問題 time.TimeのSubメソッドを利用すると、2つのtime.Time間のDurationを取得することが出来ます。 例えば↓なカンジで処理時間を計測したりします。 start := time.Now() (何か処理) elapsed := time.Now().Sub(start) fmt.Println(elapsed) このコード自体間違いではないですが、今回実行していて明らかに実際の経過時間を返していない事象に遭遇し、軽くハマりました。 9:02にスタートし9:10に終了しているのに、elapsedに 3m などと出力されたり。 startとnowも出力↓ start:2020-07-08 09:02:00.243095 +0900 JST m=+0.003321332 now:2020-07-08 09:10:25.388989 +0900 JST m=+222.3889
tl;dr キーワードは「monotonic clock」です。 あらすじ Goで以下のようなコードを書いていた*1*2。あるAPIを叩くクライアントで、APIコールに必要なアクセストークンを4時間キャッシュしている。c.getToken() で得られたトークンを使ってAPIコールを行えばよい。 type Client struct { mu sync.RWMutex expiresAt time.Time token string } // トークンのキャッシュがあればキャッシュから返し、なければ更新してから返す func (c *Client) getToken() string { if cachedToken, ok := c.getTokenFromCache(); ok { return cachedToken } return c.refreshToken() } // トー
「オブジェクト指向するとプログラムが読めなくなるから禁止」のような話は昔からあって、新しい技術についてこれない人を揶揄するようなニュアンスで使われていましたが、実際にはこれはオブジェクト指向迷路にうんざりした現場での率直な意見だと思います。 オブジェクト指向は、まじめにやるほどプログラムを読みにくくするという性質をもっています。 ※ 使い方次第というコメントついてますが、だからこそちゃんと性質をしっておく必要があると思います。 オブジェクト指向の代表的な指針を3つあげると次のようなものがあります。 オブジェクト同士の連携としてプログラムを組む 単一責務の原則 インタフェースと実装の分離 まず、オブジェクト同士の連携でプログラムを組むと、コードが飛びまくって追いにくくなります。そして単一責務の原則により、小さいクラスが大量に生成されて、追いにくさがさらにあがっていきます。 ダイクストラ先生が
名古屋市中区のたこ焼き店で、コカインを販売目的で所持していたとして、男2人が逮捕されました。店では客が隠語を伝えると、コカインが販売されるシステムでした。 逮捕されたのは、名古屋市中区にあるたこ焼き店の経営者・島津真道容疑者(29)と従業員の洲崎孝勇容疑者(31)です。 2人は2月15日、島津容疑者のたこ焼き店でコカイン0.7グラム、末端価格で1万4000円相当を販売目的で所持した疑いが持たれています。 警察によりますと、この店では客が「隠語」を伝えると、たこ焼きとともにコカインが販売されていたということです。 警察は2人の認否を明らかにしていません。 また、島津容疑者が所属する風俗店のグループは無許可でキャバクラを営業していて、その収益を受け取っていたとして山口組の傘下組織組長の金津朋大容疑者(39)が逮捕されています。
読みやすい文章を書くためには、文(センテンス)の長さを意識する必要があります。 1文が長いと読みにくくなる傾向があるため、1文を一定の長さ以下にすることが推奨されています。 読みやすいドキュメントを書くために今日からできる7つのこと|壮|note 文書執筆の指南書で解説されている問題点を textlint で発見する - Qiita たとえば、上記の記事では、文の長さを意識するために、1文の長さを50文字や100文字以下にすることを推奨していますが、 これは、1文1文が長すぎると、1文の中に色々なことが書かれてしまい、この文のように何を言いたのかわかりにくくなるためです。 そのため、1文の長さを制限することで、それぞれの文の主張が明確になり、読みやすくなります。 textlintでは、次のルールで1文の長さを制限することができます。 textlint-rule-sentence-lengt
初心者~級位者の参加者同士で将棋を指す会・・「ゆるり将棋サロン」をだいたい月に2回ペースで開いています。初心者に優しい会にしたいと思います。どうぞお気軽にご参加ください。 久しぶりの日曜日開催です。客層に大きな変化はありませんが、日曜の方が参加しやすい方もいらしたかもしれません。 上の画像は最近よく参加してくれる兄妹のお兄ちゃんの方と3手詰の練習をしているところです(玉方視点ですいません…)。3手詰になると1手詰のときと違って「捨て駒」という考え方が出てきます。初手であえて取られるところに駒を動かし(打ち)、2手目(相手の番)にその駒を取らせることで守りを乱して、3手目で詰ます…という具合です。上の例でいうと、まず初手に桂馬で王手をかけます。これは2手目にすぐ歩で取られてしまいますが、玉方の歩が移動してできた空間に金を打つと、見事3手で詰みとなります。桂を捨てることで金を打つ場所を作ったわ
はじめに GPUの動作クロックってどのくらいなんだろうか? NVIDIA P100/V100/A100 AMD MI100/MI210/MI250/MI250X Intel Max 15/13/11 を調べてみた 1200 - 1700MHz の間 GPU Boost Clock を調べてみました NVIDIA P100 (TSMC 16nm) : 1480MHz NVIDIA V100 (TSMC 12nm) : 1530MHz NVIDIA A100 (TSMC 7nm) : 1480MHz NVIDIA H100 (TSMC 4nm custom) : 1755MHz (PCIe 80GB版) AMD MI100 (TSMC 7nm) : 1500MHz AMD MI210 (TSMC 6nm) : 1700MHz AMD MI250 (TSMC 6nm) : 1700MHz AMD
「知った瞬間なんていうと突然目の前に現れたみたいですが、NECのICを製造している部門が『これからはマイコンチップ』だろうと言い出したんですね。インテルとほぼ同じ頃に、μCOM4という4ビットのマイコンを作ったんですよ。ところが、半導体チップというのは、作るとなると一度に何千個もできてしまう。社内では『これほど大量に製造して、使い道があるのか?』という声がありました。そんなときに、私が、マイコンチップの販売を命じられたのです」 マイクロコンピュータ販売部の部長に任命され、半期にチップを1億円売れというノルマが課せられた。ところが、トランジスタは「真空管からの置き換え」だったが、マイコンチップは、いままでまったく存在しなかったニーズを引き出すことから始まる。「むこうは自社製品にマイコンチップを使うなど考えたこともない。話にならないんです」という状況だった。このまま暗中模索ということになりそう
「メーカの立場から言いますと,パソコン開発の動機はある意味で不純でした。マイクロコンピュータをいかに拡販していこうか。そのためにはこんなマイコンのキットをつくったらいいのではないか。パソコンみたいなものを構築できるのではないかというところからスタートしたのです。」 [注]上記引用文章における「マイクロコンピュータ」という用語で意味しているのは、現代的用語でいえばマイクロプロセッサのことである。 8ビットマイコンは、市場を開拓しなければ売れないという点においては4ビット以上だった。しかも、買う側に、それを使いこなす能力(リテラシー)がないとそもそも動機づけも発生しない。国内では、まだまだ4ビットの需要がほとんどで、「8ビットはいらない」という声もあったという。そのため、μCOM80は、とにかく絶望的に売れていなかった。 ユーザー教育のために、渡邊氏は、「NECマイコン教室」というものを全国あ
はじめに 巨象が踊り、偏執狂が生き残る世界で という記事を見つけて、読んだら面白かったです。 Jim Keller 上記の記事では、2人の登場人物(Jim Keller / Dr. Lisa Su) です。 Jim Keller -san はこのブログでも Tenstorrent の join した後に何度か取り上げています。上記の記事は2020年なのでTenstorrentに join する前のものです。 2000年代初頭 : Athlon(K7)/Athlon64(K8) を開発 (Athlon搭載のノートPCを使っていました) P.A Semi で Apple に買収され、モバイルプロセッサの設計 2012年 : AMD にて、Chiplet にて Zen アーキテクチャ設計 LinkedInによると、 Harris : 1980 - 1981 DEC : 1982 - 1998 :
はじめに 調べ物をしていたら、AMDのGPUボードにはUSB Type-C Portが付いているに気が付きました。 今回は、AMDのGPUのUSB Type-C Portについて、調べてみました。 AMD GPUのUSB Type-C Port 2019年のRadeon Pro W5700シリーズから付いているようです。 そこで広報に仕様を確認してみたところ、なんとGPU自体にUSBコントローラの機能が内蔵されており、それを使用していることが明らかになった。 pc.watch.impress.co.jp この記事によると、NVIDIAのGeForceにも付いていると。 Radeon RX 6800 XT/6800については、下記の記事に書いてありました。 Radeon RX 6000シリーズのUSB Type-CはGPU側にUSBコントローラーを内蔵しているため、普通のUSBポートとしても
Windows上の仮想ドライブを用いて、シングルボードコンピュータで68用のOSであるFLEXを走らせる。 Windows上でFM-7/77用F-BASIC,OS-9,CP/M,FLEX9のディスクイメージを操作するソフトの紹介FM用のエミュレータであるXM7を使用されている方も多いと思います。私も使わせていただいています。素晴らしいソフトを作成された開発者に敬意を表します。 XM7を使用していると、しばしばD77形式のディスクイメージ中のファイルを操作したいことがあります。つまり、ディスクイメージ中にWindowsからファイルを書き込んだり、逆にディスクイメージからWindowsへファイルを読み出したりしたいということです。 今までにそのためのソフトを制作してきました。当然のことですが、各OS(?)によってディスク中への保存形式が異なりますので、ソフトも各OSで異なるものとなりました。
はじめに 下記の記事によると、TSMC N3って、Apple専用で、N3Eが一般的に使われると。。。そうなんだ。 wccftech.com TSMC N3 と N3E TSMC N3 と N3E については、下記の記事にまとまっています。 semiwiki.com N3 => N3E になって、FinFlexなるもので、 FinFlex 2-1 fin FinFlex 2-2 fin FinFlex 2-3 fin の3つのタイプのトランジスタを実現して、用途で使い分けると。。。 下図を説明のために引用します。 N5は 2-2 fin ということなので、Finflex 2-2 fin と比較すると、Areaが 0.72、Speedが +23%、Energy が -22%。 一方、2-1 fin だと、Areaが 0.64、Speedが +11%、Energyが -30%。面積が小さくなるの
はじめに TwitterのTLに下記のツイートが流れてきました。 TSMC will start mass producing Google server chips by the 2nd half of 2024, media report. Google has worked for 2-years on Arm-based server chips in order to catch up with Amazon's Graviton chips. The result, 2 Google server chips. $TSM $GOOGL $AMZN $INTC https://t.co/YcPSJvrkie— Dan Nystedt (@dnystedt) 2023年2月14日 Google でもArmコアなものを開発していると 翻訳によると、 昨年 7 月に ARM テクノロジ
42年余り前に打ち上げられた1.4トンのロケットが、ついに地球に帰還した。正確に言うと、20日に大気圏に突入して炎上し、その一部が地上に落下したとみられる。 ソビエトのボストーク2Mロケットは、1980年に偵察衛星の打ち上げに使用された後、地球周回軌道に放置された。これは当時としてはごく一般的な処分方法だった。 天文学者のジョナサン・マクダウェルはTwitter(ツイッター)への投稿で「ロケットは1980年代半ばから完全に機能停止していたため、大気圏への再突入を制御するすべはなかった。大気との摩擦により、軌道が次第に小さくなった」と説明した。 An abandoned 1400 kg Soviet Vostok-2M Blok E rocket stage, which launched an Ikar sigint satellite in June 1980, made an unco
福岡県筑紫野市の二日市温泉にある老舗旅館が、本来は週に1回以上入れ替えなければならない大浴場の湯を、年に2回しか換えていなかったなどとして、県から改善指導を受けたことが分かりました。旅館は虚偽の報告も行っていたということで、県は罰則の適用も検討しています。 県から指導を受けたのは、筑紫野市の二日市温泉にある1865年創業の老舗旅館「大丸別荘」です。 県によりますと、この旅館の大浴場は、湯の一部を循環ろ過させて、連日使用していて、県の条例で週に1回以上は、すべての湯を入れ替えなければなりません。 ところが、この旅館は湯の交換を年2回の休館日にしか実施せず、消毒用の塩素の注入も怠っていたということです。 保健所が去年8月に行った検査で、基準値の2倍のレジオネラ菌が検出されました。 この際、旅館は湯の交換や塩素の注入は適正だったなどと説明していましたが、その後の再検査で基準値の最大3700倍のレ
https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/06/10/052507 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/05/10/114329 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/12/06/174150 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/05/12/054834 ここに繋げてみよう。 関連項は、 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2022/05/27/205924 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2022/10/26/045821 https://tekkenoyaji.hatenablo
騎士などの乗り物として、割とファンタジーに欠かせない存在である馬。そんな馬は進化の過程で指の本数を減らしてきた。たとえばWikipediaの「ウマの進化」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%81%AE%E9%80%B2%E5%8C%96 にまとめられている。 進化の途上においては馬の指が3本や4本だった時期があるのだが、そういう馬をあえて作品に登場させることでエキゾチックな雰囲気を出せないかと考えた。 その際に問題になりそうなのが蹄鉄の装着である。三本の指すべてを一枚の蹄鉄でまとめる形で装着したら、馬の健康を害するかもしれない。 確認すると蹄が一本の足に二つある偶蹄目の牛はかつては蹄鉄を装着していたらしく、蹄ごとに別の蹄鉄をつけていたことがわかった。Wikipediaの「蹄鉄」よりhttps://ja.wikipedia.
はじめに これはLivesense Advent Calendar 2022 DAY 14 の記事です。 普段は主にレコメンドシステムの開発・運用をやっています。仕事ではPythonを書くことが多いです。好きな言語はRustです。この記事では、ベクトル検索エンジンQdrantを紹介します。 ベクトル検索とは そもそもベクトル検索とは何だ、という人もいると思います。簡単に言えばベクトル検索は類似するベクトルを(正確性を犠牲にして)高速に計算する技術です。 なぜそのような技術が必要になるのか簡単に説明しましょう。 なぜベクトルの類似度を計算する必要があるのか 近年、機械学習技術によって様々なものがベクトルで表現されるようになりました。典型的には画像と文書(単語)です。 「類似する画像を求める」「ユーザーが入力したワードに関連する文書を返す」「ユーザーが閲覧したアイテムに類似するアイテムのリスト
衆院予算委員会で立憲民主党の泉健太代表の質問に答える岸田文雄首相=国会内で2023年2月22日午前11時17分、竹内幹撮影 衆院予算委員会は22日、岸田文雄首相らが出席し集中審議を実施した。首相は「異次元の少子化対策」を巡り、家族関係社会支出を国内総生産(GDP)比2%から倍増するとした自身の国会答弁について「中身を整理している段階」と述べ、事実上修正した。2023年度当初予算案の年度内成立の前提となる2月中の衆院通過を目指す政権側は、野党の追及に守りの答弁を続けた。 「子ども・子育て予算を倍増させ、防衛力と比べても決して見劣りしないということを申し上げている。内容を具体化したうえで、必要な財源を考える」 首相は予算委でそう語り、子ども予算は6月の経済財政運営の指針「骨太の方針」で示すと説明した。 15日の予算委で首相は、20年度の家族関係社会支出が国内総生産(GDP)比2%だったと紹介し
政府は「こども・子育て予算倍増」「次元の異なる政策」を行うと掲げ、3月中に政策パッケージをまとめる予定です。今こそ実現すべき政策は何なのか? 子育て支援策の効果分析などを続けてきた京都大学准教授の柴田悠さんに聞きました。 ◇◇◇ ■2025年頃がタイムリミット柴田さんは、少子化対策は「2025年頃までがタイムリミットだ」と強調します。そして、即時実行すべき対策には、少なくとも年間6.1兆円程度の追加予算が必要で、かつ、社会全体で働き方改革や雇用の安定などに取り組むことも大切だと提案しています。 なぜ2025年がリミットなのかというと、柴田さんは、内閣府の統計で、日本で生まれる子どもの数が減り続けた結果、2025年頃からは20代の人口が急激に少なくなるとわかっていることを挙げました。 つまり、結婚や出産する年代の人数がますます減る中、低い出生率のままだとさらに急激に人口減少が進むということで
(写真)「納税者の権利擁護を求める緊急署名」を小池氏(右から2人目)に手渡す中小業者などの団体の代表=22日、参院議員会館 税理士法の改定で、納税者が行う税務相談に国が介入できる規定(税務相談停止命令制度)を創設させないなど、自主申告運動の擁護・発展をめざす国会行動が22日、参院議員会館で行われました。 政府は、納税者同士が行う税務相談を財務相が停止でき、税務相談を行う者への質問検査権を国税庁・税務署に与える規定を創設しようとしています。 しかし、命令処分の基準があいまいで恣意(しい)的に運用されるとして、自主申告運動に取り組む民主商工会や農民連、生活と健康を守る会から懸念の声が上がっています。 全国商工団体連合会の藤川隆広副会長は「多くの中小業者、団体にも自主申告運動を広げ、発展させたい」とあいさつしました。 日本共産党の小池晃書記局長・参院議員は、戦時中に税務代理士制度ができ、戦費調達
人体に有害な有機フッ素化合物「PFAS」について市民団体が実施した血中濃度検査の結果、半数以上の人がアメリカの学術機関が示した健康影響へのリスクが高いとされる目安を超えていたことがわかりました。 PFAS汚染から市民の生命を守る連絡会は、2022年6月から2022年7月にかけて基地周辺を含む6市町村7地域の住民を対象に、PFASが血中にどれだけ含まれているかを調べるために血中濃度検査を実施しました。 PFASをめぐっては、科学や医学を専門とするアメリカの学術機関が2022年7月に公表した指針では「PFOS」や「PFOA」など7種類の合計値が1mlあたり20ngナノグラム以上の場合、健康に悪影響を与えるリスクが高いとされています。 今回の検査の結果、検査を受けた387人のうち54%にあたる209人が、今回の検査対象となった6種類の合計が20ngを超えていたことが明らかになりました。 PFAS
「子供は作っておいた方がいい」という記事を読んだ。 子どもを育てない=負荷が少ない(低コスト)人生を選ぶと、人生における起伏が減り満足度が低くなる(低パフォーマンス)という記述があった。 子供は作っておいた方がいい 私のような半ひきこもりだと、低コストな生き方しかできない。 半ひきこもりだと、低コストな生き方を推奨されがちだが、あえてデメリットをいう記事はあまり見ないので(言うまでもないからか)、ちょっとメモしておく。 省エネな生き方だと何も起こらない 低コストな生き方とは、お金をかけないだけではなく、エネルギーもかけない生き方だ。 私は30間近にパニック障害になり、数年後に正社員をやめて以来、徹底してエネルギーをかけない生き方をしてきた。 パニック障害は、ひどいときは電車も乗れないし家からも出られない。今は寛解しているが、体調が悪いと症状が出ることもあるので、無意識下で長年ずーーっと外出
(CNN) ロシアの国家安全保障会議副議長で前大統領のドミトリー・メドベージェフ氏は22日、ウクライナでの戦争に負ければロシアは「消滅する」と述べた。 メドベージェフ氏は、ウクライナ侵攻を指す「特別軍事作戦」という表現を使いながら「勝利を収めずに特別軍事作戦をやめれば、ロシアは引き裂かれ、消滅するだろう」とSNS「テレグラム」に投稿した。 メドベージェフ氏の発言はバイデン米大統領が21日にポーランドで行った演説を受けてのものだ。 バイデン氏は演説で「ロシアがウクライナへの侵攻をやめれば戦争は終わる。ウクライナがロシアの攻撃からの自衛をやめれば、ウクライナは終わりだ」と述べた。メドベージェフ氏はバイデン氏の発言について「練られたうそ」だと主張した。 メドベージェフ氏は「20世紀と21世紀に起こった戦争の大半を引き起こしながら、ロシアを攻撃的だと非難する米国の指導者を、なぜロシアの市民が信じる
「自国の存亡がかかることは起きない」という米国の傲慢 ──ウクライナの社会が崩壊している状況ばかりを見ていたために、ウクライナ人としての国民感情が高まっていたり、欧州でウクライナ支援の感情が高まっていたりすることを、ロシアは見過ごしていたのではないでしょうか。トッドさん自身、そういったものを見過ごしていませんでしたか。 それはよくわかりません。そうしたことを、私はあくまで研究者としての立場から考えています。どういう立場かというとつまり、自分には知らないことがあると認めることです。そしてウクライナは私にとって、必要な情報が不足している、はっきりしたことが言えない分野の一つなのです。 古いデータを信じるなら、小ロシア(ウクライナ)の家族構造は核家族で、個人主義が強い。そこは大ロシアの家族構造が共同体家族で、集団主義的であるところと違うとは言えます。ただ、その後のウクライナがどうなったのか。人口
ウクライナに軍事侵攻を続けるロシアからは、経済制裁や、去年9月に始まった予備役の部分的な動員から逃れようと、多くの人材が国外に流出しています。こうした人たちを受け入れることなどで自国の経済成長につなげているのがロシアの隣国で旧ソビエトから独立したジョージアです。 軍事侵攻始まって以降 ロシアから国外に出る動き続く 去年2月に軍事侵攻が始まって以降、ロシアからは政権側による言論統制への恐れや欧米の経済制裁の影響などを理由として国外に出る動きが続いています。 国外に脱出したり帰国したりといった動きについて公式な統計は発表されていませんが、ロシア出身の経済学者は最初の10日ほどで、少なくとも20万人がジョージアやトルコなどに向けて出国したという見方を示しています。 さらに、去年9月、プーチン大統領が兵力の補強を狙って30万人の予備役を動員すると表明すると、招集から逃れようと出国する人々が相次ぎま
「マスクの着用は個人の判断に委ねる」 3月13日以降についての政府の方針を受けて、飲食業やオフィス、カラオケ、映画館など、各業界団体がガイドラインの見直しについて検討を進めています。 感染への不安の声が残る中で、どのようなルールにしていくか、対応に悩むところも出ています。 ガイドライン見直した業界は4つ マスクの着用について、政府は3月13日から屋内・屋外問わず個人の判断に委ねることを決め、各業界団体にガイドラインの見直しを促しています。 これを受けて、政府が示している業界ごとの計195のガイドラインのうち ▽オフィス ▽製造事業場 ▽民間検定試験 ▽ゲームセンターの 4つの業界は23日までに見直したガイドラインを公表しています(適用は3月13日)。 4つの業界では、換気などの感染対策は残しつつも「マスク着用の徹底」という記述を削除したり「必ずしも着用を呼びかける必要はない」などといった記
私たちに、当時の世界を彷彿させ、生き生きと想像させてくれる古生物の復元。そうした古生物の復元された姿を、リアルなイラストと貴重な写真で詳説する『カラー図説 生命の大進化40億年史 古生代編』。その中から、選りすぐりのトピックをご紹介しています。前回の〈「奇妙」すぎて学者たちを困惑させた古生物「ハルキゲニア」のあまりに「衝撃的な姿かたち」〉につづいて、後半のトピックをお送りします。 基本的に、過去であれば過去であるほど、私たちにとっては、そこに生きる生物は"不思議な生物"である。なにしろ、現生生物から"縁遠く"なり、そのぶん、理解が難しくなってくる。石炭紀よりデボン紀の方が謎は多いし、カンブリア紀にいたっては謎だらけだ。 そうした大昔の動物ほど、私たちにとってはモンスター感が強くなるが、石炭紀にあっても、「モンスター」と呼ばれる謎の動物がいた。その名を、「ツリモンストルム(Tullimons
中生代は、約2億5200万年前から約6600万年前まで、約1億8600万年続いた時代です。その間、一般的にも注目され人気の高い恐竜が誕生し、繁栄し、絶滅しました。 恐竜が誕生した三畳紀、恐竜が巨大化し、種類を増やし、さらには空にも進出を始めたジュラ紀、さらに多様化し、多くの羽毛恐竜が現れ、大繁栄の末、巨大隕石の衝突と共に絶滅した白亜紀。 本記事の抜粋元『カラー図説 生命の大進化40億年史 中生代編 恐竜の時代ーー誕生、繁栄、そして大量絶滅』(ブルーバックス)では、これら三つの時代を、恐竜をはじめとした様々なグループ、約110種の生き物を紹介しながら概観していきます。登場する生物を追っていくだけで、生命の進化の流れが理解できる構成になっています。 巨大恐竜たち ジュラ紀の陸上世界を彩ったのは、なんといっても恐竜たちだ。 とくに大型の恐竜である。現在の地球ではみることのできない迫力の恐竜たちが
7万年前に出現して以来、さんざん地球を痛めつけてきた人類はいま、さまざまなところでしっぺ返しにあい、これまでのやり方の見直しを迫られています。現代ではなくてはならない道具となった冷蔵庫も、その1つ。もう従来の「冷やし方」は許されなくなってきているのです! そして日本には、世界に先駆けて破壊的イノベーションを起こそうと燃えている研究者がいます。 いま冷蔵庫で何かが起きようとしている どこのご家庭もそうだと思うが、わが家の冷蔵庫も「掲示板」の役割を兼ねている。税金の納付書、近隣の工事のお知らせ、イベントのチケット、最近では新型コロナウイルスワクチンのクーポン券など、とりあえず磁石で貼りつけておくのに冷蔵庫は便利だ。冷蔵庫あるところに磁石あり、である。両者はとても相性が良い。 とはいえ掲示板は、あくまでも冷蔵庫の「副業」である。ところが、磁石がいま、冷蔵庫の「本業」にも役立とうとしている、という
【ソウル=相坂穣】韓国統計庁は22日、昨年の合計特殊出生率(女性1人が生涯に産むと見込まれる子どもの数)が0.78だったと発表した。前年比で0.03下がり、1970年の統計開始以来、最も低い。急速な少子化により経済成長や社会保障の維持が困難になると懸念される。 韓国の出生率は21年の日本の1.3を大きく下回り、経済協力開発機構(OECD)加盟国でも10年連続で最低水準となる見通し。新型コロナウイルス禍の影響もあり、結婚や出産を控える傾向が続くとみられる。韓国政府の予測では数年以内に0.6台まで下がる可能性がある。 昨年の出生数は前年比4.4%減の24万9000人で、20年前の約半分となった。一方、昨年の死者数は同比17.4%増の37万2800人だった。出生数が死者数より12万3800人少なく、20年から3年連続の人口自然減となった。
吉田朗の作品に対して行われた著作権の侵害、無断改変された作品の公開等の問題について。 Feb 23, 2023 | Akira Yoshida, Artists, Gallery アーティストを応援してくださる皆様、関係者各位、 いつも弊社マネジメントアーティスト・吉田朗をご支援いただき、誠にありがとうございます。 本日は吉田朗の作品 「渋谷猫張り子」 に対して行われた著作権の侵害、まるで別の姿に無断で改変された作品の公開と、アーティスト側の許可なく行われた改変作品撤去など、一連の被害について初めて言及させていただきます。 左 吉田朗・作 「渋谷猫張り子」 2020年制作 三井不動産株式会社が所有するホテル、シークエンスミヤシタパーク(sequence MIYASHITA PARK)の最上階にあるバー「SOAK」内に設置。同店舗のために特別に制作された作品。制作、設置当時の同店運営会社は
このテキストは岩崎夏海・稲田豊史両氏による『ゲームの歴史』の1、2、3の中で、ゲームの歴史的に見て問題があり、かつ僕が指摘できるところについて記述していくテキストだ。 該当の本は、ハッキング・箱庭・オープンワールド・疑似3D・2Dなどの通常のゲーム&コンピュータ用語に筆者の独自解釈が含まれていて、それを筆者の都合に応じて定義をいじりながら論を展開するために、極めて独特の内容になっている。 例えば3D描画で背景をテクスチャで埋めると3D+2Dの疑似3Dになると言われたら、普通のゲーム屋なら目を白黒させるだろう。ただ、それは筆者の主張なので「自分はそこは批判はしないが、筆者の見方には全く同意できない」とだけ書いておく。 なお、該当の本の引用部は読みやすさを考慮してスクリーンショットからonenoteのOCRで文字の書きだしをしたものを僕が修正したものになっている。なので校正ミスで本文と若干ずれ
2017年に脳性麻痺で生まれてきて、ずっと寝たきりで人工呼吸器を付けていた息子が、2022年11月に亡くなりました。 遺族としてのいろいろな整理はある程度付いてきたので、良くも悪くも忘れる前に記録を残しておきたい。主に自分の中での整理のために。 就学義務の免除申請 2017年2月生まれの息子は、来る2023年4月に小学校に入学するはずだった。 もちろん生まれてこの方意識と呼べるものが宿らなかったので、市役所と相談して就学義務の延長という申請を行う予定だった。 寝たきりの子の場合であっても、訪問学級のような形で対応してもらうのが基本とのことだったので多少揉めたが、最終的には 主治医に診断書を書いてもらい、就学を延期するような方針としていた。訪問学級を拒否したのは、親としてその姿を見るのが辛かったという理由による。 最期の入院 2022年は2月から始まり、毎月のように入院したり救急外来を受診し
逮捕された男2人は、自分たちが経営するたこ焼き店で、たこ焼きのほかにコカインも販売していたとみられます。 麻薬取締法違反の疑いで名古屋市千種区の自営業島津真道容疑者(29)ら2人が逮捕されました。 警察によりますと2人は今月15日、中区にある自分たちが経営するたこ焼き店で、コカイン約0.7グラムを営利目的で所持した疑いがもたれています。 警察は2人の認否を明らかにしていません。 たこ焼き店は栄地区にあるテイクアウト専門店で、客が決められた隠語を言うと、島津容疑者らがたこ焼きと一緒にコカインを販売するシステムだったということです。 警察はコカインの入手経路や売り上げなどが、暴力団と関連があるかどうか調べています。
探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウから持ち帰った試料に、左手型のアミノ酸と右手型のアミノ酸がほぼ同数含まれていたと、九州大や宇宙航空研究開発機構(JAXA)などのチームが23日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。 地球の生命の起源はリュウグウのような小天体が宇宙から運んだとする「宇宙起源説」がある。もしリュウグウの試料に左手型のアミノ酸が多ければ、宇宙起源説の根拠となっていた可能性があった。チームは「今回の成果からは結論は言えないが、宇宙起源説を否定するものではない」としている。 有機物には、同じ化学式だが鏡に映したように構造が反転しているものがある。それを左右の手に例えて左手型、右手型と呼ぶ。数百種類あるアミノ酸の一部もこの性質を持つ。
三井住友フィナンシャルグループが総力を上げて取り組む総合金融サービス「Olive」。1枚のカードでクレジット、デビット、プリペイドを利用できるほか、ポイント還元率の強化が特徴だ。 コンビニやファミレスなどの特定の店舗で、これまでの三井住友カードでは5%還元が基本だった。そこに家族を登録することで+5%、さらにOlive独自の「Vポイントアッププログラム」によって5%が上乗せされ、最大15%まで還元を行う(詳細記事)。 対象店舗にはコンビニやマクドナルドのほか、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、すき家、はま寿司、ココス、ドトール、エクセルシオール、かっぱ寿司と、メジャーなチェーン店が数多く含まれる。 「もう一度100万円修行が必要なのか……」 期間限定のキャンペーンではなく恒常的な還元策ということで、多くのユーザーが注目しているが、同時に三井住友カードゴールドのユー
米スタートアップのOpenAIが開発した、自然な対話や文章作成ができる対話型AI「ChatGPT」が世界に衝撃を与えている。 米国でチャットAIをけん引している企業にはMicrosoftとGoogleがあるが、中国でも大きな変革のうねりに乗り遅れまいとお祭り騒ぎで、カオスっぽくなっている。しかし中国の反応は、日本のそれとはベクトルが異なる。 関連記事 AIの権威による「ChatGPT」の説明が分かりやすい! 東大松尾教授の資料が話題 米OpenAIの「ChatGPT」が注目を集める中、自民党の「AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム」に東京大学の松尾豊教授が提出した資料が「分かりやすい」と話題になっている。 ChatGPTを学生が利用すると“質の良い論文”が書ける? 医学生18人を調査 クロアチアの研究者が発表 クロアチアのスプリット大学に所属する研究者らは、ChatGPTを利用して論
三井住友フィナンシャルグループが3月からサービスを開始するOlive(関連記事)。三井住友銀行の口座と、三井住友カードとVポイント決済が一体化したサービスだ。ただし、すぐにサービスを活用したい場合は、三井住友銀行の口座を事前に開設しておいたほうがよさそうだ。 Oliveのサービスを申し込むと、下記の口座や番号が開設・発行される。 三井住友銀行の口座 三井住友カードのクレジット Vポイントのプリペイド決済 統合IDであるSMBC ID このとき、すでに三井住友銀行の口座を保有していれば、それとひも付ける形で最短即日にカード番号が発行される。しかしOliveと合わせて銀行口座を新規で開設する場合は時間がかかり、カード番号の発行は3営業日後になるという。 プラスチックカードは、その後一週間程度で郵送される。 関連記事 最強の還元カード? 三井住友カードのOliveカードはコンビニ、ファミレスなど
JRの駅にある券売機のユーザーインタフェースが話題だ。下記のツイートは一例だが、一般的な利用者が考える切符購入の“導線”とは異なるトップメニューから目的の切符を選ぶことになり、初見で理解するのは難しいのではないかという声もある。筆者が個人的に購入難易度が高いと思っている、ドイツをはじめとした欧州鉄道の券売機と比べてもとっつきにくいといわれると、うなずく部分もある。 大都市圏の利用者であれば交通系ICカード利用の比率の方が高く、すでに「もう何年も券売機に近づいてない」という人も少なくないかもしれない。ただ新幹線であったり、在来線特急であったりと、長距離移動をする場合には磁気切符が必要になるため、券売機または窓口などのお世話にならざるを得ない。普段使いの交通系ICでは近距離区間の移動にしか利用できないからだ(東海道・山陽・九州新幹線の「スマートEX」などのサービスは除く)。 そこで券売機の登場
電源タップの寿命ってどのくらい? 安全な捨て方をサンワサプライに聞いた:デジタルガジェットのあとしまつ もはや仕事や生活になくてはならないものになりつつあるデジタルガジェットの数々。購入を薦められることは多々あるが、正しい捨て方は知られていない。本連載では、デジタルガジェットの正しい捨て方を専門家に聞いていく。 今回は電源タップの捨て方を紹介する。厳密に言うと電源タップ自体はデジタルガジェットではないが、電子機器を複数台充電するために利用する人も多いだろう。そんな電源タップの適切な捨て時について、電源タップなどを販売するサンワサプライ(岡山県岡山市)の広報担当者に1問1答形式で聞いた。 電源タップの寿命はどのくらい? ──電源タップを捨てるか、交換する適切なタイミングを教えてください 使用環境にもよりますが、3~5年といわれています。接続不良により火災などの重大事故にならないように、1年に
パナの若者向け「食洗機」出足好調 6割が「必要ない」という世代にどう挑んだか:知らないと損!?業界最前線(1/7 ページ) パナソニックから新しい食器洗い乾燥機が登場した。一人暮らしを想定した「パーソナル食洗機SOLOTA(NP-TML1)」(以下SOLOTA、実勢価格3万7620円)だ。 大きいサイズの食器洗い乾燥機とは異なり、水栓の工事が不要なタンク式となっており、設置スペース(底面サイズ)は幅299×奥行き219mmと、ほぼA4サイズ。これなら、一人暮らしの小さなキッチンにも置けそうだ。 そこにちょうど1人分、6点の食器を収納して、洗える仕組みとなっている。 関連記事 ホットクックの牙城を崩せるか? パナ本気の「オートクッカー」の完成度は この10年間で、調理家電のうち最も躍進した製品の1つが自動調理鍋だが、中でも最も成功したのがシャープ「ヘルシオ ホットクック」だ。そこへパナソニッ
上野千鶴子氏といえば、フェミニズムの旗手にして、女性学・ジェンダー研究のパイオニア的存在と言われてきた、著名な社会学者です。「おひとりさま」シリーズをはじめ共著を含めると約200冊の著書があります。4年前、教鞭をとっていた東京大学の入学式祝辞が大きな話題となりました。 その上野氏が「入籍していた」と週刊文春が報じました。ネット上では瞬く間に拡散し、「言行不一致」とか「嘘つき」といった非難もあがっています。上野氏はこれまで婚姻制度を批判し、自ら生涯独身を標榜してきたとみられてきました。私もそのようなイメージを持っていたので、この"文春砲"には最初、驚愕しました。
入院患者への暴行の疑いで看護師が逮捕された東京 八王子市の精神科の病院に対し、東京都は24日朝早く、抜き打ちで立ち入り検査に入り、不適切な行為がなかったか病院の運営体制も含めて詳しく調べることにしています。 都の立ち入り検査を受けたのは八王子市にある精神科の病院「滝山病院」です。 24日午前5時半ごろ、複数の都の職員が病院の中へ入って、抜き打ちで2回目の立ち入り検査を行いました。 病院では入院患者を殴ったとして看護師が暴行の疑いで逮捕されていて、病院の指導を行う都も今月15日、医療法と精神保健福祉法に基づき立ち入り検査を行っていました。 関係者によりますと、1回目の立ち入り検査は夕方を中心に行いましたが、今回は夜勤の職員からも聞き取りを行うのが目的で、抜き打ちで早朝に検査したということです。 都によりますと、立ち入り検査では同意を得た入院患者からも聞き取りを行ったということです。 都は、不
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が長期化するなか、ロシア国内で行われている世論調査では「停戦交渉を開始すべき」と回答した人が多くなる結果が出ています。 これに対して、ウクライナ国内で行われている世論調査では「領土を譲歩すべきでない」と答える人が一貫して80%を超えていて、軍事侵攻が長期化するなかでも多くの人が政府の徹底抗戦を支持する考えを示した形です。 ロシアでは「停戦交渉開始すべき」が増加 ロシア国内で行われている世論調査では、ウクライナへの軍事侵攻について9月以降、「軍事活動を継続すべき」と回答した人よりも「停戦交渉を開始すべき」と回答した人が多くなり、9月に行われた予備役の部分的な動員の発表が影響したとみられます。 この調査は、ロシアの独立系の世論調査機関、「レバダセンター」が毎月下旬に全国の1600人余りを対象に対面形式で行っています。 それによりますと、2022年8月の調査では
ドイツの有力メディアは、中国企業がロシア軍に、自爆型無人機100機を早ければ4月にも納入するための交渉を進めていることが分かったと伝えました。 ドイツの有力誌、シュピーゲルは23日、無人機を製造する中国企業が自爆型無人機のロシアへの売却に向けて、ロシア軍と交渉を進めていると伝えました。 記事では、ことし4月までにロシア国防省に納入することを念頭に、無人機100機の製造と試験を行うことで合意したとみられるとしています。 この無人機は、最大で重さ50キロの弾頭を搭載することが可能で、ロシアがウクライナの戦場で使用しているとされるイランの自爆型無人機に似ているということです。 さらに、この中国企業は、ロシアみずからが、無人機を製造できるよう、部品の納入や技術移転も計画しているとしています。 このほか記事では、中国軍の管轄下にある別の企業が書類を偽造し、ロシアのスホイ27戦闘機などの、交換部品の納
“ポスト中国”のあの国でXiaomiスマホが不振のワケ 販売戦略の見直しが急務:山根康宏の中国携帯最新事情(1/2 ページ) 新型コロナウイルスに起因する景気後退もあり、2022年のスマートフォン市場は不調の結果に終わった。大手調査会社Canalysのデータによると、2022年の世界のスマートフォン出荷台数は2021年に比べて11%マイナスとなり12億台を下回った。特に例年スマートフォンの販売数が増加する第4四半期は深刻で、2021年と比べるとマイナス17%と四半期ベースでここ数年来最悪の減少となった。 「ポスト中国」のインド市場に各社が参入 スマートフォン出荷台数の減少理由は景気の影響だけではなく、スマートフォン新製品に対しての消費者の関心が年々弱まっていると見る向きもある。実際に日常的な用途なら、現在販売されているミドルレンジクラスの製品でも十分使える性能を有している。また中国市場では
楽天モバイルは「Rakuten Link」で電話かけ放題 他社でかけ放題契約中なら乗り換えるべき?:スマホ料金プランの選び方(1/2 ページ) 楽天モバイルは「Rakuten Link(楽天リンク)」というアプリを使えば国内通話が無料でかけ放題です。現在他社でかけ放題オプションを契約中の方は、楽天モバイルに乗り換えるか、楽天モバイルを追加で契約する方がお得な場合があります。記事中の料金は全て税込みです。 本記事ではRakuten Linkの具体的な活用方法と注意点を解説します。 楽天モバイルならかけ放題が無料 かけ放題を契約中なら楽天モバイルに乗り換えよう Rakuten Linkは楽天モバイル契約者が使える無料のアプリです。このアプリで音声通話、ビデオ通話、メッセージのやりとりなどが行えます。 最大のメリットは、Rakuetn Linkを使えば国内通話がかけ放題になることです。Rakut
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、2月22日に音声通話機能サービスの順次改善について発表した。 3月1日からは「新国際電話サービス」を提供する。247の国と地域に対応し、発信したい電話番号の最初に「0077-502-010-国番号」を付けると利用できる。3月は新プレフィックス番号付与補助や連絡先一覧、6月は発信履歴から連絡先追加/通知などの機能を提供する。 IIJmioモバイルサービスで音声SIM、音声eSIMを契約していれば利用でき、音声通話機能と別に申し込みは不要。国際電話専用アプリも提供する。 6月以降には「通話定額オプション」を仕様変更し、音声通話不正利用防止の観点から通話対象外になる国内電話番号を定める。対象外となるのは、国際電話、転送電話、他社アプリ経由の通話(FaceTimeやLINE通話など)、フリーダイヤル、ナビダイヤル、110番などの3桁番号。8月以降には国際電
NTTドコモのahamo大盛りは月額2970円、データ量20GBのahamoに、月額1980円でデータ量80GBの「大盛りオプション」を追加することにより月額4950円で100GB使えるプランです。 データ量100GBともなると、人によっては固定通信が不要になるほどのデータ量です。物価上昇による節約志向が高まっている中、「ahamo大盛りだけで、スマートフォン・家のインターネットの通信をまかなったら1カ月何GBぐらい使うのか?」と考えている方もいるでしょう。 この記事ではahamo大盛りを1カ月間利用したとき、どれくらいまでデータ量を使ったか?について、筆者個人の体験ですがまとめてみました。1日ごとのデータ消費量、そして使用アプリ・ソフトウェアについても可能な限り掘り下げています。料金は全て税込みです。 1カ月の利用シーン 期間:2023年1月1日~1月31日 単身者利用 自宅にPCはある
インターネットイニシアティブ(IIJ)が、2023年4月1日からMVNOサービス「IIJmio」の「ギガプラン」で、一部データ増量をする。対象となるのは4ギガプランと8ギガプランで、月間のデータ容量を4ギガプランは4GBから5GBに、8ギガプランは8GBから10GBに増量する。 ギガプランでは他に2ギガプラン、15ギガプラン、20ギガプランを提供しているが、なぜ4ギガプランと8ギガプランのみ増量したのか。MVNO事業部 コンシューマサービス部長の亀井正浩氏は、「中容量帯の利用が増えている」ことを理由に挙げる。 「IIJmioに従来あるパケットシェアの考え方が少しずつ根付いてきて、以前のファミリーシェアプランのような使い方を、ギガプランでもしていただける人が増えた。4GBと8GBを増量することで、皆さんに使っていただける環境を作りたい」(亀井氏) 2021年4月に提供を開始したギガプランは、
2022年12月15日、日本を訪れたAppleのティム・クックCEOが岸田文雄首相と会談した。この時、首相はiPhoneへのマイナンバーカード機能搭載の協力を要請し、クックCEOは「取り組みたい」と前向きに回答すると同時に、日本政府に利用者のプライバシーやセキュリティ保護が損なわれる規制の再考を頼んだという。 Appleにマイナンバーカード搭載を要求しつつ安全性下げる規制を強要 賛否あるマイナンバーカードではあるが、最近では前橋市で交通ICカードとマイナンバーを連携させて交通費の市民割引を受けられる実証実験が始まるなど、同カードがあるからこそ提供可能な公共性と利便性の高いサービスの実例を少しずつ増やしている。 カード普及に反対する人たちも、不安なのは自分たちの個人情報が悪用されずキッチリと守られるかという部分であって、自治体で受けるサービスの円滑化や、給付金などの支払い期間の短縮に異を唱え
私鉄大手の小田急電鉄が神奈川県伊勢原市に小田急線の新たな駅の建設を検討していることが関係者への取材でわかりました。 小田急線に新たな駅が建設されれば、19年前に開業した川崎市の、はるひ野駅以来になります。 関係者によりますと、新しい駅の建設が検討されているのは、伊勢原市の小田急小田原線の伊勢原駅と鶴巻温泉駅の間です。 建設予定地は、観光地の「大山」にも近く、新駅の建設によってアクセスが向上すれば伊勢原市への観光客の増加が見込まれるということです。 また新駅の建設に先駆けて、現在、相模原市の相模大野駅に隣接している、車両の検査や修理を行う「総合車両所」を予定地のそばに移転する計画の検討も進めているということです。 小田急電鉄と伊勢原市は、来月8日に連携協定を結び、用地の取得を進めたり、工事の計画を立てたりすることにしています。 小田急線に新たな駅が建設されれば、平成16年に開業した川崎市の、
米・CNNが、2023年1月24日付で記事“Don’t say ‘mummy’: Why museums are rebranding ancient Egyptian remains”を掲載しました。 英国のいくつかの博物館において、古代エジプト人の遺体を“mummy”(ミイラ)と呼ぶことをやめていることに関する記事です。代わりに“mummified person”(ミイラ化した人)や個人の名前を使用し、「かつて生きていた人」であることを強調するものであるとしています。 記事では、英国博物館では「ミイラ」の使用は禁止しておらず現在もギャラリーで使用されているものの、最近の展示では「〇〇のミイラ化した遺体」やミイラ化した人物の名前を採用することが多いこと、またスコットランド国立博物館では”mummy”は「ミイラの」などと物を説明する形容詞として全館的に使用しているものの、これまでのコレクシ
連載コラム 自然エネルギー・アップデート 自然エネルギー ドイツは電力の輸出国だ ―原子力主体のフランスにも供給 2018年3月2日 印刷する ドイツは電力の輸出国だ ―原子力主体のフランスにも供給 ロマン・ジスラー 自然エネルギー財団研究員 in English 欧州各国の電力の輸出入を正しく把握するためには、物理的な電力の流れと商業的な電力の流れに差があることを理解する必要がある。日本政府が発行するエネルギー関連の重要な資料にも、誤解を招くデータが見受けられる。ドイツとフランスを例に詳しく説明しよう。 ドイツは2017年に過去最高の電力輸出量を記録した。近隣諸国に対する電力の輸出量が輸入量を602億kWh(キロワット時)も上回った。 注:数値のマイナスは輸入を表す。 出典:アゴラ・エナギーヴェンデの「The Energy Transition in the Power Sector:
過去10年にアジアで起きた最も重大な変化の1つは、地域で指導的な役割を果たす国として日本が台頭してきたことである。ときには日本の動きが米国より速いこともあった。何十年もの間、日本は、米国主導の外交政策枠組みの「忠実な」(これはやや過小評価された表現だ)メンバーとして活動することに満足していたようだった。とくに第二次大戦後まもない時期は、日本にはより大きな役割を果たそうという意欲も能力もなく、(米国も含めて)太平洋地域諸国で日本にそうしてほしいと望む国もなかった。日本は歴史的に貿易イニシアチブのたぐいにも消極的で、たいていは米国との貿易摩擦の結果、やむを得ず少しだけ行動するという程度だった。 だが、そうした状態は2006〜07年と2012〜20年の安倍晋三政権の下でがらりと変わった。歴代最長となった安倍氏の首相在任中、国際政治、防衛戦略、貿易政策という3つの分野で日本の国際的な役割は大きく変
トヨタは電気自動車(EV)に関して遅れをとっていると批判されているが、世界最大の自動車メーカーである同社は「EV」と「プラグインハイブリッド車」、プリウスのような「ハイブリッド車」をブレンドした戦略が、直近のCO2排出量の削減に大きな役割を果たすと述べている。 トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)のギル・プラットCEOは、1月の世界経済フォーラムで、地球温暖化につながるCO2排出の急激な増加を食い止める最善の方法は何かというテーマで講演をスタートさせた。トヨタのチーフサイエンティストである彼の提案は、世界の脱石油化を進めるために、可能な限り迅速に自動車の電動化を進めるべきだという声に少し逆行している。 「なるべく多くの自動車を電動化すべきですが、電動化する方法を1つに絞る必要はありません」とひげ面のプラットはスイスのダボスの会場で語った。バッテリーのみを動力源とするEVは、CO2
ベランダの外側の壁面にソーラーパネルを垂直設置する去る2022年の早春に縦置き設置した太陽熱温水器が稼働開始して以来、はや数ヶ月経過 前記事に載せた時間別電力使用量グラフで明らかなように、深夜の大電力消費時間が目に見えて短くなっている今日このごろ (^.^) 電気の使用量は前年同月比で2/3ほどに減らせているにもかかわらず、支払う電気代はほぼ一緒 (T_T) こうなるともうひと足掻きしてみたくなるのがDIYerってぇもんです。 深夜のフル電力で沸き上げる湧き上げ時間が、以前は5~6時間だったのが、太陽熱温水器を経由するようにしてからは、気温が上がったせいもありますが、今どき晴れた日の夜は大体2時間から3時間で済むようになっています。 エコではない電熱線温水器を使い続ける以上、深夜電力の節約は限界っぽいですが、上の青マーカーしてあるあたり、電気代の高い日中に待機電力や換気扇や冷蔵庫などで使っ
電気温水器が水漏れ さあどうする ( ;∀;) ・・・からのつづきです。 今どき ソーラー発電じゃなくて太陽熱温水器 ?!先のログに書きましたが、大電力を喰いまくる電熱ヒーター温水器460Lの水漏れ故障を、高い技術料を支払って水漏れ修理(ただのパッキン交換)してもらいました。 エコキュートはモノが無いというし、1月の寒空の下銭湯通いも不経済です。 だからといって、こんなデカいタンクの旧式電気温水器を修理してこの先も長く使うというのも不経済なのは分かっています (;´・ω・) ジレンマでしたが背に腹は代えられず、修理してもらってしまいました (;'∀') これでお湯が無い恐怖からは解放されましたが、今度は電気代の心配が・・・ ( ;∀;) 常々思うのですが、発電所でがっつり沸かしたお湯の蒸気でタービンを回して電気を作り、その電気を使って再び冷たい水や空気を温めるというのは如何なものかと・・・
乗松 聡子 11日に那覇市内で開催された「2023『建国記念の日』に反対する2・11沖縄県集会 歴史の真実を次代へ」にオンライン参加した。「島田叡(あきら)・『沖縄の島守』像を検証する―何が問われるべきなのか」というテーマで、「汚名 第二十六代沖縄縣知事 泉守紀」(1993年)著者の野里洋氏らが登壇した。 野里氏は沖縄戦時の島田知事について、1945年1月の任命時、戦場になると分かっていた沖縄に自分が行くしかないとの使命感を持っていたことと、野球の名選手であったという要素が重なり「立派な人」とのイメージができたのではないかとの見方を示した。 「偉人」像を補強したのが、前任者の泉守紀氏につけられた「逃げた知事」との汚名だろう。野里氏が泉氏や妻を直接取材し、託された日記を基に書いた「汚名」本からは、泉氏は軍に容易に同調しない知事であったことや、東京出張中に香川県知事への転任を命じられたのであっ
広島県教委は21日に公表した内部調査結果で、県立学校の図書館リニューアル事業の指導を依頼している児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)との取引に「違法性はない」と結論付けた。ただ、赤木氏が関わった15校で、改装に伴い11万冊余りの蔵書を廃棄。学校現場からは、代わりに小学生向けの赤木氏の著書を購入させられたなどといった不満の声が出ている。 ⇒【関連記事】赤木かん子氏らに謝金など1068万円支払い、法令違反なしと結論 高校に小学生向けの本や紙芝居 県教委は2018~22年度、県立高22校などで図書館をリニューアルした。改装後、来館者数が増えた▽本を活用して調べる生徒が増えた▽授業での利用が増えた―と評価する学校もある。平川理恵教育長は「学校を変える一つの方法として有効だ」と成果を強調している。 県教委は、赤木氏が関わった15校で11万1490冊を廃棄したと説明する。代わりに
ロシアのウクライナ侵攻は、世界の産業界に様々な影響を及ぼしている。自動車産業においては、電気自動車(EV)シフトへの影響が大きな焦点になった。 侵攻直後から2つの議論があった。1つは欧州などでロシア産の原油調達が滞り、ガソリンや軽油の価格が急上昇。それを避けるために、エンジン車ではなく、電気で走行するEVの需要が高まるとみられた。実際、2022年春の欧州ではガソリン1リットルの価格が2ユーロを超え、EV購入の動機が高まった。 一方、供給制約が広がるとの見通しから、EV向けリチウムイオン電池の原材料であるリチウムやニッケル、コバルトの価格が急騰した。こうした状況を受け、米テスラは22年末までの1年半で、主力の「モデルY」の最廉価グレードを約25%値上げした。 結果として、22年はEV用電池価格が前年に比べ上昇した。米ブルームバーグNEFによると、22年の世界のリチウムイオン電池パックの平均価
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く