タグ

2019年1月7日のブックマーク (4件)

  • 大河って日本の話じゃないとだめなの?

    ネタが切れてるなら春秋時代とか三国志とかやればいいのに

    大河って日本の話じゃないとだめなの?
    Akimbo
    Akimbo 2019/01/07
    真偽不明だが、大河ドラマの舞台は受信料の支払が悪い地域が有力候補になると聞いたことがある。「西郷どん見てますよね?是非受信料を!」みたいな感じか。中国人からは受信料とれないから三国志はムリかも。
  • 失恋して立ち直れるやつ逆にコミュ障じゃね?って話

    はじめまして。 誰かに話を聞いてもらいたかったけれども捻くれた性格なのか誰に相談しても腑に落ちなかったので匿名投稿。 ちょっと攻撃的なタイトルにした方が目を惹くのかなって考えて数分タイトルを思案していたけれどもどうすれば読んでもらえるのかワカンネ。 今回お話しさせてもらいたいのは失恋の話で僕は23歳の男性。 半年ほど前に2年ほど続いていた交際が終わり大失恋(僕にとっては)を経験した。 それ以来、眠れない・べれない・切り替えられない状態がずっと続いてる。 簡単に言うと彼女の交友関係、男友達との距離感が近すぎた事に僕が嫉妬して全部を壊して結果振られたって感じ。 どうしても男友達との旅行だったりが許容しきれなかった。 すごく大事に、大切にしていたつもりで、すごく意見も尊重していたつもりで、すごく仲良くいたつもりで… つもり、つもり、と僕だけの一方的なものにも思えるのだけど、愛し合っていたつもり

    失恋して立ち直れるやつ逆にコミュ障じゃね?って話
    Akimbo
    Akimbo 2019/01/07
    時間がおくすり。
  • ワイんちの調味料はマヨネーズと醤油しかないンゴ だから塩をかけるとうま..

    ワイんちの調味料はマヨネーズと醤油しかないンゴ だから塩をかけるとうまいものを紹介されても役に立たないンゴ マヨネーズか醤油かけるとうまいものをはてなーは教えるべきやで

    ワイんちの調味料はマヨネーズと醤油しかないンゴ だから塩をかけるとうま..
    Akimbo
    Akimbo 2019/01/07
    あまたある調味料の中で塩が最強だと思う。料理にいろいろ手を加えるのにイマイチ決まらないとき、塩をひとつまみ足すと格段に美味しくなる。「素材の味」を一番よく引きだせるのは塩。ということで増田は塩買え。
  • 男友達がやたら水族館に誘ってくる。

    私には、大学の頃から仲良くしている男友達がいる。共通の趣味があり、同い年で、お互いに気を使わないため、社会人になってからも月一くらいで飲みに行っている。かれこれ10年の仲で現在はお互い付き合ってる人はいない。 その彼が、最近やたら水族館に誘ってくる。恋愛経験の少ない自分にとって水族館は、カップルで行く場所というイメージがあったから初めて誘われた時は、「こっ、こいつぅ〜!お前は男みたいで気を使わなくていいわ〜とか言ってたくせに、実は私のこと好きだったわけ!?」って驚いた。 けど違う気がしてきた。 なぜなら東京近郊の数々の水族館を二人で制覇してきたからだ。もしかしたら今日告白されちゃうかもと思ってドキドキしたのも最初だけで、今となっては、彼が当に水族館に行きたいだけな気がしてならい。 ウミウシで嬉しそうにする彼、 チンアナゴで喜ぶ彼、 サメに興奮する彼、 張り出されてるペンギンのプロフィール

    男友達がやたら水族館に誘ってくる。
    Akimbo
    Akimbo 2019/01/07
    増田の男運はかなりいいんじゃないか説。友達は言いあぐねてるのかと。ならば今度は増田が動物園に誘って反応を見てみるのだ。おすすめは千葉市動物公園。ヤギとヒツジの広場でヤギと触れあいながら反応を探れ!