タグ

2014年6月18日のブックマーク (2件)

  • 日本のほとんどの修学旅行生は「語り部への暴言」に心の中で拍手をしているのかもしれない - ボン兄タイムス

    2014-06-11 日のほとんどの修学旅行生は「語り部への暴言」に心の中で拍手をしているのかもしれない 韓国旅客船沈没 ネットで「修学旅行廃止に」の声高まる 韓国旅客船沈没事故、修学旅行は危険?・・・教員意識調査で半数近くが「完全廃止」=韓国報道 - ライブドアニュース 韓国ではセウォル号沈没事故を受け、「修学旅行廃止論」が高まっている。 事故のリスクはさることながら、旅行先での暴力事件や万引きなどのトラブルが増えていることや、そもそも教育的な効果があるかどうかを疑問視する声や、例によって「日帝残滓だ」という指摘もある。修学旅行は、日韓国以外の国には存在しない特殊な概念だ。 語り部被爆者に修学旅行生が暴言 NHKニュース 修学旅行生5人、長崎の被爆者に暴言 横浜の中学校謝罪:朝日新聞デジタル 「死に損ない」長崎被爆者に修学旅行中の中学生が暴言 さて、日でも修学旅行をめぐる「事件

    Akimbo
    Akimbo 2014/06/18
    狭い範囲での観察や偏見を裏取りもせずに一般化し、日本が承認する国だけで195もあるのに調べた形跡はなく、タイトルに意味不明の煽りを掲げるがろくな説明はない。それでエントリ書けちゃうの、うらやましいな。
  • 高知に移住したわけですが、マジで生活が幸せすぎて困惑しています|まだ仮想通貨持ってないの?

    追記:移住して4年が経ったので、電子書籍を作りました。「地方移住の教科書」です。移住を考えている方はどうぞ! 追記2:読むのが面倒な人向けに、YouTubeでも語りました! ==== 移住して一週間が経ちましたが、いやー、いいですよこの生活!今日は「#移住日記」特別編でお送りします。 トマトが安い!メシがうまい! 何がって、もう材が違いすぎるんです。特に野菜。値段が安いのはもちろんなんですが、いちいちおいしいんです。にんじんはホクホクだし、キャベツはバリバリだし、にんにくは香りが強烈だし、トマトは甘くて濃厚だし…高知暮らしなら「ベジタリアンになれ」といわれても、割と普通に受容できそうなレベルです。あ、もちろん果物もやっすいし美味しいです。 そして何よりトマトが安い。これはヤバい。これまで見た最安は、4kgで680円という投げ売り価格でした。さすがにこれは多すぎるので買えませんが、概ねこん

    高知に移住したわけですが、マジで生活が幸せすぎて困惑しています|まだ仮想通貨持ってないの?
    Akimbo
    Akimbo 2014/06/18
    この人永遠の新入社員みたい。なにかに属し始めたときには希望に満ちたことばかり言うんだけど、そのうちうまくいかなくなって逃げだして、さっきまでいた場所の悪口言いまくるの。四国に嫌気がさすのはいつかしら。