のチェッカーズ。打合せ相手が待つ後ろのテーブルで、女性と仕事の話をしながらカレーべていたのが千葉真一さんだった。思わず「高平です。ご無沙汰しています」と声をかけた。千葉さんはスプーンとナプキンを置いて立ち上がり誰だっけという表情を残した笑顔で「お元気ですか」と答えてくれた。それにしても昔、CFで夫婦一緒にカレーべていた人が、一人でカレーべている図は妙に感慨深かった。 実は千葉さんに会ったのはこれが三度目だ。最初は1984年2月8日、『ムービーマガジン』というミニコミ誌のインタヴューだった。深作欣二監督と同時にデビューした『警視庁物語・不在証明』の話から、まもなく封切る『里見八犬伝』(深作監督)の話はもちろん、さまざまな興味深い話を聞かせてくれた。機械体操に興味を持っていた青年がモデルのアルバイトに味をしめて東映のニューフェイスを受けた話。

    【あくまで人名辞典】JJサニーちば、真面目さと優しさに溢れ…
    zenibuta
    zenibuta 2014/04/02
  • プロポーズされない女性101の生態 40歳「未婚のプロ」が毒舌とエール

    独身街道を驀進(ばくしん)中の女友達に薦められて、書店で手に取った『私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな』(ポプラ社)。「未婚のプロ」を自称する40歳の著者が、愛あるツッコミで未婚女性の生態をえぐり出し、共感を呼んでヒットしているのだ。このを読めば、強く見えても実はナイーブな、オンナゴコロが理解できるかもしれない。 「このを肴(さかな)に飲んで盛り上がろう」。30代後半の独身である紙記者は、同じ境遇の女友達にこう誘われ、同書にハマッた。著者のジェーン・スーさんは生粋の日人だが、「10年ほど前に当時の彼氏と外国人プランでホテルに泊まったときに使った名前」がそのままペンネームに。ラジオパーソナリティーやコラムニスト、アイドルプロデューサーなどとして幅広く活動中だ。 「女友達との飲み会で盛り上がる話を1冊のにまとめた」という同書。タイトル通り101の理由が並べられ

    プロポーズされない女性101の生態 40歳「未婚のプロ」が毒舌とエール
    zenibuta
    zenibuta 2014/02/27
  • 【スポーツ随想】コーナーに追い詰められた亀田一家 JBCは本気 泥仕合必至の追放劇

    ひとのケンカは大きいほど面白いという。日ボクシングコミッション(JBC)が亀田ジムの事実上の追放処分を固め、亀田側が提訴する構えを見せている問題だ。 亀田家絡みのゴタゴタは、かつての大相撲の朝青龍みたいに「またか」と傷気味でもあった。だが、今回はJBCが気を見せ、傍若無人に振る舞っていた亀田側がコーナーに追い詰められた。攻守所を変えた面白さがある。 昨年12月のWBA・IBF世界スーパーフライ級王座統一戦。次男・大毅が前日計量の体重超過で失格したWBA王者に判定負けを喫しながら王座を保持し、混乱を招いたことが直接の原因だ。 JBCは亀田ジムの吉井会長、嶋マネジャーのライセンス更新を認めないとした。ジムは事実上解散となり興毅、大毅、和毅3兄弟が国内で試合をするには他ジムへの移籍が必要になった。 JBCが過去15年に出した処分は51件で、亀田ジム関係者に対するものは6件、という異常な多さ

    【スポーツ随想】コーナーに追い詰められた亀田一家 JBCは本気 泥仕合必至の追放劇
    zenibuta
    zenibuta 2014/02/11
  • 【石井館長の魁!人生塾】ミス・インターナショナルをめぐる騒動の真相

    2012年に日人初のミス・インターナショナルグランプリの栄冠に輝いた、吉松育美さんが昨年12月16日に東京・有楽町の外国特派員協会で会見を開きました。その内容は、「大手芸能事務所の幹部から事務所への所属を執拗に求められ、ストーカー被害を受けている」というものです。 事情を知る大手マスコミは報道していませんが、どうやらインターネットではちょっとした騒動になっているらしい。友人から指摘されて、この件を報じたネット記事を見ると、何とそこには、私の名前が登場しているではありませんか! しかし、そこで吉松さんが訴えていたのは、バカバカしいほどに事実や真実と懸け離れた嘘ばかりの内容です。 吉松さんの将来を憂い、当初は、「私が悪者になればいい」と思って沈黙を貫いてきました。 ですが、外国人記者クラブやマスコミを利用して嘘をつき、自分たちの行いを正当化しようとする行為は、世界代表の「公人」となった吉松さ

    【石井館長の魁!人生塾】ミス・インターナショナルをめぐる騒動の真相
    zenibuta
    zenibuta 2014/01/29