タグ

関連タグで絞り込む (270)

タグの絞り込みを解除

lifeに関するAmaiSaetaのブックマーク (612)

  • たとえば、CTOになる計画をたててみる - クックパッド開発者ブログ

    クックパッドで広告領域の企画や実装などを担当している大野です。 2015年期から広告領域ががふたつの事業部に分かれ、私は「新規広告開発部」に所属しています。この事業部は、新しい顧客や販路から収益を上げることと、既存を含む広告の配信を技術的に最適化して収益効率を向上させること、のふたつの目的から新設されました。 事業部に所属するメンバーは、営業やエンジニアといった職種に関わらず、それぞれ収益に対してコミットしています。そして、収益源やビジネスモデルはそれぞれ異なっています。 今回は、特にエンジニアがこうした環境において、やることおよびその優先度をどのように議論して決定しているかを紹介します。やりたいことやアイディアをどう出していくかについては稿では議論しません。 ちょうど25日に公開された成田による議論 が参考になります。 優先度 = 回収可能額 * 必要投資規模 いきなり結論めいた話です

    たとえば、CTOになる計画をたててみる - クックパッド開発者ブログ
  • 亡くなった愛犬のすべての写真を失ってしまった男性、グーグルストリートビューで偶然その姿を発見し感動のシェア! : カラパイア

    なくなった愛犬の姿がGoogleストリートビューに! Benladenさんが投稿したグーグルストリートビューの写真には、今は亡き愛犬が、太陽のまぶしさに目を細めながら、駐車場のアスファルトの上にじっと座っているのが見てとれる。 ※画像クリックで拡大表示 イスラエルは2012年4月22日、中東諸国では初めてグーグルストリートビューが導入された。そのため、benlaorさんはしばらくその存在を知らなかったそうで、最近になってはじめて自宅付近を見てみたのだそうだ。 ありがとう!当にありがとう!とにかくこの感動を伝えたいんだ。私は数年前に愛犬を亡くした。世界で一番大好きな犬だったんだ。 ああそれなのに、私は彼の写真を一枚も持っていない。なぜならハードディスクを損傷してしまい、愛犬の写真をすべて失ってしまったからだ。 最近になってグーグルストリートビューの存在を知った。何の気なしに自宅付近を見てい

    亡くなった愛犬のすべての写真を失ってしまった男性、グーグルストリートビューで偶然その姿を発見し感動のシェア! : カラパイア
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/12/27
    亡くなった祖母がって話も前に在ったな( http://japan.cnet.com/news/offtopic/35037755/ )
  • 自分が創作すればいいのか否かわからなくて辛い。

    今いる有名なクリエイターは、基的に金持ちの生まれで、センスのいいものに囲まれて育ってきた人なんだな、 と高校ぐらいの時に気づいた。 周りを見ても、親が金持ちのやつは何に関してもセンスが良い傾向にあった。 学力と親の収入には強い相関があるけれど、 センスと親の収入にも強い相関があるんだなと気づいた。 親が高卒で土方の俺には越えられない壁があった。 高校に入る前(マイルドヤンキーしかいない公立中学時代)は、創作欲があったけれど、 受験して高校に入ってからは壁があることに気づいて創作欲が無くなった。 俺は生まれ的に、創作にに向いてないんだ、思った。 そして25歳になった今、自分の歳くらいの作曲者だったり小説家を見ていてなんとも言えない気持ちになる。 創作欲は無くなったんじゃなくて封印していたんだなと今になって気づいた。 しかし、金持ちの生まれじゃない俺には、やっぱりセンスが無いように思える。

    自分が創作すればいいのか否かわからなくて辛い。
  • Wakie App – Talk To Strangers And Convert Them Into Friends

    Connect with the right person for any question, moment or life situation. Wakie is a mobile app for phone calls. A community where you say what you want to talk about and get to have a phone call with interested person right away.

    Wakie App – Talk To Strangers And Convert Them Into Friends
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/11/03
    via: 「世界中の人がモーニングコールしてくれるアプリを試してみた」…笑えると海外掲示板で話題に:らばQ http://labaq.com/archives/51837624.html
  • mydeskteam.com

    mydeskteam.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    mydeskteam.com
  • 「コードは書かない」と宣言する、えふしんが描くエンジニアの理想のキャリアパス | HRナビ by リクルート

    かつてないほど手軽にネットショップ運営を始められる「BASE」。今年の5月には3億円の資金調達に成功し、今、最も勢いのあるECのスタートアップだ。同社に約2年間にわたって技術顧問として関わってきた「えふしん」こと藤川真一氏が、このほどCTOとしてジョインした。 エンジニアとして名高い藤川氏だが、BASEでは「コードを書かない」と公言している。代表の鶴岡氏の掲げるビジョンを具現化し、サービスを成長させるために、マネジメント業務に徹することを決めたという。藤川氏が考える、エンジニアにとっての理想の組織、そしてキャリアパスについて、詳しく話を聞いた。 なぜ藤川氏は「コードを書かない」のか? ――BASEでは「コードを書かない」と宣言されていますが、それはなぜですか? 藤川:一言で言うと、コードを書いている余裕がないからということに尽きるのですが、BASEにはすでにある程度の規模のチームがあるので

    「コードは書かない」と宣言する、えふしんが描くエンジニアの理想のキャリアパス | HRナビ by リクルート
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/09/20
    プログラマの「質」は複数在るよねという点は恐らくそうだろうと思う。「トレンド」で置いてかれる云々の件は同意しかねる。余程ガラパゴスな場所に居るのでないならば。
  • これを見ても「時間がない」って言える? 

    初心者でも役立つ、ChatGPTを使った英語学習の「奥の手」 『英語は10000時間でモノになる』著者が贈る、効果的な勉強法

    これを見ても「時間がない」って言える? 
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/09/18
    食事等に3時間で足るのかとか、休息無いと死ぬよとか、細かい気になる点はあるが、考えさせられる。
  • シールを貼れば世界が良くなるのではないか - 象使いのなかの象

    こんなtweetをみた。 駅とかの道案内表示で「○○市民ホール→」とある。しかしその先のエレベーターの有無は表示がない。車椅子で行くも結局階段しかなく、また逆戻りをする。すごく不便だし心を削られる。ああ、あの表示は立派に歩ける方々向けであって、そこから車椅子は排除されてるのね、と。生きててすみませんねと。— マルコ (@marco11) 2014, 9月 17 とても不便そう。 すすんでいった道をもどるというのはがっかりすることだ。時間もたくさんかかってしまう。そしてそれよりも自分が対象とされていないことをつきつけられる疎外感、そうだな、例えば同窓会の連絡が自分にこないみたいなものににているのではないか。 でも、これをだれかに解決してもらおうと思うととても”コスト”がかかりそうだ。どうしているか、当にいるか、予算はどのくらいいるか、どこにいるか、どこからどこまでやれば終わりか、などといっ

    シールを貼れば世界が良くなるのではないか - 象使いのなかの象
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/09/17
    それで使えそうなのが例えばセカイカメラだったんだけどね…… Google Glass (あるいは類似製品)の普及で同等コンセプト製品が復活するのを期待してる。
  • 社内勉強会を居酒屋でやってみたら - HOW TO GO

    ITエンジニアなので、社内で勉強会とかやってます。 ちょっと変わっているのは居酒屋で飲みながら勉強会をやっていることです。 勉強会を始めたきっかけ、やり方、その他もろもろを書いてみます。 きっかけは部署内のバラバラ感をなんとかしたかったから 昔は社内での受託開発はそこそこあったのですが、2年くらい前から激減し、今ではほぼゼロです。 今は主に客先に常駐して開発してたり、IT便利屋やってたりしてます。 そんな部署なので、 同僚が何やってるかわからない どんな技術を使ってるか知らない わからないの困った時に助けてもらうこともできないし、逆に助けることもできない。 といった感じです。こんな現状で、いい仕事ができるわけない、とモヤモヤしてました。 みんなそれなりに頑張ってる モヤモヤしてる中で同僚に愚痴ってると、 他のプロジェクトでも、それなりに新しい技術を使っていたり、 効率的な開発をする仕組みが

    社内勉強会を居酒屋でやってみたら - HOW TO GO
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/09/09
    みんな客先でバラバラでモヤモヤするとかすげーよく分かる。
  • 自転車は自由の象徴だった

    思い出した. 自転車は自由の象徴だった. いつもバスに不自由していた. 時間が限られていて,待ち時間が長くて,乗っている時間も長くて寝ているだけ. 嫌なにおい,振動,車酔い.この世の嫌なものを集めたのがバスみたいに思っていた. 高校生のころ,とても不自由した. 村の端っこから市まで1時間弱のバス. そこから乗り換えて高校までまた別のバス. これだけで往復3時間だ. バスの停留所もさみしくて,一緒に帰る友達がいなかった自分は一層さみしかった. 部活も夜遅くまでやるようなものには入れず,高校からそそくさと帰るだけだった. 友人が少ないのはバスのせい,とすら思っていたかもしれない. 待合室が苦手だった.いつも閉め切られていて風はなく,夏も冬も不愉快な環境であった. 待合室は老人たちでいっぱいで,この風が通らない空間に満足していて, ストーブがやかんをかたかた揺らす音を黙って聞いている,そんな態度

    自転車は自由の象徴だった
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/09/09
    良い。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/05/14
    何だこの良い話(驚愕) | この後、運転手さんと連絡とったのかとか本当にサーフィン始めたのかとか気になる。 | ファイナンシャルプランナの仕事は土日メイン、タクシー運転手は儲けの半分持ってかれるとか初めて聞いた
  • 低収入でマンション買うときの話

    年収が低い人がマンションを買ってはいけない、たった1つの理由 http://bylines.news.yahoo.co.jp/fshin2000/20140510-00035184/ コレな、タイトルは煽りだと思うんだけど、視点としては結構クリティカルなんだよね。 要約すると、年収低い奴が買えるマンションってのは、他の年収低い奴も買うだろうから、 オマエも破綻するだろうし、周りも破綻するだろうから、管理費修繕費が集まらなくて 荒廃する確率がバカ高ぇって話な。 まあヨタなんだが、質の部分はマンション購入時の必須検討項目を端的に示してる。 マンションのライフサイクルいきなり言っちまうと、廃墟みたいになってるマンションって結構多い。 公団がジジババばっかりになって若手を入れるのに四苦八苦とか良く聞くよな。 まあ、六畳和室が4つとかって部屋に新婚カップルが入りたがるとは思えねぇな。 そして、どん

    低収入でマンション買うときの話
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/05/12
    "年収低い奴が買えるマンションってのは、他の年収低い奴も買うだろうから、オマエも破綻するだろうし、周りも破綻するだろうから、管理費修繕費が集まらなくて荒廃する確率がバカ高ぇ"
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/05/06
    あの話、全然追いかけてなかったけど、人事担当者が個人のblog辺りに書いたのかと思ってたが、企業の媒体に書いてたのかよ……
  • あなたの言葉が、人を殺す。WHOの自殺報道ガイドラインを読もう

    WHO(世界保健機関)主導で行われるプロジェクトに"SUPRE"というものがある。Suicide Preventionの略、日語に訳すと「自殺予防」を意味する。 SUPREにおける自殺予防に関する研究の成果の一つとして、医師や警察官、学校関係者などに向けた自殺予防ガイドライン小冊子を各国語で刊行している。もちろん、日語版も作成されており、訳の監修は自殺予防学を扱っている医学博士が行っている。 他のガイドラインも一読の価値があるが、その中でも報道機関に向けて作成された自殺報道のガイドラインは重要だ。 自殺予防 メディア関係者のための手引き - 内閣府 WHO | Preventing Suicide: a resource series 模倣自殺に対する研究が世界中で行われ、そのすべての研究が「メディア報道が模倣自殺を引き起こしている」という結論を導き出している。 自殺手段を報道すれば、

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/02/25
    正論だが、正直日本人(という中世に生きるクソッタレ)には無理なんじゃないかと薄々感じている。「しゃかいてきせきにん」を負っているらしい人物/団体(報道関係者、お前らの事だよ)でさえ守れないのだから。
  • 人生って別にそんなにつらいものじゃないよ

    はとりあえず恵まれている例えば自分がワープアだとするじゃん。年収200万以下。辛いって思うじゃん。でも、月17万くらいあったら、安い家賃のところに住んで、そこそこうまくもまずくもない飯を毎日べれて、娯楽費にもある程度ぶちこめてちょっと節約すれば貯金もできるわけ。(ただし独身に限る) 発展途上国ではなかなかこうはいかない。飯がえて家があるだけでとりあえず上等。娯楽費にお金なんてなかなか使えない。とりあえず何かスキルをつければお金をもっと稼げるようになるスキルがあれば億万長者になってうっはうはというわけではないけど、とりあえずある程度まで何らかのスキルを身につければ、収入は上がる。そうすれば生活はもっと楽になるし、選択肢ももっと広がる。こういうのって21世紀より前ではなかなか考えられなかった、つい最近の話。悲観しているのは未来が悲惨っぽいからどうせ頑張ったって人生に意味なんてないんだか

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/02/22
    はてブでみんなVimに反応してるの見てなんか安心した。
  • 胡桃の中のふたり - 傘をひらいて、空を

    最近うちに来ないねえ。そう言われて、私はあいまいに笑う。彼女は私を見る。古いつきあいで、共通の友だちもみんな古くから一緒だったけれども、彼女が結婚してからというもの、職場でできた友だちや妹まで紹介されて、最近の飲み会はずいぶんとにぎやかだ。その妹があっけなく言う。そりゃあ、お姉ちゃんの旦那に遠慮してるんだよ、ねえマキノさん。私は諦めて、そうだね、とこたえる。よくわかるね。彼女の妹はえへんと胸をはって、だって私がお姉ちゃんと遊ぶのもあの人、嫌なんだもん、友だちとか、もっと嫌なんだよ、と宣言した。 彼女の妹は、万事に率直な彼女よりもさらにストレートで、なぜと思ったらなぜと訊く子どもみたいなところがある。言ったら彼女が困るから、私は黙っていたけれども、ばらされたらかえってほっとした。彼女の妹はあけすけに人の心に入ると同時に、驚くほど賢くて底抜けにやさしい人でもあるのだった。 美知子も配慮してるの

    胡桃の中のふたり - 傘をひらいて、空を
  • ベルギー最高齢アスリートが安楽死、シャンパンで乾杯して旅立つ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    ドイツ東部ツィッタウで行われたヨーロッパ・マスターズ陸上競技選手権に出場したベルギーの「最高齢アスリート」エミール・パウウェルスさん(2013年8月26日撮影)。 【AFP=時事】ベルギーで「最高齢アスリート」として親しまれてきたエミール・パウウェルス(Emiel Pauwels)さん(95)が安楽死を選択し、家族や友人約100人とシャンパンで乾杯をした後に旅立った。 ベルギー上院、子供の安楽死認める法案を可決  7日のベルギーのメディアは、前日の6日に自宅で家族や友人、スポーツクラブの仲間たちに囲まれ、微笑みながら乾杯しているパウウェルスさんの姿を伝えた。 フラマン語の現地日刊紙ヘット・ラーツテ・ニウス(Het Laatste Nieuws)によると、パウウェルスさんは6日、「後悔はしていないし、死への恐怖感はまったくない。わたしの人生の中で最高のパーティーだ。友人全員に囲まれて、シャ

    ベルギー最高齢アスリートが安楽死、シャンパンで乾杯して旅立つ (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2014/01/09
    "友人全員に囲まれて、シャンパンと共に消えていくのが嫌だなんて人がいるかい?" すげえな、俺この境地に達する自信無いわ。 | はてブコメントが凄く無粋だな。この内容への言及で安楽死制度の是非を云々するなよ。
  • 透明な要求を捨てる - 傘をひらいて、空を

    癒されるねえ、と彼は言う。なにそれと彼女は訊く。なにって、つまり己の身の裡の回復が亢進し快いですね、という意味です。彼はそのように説明し彼女はからだの半分で寝返って皮膚でもって壁の温度を吸う。視界を走査する。たっぷり泳いだあとのシャワーの水分の空気に溶けたのと、半分ずつあけたビールの缶と、さっきまでのうたた寝の気配と、そのほかのなにも見あたらない。視線を内側に向ける。ちいさい刺をみつける。その輪郭を描写する。 癒した覚えゼロだし、私なんにもしてあげてないし、だいいち癒しとかそういうの、嫌いなんだけど。だけど、と彼はその語尾を引きとる。だけど俺はそれを口にしたので、それであなたは。それで私は、不可解でやや不快、だと思う。不快になることない、と彼はねむたくて気持ちいい声のままで言う。だってあなたの嫌いな癒しは俺の言ったこととはなんの関係もないんだ。 癒すなんて下賎な言い回しだよ、まったくのとこ

    透明な要求を捨てる - 傘をひらいて、空を
  • インターネットで死ぬこと、現実で生きること - ゲームサイドUG neo

    最近、何となく考えさせられるような事が同時多発的に起こったので、適当にまとめて書いてみる。 つい先日、「Google+のハングアウト機能で、今年亡くなった実父のアカウントに話しかけたら、もしかしたら父が生き返るんじゃないか、って気がする」という誰かの話題を聞いて、ひとつ思い出したことがあった。 今からちょうど8年前、誌の前進「ユーゲー」の前編集長で闘病治療中だったEさんが亡くなって間もない頃のある日、社内でメッセンジャーソフトを立ち上げていたら、なんとEさんのアカウントが突然サインインしてきて、とても驚いた。 恐る恐る、思わず「Eさん、生き返ったの?」とメッセを投げてみたら、「Kです。あいつのPCの中身を整理しようとしたら、メッセも立ち上がっちゃった」と返ってきた。どうやら編集部で元「ユーゲー」編集長・Kさんが、Eさんのデスクの遺品整理でEさんのPCを起動したら、メッセも起動してしまった

    インターネットで死ぬこと、現実で生きること - ゲームサイドUG neo
  • http://kikonboti.com/archives/33307564.html

    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 2013/10/21
    はてブコメントでピノコピノコ言われててキメラが何か納得した | 夫婦逆じゃなくて良かった | たまに聞く「子が自分の血をひいてないと『認識』した途端に嫌悪感を抱く」って現象、凄く興味深いんだよね。生物すげえ