タグ

ブックマーク / careerhack.en-japan.com (4)

  • SXSWで展示された自作楽器がヤバイ!海外の音楽フェスでも注目される中西宣人って? | CAREER HACK

    と、同時に東京大学大学院に在籍する研究者である(2014年10月現在)。彼は自身の音楽的なバックボーンをこう振り返る。 「もともと高校生ぐらいまでピアノを習っていまして、その後はボサノバギターやジャズギターをやっていました。ですが、残念ながらそこまで音楽的な能力が高かったわけではなくて。ただ、なんとか“音”で生きていきたいとは思っていました」 高校卒業後、進学先として選んだのは、日大学の芸術学部。響きから新しいことができそうな「情報音楽コース」を選択。もともと文系だったが、入学してすぐにプログラミングを徹底的に叩き込まれる、というスパルタ教育を受けた。 「平均率の周波数の計算だったり…あんなにプログラミングをやらされるとは…」 このプログラミングとの出会いが、彼の人生を大きく変えていくことになる。 その後、どのようにして自分の道を切り拓いてきたのか。そして、これから何を目指していくのか。

    SXSWで展示された自作楽器がヤバイ!海外の音楽フェスでも注目される中西宣人って? | CAREER HACK
    AltNight
    AltNight 2014/10/14
  • ニフティ・はてな・GREEを経て、伊藤直也が見据える「エンジニアのキャリア」とは? | キャリアハック(CAREER HACK)

    「ニフティ」「はてな」「GREE」を経て、最近フリーのプログラマとして新たなキャリアをスタートさせた伊藤直也さん。スタートアップと大手企業の両方を経験した伊藤さんが考える「理想のキャリア」とは? エンジニアの理想のキャリアとは? WEB・IT業界は、できてまだ数十年の若い業界である。第一人者たちが未だ現役ということも少なくはなく、それゆえ業界における理想的なキャリアというものが確立されているわけでは決してない。エンジニア一人ひとりが試行錯誤しつつ、自らのキャリアを模索していかなければならないのが現状だ。だからこそ、見識ある先達たちが自分のキャリアをどのように考え、どういったキャリアを選んでいるのか知ることが重要なのではないだろうか? そこで今回は、スタートアップと大手企業の両方を経験した伊藤直也さんに、エンジニアにとって理想のキャリアとは何なのか、考えを伺った。 エンジニアが、企業に属する

    ニフティ・はてな・GREEを経て、伊藤直也が見据える「エンジニアのキャリア」とは? | キャリアハック(CAREER HACK)
    AltNight
    AltNight 2012/09/11
    「会社って「人間をきちんと仕事させるフレームワーク」になっている側面がありますから」かー
  • 元はてな・GREEのプログラマ 伊藤直也が語る、ソーシャルメディアの功罪。[後編] | キャリアハック(CAREER HACK)

    はてなブックマーク」の開発者であり、GREEにてソーシャルメディア開発を指揮した経験も持つ伊藤直也さんへのインタビュー。後編では、ソーシャルメディアの質的な存在価値とは何か、そしてインターネットがこれからどのように変化していくのか、考えを伺った [前編]から読む 当時は、ソーシャルブックマークを作ることが「正義」だと思っていた。 ― 伊藤さんご自身も、創成期の頃のインターネットのほうが良かったとお考えなのでしょうか? 少しはそういう所もありますけど、100%そう思っているわけでもないです。僕は1996年くらいに大学ではじめてインターネットに触れたんですけど、そこからしばらくネットゲームしかしてなかった。オープンソースのムーブメントとかLinuxとか、いわゆる90年代のインターネット革命の時はただのユーザー…というより、ゲーマーだったんですよね(笑) 結局僕がインターネットで仕事するよう

    元はてな・GREEのプログラマ 伊藤直也が語る、ソーシャルメディアの功罪。[後編] | キャリアハック(CAREER HACK)
    AltNight
    AltNight 2012/09/06
    naoyaさんやっぱ共感しちゃうなぁ。naoyaさんほどの黎明期のころにはまだそれほどインターネットに触れていなかったとはいえ
  • 元はてな・GREEのプログラマ 伊藤直也が語る、ソーシャルメディアの功罪。[前編] | キャリアハック(CAREER HACK)

    はてなブックマーク」の開発者であり、またGREEにてソーシャルメディア開発を指揮した経験も持つ伊藤直也さん。この10年、日のWeb業界の第一線を走り抜けてきた彼は、「ソーシャルメディア」というものをどのように捉えているのだろうか? 日のソーシャルメディアを牽引してきた、トップエンジニア。 伊藤直也―。この10年、日のインターネットビジネスの第一線で活躍しつづけてきた紛れもないトップエンジニアの一人だ。「はてな」の屋台骨を支えるCTOとして主要サービスである「はてなブックマーク」を開発。その後、フィールドを「GREE」に移し、ソーシャルメディア統括部長としてソーシャルゲーム・プラットフォーマーとしての急成長をエンジニアリングの面から支えた。 一方で、現在の「ソーシャルメディア全盛」の状況に対しては、やや懐疑的な立場をとることもあるのだという。それは一体なぜなのか?エンジニアとしてのキ

    元はてな・GREEのプログラマ 伊藤直也が語る、ソーシャルメディアの功罪。[前編] | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 1