タグ

ticketに関するhatayasanのブックマーク (74)

  • サイコロきっぷ|アオタビ:JRおでかけネット

    ・2/12(日)をもって「大阪発サイコロきっぷ」の発売は終了いたしました。大変多くのお客様にご購入・ご利用いただいたことに感謝申し上げます。 「大阪発サイコロきっぷ」は、大変なご好評をいただいており、今後もエントリーの受付を継続した場合、お客様のご希望に必ずしも沿えない状況となる可能性を考慮し、 1月27日(金)23:30をもってエントリーの受付を終了いたしました。 大変多くのお客様にご購入・ご利用いただいたことに感謝申し上げます。 なお、エントリー受付後に列車のご予約を完了されていないお客様は お早めに列車をご予約いただきますようお願いします。 土曜日・日曜日を中心に一部の列車(特に特急「やくも」)は 既に満席でご利用いただけない場合がございます。 ご希望のお日にち・時間帯の列車が満席の場合、 まだ空席の残っているご予約可能な他の列車をご検討いただくことになります。 特急「やくも」普通車

    サイコロきっぷ|アオタビ:JRおでかけネット
  • これですべてわかる!お得な一筆書き乗車券の使い方

    JRの運賃を節約するテクニックの一つに「片道乗車券を活用する」というものがあります。片道乗車券とは言うまでもなく”普通の”きっぷですが、工夫をすることによって割引きっぷ顔負けの節約をすることができます。 往復乗車券ではなく、片道の一筆書きの乗車券を買うというところが味噌です。寄り道できる上に節約もできるので、旅行者には大変ありがたいものです。 一筆書き乗車券を使うにはそれなりの知識が必要なので、初めての方は身構えてしまうかもしれませんが、基礎から解説していきます。 東京~名古屋間を素直に往復してはいけない 東京と名古屋の間を移動するときは東海道新幹線に乗るのが普通です。でも、中央線でも行けるということをご存知ですか。 あずさ号と、しなの号を塩尻で乗り継げば、新宿から名古屋まで行くことができます。このルートは東海道新幹線よりもかなり時間が掛かるし、運賃も高いので、あまりこういう乗り方をする

    これですべてわかる!お得な一筆書き乗車券の使い方
    hatayasan
    hatayasan 2019/10/23
    非常に濃密な解説。一筆書きの運賃を計算できるサイトとかないものだろうか。
  • 最大50%還元! JR西日本「ICOCAポイント」、“大胆策”の理由

    最大50%還元! JR西日「ICOCAポイント」、“大胆策”の理由:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/6 ページ) JR西日が平日昼間と土曜・休日に「タイムセール」を始める。京都~大阪間なら、1カ月間に4回目以降の乗車で最大50%のポイントを還元する、大胆な取り組みだ。JR西日がこの取り組みをやらねばならない事情とは……?【更新】 JR西日が平日昼間と土曜・休日に、ICカード乗車券「ICOCA」を使った「タイムセール」を始める。1カ月間に4回目以上の乗車で、区間によっては最大50%のポイントを還元する。大胆な取り組みだが、JR西日にはこれをやらねばならぬ事情があるのだ。 8月9日に発表したポイント還元サービスの詳細によると、列車の乗車回数やICOCA電子マネーの利用状況に応じてポイントが付与され、そのポイントはICOCAへのチャージによって還元される。1ポイント=1円として利用でき

    最大50%還元! JR西日本「ICOCAポイント」、“大胆策”の理由
    hatayasan
    hatayasan 2018/08/17
    「本来受け取るべき売り上げの一部は金券業者に吸い取られている。この状況は解決すべき問題だった。その解決策がICOCAポイントの時間帯指定ポイントだ。」
  • 知られざる「連続乗車券」 「片道」でも「往復」でもないきっぷのメリットは | 乗りものニュース

    JRが発売している乗車券には片道乗車券と、行きと帰りの片道乗車券をセットにした往復乗車券がありますが、実はもうひとつ「連続乗車券」と呼ばれるきっぷもあります。いったいどのようなきっぷで、どのようなメリットがあるのでしょうか。 あまり聞かない名前のきっぷ JR線を走る列車を利用するのに必要な「乗車券」は、大きく分けると1回だけ利用できる「普通乗車券」と、特定の期間もしくは特定の回数だけ利用できる「定期乗車券(定期券)」「回数乗車券(回数券)」などがあります。このうち普通乗車券は、さらに「片道乗車券」「往復乗車券」「連続乗車券」の3種類があります。 JRの連続乗車券。ルートが連続する片道乗車券2枚をセットにしたようなものだ。 JR東日のウェブサイトにある「きっぷあれこれ」などの説明によると、片道乗車券は「A駅からB駅までの乗車券」。要するにB駅に行くだけのきっぷで、A駅に戻る場合はまた片道乗

    知られざる「連続乗車券」 「片道」でも「往復」でもないきっぷのメリットは | 乗りものニュース
    hatayasan
    hatayasan 2018/07/05
    「連続乗車券は往復乗車券と異なり、どんなに長い距離の区間でも運賃が割引になることはありません。ただ、有効期間は1枚目の乗車券と2枚目の乗車券を合わせた日数になるというメリットがあります。」
  • 「青春18きっぷ」の2014-2015年冬季版は本日発売。北陸方面へ出かけるには最後のチャンス? | タビリス

    冬の青春18きっぷが2014年12月1日に発売となりました。今回のポスターは、大村線千綿駅です。きれいな駅ですね。 さて、北陸新幹線開業に伴う第三セクターへの移管により、2015年3月14日以降は北陸エリアでJR在来線が激減します。そのため、青春18きっぷの利用全期間において北陸エリアを乗り通せるのは、今回が最後です。 2015年3月14日以降、青春18きっぷで乗れなくなる区間は、信越線長野~直江津間と、北陸線金沢~直江津間です。これらの区間へ青春18きっぷで出かけるには、この冬か、来春版(が出れば)、3月13日までということになります。 ただ、今回は第三セクターへの移管区間が長いことや、JR枝線との接続などの事情から、「特例」が設けられるかもしれません。つまり、一部区間は、第三セクター移管後も青春18きっぷで乗れるようになる可能性はあります。とはいえ、現段階では何も発表されていません

    「青春18きっぷ」の2014-2015年冬季版は本日発売。北陸方面へ出かけるには最後のチャンス? | タビリス
    hatayasan
    hatayasan 2014/12/09
    “2014-2015冬の青春18きっぷの発売期間は2014年12月1日から12月31日まで。利用期間は2014年12月10日から2015年1月10日までです。”
  • IC乗車券「モノスゴカ」、北九州モノレール導入へ : エンタメ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北九州モノレールを運営する北九州高速鉄道とJR九州は26日、来年秋に同モノレールに導入するIC乗車券の愛称を「mono SUGOCA(モノスゴカ)」に決めたと発表した。 モノスゴカは、JR九州のIC乗車券「SUGOCA(スゴカ)」のモノレール版で、同じ機能を持つ。愛称を一般公募していた。モノレールの「モノ」と「スゴカ」を合わせ、「ICカードでもっと乗ろう」との思いを込めたという。 乗車券のデザインは、開業当初のモノレールの車体の色だった青が基調。小倉駅を出発するモノレールのイラストをあしらった。 スゴカ同様、西日鉄道の「nimoca(ニモカ)」などの利用エリアでも使える。

    IC乗車券「モノスゴカ」、北九州モノレール導入へ : エンタメ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    hatayasan
    hatayasan 2014/11/27
    「 モノレールの「モノ」と「スゴカ」を合わせ、「ICカードでもっと乗ろう」との思いを込めたという。」
  • スルッとKANSAIが廃止で、PiTaPaも伸び悩み。関西私鉄の新型ICカードはどうなる? | タビリス

    関西エリアの私鉄系の磁気カード乗車券「スルッとKANSAI」が、2~3年後に廃止される見通しとなりました。「スルッとKANSAI協議会」の加盟各社が合意したと報じられています。後継として、プリペイド式のICカード型乗車券の発行を検討しているそうです。 気になるのは、スルッとKANSAI廃止の話よりは、後継となるICカード型乗車券でしょう。関西の私鉄系ICカードとしては、すでにPiTaPaがありますが、さらに新しいICカードを作る、ということです。なぜそんなことをするのかというと、PiTaPaのルールが複雑で使いにくく、普及が伸び悩んでいる、という背景があるためです。 PiTaPaが伸び悩んでいる理由 PiTaPaが伸び悩んでいる理由については、筆者が説明するまでもなく、関西エリアにお住まいの方ならご存じでしょう。とくに、PiTaPaではきっぷが買えない、時差回数券類と組み合わせられないなど

    スルッとKANSAIが廃止で、PiTaPaも伸び悩み。関西私鉄の新型ICカードはどうなる? | タビリス
    hatayasan
    hatayasan 2014/10/14
    “時差回数券類が普及している関西エリアで、何の割引もないICカードがどのくらい受け入れられるのかはわかりません。”
  • スルッとKANSAI廃止へ…後継にICカード

    関西の私鉄や地下鉄で使える磁気カード乗車券「スルッとKA(カ)N(ン)SA(サ)I(イ)」が、発行枚数の減少などで2、3年後をめどに廃止される見通しになった。磁気カードを発行している私鉄各社などが大筋で合意した。後継には、プリペイド(料金先払い)式のICカード型乗車券の発行を検討している。 関係者によると、磁気カード乗車券の発行枚数は2005年度の約4600万枚をピークに減少し、11年度は約2300万枚に半減した。03~04年にJR西日がIC乗車券「ICOCA(イコカ)」、私鉄系が「PiTaPa(ピタパ)」を導入したことなどが影響したとみられる。 私鉄各社は「イコカやピタパとも異なる利便性の高いICカードを作りたい」(私鉄首脳)として、乗車回数に応じた買い物ポイントの付与や、回数券の機能などを盛り込む考えだ。 磁気カードの廃止で「ICカードへの移行は少なくとも数百万人単位」(私鉄幹部)と

    hatayasan
    hatayasan 2014/10/06
    “私鉄各社は「イコカやピタパとも異なる利便性の高いICカードを作りたい」として、乗車回数に応じた買い物ポイントの付与や、回数券の機能などを盛り込む考え”Jスルーカードは随分昔になくなってたね。
  • 私が(18きっぷで)旅行するときの計画のたてかた - 券売機で購入出来ます。

    なんともう18きっぷの季節らしいですね。 行きたいですね。旅行。 でも今シーズンはアレ活があるので行けなそうです…… なので気持ちだけでもと思って妄想で旅行します。 青春18きっぷって使ってみたいんだけどどうなのかな……っていう人向けに 普段私がどういう感じで計画を立てているのかを紹介したいと思います。 旅に出る方法(国内旅行編) - tokyoescalatorgirl 初心者が落ちる「青春18きっぷ」の落とし穴 - Yahoo!知恵袋 このへんに影響受けました。 下のやつはやたらとビビらせようとしてるのがちょっとイラッときたので 18きっぷこわくないよ、っていうことを言いたいです。 あと、たぶん私の計画のたてかたが最も無計画に近いと思うので、 最低限このくらい計画すればじゅうぶんだよ、っていう例を示すこともできると思います。 18きっぷのルールとかは上の落とし穴かwikipediaを見

    私が(18きっぷで)旅行するときの計画のたてかた - 券売機で購入出来ます。
  • 阪急 西山天王山駅 開業記念入場券 発売(2013年12月21日~) - 鉄道コム

    hatayasan
    hatayasan 2013/11/25
    “発売額は450円で、発売期間・有効期間は、2013年12月21日(土)~2014年1月20日(月)。発売箇所は、西山天王山駅、各「ごあんないカウンター」、阪急京都観光案内所。”
  • Amazon.co.jp: 新書698割引切符でめぐるローカル線の旅 (平凡社新書): 谷川一巳: 本

    hatayasan
    hatayasan 2013/11/04
    JR各社が出している割引切符の情報が参考になる。LCCを使ったローカル線巡りは新しい提案だと思った。
  • ツイッター民、青春18切符を買う→使い方わからず1回使って捨てる→駅員に再発行しろとクレーム

    1 サッカーボールキック(東京都) :2013/07/30(火) 09:58:08.71 ID:2Ee2ohPHP ?PLT(12113) ポイント特典https://twitter.com/kazutt/status/360215963729272832 kazutt/カズ 2013/07/25(木) 10:52:33 via Twitter for iPhone 人生初!青春18切符。 6200円の所を2300円で。8時間32分かかるけど。 https://twitter.com/kazutt/status/361383530430861312 ①青春18切符は買った時、小さな封筒に切符を五枚入れて渡してくれる。 先日、1枚目を使い長崎までやってきて、もう用無しなので、写真だけ撮って捨てた。 今日、2枚目を使おうと取りだすと、先日のとは少し違う。駅員に尋ねると切符は1枚目

    hatayasan
    hatayasan 2013/07/31
    昔は切り離して使えたけど転売を防ぐために一枚になったんだよな。説明文に目を通したうえでのクレームなら耳を傾ける余地はあるけどこれはさすがにJRに同情せざるをえない。
  • 青春18きっぷ初心者へアドバイスしたいこと

    Tera.N.E.T👶🍼 @K_terasan #青春18きっぷ初心者へアドバイスしたいこと 夏はお茶は大きめのペットボトルを持っていく、カロリーメイト有能、景色に飽きた時の持参、携帯のバッテリーは余分だと思うくらい持っていっておく。 2013-07-23 20:26:46

    青春18きっぷ初心者へアドバイスしたいこと
    hatayasan
    hatayasan 2013/07/31
    携帯の電源が不足しがちなのは悩ましいところ。多少かさばっても紙の時刻表はマストアイテム。
  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    平素よりYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。 2017年11月30日をもちまして、「知恵ノート」機能の提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきました皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 長年のご愛顧、心よりお礼申しあげます。 引き続き、Yahoo!知恵袋の「Q&A」機能をご利用ください。 Yahoo!知恵袋トップ 知恵ノートサービス終了のお知らせ プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ JASRAC許諾番号:9008249113Y38200 Copyright (C) 2018 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋
    hatayasan
    hatayasan 2013/07/20
    「限られた休暇日数の中で、費用と効果の均衡点を考えて、旅行手段を決定すべきだと思います。」http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n148436?fr=pc_tw_share_n
  • 「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋

    平素よりYahoo!知恵袋をご利用いただきありがとうございます。 2017年11月30日をもちまして、「知恵ノート」機能の提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきました皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳ございません。 長年のご愛顧、心よりお礼申しあげます。 引き続き、Yahoo!知恵袋の「Q&A」機能をご利用ください。 Yahoo!知恵袋トップ 知恵ノートサービス終了のお知らせ プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - ガイドライン - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ JASRAC許諾番号:9008249113Y38200 Copyright (C) 2018 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

    「知恵ノート」は終了いたしました - Yahoo!知恵袋
    hatayasan
    hatayasan 2013/07/09
    米原-京都でワープする価値が高いのは意外な結果。並行在来線が三セク化されるとこういうtipsが重みを増していくだろうな。
  • JR6社、「周遊きっぷ」販売終了 3月末に - 日本経済新聞

    JR旅客6社は15日、全国の観光地に設定されたゾーン内を自由に乗り降りできる割引券「周遊きっぷ」の販売を3月31日で終了し、全廃すると発表した。国鉄時代から販売されていた「周遊券」の仕組みが複雑だったことなどから、周遊きっぷは1998年に67ゾーンの設定で販売が始まり、2002年度には約13万枚を発行。しかし売り上げの落ち込みとともに周遊ゾーンも次々廃止され、11年度の売り上げは約4万8千枚だ

    JR6社、「周遊きっぷ」販売終了 3月末に - 日本経済新聞
    hatayasan
    hatayasan 2013/02/15
    信州ワイドだと、大阪から「ちくま」で信州入りして山に登ったあと「きたぐに」で帰ることをよくやっていたね。
  • 都区内フリーきっぷ廃止に対する悲しみの声まとめ

    JR東日は東京近郊から東京都区内まで往復するのに便利な「都区内フリーきっぷ(http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1069)」を廃止することに決めました。 企画乗車券の中ではフリータイプでありながらもとが取りやすかったため、東京近郊から使っている人は比較的多く存在しました。

    都区内フリーきっぷ廃止に対する悲しみの声まとめ
    hatayasan
    hatayasan 2013/01/29
    都区内フリーきっぷ、この3月末で廃止とのこと。お得なきっぷは整理される方向か。
  • お得なきっぷの買い方ガイド~一周乗車券

    発駅と着駅を同一とした一周片道乗車券 ~新発田から新発田ゆき JRの普通運賃は概ね遠距離になるほどキロ当たり運賃が低下していく,いわゆる「遠距離逓減制」となっています. 例えば,州3社幹線普通運賃の場合,300キロまで4,940円,600キロまで9,030円,1,000キロまで11,970円,といった具合に,長距離,特に600キロを超えた辺りから逓減率が高く設定されています. JR線や,JRと社線の連絡乗車券は,原則として同一経路を戻らない限り,乗車距離を通算して運賃を計算します.俗に言われる経路の「一筆書き」を続ける限りは乗車距離を打ち切ることなく,発駅から着駅まで通しの乗車券が発券,購入可能です.また,発駅と着駅は必ずしも異なる必要はなく,同一駅へ戻ってくる「一筆書き」の乗車券も発券可能です.この制度を上手く利用して旅行計画を立て,「一周乗車券」を発券してもらい,旅行するのがページ

    hatayasan
    hatayasan 2013/01/23
    一筆書き切符の詳しい解説、券面のスキャン画像付き。東京への就職活動や出張の時に使って運賃を浮かしたことがある。旅行派にはおすすめ。
  • 朝日新聞デジタル:駅前に堂々、バラ売り回数券自販機 高額運賃の北総線 - 社会

    北総線の西白井駅前に登場した値引き切符の自動販売機=千葉県白井市清水口1丁目商店などが売る回数券のバラ売り値引き切符。西白井―京成高砂、新柴又間は通常より190円安く売られている  【佐藤清孝】高額な運賃で知られる北総線(印旛日医大―京成高砂、32・3キロ)の西白井駅(千葉県白井市)前に、回数券をバラ売りする値引き切符の自動販売機が登場した。1区間の運賃が最大290円と、他の私鉄と比べて高い運賃を背景に、沿線住民が以前から自衛策として回数券のバラ売りをしている中で、新たにチケット業者が参入した。鉄道会社は渋い顔だが、高額運賃に改めて注目が集まりそうだ。  自販機は昨年10月、チケット販売業の「ファーストチケット」(白子町)が、同駅近くのお茶販売店前に置いた。北総線の乗客から設置を依頼されたという。  販売している切符は、昼間券(午前10〜午後4時)と土日祝日券、いつでも乗れる普通乗車券の

  • 「元日・JR西日本乗り放題きっぷ」発売!:JR西日本

    JR西日では、平成24年12月11日(火曜日)から「元日・JR西日乗り放題きっぷ」を発売します。 「元日・JR西日乗り放題きっぷ」は、JR西日全線・智頭急行線全線・JR西日宮島フェリーが乗り放題ですので、少し足を伸ばした初詣や元日の日帰り旅行におトクで便利なきっぷです。 また、普通車用、グリーン車用の2種類ご用意しておりますので、JR西日エリアをより快適に、よりワイドにお楽しみいただけます。 元日の日帰り旅行には、環境にやさしい鉄道で「元日・JR西日乗り放題きっぷ」をご利用ください。 ○商品概要 JR西日全線、智頭急行線全線の特急列車(山陽新幹線含む)、普通列車(新快速・快速を含む)の普通車指定席(指定席交付には回数制限あり:4回)・普通車自由席およびJR西日宮島フェリーが自由に乗り降りできます。 ※注釈 グリーン車用はグリーン車または普通車指定席が4回までご利用になれま

    「元日・JR西日本乗り放題きっぷ」発売!:JR西日本
    hatayasan
    hatayasan 2012/12/27
    元日限定の西日本乗り放題、2013年も発売される模様。今年の西のさよなら案件は183系くらいだろうし、そのために大枚はたくほどでもないか。