タグ

2008年12月17日のブックマーク (3件)

  • 「08憲章」について - Baatarismの溜息通信

    【北京=野口東秀】中国の学者や弁護士、新聞記者ら303人が、人権の保障や民主化、共産党の一党独裁体制の終結を求めて署名した「08憲章」と題する声明が10日、インターネット上で発表された。世界人権宣言採択から60周年に合わせたもので、大半が実名で一党独裁を批判するのは異例だ。当局は“仕掛け人”とみられる著名な反体制作家、劉暁波氏(53)を拘束したもようで、今後、署名者ら体制批判者への締め付けを一層強化するとみられる。 署名したのは、故趙紫陽元党総書記のブレーンだった鮑●(=杉の木へんを丹に)氏、天安門事件で息子を亡くした元大学助教授の丁子霖氏、独立系作家の余傑氏、法律学者の賀衛方氏ら。 同憲章では「中国は実質的に党の天下だ。党は政治、経済、社会の資源を独占。政治改革を拒否し、官僚は腐敗、道徳も荒廃し、社会が二極分化している」などと主張。一党独裁を終結させて、全面的な民主選挙の実施や司法の独立

    「08憲章」について - Baatarismの溜息通信
    ziglar
    ziglar 2008/12/17
    コメント欄にため息。「あの葡萄は酸っぱいに違いない」と言いたいだけなのではないか。
  • どうなる、こうなる首都圏の道路網――(最終回)首都高・圏央道編

    どうなる、こうなる首都圏の道路網――(最終回)首都高・圏央道編:近距離交通特集(1/4 ページ) 大きな変化の時期を迎えている首都圏の高速道路事情をお伝えしてきたシリーズ「どうなる、こうなる首都圏の道路網」。最終回となる今回は、3環状の中で最も大きく、最も外側に位置する「首都圏中央連絡自動車道(圏央道)」の現状についてお伝えする。 →どうなる、こうなる首都圏の道路網――(1)都心を囲む3つの環 →どうなる、こうなる首都圏の道路網――(2)首都高・中央環状線編 →どうなる、こうなる首都圏の道路網――(3)東京外かく環状道路編 超巨大なリング「圏央道」 首都圏中央連絡自動車道、通称「圏央道」は都心から約40~60キロメートル付近を走っている高速道路だ。神奈川県、東京都、埼玉県、茨城県、千葉県と一都四県をまたぐ、直径約100キロメートルにも及ぶ超巨大なリングとなっている。全線開通は2015年を予

    どうなる、こうなる首都圏の道路網――(最終回)首都高・圏央道編
    ziglar
    ziglar 2008/12/17
    桶川JCTの辺りはオオタカ対策のため遅れていたはずだが、今はどうなっているのだろう。
  • 夜行快速「ムーンライトえちご」来春廃止 - MSN産経ニュース

    首都圏と新潟県を結ぶJR東日の夜行快速「ムーンライトえちご」(新宿-新潟駅、6両編成)の定期運行が来年春のダイヤ改正で廃止されることが16日、分かった。期間限定で普通列車が1日乗り放題になる「青春18切符」が使えることから“貧乏旅行”の愛好者らに人気があった。来春以降は年間約100日運転の臨時列車になるとみられる。 「ムーンライトえちご」は昭和61年に東京都の新宿駅と新潟県の村上駅を結ぶ夜行快速として誕生し、翌62年から定期列車に格上げになった。平成14年に下りが新潟駅まで、16年には上りも同駅始発に短縮された。現行ダイヤで上りの新宿駅到着は、首都圏の始発電車が動き始めた午前5時10分。朝1番で活動するため、途中の高崎駅から乗ってくる利用者も少なくなかったという。 数年前から格安の深夜バスやビジネスホテルに押される形で、夜行列車の廃止が相次いでいる。「ムーンライトえちご」も春夏冬の年3回

    ziglar
    ziglar 2008/12/17
    かくて長距離鈍行列車は消えてゆく。深夜帰宅するサラリーマンと、貧乏旅行の連中が渾然一体となった、あの独特の空気は結構好きだったのだけど。