タグ

2011年5月24日のブックマーク (4件)

  • Stylized Rendering in Games - SIGGRAPH 2010

    Games like Prince of Persia and Battlefield Heroes deliver artistic visions beyond standard photo-realistic 3D. In this course, game developers teach the challenges of creating distinctive visual styles for interactive environments and some of their own solutions. Topics include the art pipeline, rendering algorithms, and integrating visuals with gameplay. Why stylized rendering? As they matured,

  • おすすめ教科書

    「The Human Figure in Motion」と「Animals in Motion」は一生使う参考書なので、これを一番先に買っておくといいと思います。 クロッキー用写真集とデッサン書、美術書、技法書は、よいものが一冊あればこれも一生使えますから、いくつか新人のときに買っておきましょう。 ダイナミック・シリーズは原画で画力不足を感じたときによい教科書です。新人のときは無理して買わないでいいです。 「アニメーションの基礎知識大百科」は業界標準の用語集です。アニメーターに必須の知識を図解してあるので、すこしずつものにして、最終的にはすべて理解しておいてください。 絵コンテ集も原画を描くなら1冊買って読んでみることをオススメします。アニメーションは絵コンテにすべての情報が書かれていますから、読むとアニメーションの作り方がわかってきます。 アニメーター向けおすすめ教科書 教科書・

  • David Lewandowski

  • アニメCGセミナー。 - Junki The Junkie's Junkyard

    先日アニメCGセミナー見てきたんですがね。 https://www.webcas.too.co.jp/form/fm/dms/anime07 Max なセミナーでした。 サンジゲンによるプリキュアのオープニング、ほんと半端ないですね。すげえクオリティだと思う。文句を付けたくても文句のつけようがなくて腹が立ちます。 俺も、こういうことやりたかったはずなのになあ。7年半前の決断はそのためだったんじゃなかったっけなあ。今やもう、それは無かったことにして欲しいくらいだよ。まあいいや、ええと、要するに、サンジゲンの作品を見るといつも凹みます。 会場のスクリーンでは色がすげえ変でした。あれはスクリーンのせいだよね? ちゃんと見てみたいな。 元々はセル調の質感ではなく、グラデーションのあるCGっぽい質感だったそうですが、その質感ならサンジゲンでやる意味はないでしょう、他の会社に頼んだ方がいいでしょう、う

    アニメCGセミナー。 - Junki The Junkie's Junkyard