タグ

2014年9月29日のブックマーク (4件)

  • 東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について - 荻上式BLOG

    東日大震災の際、ウェブ上では政治家に関する流言も多く流れた。特によく見られたのが、災害ボランティア活動担当として内閣総理大臣補佐官となった辻元清美氏に関する流言だろう。辻元清美氏自身も、ブログで「辻元清美に関するデマについて」というエントリをまとめている。中でも、「阪神大震災のときに、辻元清美が『自衛隊は違憲です。自衛隊から料を受け取らないでください』と書いたビラをまいた」という流言は、頻繁に拡散されていた。 ※当時のツイート例 阪神淡路大震災の時、「お腹が空いても我慢しましょう」「自衛隊からべ物をもらってはいけません」「ミルクがなくても我慢しましょう」 そんなビラを配っていた、辻元清美さんがボランティア担当として政府補佐官に。 辻元は阪神大震災の時、自衛隊よりも先に現地に入り、ピースボートの宣伝と、自衛隊は違憲だから料を受け取るななどのビラを撒いて政府批判活動をしていたという指摘

    東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について - 荻上式BLOG
    zilog80
    zilog80 2014/09/29
    ネットの流言はネットで検証される。特に個人を名指しで攻撃するものは一旦冷静になって裏を取ったほうがいい。今日も勝間和代が御嶽山の件であらぬ濡れ衣を着せられていた。
  • 臨時国会の主要議題の一つ「地方創生」って何を目指すの?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    政府が地方創生の具体化に向けて動き始めました。安倍首相を部長とする「まち・ひと・しごと創生部」を首相官邸に設置し、具体的な施策について検討を行います。地方創生は秋の臨時国会における主要議題のひとつですが、政府の格的な対応に期待する声がある一方、いつものように、単なるバラマキに終始するのではないかとの懸念も出ています。 19日に開かれた会合では、12人の有識者がそれぞれの立場から地方創生の方向性についてプレゼンテーションを行っています。 自治体の「消滅可能性」について言及している増田寛也元総務相は、中央官庁における縦割り行政の弊害について指摘、地方移住支援など複数の分野にまたがる方策についてはワンストップの支援体制が必要と主張しました。経営共創基盤CEOで元産業再生機構COOの冨山和彦氏は、労働生産性について着目しています。地方には仕事がないのではなく、生産性が低いため魅力的な仕事にな

    臨時国会の主要議題の一つ「地方創生」って何を目指すの?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    zilog80
    zilog80 2014/09/29
    “首都圏在住者の4割が地方への移住を希望しているという世論調査”/東京ぶっ壊そうぜ!
  • 「転職回数多すぎ」に思う

    面接をしていた。相手の経歴を見ると、2~3年で職を転々とし、現在32歳ですでに在籍4社目だ。多くの会社で働き、経験も豊富なのだが、こういう経歴の持ち主を「敬遠」する会社は多い。

    「転職回数多すぎ」に思う
    zilog80
    zilog80 2014/09/29
    日本社会も変わって行って欲しい。一つの仕事で2,3年やったら十分だと思うけど。
  • 履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!

    まず僕の立場から書いておくと、ちょっと差し障り(笑)があるからとりあえずは某大手(笑)外チェーンの正社員(つまりある程度業界を牽引するエリート達を選ばなきゃならない立場ネ)を選定する人事のそこそこ偉い人ぐらいに思ってください。 で、最近僕が気になるのが、就活生の中でなんだかとにかく履歴書をワープロで書いて送ってくる人が多すぎ!て件。 あのさ、君たちさ、常識ってものを知っています?正気なの?ちょっと僕の世代からは考えられなかったなー。 ていうと君たちはこういう反論をしてくるんだよね? なんで手書きをしないといけないのかわかりまちぇん ぼくちんはそんな面倒なことをしたくないんでちゅ そんなことよりぼくちんの内面を見てくだちゃい バブバブー……ウンウン、わかったから大人がいる会社じゃなくて幼稚園にエントリーシートだそうか(笑) 言うまでもないんだけど、当にこれを言うと当たり前のことをドヤ顔で

    履歴書はちゃんと手書きで書こうよ、就活生クンたち!
    zilog80
    zilog80 2014/09/29
    こういう習慣は、デジタルネイティブ世代が会社の中心になってきたら変わっていくんだろうけど、まだこういう古いままの会社も多い。