タグ

警察に関するCUTPLAZA-Tomoのブックマーク (26)

  • 三重県警、トイレ行かせず女性失禁後にも交通違反調書継続 | CUTPLAZA BLOG

  • 「隠れてないで出てきなさい!」 大阪府警が警察官募集ポスター - MSN産経ニュース

    「隠れてないで出てきなさい!」。大阪府警は3月1日から始める平成22年度第1回(春)警察官採用の募集に伴い、こんなキャッチフレーズのポスターを作製した。 ポスターはコンペに出品された50作品から選ばれた。若者が就職先を模索している状態を“立てこもり”と見立て、そこから抜け出て警察官を目指してほしいとの思いが込められているという。 募集は男性約410人、女性約50人。ポスターには「優秀な若者に告ぐ」とあるが、担当者は「能力も大事だが、何よりも志が重要。正義感とやる気のある人に来てほしい」と話している。

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2010/02/26
    いつまで引きこもってんだ
  • 子どもへの声かけ事案に関する情報/広島県警察

    このページは,警察に届出のあった「子ども(中学生以下)に対する声かけ事案」について,掲載から1ヶ月以内のものをお知らせしています。 なお,善良な市民が道を聞くつもりで声をかけたが,子どもが恐怖心を覚えて届出事案になったものなども含んでいます。 PDFアイコンをクリックすると,その地区の声かけ等発生マップが表示されます。このマップは,見守り活動などの防犯に関する用途以外の使用をお断りします。

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/12/01
    『善良な市民が道を聞くつもりで声をかけたが,子どもが恐怖心を覚えて届出事案になったものなども含んでいます。』
  • ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 警務課長、パチンコ玉代500円分盗んだ疑い : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県警浦和東署の警務課長の警部(55)が、パチンコ店でほかの客の残金を盗んだとして県警による任意の事情聴取を受けていることが29日、分かった。 県警は容疑が固まり次第、窃盗容疑で書類送検する方針。 県警幹部によると、警部は26日昼、埼玉県川越市内のパチンコ店で、ほかの客がパチンコ台に残していた500円分の玉代を、ICチップが付いた精算用コインに記録させて盗んだ疑いが持たれている。 逮捕しなかった理由について、県警は「被害者を特定するのに時間がかかり、逃走や証拠隠滅の恐れもなかったため」としている。

  • おとり捜査や司法取引などの導入を視野に 中井国家公安委員長 - 47NEWS(よんななニュース)

    [読みトキ・政治家の寄付行為]どんな贈り物でもアウト?そもそも例外はあるの?有権者が気を付けることは? ニュースQ&A

    おとり捜査や司法取引などの導入を視野に 中井国家公安委員長 - 47NEWS(よんななニュース)
  • ケータイないのに「通話」で反則キップ 大阪府に10万円賠償命令(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    携帯電話を持っていないのに、運転中に通話したとして大阪府警の警察官から交通反則切符を切られたとして、吹田市の男性住職(68)が府に免許停止処分の取り消しと100万円の国家賠償を求めた訴訟の判決が10日、大阪地裁であった。吉田徹裁判長は「携帯電話は発見されておらず、違法な処分だった」として、府に免停処分取り消しと10万円の支払いを命じた。 吉田裁判長は判決理由で、取り締まり中の警察官が男性住職の車を停止させたものの、目撃したとされる電話機の持ち方を具体的に説明できないと指摘。「必要な調査を尽くすことなく漫然と違反を認定した」と判断した。 判決によると、男性住職は平成19年10月、大阪市北区東天満の交差点で、乗用車を運転中に携帯電話を通話したとして違反点数1点を付され、その後に累積点数で120日間の免停とされた。 【関連記事】 ・ ニセ警官取り締まりサギで“罰金”2万円 ・ 携帯に気

  • asahi.com(朝日新聞社):寝台列車の個室で下着ドロ失敗、容疑の警官逮捕 富山 - 社会

    寝台列車の中で女性の下着を盗もうとしたとして、富山県警富山中央署は6日、埼玉県警大宮署の警部補野田啓介容疑者(37)を窃盗未遂容疑で緊急逮捕したと発表した。逮捕直後、野田容疑者は「コンビニ店員」と身分を偽っていたという。  発表によると、野田容疑者は同日午前5時50分ごろ、新潟県柏崎市内を走っていた寝台列車内で、女性販売員が仮眠する個室に忍び込み、20歳代の女性の荷物から下着を盗もうとした疑いがある。2段ベッドの上段で横になっていた女性が物音に気づいて助けを求め、JR富山駅で富山中央署員が逮捕した。  列車は札幌発大阪行き。野田容疑者は札幌駅から乗車していたという。  野田容疑者は90年に埼玉県警に入り、県警部などを経て昨年3月から大宮署で刑事課に勤務していた。今月5日から8日まで休暇を取っていたという。同署の鈴木十二男副署長は「被害者に心からおわびしたい。今後指導を徹底し再発防止に努め

  • asahi.com(朝日新聞社):強制採尿、男性警官が手伝い 女性被告「人格傷ついた」 - 社会

    京都府警が覚せい剤取締法違反容疑で女性被告(27)を逮捕して強制的に採尿した際、女性警察官のほか複数の男性警察官が立ち会い、うち1人が被告のズボンを下げるのを手伝っていたことがわかった。京都地裁で開かれた被告の公判で、弁護側は「人格を著しく傷つけられた」などと述べ、違法収集証拠だとして無罪を主張した。  起訴状などによると、被告は4〜5月、京都府内などで覚せい剤を使用したとされる。尿の任意提出を拒否したため、府警が捜索差し押さえ令状に基づいて5月中旬、京都市内の病院で強制採尿し、陽性反応が出たという。弁護人によると、この際に被告が暴れたため男性警察官3人が肩や足を押さえ、女性警察官がズボンを下げるのを1人が手伝ったという。  刑事訴訟法は、女性の身体を捜索する場合には「成年女子を立ち会わせなければならない」と定めているが、男性の立ち会いは禁じていない。検察側は「男性警察官は顔を背けるなど十

  • 女性被告の強制採尿、男性警官も立ち会う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    覚せい剤取締法違反(使用)に問われた京都市内の女性被告(27)が京都府警から強制採尿された際、女性警察官だけでなく男性警察官も加わっていたことがわかった。 強制採尿の際には成人女性が立ち会うよう定めた刑事訴訟法に沿った捜査だったが、弁護側は公判で「精神的打撃は甚大で、違法収集証拠にあたる」と無罪を主張している。 検察、弁護側双方の冒頭陳述によると、女性は5月13日、同署から求められた尿の任意提出を拒んだため、捜索差し押さえ令状に基づき、市内の病院で採尿された。その際、女性が暴れたため、女性警察官と男性警察官が体を押さえ、着衣を脱がしたという。 尿には覚せい剤使用の反応があったが、弁護側は7月、京都地裁での初公判で「人格の尊厳を著しく害した」と指摘。女性も自己使用を否認した。 一方、府警側は、男性警察官の証人尋問で「顔を背けた」と配慮したとし、違法捜査ではないと反論。覚せい剤捜査を担当する府

  • 交通違反:白バイ隊員が超過速度水増しして切符作成 - 毎日jp(毎日新聞)

    超過速度を水増しした交通違反切符を作成したとして、警視庁は2日、第10方面交通機動隊白バイ隊員の男性巡査部長(38)を虚偽有印公文書作成・同行使などの容疑で東京地検に書類送検したと発表した。同日、停職6カ月の懲戒処分にし、巡査部長は辞職した。 送検容疑は、5月10日午後1時ごろ、東京都板橋区の路上で、40キロの制限速度を超えて走行するオートバイを見つけ追跡。測定された超過速度は二十数キロだったのに、三十数キロとする違反切符を作成したとしている。巡査部長は「測定値よりスピードを出していたので実態に近い取り締まりが必要と思った」と供述しているという。 巡査部長はオートバイを運転していた30代の男性を制止させた後、「違反現場をみてくる」と、その場に待たせたまま、周辺を七十数キロのスピードで走った。その際車両の速度を測定する機器を作動させ、男性が七十数キロを出していたかのように測定値を記録。男性に

  • 東京足立区千住警察署警察官の職質強要

    2009年8月15日、午後8時頃に北千住駅の常磐線と千代田線の連絡通路で千住署の警官の悪質な強要職質に遭遇 とうとう、警官が市民に職質で手を出して来た。 千代田線の電車を降りて、常磐線に乗るために連絡口を通って常磐線ホームに行こうとしたところ、連絡口のところに警官が二人いて、その横を通ってエスカレーターに乗ろうとしたら、警官が後ろから声をかけて所持品を見せろと要求してきた。 私が拒否すると、警官は私の前に立ち塞がり、進路妨害をしてきたので、間を抜けていこうとしたら、更に立ち塞がって進路妨害し、拒否している私に質問を強要してきたので撮影を開始し、以降はビデオ映像の通り。 何の直接有形力的抵抗もしてない私が撮影を始めた途端に若い方の警官が無線で応援を呼び、もう一人のチビ年輩警官が引き止めている間に応援が来て、周りを取り囲んで手を掴んだり、体を周囲から押して揺らして恐喝するという

    東京足立区千住警察署警察官の職質強要
  • 交差点信号が同時に「青」…30年近く放置 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島県会津若松市の国道交差点で、二つの信号が30年近くにわたって約7秒間、同時に青になっていたことがわかった。 6月に事故が起きて判明。プログラムミスによるもので、県警は事故の当事者に謝罪し、片方の信号機を撤去した。 交差点は、JR会津若松駅から1・5キロ北東にある同市一箕町(いつきまち)亀賀の丁字路。東西に走る国道49号と県道が交わる丁字路北側に自動車販売店があるため、販売店の出入り用にも信号が設置されていた。 ここで6月19日、東から来て南に左折した乗用車と、北側の販売店から出てきた乗用車が接触。国道走行側には、矢印が出る左折専用信号があり、双方とも「青だった」と証言したため、県警が調査した。 この結果、設計当時の担当者がプログラムを誤り、両方が約7秒間青になっていたことが判明。県警は過失を全面的に認め、運転者に謝罪した上で、被害額を全額弁償し、自動車販売店前の信号機を撤去した。 信号

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/07/19
    これはまだ氷山の一角に過ぎないかもしれない
  • 「足利事件」捜査の元県警幹部ブログが炎上 「謝罪しろ」コメント殺到

    「足利事件」で無罪が確定的となった菅家利和さんが釈放された6月4日、事件当時に捜査を陣頭指揮した元栃木県警幹部(75)のブログに批判コメントが殺到し、「炎上」状態になった。元幹部は昨年、菅家さんの再審請求が棄却された際、「最善の捜査を尽くしたもので、誤りでないことを再確認していただいた」などとブログで感想を述べ、これに対し批判コメントが集まっていた。現在、ブログは削除されている。 炎上したブログは、元幹部が退職後の日々をつづる内容。昨年2月13日付けの記事で、足利事件の再審請求を宇都宮地裁が棄却したことに触れ、「捜査に携わった者として、感慨無量であります。当時として、最高、最善の捜査を尽くしたものであり、誤りでないことを再確認していただいたものと思っております」などと棄却を歓迎する感想を記し、新聞記事を複製した画像も掲載した。 このブログ記事に対し、「謝罪すべきだ」「自白強要が最高最善の捜

    「足利事件」捜査の元県警幹部ブログが炎上 「謝罪しろ」コメント殺到
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/06/06
    炎上は愉快犯もいるから厄介。/今回の件の感想としては、じゃあ犯人は誰なんだと。証拠物が「犯人の物」という確証はどこから出たのかな。別のところにも色々課題の残る事件。
  • SMAP草なぎさん宅捜索 「全容解明のために必要だった」政府答弁書(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は12日午前の閣議で、警視庁が公然わいせつ容疑で現行犯逮捕した人気アイドルグループ「SMAP」のメンバー、草なぎ剛さん(起訴猶予処分)の自宅を捜索したことについて「警視庁によると、特段の問題はないとのことだ」とする答弁書を決定した。新党大地の鈴木宗男代表の質問主意書にこたえた。 質問主意書は、家宅捜索した目的を聞き、「他人に直接わいせつな行為を働いていないにもかかわらず家宅捜索するのは、捜査として不自然ではないか」と批判した。これに対し答弁書は、捜索の目的を「事件の全容を解明するために必要だった」とこたえた。 また、質問主意書が「逮捕する前に、静かにするよう注意するとか、服を着るよう指示することも可能であったはず。現行犯逮捕まで踏み切る必要はなかったのではないか」と指摘したことに、「被疑者(草なぎさん)は不特定多数が認識できるような状況で全裸になり、警察官の注意に従わなかったため」

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/05/12
    宗男さんは、不思議に思っている事を良くぞ聞いてくれたと思う。しかし、自身の事柄から来る行動なのかしらともw
  • 警察官が怖い、というか恐ろしい。

    生まれて初めて過呼吸になってつっぷしたのですが、その引き起こしてくれたのが警察官でした。 新しくしたばかりの携帯電話にちょっと気になる架空請求があったんで、交番に相談にいったんです。こっちとしては手早く対処してさっさと切り上げるつもりでいた。おそらく架空請求だけど、ちょっと自信がない。その辺、簡単なアドバイスでももらえるかもと思っていたのですが。 警官に座ってと言われて、真正面に座ったわけですが、既にこの警官、眼がいっちゃってるというか、怖いんですね。ADHDとかそんな感じ。どろっとした感じの眼をしてるんです。 それでおそるおそるって感じで話をし始めたら案の定、「民事なんですよね」というような、どうでもいい話をし始める。ようするにのっけから、民事だからあずかり知らぬ、と突っぱねるところから始まった。 いやそれは警察はなにもしないんですか? といったのがどうもカンに障ったのか、買ったばかりの

    警察官が怖い、というか恐ろしい。
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/04/26
    経験から本署に電話の方が対応は良いと思う。
  • 強姦未遂不起訴の元警部、検察審が「起訴相当」議決 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/04/25
    捜査協力者に乱暴しようとしただけじゃなく、その訴えを退け逆に「女性を虚偽告訴容疑で告訴」ってなんぞhttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080616/crm0806162054037-n1.htm
  • 強姦未遂で免職の福岡県警「元警部」が女性を告訴 - MSN産経ニュース

    女性(28)への強姦(ごうかん)未遂の疑いで逮捕され、懲戒免職となったが処分保留で釈放された福岡県警の新田隆元警部(49)が16日、被害を訴えたこの女性を虚偽告訴罪で福岡地検に告訴した。 告訴状で新田元警部は女性に対し「福岡市内のホテルで2月に暴行されそうになった」とのうその被害を3月中旬に中央署に届けたと主張。「女性の供述は信用できず、暴行を裏付ける証拠もない」としている。 新田元警部は、懲戒処分を不服として県人事委員会に審査請求もしていたが、16日に正式受理された。

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/04/25
    警察は身内に甘い!/強姦未遂不起訴の元警部、検察審が「起訴相当」議決http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20090424-OYS1T00255.htm
  • ミクシィやモバゲー、人気交流サイトに異例の削除要請…警視庁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    未成年に人気の携帯サイト「モバゲータウン」「ミクシィ」などの運営会社6社に対し、警視庁が、出会い系サイト同様の書き込みがあるとして削除要請をしていたことが2日分かった。 ミクシィは先月までに約330のコミュニティ(サイト内のグループ)を一斉に削除し、他社も対応を検討している。同庁によると、殺人予告や薬物取引などにかかわる表現が要請により削除されたケースはこれまでもあるが、交流サイトでの削除が確認されたのは初めてという。 削除要請を受けたのは、モバゲータウンを運営する「ディー・エヌ・エー」と、ミクシィ、グリー、大集合ネオを運営する「オープンドア」など。 警視庁によると、削除要請が行われたのは今年2月から3月にかけて。昨年12月の出会い系サイト規制法改正で、無届けサイトに対し警察が指導できるようになったため、要請に踏み切った。 「高校生ですが、相手をしてくれる人いませんか」「中学生です。彼氏募

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/04/02
    やっぱりそういう「意向」があったんだろう。「警視庁によると、削除要請が行われたのは今年2月から3月にかけて。」/つまり警察もSNS内を監視体制が出来ている?
  • 病気で頭巾姿の高校生に「お前はタリバンか」…警官が暴言 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    日光を浴びてはいけない「ポルフィリン症」のため、上半身を覆う黒い頭巾(ずきん)を着用していた鳥取県境港市の高校3年男子生徒(18)に対し、米子署員が職務質問の際に「お前は(アフガニスタンの旧支配勢力)タリバンか」と発言していたことが、6日の県議会で明らかになった。 議員の指摘を受け、佐藤幸一郎・県警部長は「不適切だった」と謝罪した。 県警などによると、同署員2人が昨年10月28日夕、米子市内で自転車の2人乗りをしていた生徒を見つけ、署員の1人が「その変な格好をしたやつ、止まれ」と呼び止め、「タリバン」との言葉を使い、頭巾をとるよう求めたという。生徒と母親が翌日から2度、同署に抗議、署長らが謝罪した。 県警は、この病気を紹介するDVDを県内全署に配布し、病気への理解を深めるよう指示した。 ポルフィリン症は、光過敏症の一種で、日光を浴びると皮膚が腫れ上がるなどし、繰り返すと皮膚自体がもろくな

    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 2009/03/07
    警官の心無いヤバンな発言