放送時間帯が日曜深夜なので、ビジネスマンが見るのはきついだろうが、それでも『NNNドキュメント』(深夜0時50分)のファンは少なくないはずだ。 反戦、反権力、反差別、反公害を訴え続けている硬派番組。70年代までなら珍しくはなかったが、いまやNHK会長まで親政権を隠さない時代。バラエティーと見分けがつかないノンフィクション番組も増えた。権力には決して抗わず、分かりやすい悪党だけ叩く番組も目立つ。ひょっとしたら『NNNドキュメント』は最後の硬派番組なのかも知れない。 22年前に「袴田事件」の無実を証明していた やっと再審の扉が開かれた「袴田事件」も、この番組では22年も前に決着が付いていた。92年2月に放送された『NNNドキュメント/袴田事件の謎を追う』の中で、スタッフは袴田巌さんの"無実"をすでに証明していたのだ。司法はそれを黙殺していただけに過ぎない。決してオーバーではない。少なくとも視聴
思い起こせば、一昨年11月の衆議院解散、12月の総選挙と政権交代に伴う安倍政権の成立によりアベノミクスが開始され、昨年1月22日に「デフレ脱却と持続的な経済成長の実現のための政府・日本銀行の政策連携について (共同声明)」と題する文書が作成され、2パーセントの物価上昇率目標が設定されました。その後、日銀総裁の交代に伴い、4月4日からいわゆる「異次元緩和」が始まり、ほぼ1年が経過しました。たぶん、だからというわけなんでしょうが、先週3月27日付けで日銀レビュー「家計のインフレ予想の多様性とその変化」というリポートが発表されています。企業や金融市場参加者に比べてばらつきの大きい家計のインフレ予想が、この1年でどのように変化したのかを日銀の「生活意識に関するアンケート調査」を用いて検証を行っています。常識的ながら、非常に興味深い結果が報告されています。今夜のエントリーでは、リポートからいくつかグ
対局は1/14で、前日にはセットアップしておく必要があったのですが、1/13は順位戦があったため、「セットアップは深夜1時頃からでないとできない」と事前に言われていました。F社のメンバー5名程は深夜0時に将棋会館に集合し、地下の会議室で待機します。 マシンも前日に将棋会館に届いていて、この地下会議室に置いてあります。全局終了の連絡が入ると、マシンやケーブルを4階の対局室・サーバ室へ運び、ケーブルをつなぎ、記録係用や検討室用のモニタを配置。実際にサーバに電源を入れて動作確認します。あと、NHKが事前準備のところから取材したいというので来ていて、セットアップの様子を録画していました。始めたのがたしか1時頃で、1時間強かかっていたでしょうか。 午前2時半くらいだったか、私自身の作業が一段落すると、ドワンゴのDさんと話をします。Dさんもディレクターとしてセットアップには立ち会いに来ていました。他の
消費者庁の阿南久長官は2日、生活空間の除菌・消臭ができるとうたう商品の表示に根拠がないとして景品表示法の措置命令を受けた大幸薬品(大阪府)が、表示には裏付けがあるかのように誤解を与えかねない広告を出したとして、同社に懸念を伝えたことを明らかにした。「最終的に(刑事)処分になる。懸念があると言っている」と記者会見で語った。 同庁は先月27日、二酸化塩素の効果で生活空間の除菌・消臭ができるとうたう空間除菌グッズを販売する大幸薬品など17社に対し、効果を裏付ける根拠がないとして、再発防止などを求める措置命令を出した。 大幸薬品は同31日、全国紙5紙に広告を出し、同社の商品「クレベリンゲル」について「さまざまな実験や検証を行っております」「一般居住空間における検証を行っております」とのメッセージを載せた。消費者庁は、消費者に誤解を与える恐れがあるとして問題視。同日、大幸薬品に懸念を伝えたという。
スマートフォンをつながりやすくするために、ビッグデータ分析を実践していることが紹介され、以前よりも広く知られるようになりました。実際、ソフトバンク モバイル(東京・港)と我々は一体となり、接続可否データなど毎月10億件のデータを収集・分析し、通信基地局計画の最適化を図っていることで、ソフトバンク モバイルはつながりやすさナンバーワンの座を獲得できている、と自負しています。 ソフトバンクグループでGIS(地図情報システム)を活用したデータ分析サービスを手掛けるAgoop(東京・港)の社長。スマートフォンの通話接続率やパケット接続率で1位になったソフトバンクモバイルの活動を支援するデータサイエンティスト集団を率いる。システムエンジニアとしての経験も豊富でITにも精通。(写真撮影:村田 和聡) でも全く気は抜けません。スマホの利用者は急増していますから、油断すると「パケ詰まり」現象が増えてしまい
写真●説明会の様子。写真左から、イー・アクセスの大橋功・企画部部長、ソフトバンクモバイルの徳永順二・財務副統括担当兼渉外本部本部長、KDDIの藤田元・渉外・広報本部長。 KDDIやソフトバンクモバイル、イー・アクセスなど65の通信事業者・業界団体は2014年4月2日、総務省で始まった2020年代の情報通信政策の在り方に関する議論について、公平競争の確保を求める要望書を総務大臣あてに提出した。上記3社が共同で説明会を開き、「NTTの独占回帰につながる政策の見直しに反対する」と主張した(写真)。 ・関連記事1:NTTグループの「セット割」解禁検討か、総務省が乗り出した制度見直しの今後 ・関連記事2:“泣き”が入るNTTドコモ、規制緩和はなるのか 総務省は世界最高レベルの情報インフラの整備を目指し、実現に必要な規制改革の議論を進めている。2014年2月に「2020-ICT基盤政策特別部会」を設置
大阪、ホームで巻き添え3人負傷 2014年4月1日 1日午後7時ごろ、大阪市港区のJR弁天町駅で、線路に飛び込んだ男性が京都発関西空港行き下り特急電車にはねられ、はずみでホーム上にいた女性3人にぶつかった。男性は全身を強く打ち搬送先の病院で死亡が確認され、女性3人も頭などにけがを負った。 港署や大阪市消防局によると、死亡したのは同市平野区の会社員の男性(24)。ホームの端から線路内に入り、駅を通過しようとする電車の左前部と衝突。そのまま跳ね飛ばされ、4、5メートル離れた場所に立っていた20~40代の女性3人にぶつかった。 JR西日本によると、電車の乗客にけがはなかったが、当時はホーム上に大勢の客がいた。
2014年4月1日、理化学研究所はSTAP細胞論文に関する最終調査報告を発表し、記者会見を行いました。 研究論文(STAP細胞)の疑義に関する調査報告について(その2) メディアでさんざん取り上げられており、また、SNS上でもいろいろ述べられている話題ですが、一つだけ、私が感じたことを述べたいと思います。 それは、論文の著者というのが、結構いい加減かということがバレてしまったということです。 大隅典子先生が、ブログで詳細な解説をしていますが(小保方さん関係(その5):いまどきの生命科学研究は(たいてい)チームで行う)、Natureの2つの論文(ArticleとLetter)における著者は以下のようになっています。 Article Stimulus-triggered fate conversion of somatic cells into pluripotency. Obokata H,
本文書は、Web上等で公開することを、トレンドマイクロ社にご了解いただいているものですが、公開にあたり、公印部分・文書番号部分・上席執行役員のお名前については公開しないようトレンドマイクロ社より要望がございましたので、マスクしております(一部メディアの記事には載っていることがあるようですが、少なくとも私に対してはそのように要望がありましたので、マスクをしております)。これにより、本文書の信憑性が薄れることはないと考えますが、万が一お疑いがある場合は、トレンドマイクロ社へ直接、お問い合わせ下さいますよう、お願いします。 ■補足事項 なお、トレンドマイクロ社のサポートサイトにおいても、同様の内容の発表がされていると、担当者より聞いております。 ■ご注意事項 上にも書いたとおり、私はトレンドマイクロ社の広報担当ではありませんし、多くのユーザーの代理人でもありませんので、トレンドマイクロ社への質問
会社員が過重労働でうつ病になった場合、過去の精神科通院歴などを会社側に申告していなかったことが社員側の過失に当たるかが争われた訴訟で、最高裁は3月24日、控訴審判決を破棄し、高裁に差し戻しました。 控訴審において、会社側は、 「社員から精神科に通院しているといった申告を受けていれば、うつ病にならないよう何らかの対応ができたにもかかわらず、社員が通院歴を申告しなかったために対応を取ることができなかった。対応を取ることができなかった責任の一端はその社員にもあるはずだ」 と主張していました。 控訴審は、通院歴等を会社側に申告しなかった社員の過失を認め、過失相殺により損害額の2割を減額しました。 しかし、最高裁は、社員から精神的健康(メンタルヘルス)の申告がなくても会社側に安全配慮義務があるため、社員に過失はないと判断し、会社側の主張を却下したのです。 ■最高裁判決の理由 最高裁は、まず、社員(=
照射食品についての懇談会 日時:4月8日(火)14:30〜16:30 場所:衆議院第2議員会館 第1会議室(地下1階) 最寄り駅 :東京メトロ 丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前」駅/有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町」駅 入場無料(どなたでもご参加いただけます):当日14:10から衆議院第2議員会館入口で入館証をお渡しします。 健康食品としてデパートやネット通販で人気の青汁。あの青汁の一部で原材料として使われている輸入大麦若葉エキス末が放射線照射により違法に殺菌されていたことが、市民の独自調査で明らかになりました。食品への放射線照射は認められていませんから、これは明らかな食品衛生法違反です。 照射食品の安全性には疑問があります。照射によって生じる「シクロブタノン」と呼ばれる物質は、ネズミに半年間与えると大腸に急激に大きなガンを増加させることをフランスのパスツール大学が報告しています(200
最近、日本がいかに素晴らしい国か、他国より優れているかという自画自賛の文を目にする事が多くなった。こういう話は自尊心を刺激するだけで、現実に役立つものが何もない。やがて自画像だけ肥大した国家主義に陥る。これはやめたほうがいい。70年前に、同じことをやって、外交・軍事で完敗した。 英国は、こういう国粋主義的方向には流されにくい土壌がある。この意味で、日本が本当に英国から学ぶべきことは、その功利主義だと強く思う。これは、難しい問題が生じたときこそ、威勢のいい言葉に流されず、問題解決を金と人的資源の配分という観点を中心に考え、政治=異なる政治的集団同士の交渉=を経て、政策の社会的・経済的効果が最大値にすることを目指すこと。
在英研究者、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)で研究室を主宰。免疫学者/皮膚科医。本ブログおよびツイッター(@masahirono)では、主に英国事情、政治社会などについて私見をつぶやいています。研究用ホームページはこちら 本日4月1日、通称STAP問題についての理研の調査委員会の報告があった。理研がどれだけ真摯に問題解決にあたるかはまだこれからの対応を見なければ分からないが、そもそも問題についての認識がずれているように思ったので、ここに思う所を書いた。 今回の事件で、STAP論文はNatureに載りながら実にずさんな研究であったことが暴露されてしまったわけだ。理研、著者たちに個別的な問題は勿論あろうが、些末で表面的な騒動に目をとられて、根底にある構造的問題が隠れてしまっている。 よく誤解されているので、STAPの著者と権利について明瞭にしておきたい。Natureの2論文が、もし
PORTFOLIO現在位置: ホーム1 / PORTFOLIObeaconCOLOR BLASTER Proバルーン・ フィルハーモニー 交響楽団KANZOO生活可視化&共有ツール クウ. ネル.オキル.フリカエル. 朝編SPACE! こそあどベンチャー ZeroSPACE! こそあどベンチャー時空積木Matata-kiMatatake, Matata.Co紙人形劇風 会場ライブ配信SPATIALIZER廃棄ボトル再利用ランタンheartbeatengawa非接触振句入力装置嗅ぎ分ける流れAhhh de Copyラララびっくり箱プリズム適応VR遠隔コミュニケーションモビリティOTOMOXYZRGB.exeototonCeiling Instrument 0.9Darumailnemuriumヤヌスの街On CookcamouflageTEXTURE VIEW一六式名刺着装具振り子時計Tra
筑波大学大学院 人間総合科学学術院 人間総合科学研究群 Degree Programs in Comprehensive Human Sciences, Graduate School of Comprehensive Human Sciences, University of Tsukuba ニューロサイエンス学位プログラム 博士前期課程・後期課程 Master's and Doctoral Programs in Neuroscience 筑波大学大学院 人間総合科学学術院 人間総合科学研究群 Degree Programs in Comprehensive Human Sciences, Graduate School of Comprehensive Human Sciences, University of Tsukuba ニューロサイエンス学位プログラム 博士前期課程・後期課程
南太平洋・ニューカレドニア(New Caledonia)島沖の海底で撮影された微生物の群生(資料写真)。(c)AFP/JEAN-LOUIS MENOU 【4月2日 AFP】2億5200万年前に地球上のほぼ全ての生物が死滅した原因は、火山や小惑星とされることもあるが、真犯人はそれらよりはるかに小さい微生物だったことを示唆する研究論文が先月31日、米科学誌「米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)」に発表された。 米マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology、MIT)と中国の研究者らは、地球史上5回発生した大量絶滅の中で最大の「ペルム紀末大量絶滅」がなぜ起きたか、またこれほど大規模な絶滅がなぜ数万年という短い期間で起きたのかについての説明を求めて、中
ビー玉テレビジョンは、画面にビー玉で任意のドット絵を描くことができるテレビです。 機械的な仕掛けによって並び替えられた2色のビー玉を、最大390ピクセルの画面に出力します。 Marble Machine TV can display any pixel graphic with marbles. The mechanism inside the TV arranges 2 color marbles, and outputs them into the 390 pixel screen. 齋藤暢儀 / SAITO Nobuyoshi 金子佳裕 / KANEKO Yoshihiro 田渕千里 / TABUCHI Chisato 山田英次郎 / YAMADA Eijirou 鈴木健嗣 / SUZUKI Kenji 内山俊朗 / UCHIYAMA Toshiaki http://www.ka
執筆者 白井 洋一 1955年生まれ。信州大学農学部修士課程修了後、害虫防除や遺伝子組換え作物の環境影響評価に従事。2011年退職し現在フリー 農と食の周辺情報 白井 洋一 2014年4月2日 水曜日 キーワード:バイテク メディア 発がん物質 理化学研究所のSTAP細胞論文が話題になっている。写真の意図的合成や記述の無断引用などいろいろ指摘されているが、このような低次元の疑惑のまえから、この分野の専門家は「分化したはずの体細胞に再構成遺伝子の指紋がないのはおかしい」と指摘していた。一流科学専門誌であるネイチャー誌に載ったので大騒ぎになったのだが、専門家が読めばすぐに気づくような問題点を、論文を事前に審査した査読者はおかしい、不備があると見抜けなかったのか? 査読者や編集部にも問題があったと私は思う。 ピアレビューされた論文とは GMO Compass (2013年7月22日)の「ピアレビ
小学校一年生 あっくんが一歳になるかならないかくらいに、某通信教材を申し込みました。それはもう、日本で知らない人がいないくらい有名な会社の教材です。 しばらくの間はあっくんも楽しく教材をこなしていたのですが、徐々にレベルも上がり、難しくなってくる。昔は「そのうち出来るようになるだろう」と思っていたのですが、四歳の頃に「発達障害である」と言うことがわかってからは、「こりゃ無理だな」と思うようになり、解約を決めました。 しかし、程なくしてその会社から「また始めませんか」という電話が。最初は妻が応対。先方は「うちの教材はお子様のペースで出来るので大丈夫です」とかわけのわからないことを言ってくる。「発達障害なので無理です」と言っても、その「発達障害」がなんのこっちゃかわかってないみたい。 一応その場で断った……ということでオシマイになったかと思ったのですが、後日その会社からまた電話がかかってくる。
ロンドン(London)にあるノルウェー大使館の前で抗議活動を行う反捕鯨活動家ら(2013年11月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/WILL OLIVER 【4月2日 AFP】ノルウェーは1日、領海内での今年のクジラの捕獲枠を昨年までと同じ1286頭に設定したと発表した。ただし、同国ではここ数年、設定数を下回る捕獲数が続いている。 エリザベト・アスパケル(Elisabeth Aspaker)漁業・沿岸問題相は声明で、「われわれは今年も、捕鯨産業を良好な状態に維持し、その持続性を保証する捕獲頭数枠を決定した」と発表した。漁期は4月1日から9月30日まで。 現在、世界で商業捕鯨を行っているのはノルウェーとアイスランドだけ。両国は、捕獲している鯨種は十分な生息数があり、絶滅の危機には瀕していないと主張している。 ノルウェーは1986年から実施されている商業捕鯨モラトリアム(一時停止)に異議を申
消費税率の引き上げに当たっては中小企業が増税分を適切に自社の販売価格に上乗せできず、経営が圧迫されないよう政府は対策に万全を期すことにしています。 政府は、去年10月から「消費税転嫁対策特別措置法」を施行し、大企業などが取引先の中小企業に対して、増税分の上乗せを拒否する事を禁止したほか、上乗せの拒否につながりかねないとして、大手スーパーなどが「増税分を値引きする」と宣伝することなども禁じました。 これらの違法行為がないか監視を強めるために、中小企業庁と公正取引委員会は、国税庁のOBや企業の経理経験者などおよそ600人を「転嫁Gメン」として新たに採用しました。 これまでに、増税分の上乗せを拒否したとして、改善を指導した企業は1157件に上るほか、立ち入り検査の実施も846件に及んでいます。 具体的には、増税後も納入価格を据え置くと取引先に通知したり、増税分の上乗せを認める代わりに、新しい値札
8bitゲームサウンド好きな方ならば、多くの人がお世話になっているのではと思う、YMCKのフリー音源、「Magical 8bit Plug」。WindowsでもMacでも利用することができ、結構マニアックに音作りができることから、幅広い層から支持を受けているプラグインです。 そのMagical 8bit Plugが5年ぶりにバージョンアップをし、Macの64bitに対応するとともに、新たにビブラート機能が追加されるなど、より強力な機能に進化しています。この新バージョン4月1日に公開されたのですが、さっそく使ってみたので、改めて紹介してみたいと思います。 5年ぶりのバージョンアップとなったMagical 8bit Plug YMCKというのは、ファミコンサウンドでオリジナル音楽を作る男女3人から成る8bitミュージック・ユニット。国内外で活躍しており、映像と完全にリンクしたユニークなライブパ
タイの首都バンコクにある廃品回収業者の作業場で、2日午後、第2次世界大戦中の不発弾とみられる爆弾が爆発し、これまでに7人が死亡、20人がけがをしました。 バンコク北部の住宅街にある廃品回収業者の作業場で2日正午すぎ、大きな爆発があり、これまでに解体作業をしていた作業員など7人が死亡したほか、近くに住む人を含む20人がけがをしました。 この爆発で、作業場の屋根が完全に吹き飛び、地面には、直径8メートル、深さ3メートルの巨大な穴ができたほか、周辺の住宅も窓ガラスが割れるなどの被害が出ました。 警察の調べによりますと、爆発があった当時、作業場では近くの建設現場から持ち込まれた金属の塊の解体作業が行われていたということです。 警察では、持ち込まれた塊が第2次世界大戦中に投下された不発弾だったとみて詳しく調べています。第2次世界大戦中、日本軍が進駐していたタイには、バンコクを中心にアメリカやイギリス
南米チリの沖合で、日本時間の午前9時前、マグニチュード8.2の巨大地震があり、震源に近いチリ北部では地震による建物の倒壊などで、これまでに5人の死亡が確認されました。 またチリの沿岸では、これまでに2メートル余りの津波が観測されており、太平洋津波警報センターは、ハワイでも潮位が変化する可能性があるとして、アメリカのハワイ州に対して津波への注意を呼びかける情報を出しました。 アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の2日午前8時46分ごろ、現地時間の1日午後6時46分ころ、南米チリのイキケの沖合、およそ100キロを震源とするマグニチュード8.2の地震がありました。 震源の深さは20キロとみられています。 ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、震源に最も近いチリ沿岸のイキケでは、地震の発生から19分後に2メートル11センチの津波を観測したほか、チリのピサグアで発生から1時間9分後に
ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog Yahoo! JAPAN サービスをご利用いただきありがとうございます。 「YOLPカセットギャラリー」は、2014年5月29日(木)をもちまして、サービスを終了させていただくことになりました。サービス提供終了後は、データの入稿、修正、閲覧、外部サイトへの貼り付けなどすべての機能がご利用ができなくなりますのでご注意ください。 -------------------------------------------------- ▽対象サービス 「YOLPカセットギャラリー(旧バージョンも含む)」 ▽終了予定日 2014年5月29日(木) ------------------------------------------------
Immutable Infrastructureはアプリケーションのアーキテクチャを変えていく、伊藤直也氏(後編) 仮想化やクラウドを基盤とした新しいインフラの考え方である「Immutable Infrastructure」が注目されています。このImmutable Infrastructureをテーマに3月25日に渋谷にあるDeNAの大会議室で開催された勉強会「Immutable Infrastructure Conference #1」では、150人の定員に400人以上が申し込む人気ぶりでした。 (本記事は「Immutable Infrastructureはアプリケーションのアーキテクチャを変えていく、伊藤直也氏(前編)」の続きです) 不自由さをアプリケーションが受け入れることでよい影響が まずアプリケーションアーキテクチャへの影響についてですが、サーバがImmutableになるという
Immutable Infrastructureはアプリケーションのアーキテクチャを変えていく、伊藤直也氏(前編) 仮想化やクラウドを基盤とした新しいインフラの考え方である「Immutable Infrastructure」が注目されています。3月25日、このImmutable Infrastructureをテーマに渋谷のDeNAオフィス大会議室で開催された勉強会「Immutable Infrastructure Conference #1」は、150人の定員に400人以上が申し込む人気ぶりでした。 これまでのImmutable Infrastructureに関する議論はおもにデプロイなど運用とインフラ周りの話題が中心でしたが、最初のセッションで登壇した伊藤直也氏は、Immutable Infrastructureが結果的にアプリケーションアーキテクチャにも大きな影響を与えるため、アプリケ
RBC 琉球放送の公式サイトです。沖縄のニュース、テレビおよびラジオの番組案内、イベント情報等をお届けいたします。
りそな銀行や近畿大阪銀行などを展開するりそなホールディングスが、グループ内のOA端末約3万台で利用していたWindows XPとOffice 2003を、Windows 8とOffice 2013に移行させた。日本マイクロソフトが4月2日に発表した。 りそなHDが採用したのは、Windows 8 EnterpriseとOffice 2013 Professional Plus。2013年4~8月に、業務アプリケーションを仮想化し、同時にWindows 8 のポリシー設計やシステム管理製品のSystem Center 2012 Configuration Manager(SCCM)構築などを実施した。営業店で2カ月間試行し、8月から本格移行に着手。2月末に完了した。 移行時に約半数のPCを新規調達したが、購入から2年程度までのPCはアップグレードを行い、PCの調達コストを抑えたという。PCの
政治と経済 憲法学者・竹田恒泰の憲法改正講義(下)「象徴天皇や愛国心にまで踏み込んではいけない改憲ありきではなく、守るべきものを議論せよ」
「この気持ちは縛られた者にしか分からないさぁ」と80代のオバアは言いました。「昨日は一晩泣いていたんだよ」 トイレに行こうとベッド柵を乗り越えたのが間違いでした。ナースコールのことをオバアはすっかり忘れていたのです。「周り全部に柵をするなんて迷惑なことだねぇ」と思いながらも、オバアはなんとかベッドを脱出。廊下を歩いているところを看護師に身柄確保されました。たった、その1回のミステイクで縛られてしまったのです。 病院での思わぬ仕打ちはオバアにとって屈辱以外の何物でもありません。なんでこんな目にと騒いでいると、睡眠薬を飲まされました。朦朧(もうろう)とした意識のなかで、ただただ泣き続けた記憶だけが残されています。 翌朝、私は同居している長男の嫁と話し合いました。最後に、嫁はこう言いました。「縛らないでください。もし転んだとしても、自宅と同じで自己責任です」 私は縛らない約束をし、病棟の看護師た
入学式で新入生代表あいさつをする上江洲祐弥さん=1日、那覇市の沖縄女子短期大学 県内私立大学の入学式が1日、相次いで行われた。沖縄女子短期大学(鎌田佐多子学長)では、開学以来初めて男性が新入生代表あいさつに立ち、豊見城市の上江洲祐弥さん(18)が「勉学と人格形成に努めます」と宣誓した。「沖縄戦のことを伝えたい」と意欲を語る上江洲さんは、児童教育学科初等教育コースに入学し、小学校教諭を目指す。 学校が好きで、将来は体育教師になりたいと思っていた。6年の時に、沖縄戦を指揮した旧日本軍第32軍司令官、牛島満中将の孫にあたる牛島貞満さんの講演を聞いたことや、戦跡巡りを通して沖縄戦を学んだことで歴史に興味を持った。 「日本は、捨て駒のように沖縄を扱っていた」。沖縄戦の実態を知れば知るほど、悲惨な歴史を次の世代に伝えることの大切さを意識するようになった。学校現場での継続的な平和教育の大切さを感じている
(左から)宜野座保氏 仲間一氏 【金武】任期満了に伴う金武町長選が1日告示され、元町議の宜野座保氏(65)と前教育長の仲間一氏(59)の無所属新人2人が立候補を届け出た。ほかに届け出はなく、一騎打ちが確定した。投開票日は6日。 米軍ギンバル訓練場の跡地利用による経済振興や雇用促進策、福祉・教育政策などが争点になる。1日現在の選挙人名簿登録者数は8592人(男性4193人、女性4399人)。期日前投票は2日から始まる。 宜野座 保氏(ぎのざ・たもつ)48年8月12日生まれ。町金武出身。日大卒。警視庁、町教育委員会を経て82年から町議に6回当選。91、94、02年に町長選に出馬。介護施設代表。 仲間 一氏(なかま・はじめ)55年1月15日生まれ。町金武出身。沖国大中退。並里区長を4期務め、05年に町教育委員に就任。07年から教育長を務め、13年6月に退職した。
小野寺五典防衛相は1日の衆院安全保障委員会で、昨年1月に県内の市長らが米軍普天間飛行場の県内移設断念を求めて安倍晋三首相に手渡した「建白書」について、防衛省で保管後、国立公文書館に重要公文書として移管する意向を示した。「公文書館に送る必要があるのではないか。必要性は十分認識している」と述べた。 小野寺氏としては、普天間飛行場の名護市辺野古への県内移設をにらみ、反対派の申し入れを歴史的な重要文書として扱うことで地元に一定の配慮を示す狙いもありそうだ。 防衛省は公文書管理法に基づき、建白書を2015年3月末まで省内で保管した後、公文書館に移管するかどうか最終判断する。建白書は翁長雄志那覇市長ら県内の全41市町村長が署名した。 社民党の照屋寛徳氏への答弁。
「幻の大陸」の散策を楽しむ観光客ら=1日、宮古島市池間島北方沖の八重干瀬 【宮古島】国名勝・天然記念物で、大潮の干潮になると海面上に現れる宮古島市池間島北方沖のサンゴ礁群「八重干瀬」への上陸観光ツアーが1日、始まった。初日は海運2社が実施するツアーへ観光客ら約380人が参加。普段は海底に沈む「幻の大陸」の散策を楽しんだ。 来年1月予定の伊良部大橋開通に伴い、ツアーを行ってきた海運2社のフェリー運航が廃止されるため、上陸ツアーはことしで最後になる見込みだ。 八重干瀬ツアーに初参加した松谷恭子さん(71)=栃木県=と城野春美さん(71)=横浜市=は「紫、緑、ピンクなど色とりどりのサンゴが見られて最高だった」と笑顔で話した。 八重干瀬観光は2日もあり、約380人が観光する予定だ。八重干瀬への上陸については、サンゴ礁への負担や生態系への影響を指摘する意見もある。
韓国で無人の小型飛行機が墜落しているのが相次いで発見され、韓国政府は、機体に取り付けられたカメラによって韓国大統領府や軍事施設などの写真が撮影されていたことなどから、北朝鮮による偵察とみて調べを進めています。 韓国では、朝鮮半島西側のペンニョン島で、先月31日に無人の小型飛行機が墜落しているのが発見されたほか、先月24日にも北朝鮮に近いパジュ市で無人機が墜落しているのが見つかりました。 このうち、パジュ市で見つかった無人機は、全長が1メートル40センチほどで、機体全体は水色で白い雲のような模様が描かれていました。 また無人機にはいずれもカメラが取り付けられており、韓国軍の当局者によりますと、このカメラで撮影された写真の中に、ソウル中心部にある韓国大統領府やペンニョン島にある軍事施設などの写真が含まれていたということです。 大統領府の報道官は、2日、「最終の調査結果はまだ出ていないが、これま
言うこと聞かないと「気合」。県史も認める佐渡金山の朝鮮人強制労働、その痕跡を歩く 世界遺産登録へ「負の歴史」をどう説明するか
4月2日、KDDIやソフトバンクらドコモ以外のキャリア、および多数の固定ネット回線事業者が、共同で“総務大臣に対し、2020年代に向けた情報通信政策の在り方に関する検討について”の要望書を連名で提出しました。 NTTの固定回線およびNTTドコモのモバイル回線のセット割の許可など、NTTグループの規制緩和に関することと思われます。 15:50現在会見中で、のちほど詳細記事を公開いたします。 リリースは以下のとおりです。 KDDIやソフトバンクが共同で、NTTの規制緩和路線を強く非難 「公正競争の確保が極めて困難となる」 本日(平成26年4月2日(水))、総務大臣に対し、2020年代に向けた情報通信政策の在り方に関する検討についての要望書を連名で提出いたしましたので、お知らせいたします。 本年2月3日付けで、「2020年代に向けた情報通信政策の在り方-世界最高レベルの情報通信基盤の更なる普及・
クマムシは体長が0.1~1.0ミリ程度の、4対の肢をもつ小さな無脊椎動物である。クマムシは、肉眼でかろうじて小さな粒として認識される程度の大きさだ。この「クマムシ」という名は、歩く様子がクマのように見えところに由来する。もともと英語では水の中の熊という意味でwater bearとよばれていたので、その和訳がクマムシになったわけだ。クマムシはその名に「ムシ」という語を含むが、昆虫ではなく、緩歩(かんぽ)動物とよばれる分類グループに入る。日本人は小さくもぞもぞした動物を虫とよぶ習性があるので、クマムシと名付けたのだろう。 私が実物のクマムシをはじめて見たのは、大学学部4年生のときだ。当時所属していた研究室のOBが、つかまえてきたクマムシを顕微鏡で見せてくれたのだ。スライドガラスの上に乗せられた、ぶよぶよとまるっこい体によちよちと肢をばたつかせた姿に、愛着がわいた。クマムシは基本的に水生生物であ
今回、南米のチリ沖で起きた地震について、津波のメカニズムに詳しい東京大学の阿部勝征名誉教授は、「チリからの津波は、太平洋を伝わってくる間に周辺の陸地にぶつかった波が反射することで日本周辺に集中する傾向があり、ハワイなど、チリと日本の間にある場所よりも日本の沿岸の方で高い津波が観測されるケースが多い。過去には大きな被害が出ている」と指摘しています。 さらに、「今回の地震の規模は、過去に、日本に高さ数メートルの津波が押し寄せた時と比べて規模は小さいが、今後の情報に注意し、海岸付近に近づかないことや、海面に変化がある場合は、すぐに陸の方へ移動するなど油断せずに注意する必要がある。また、東日本大震災の被災地の東北の沿岸部は、今も地盤沈下したままの場所や堤防が壊れた状態のところもあるうえ、地形が入り組んでいて場所によって津波が高くなるおそれがあるため特に注意が必要だ」と話しています。
Just hours after Japanese investigators announced findings of fabrication and misconduct in a highly criticized “acid bath” stem cell study, scientists in Hong Kong said they had partly succeeded in reproducing the controversial experiment, but without acid. Kenneth Ka-Ho Lee, a professor and stem cell scientist at the Chinese University of Hong Kong, said Tuesday that he was shocked speechless wh
楽天が鯨肉販売を禁止 イルカも、全店舗に通達 楽天が、運営するインターネット仮想商店街「楽天市場」の出店店舗に、鯨肉やイルカの肉の販売を全面的に禁止する通達を出していたことが2日、関係者への取材で分かった。 楽天は、日本に南極海での調査捕鯨をやめるよう命じた国際司法裁判所(ICJ)の「判決を踏まえ、社として判断した」と説明している。 楽天によると、禁止したのは鯨やイルカの部位を用いた製品で、肉だけでなく皮や脂、骨などのほか、これらを使った加工品も含まれる。 通達は1日に全ての出店店舗にメールで送信。店舗向けのガイドラインに「禁止商材」として加えたことも通知し、4月30日までに該当商品を全ての出店ページから削除するよう求めた。 楽天市場は、4万店舗以上が出店する国内最大のネットショッピングモール。
メイクドラマ 最初にカードを5枚配り、2枚が表、3枚が手札。ルールはまだない。1人3回ずつ「ルール」を提案し、多数決で決める。そんなプレイヤーまる任せの国産カードゲーム。『フランケンデリバリー』のYbYゲームズによる作品で、ゲームマーケットで頒布された。『みんなで決めたこと(Die regeln wir schon)』というドイツゲームがあるが、それ以上に自由度が高く、クリエイティブである。 自分が勝つように、都合の良いルールを提案する。「手札のカードの数字の合計が一番小さい人が勝ち」「絵柄が5種類揃っていれば勝ち」など。絵柄は戦車、ミサイル、爆弾、核爆弾、戦闘機、潜水艦(物騒だが、シュールなほどコミカルに描かれている)があり、「核爆弾は爆弾とみなす」などといったルールも可能だ。ただし、自分だけに都合のよいルールは却下されてしまうから、少し緩めにして、ほかの人に賛同の余地を与えないといけな
長谷川 澄(カナダ・モントリオール在住) *当時の写真 今年41歳になった息子が小学校を卒業した時のことだから今から殆ど30年も前のことですが、日本の公立学校での国旗、国歌の強制の話を聞くたびに思い出し、日本の人に話したいと思うことなので書いてみます。 息子はフランスで生まれ、3歳の時に私達といっしょにカナダのケベック州に移民し、幼稚園と小学校はモントリオール郊外の公立で学びました。今は公立学校は宗教と関係が無くなりましたが、当時は教育委員会がカトリックとプロテスタントに分かれていて、無宗教の私達は宗教教育の殆ど無かったプロテスタント教育委員会の方の仏語学校を選びました。ケベックの仏語系住民は殆どがカトリックだから、プロテスタント仏語という学校に通うのは親が移民の子か、プロテスタント英語系住民だが、子どもに仏語で教育を受けさせたいと考える家庭の子どもでした。 全校生徒数が200人と少しの小
MicrosoftによるWindows XPのサポート終了が1週間後に迫った。セキュリティリスクの観点からXPの継続利用は可能な限り取りやめるべきだが、4月9日時点でも移行できないというユーザーに向けて、セキュリティ企業のSophosが8つのTipsを紹介している。 Tips 1:4月9日に公開される修正パッチを必ず適用し、XPを最新状態にする Tips 2:ウイルス対策ソフトやFlash、Javaなどインストール済みソフトウェアを全て最新状態にする Tips 3:ウイルス対策ソフトやパーソナルファイアウォールによる制限を最大にする Tips 4:使用していないソフトウェアとドライバは全部削除する Tips 5:セキュリティソフトなどが搭載するアプリケーション制御機能を使って、アプリの利用を制限する Tips 6:XPマシンの接続は制限されたプライベートなネットワークだけにする Tips
「学歴フィルター」に潜む罠 3月30日、朝日新聞の一面で「これって、学歴フィルター?」との記事が載った。 http://www.asahi.com/articles/ASG3T3CDMG3TUHBI00K.html 一般に、企業が、採用する学生の学歴をあらかじめ絞り込むことが「学歴フィルター」と呼ばれている。記事では、インターネット上から採用説明会にエントリーする際に、日大の学生にだけ「満席」と表示された事例が問題視されていた(上智大の学生は「満席」表示にならなかった)。 確かに、「学歴」によって、はじめから採用の選考外に置かれてしまうのは気の毒な事態ではある。だが、すべての学歴の学生に、企業は平等に採用選考の機会をあたえるべきだという主張は、正しいのだろうか? 実は、一見「正論」にも見える「学歴フィルター批判」にはとんでもない罠が隠れている。 誰が「コスト」を払うのか?まず、企業は本当に
日本が南極海で行っている調査捕鯨について、国際司法裁判所が今のままの方法での捕鯨の中止を命じる判決を出したことを受けて、自民党の捕鯨推進派の議員らが会合を開き、政府に対して調査捕鯨の再開に向けて早急に対応を検討するよう求める決議を採択しました。 オランダ・ハーグにある国際司法裁判所は、先月31日、日本の南極海での調査捕鯨について、今のままの方法での捕鯨を中止するよう命じる判決を言い渡しました。これを受けて2日、自民党で捕鯨推進の立場を取る議員らが会合を開き、この中で石破幹事長が「思いもよらない判決だったが、この先どうしたら調査捕鯨を続けられるか、そして商業捕鯨をやれるのか、世界に認識させる努力を改めてしなければならない。結束して事態の打開に当たって欲しい」とあいさつしました。 また会合では、出席した議員から調査捕鯨への理解を求める努力が不足していたのではないかという意見や、北西太平洋で行っ
電王戦は,21世紀を生きる人類を映し出す鏡なのかも――将棋棋士・谷川浩司氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第16回 副編集長:TAITAI 123→ 連載第16回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,永世名人の資格を持ち,あの羽生善治名人とも数々の名勝負を繰り広げてきた将棋棋士・谷川浩司氏をゲストに迎え,その将棋人生や将棋観,「将棋電王戦」などについて語ってもらいました。 5歳の頃から将棋をはじめ,中学2年生でプロデビュー。その後も,史上最年少名人として歴史に名を残すなど,数々の記録を打ち立ててきた谷川氏。将棋を「ゲーム」として捉えるなら,文字通りの「日本を代表するプロゲーマー」とでも言うべき存在でしょう。 そんな谷川氏とはどんな人物で,どんなことを考えながらプロ棋士としての人生を歩んできたのか。あるいは,谷川氏自身が
Thousands left their homes after the warning was issued, as Alpa Patel reports A quake of 8.2 magnitude has struck off northern Chile, triggering a tsunami alert and killing at least five people. The US Geological Survey said the quake struck at 20:46 local time (23:46 GMT) about 86km (52 miles) north-west of the mining area of Iquique. Waves of up to 2.1m (6ft) have hit some areas in Chile, and t
地震に見舞われたチリ北部イキケ(Iquique)の沿岸部で炎上するレストランの消火にあたる消防士ら(2014年4月1日撮影)。(c)AFP/ALDO SOLIMANO 【4月2日 AFP】(一部更新、写真追加)米当局によると、南米チリ沖で1日、マグニチュード(M)8.2の地震があり、チリ、ペルー、エクアドルの3か国に津波警報が発令された。 米地質調査所(US Geological Survey、USGS)によると、地震は現地時間の午後8時46分(日本時間2日午前8時46分)に発生。震源はチリ北部沿岸イキケ(Iquique)から83キロの沖合で、震源の深さは10キロ。USGSは当初、マグニチュードを8.0と発表していた。 米ハワイ(Hawaii)の太平洋津波警報センター(Pacific Tsunami Warning Center)は津波警報を発令し、コロンビア、パナマ、コスタリカに津波注意
日頃弊社サービスをご利用いただき誠に有難うございます。 2011年6月より「Wi2 300月額定額プラン」のお客様にご提供しておりました、 「プレミアムエリアお試しキャンペーン」につきまして、現状の定額サービスでのご提供を 2014年9月末日をもちまして終了させていただきます。 また、新規のお客様へのキャンペーン適用は2014年3月末日にて受付を終了させていただきます。 現在お試しキャンペーンとしてご提供しております、SSID(無線LANのネットワーク名)が「Wi2premium」又は「Wi2premium_club」のエリアでのご提供につきまして、新たな月額定額料金でのご案内を検討してまいりましたが、ご利用の際に都度お申込みをいただく形でのご案内に代えさせていただく予定となります。 2014年10月1日以降は、現状のご契約でのキャンペーンの適用は終了させていただきますが、キャンペーンの終
原発輸出を可能にするトルコやアラブ首長国連邦(UAE)との原子力協定の国会採決について、民主党は1日の「次の内閣(NC)」で海江田万里代表に賛否を一任した。海江田氏は「今後の原発輸出について党内で議論する」と確約し、賛成すると決めた。だが、外務、防衛などの部門会議では賛否が拮抗(きっこう)しており、2日以降の採決で造反が出る可能性がある。 民主党は与党時代、ベトナムなどへの原発輸出を推進した。桜井充政調会長はNC後の記者会見で「(原子力の)平和利用、安全利用には賛成だが、党内には原発輸出に否定的な意見がずいぶんある。消極的賛成だ」と強調した。 2日に衆院外務委員会で、週内に衆院本会議で採決が予定されているが、複数の議員は「党内を賛成でまとめれば造反する」と明言している。この日のNCでも「2030年代の原発ゼロを目指す国が、原発を輸出していいのか」との意見が出た。
2014/4/1 No.2816 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 10秒で読む日経!視点が変わると仕事と投資のネタになる ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ _______ 今日のNews  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●安倍首相は1日朝、消費税率を8%に引き上げたことについて、「年々伸びて いく社会保障費の増加を賄い、国の信認を維持するためのものだ。全額社会 保障費に充て、子育て支援の充実にも使う。転嫁対策も強力に進める」と述べ、 理解を求めた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 読売新聞 エイプリルフールの日 ●政府は7日、東日本大震災の復興財源を捻出するため、国家公務員給与を平均 7.8%減額する特例措置について、2014年度以降は延長しない方針を固めた。 安倍政権はデフレ脱却に向け、民間企業に給与引き上げを求めており、国家 公務員の減
経済社会総合研究所ウェブサイトは、2021年2月20日にESRI統計情報・調査結果ウェブサイトと統合し、リニューアル及びURL変更を行いました。 恐れ入りますが、下記URLよりアクセスいただきますようお願いいたします。 The Economic and Social Research Institute website combined with the ESRI Statistics website for a revamp on February 20, 2021, leading to URL changes.Please use the following URL to access the new site. 経済社会総合研究所ウェブサイト トップページ(https://www.esri.cao.go.jp/index.html) シンポジウム・フォーラム(https://www
「津軽弁」はいくつあるか、と聞かれたら、さぁ何と答えたらいいでしょうか? 青森県の津軽地方で話されている方言のことだと考えれば、「大きく見れば1つだろう」とも言えるでしょうし、この地域で使われている「ジョッパリ」〔強情っ張り、意地っ張り〕など津軽らしさを表現した特有の単語だと考えると、地元の人でも「はて、いくつあるものやら……」と考え込んでしまいそうです。 が、今回話題にしようとしているのは、実はその方言のことではなく、弘前市の弁当業者が共同して売りだしている弁当の統一ブランド=『津軽弁』のことです。いかにも津軽らしい食材を取り入れたり、伝統的な調理法で作ったごはんやおかずを入れたりと、津軽ならではの持ち味を活かして、個性化を図っています。 旅に出ると、いつもとは違うこと=「非・日常」に出会いたいと思うのが普通でしょう。見るもの、聞くもの、食べるもの、……、できるだけこれまでに自分が体験し
朝日新聞青森総局の長野剛記者が7月3日付と11日付の2回にわたって青森版に書いたEM批判記事には、琉球大学名誉教授、名桜大学教授でEMの開発者、比嘉照夫氏の「談話」が2度使われた。その「談話」は、比嘉教授に取材の申し込みを一切せずに、ネットから引用して「談話」風に仕立てていたことが分かった。引用した「談話」は、ぶつ切りで意味が十分に伝わらないものになっていた。 朝日新聞の記事というのは、7月3日と7月11日に出されたものである。asahi.comのサイトを見に行ったら移動したのか見えなくなっていた。メモのために引用しておいたので、それを使うことにする(7月3日と7月11日 )。 「談話」と書かれているのは、7月3日の記事で EM菌の効果について、開発者の比嘉照夫・琉球大名誉教授は「重力波と想定される波動によるもの」と主張する。 7月11日の記事で 開発者の比嘉照夫・琉球大名誉教授は、効果は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く