記事へのコメント122

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fragarach_the_sword
    東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について - 荻上式BLOG

    その他
    taraxacum_off
    「東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について」

    その他
    kageyomi
    ”しかし宮嶋茂樹著『ああ、堂々の自衛隊』には、これらが辻元の行動であると書かれていない。”マジか。不肖宮島がデマの発生源だと思っていたら、違うのね

    その他
    animist
    こういう風に丁寧に解説して下さる方好き。脊髄反射的に情報流す奴嫌い。ただし、俺は後者の行動をし勝ち。

    その他
    koinobori
    先日、とある報道についてそっくりそのまま信じていいわけではないよというブログ記事を書いたけど、資料集め読み込み纏め記事にし、疲れ果てて1週くらい体調悪かった。この人は毎日ラジオ生をやってこれ。尊敬。

    その他
    ironsand
    忙しいところ、これだけ検証しているのに、頭が下がる。

    その他
    kazutox
    力作

    その他
    kodebuya1968
    インターネットの件だけれども、俺が裏をとらないんだから読む奴がとるはずがないという認識で書いているんだろうな。

    その他
    hidex7777
    デマは刑法で罰するべき。

    その他
    mloolm
    「災害に向けては普段の備えが重要だというのは、物資の話だけではなさそう」

    その他
    ken_wood
    >PBに限らずだけど、普段から流言の拡散がなされていると、災害時にそれが足を引っ張ることがわかるよね。災害に向けては普段の備えが重要だというのは、物資の話だけではなさそう。

    その他
    lungta
    拡散は一瞬なのに訂正や検証はたいへん。有名なデマで、載せた新聞が裁判で敗訴もしてるのに、なぜか何度も蘇る。

    その他
    fjsk
    この上で否定するならビラの実物がある事が示されてるんだから、自分で史料にあたってくりゃいいんじゃん。国会図書館以外にもあるんだから。http://ci.nii.ac.jp/ncid/BA41790906

    その他
    arama000
    確かにデマは気軽に流せるがデマ検証は労力がいる。

    その他
    akikonian
    ネットには真実がある(キリッ

    その他
    sillyfish
    ネット民の怒りは時空を超える!/デマなのは知ってたけど、こうして改めて活動を紹介されてみると、ピースボートいい仕事してますね

    その他
    popoi
    ビラの実物を誰も提示していない。提示出来ない。その辺でお笑いなんだが。史料が無い #デマ を執拗に言う輩が、南京虐殺や慰安婦制度や関東大震災での虐殺等に関しては、ねw

    その他
    sandayuu
    ついこの間の広島の件でもデマが流されてましたからねえ。ウソを言ってでも嫌いな相手を貶めたいって発想は、目的のためなら手段を選ばないテロリストの資格十分ですなあ。

    その他
    takasumasakazu
    すごい。インターネットすばらしいと思った。尊敬。

    その他
    kaerudayo
    「PBによる情報ボランティアは有意義な活動だと評価されていい。根拠のない流言を元に、ただただ嫌いな政治団体とみなして揶揄する者とは比べようにならないぐらいに」 「ウェブはバカと暇人のもの」を補強する話

    その他
    shimashimaco
    法華狼さんといい、貴重な時間を割いて、デマを検証される方には、本当に頭が下がる。

    その他
    sand_land
    このデマを流した奴は、気に入らない政治家を引きずり下ろす為に被災者を利用したってことか。せめて非常時ぐらいは、右や左のイデオロギーは置いておけよなあ。

    その他
    takuzo1213
    かくもデマの否定には手間が掛かるし、こうした検証が届かない(読もうとさえしない)人間さえ少なくない。「気持ちのいい」言説に阿った結果が今の惨状で、この流れはもはや止まらないと絶望している。

    その他
    sampaguita
    "口先ばかりの辻元たちに、インターネット上で憤りの声をあげた" "阪神淡路大震災の発災は1995年1月17日。Windows95さえ発売していない時代"

    その他
    unorthodox
    ネット民の憤りって怖い(笑) >Windows95さえ発売していない時代だが、「多くの被災者がネット上で憤った」という時、それはどのようなものを指すのか

    その他
    gureneko
    災害時に現地でミニコミを配布する事にも重要な意義があるという理論により、ミニコミを配った事自体に関する辻元批判に反論している。そして、偏向した内容紹介に対しては、原文を引用して反論をしている。

    その他
    tomo_fuji
    "なかったことの証明"は不可能に近い。それを自覚しているだろうに行っている。素晴らしい。ちなみにデマ信奉者の次のセリフは"デマだとしても、いやデマが広まったのは辻本ならやりそうだと思われてるからだよ"

    その他
    questiontime
    この手の話はソースだけが問題になる。「辻元清美が」じゃなくて「片山さつき」が、だったらデマにもならないし、下手すると賞賛する奴らが多数いる。

    その他
    Gelsy
    1月24日に印刷機を持ち込んだ、だけで十分に嫌悪感はある。

    その他
    tatsunop
    どういう経緯のデマなのかとは思ってたけど、事実を元にしたこじ付けだったのか。印刷機持ちこみって話だけ聞いて適当に悪意を持って作った話っぽくも思える。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について - 荻上式BLOG

    東日大震災の際、ウェブ上では政治家に関する流言も多く流れた。特によく見られたのが、災害ボランテ...

    ブックマークしたユーザー

    • fragarach_the_sword2020/02/13 fragarach_the_sword
    • kusigahama2017/11/08 kusigahama
    • repunit2017/11/07 repunit
    • imanaka992017/11/07 imanaka99
    • throwS2017/06/19 throwS
    • heimin2017/06/17 heimin
    • daysleeeper2017/06/05 daysleeeper
    • bakunin7712017/05/09 bakunin771
    • kuwasina2016/05/07 kuwasina
    • maturi2016/04/28 maturi
    • mirai-iro2016/04/18 mirai-iro
    • navix2014/12/23 navix
    • BIFF2014/12/11 BIFF
    • taraxacum_off2014/12/05 taraxacum_off
    • kageyomi2014/12/03 kageyomi
    • madokaatsumi2014/11/13 madokaatsumi
    • itabatagrbfevd2014/11/12 itabatagrbfevd
    • edo042014/10/09 edo04
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む