タグ

animeに関するFuyu76のブックマーク (26)

  • アニメ「忍者ハットリくん」25年ぶり新作が放送決定!インド共同制作の逆輸入版! (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    アニメ「忍者ハットリくん」25年ぶり新作が放送決定!インド共同制作の逆輸入版! シネマトゥデイ 2月22日(金)15時48分配信 1980年代に放映されたアニメ「忍者ハットリくん」の25年ぶりの続編が5月13日よりアニマックスにて日初放送されることが明らかになった。同作は、テレビ朝日・シンエイ動画がインドのアニメ制作会社と共同で制作したもの。インドでは昨年5月より放送されており、いわゆる“逆輸入版”となる。 藤子不二雄Aによるマンガ「忍者ハットリくん」は、伊賀の山奥から東京に修業に来た少年忍者のハットリカンゾウの活躍を描いたコメディー作品。テレビアニメ版は1981年から1987年まで放映されており、作は1987年10月以来、実に25年半ぶりの新作となる。 アニメ「忍者ハットリくん」は日のみならず、海外でも高い人気を誇っており、インドでは2006年にキッズチャンネル「Nick In

    Fuyu76
    Fuyu76 2013/02/23
    すごいなーハットリくん・・
  • 『伝説巨神イデオン』Blu-ray BOX発売記念オールナイト上映イベント<スペース・ランナウェイ 復活のイデオン祭り>開催決定 - amass

    『伝説巨神イデオン』Blu-ray BOX発売記念オールナイト上映イベント<スペース・ランナウェイ 復活のイデオン祭り>開催決定 2013年2月20日に発売される『伝説巨神イデオン』Blu-ray BOXの発売を記念して、オールナイト上映会<スペース・ランナウェイ 復活のイデオン祭り>の開催が決定。ゲストに富野由悠季総監督、湖川友謙(キャラクターデザイン)、樋口雄一(メカニカルデザイン)を迎えたトークショーも実施。来場者には復刻版劇場版宣伝ポスターがプレゼントされます。公式サイトでは現在、当日の上映話数を決める話数人気投票を実施中 <スペース・ランナウェイ 復活のイデオン祭り> 日時:2013年2月1日(金) 会場:新宿ミラノ2 開場:22:00(予定) 開演:22:30(予定) 内容:ゲストトーク&人気投票にて選ばれた12エピソードの上映 ゲスト:富野由悠季、湖川友謙、樋口雄一 ※来場者

    『伝説巨神イデオン』Blu-ray BOX発売記念オールナイト上映イベント<スペース・ランナウェイ 復活のイデオン祭り>開催決定 - amass
    Fuyu76
    Fuyu76 2012/12/23
    正直行きたい。。
  • アシュラ|ジョージ秋山の発禁問題作が遂にアニメ映画化・9月29日公開 - 沖縄 Web デザイン ヨセヤマブログ|OKINAWA WEB DESIGN YOSEYAMABLOG

    漫画家ジョージ秋山が1970年から1971年まで「週刊少年マガジン」に連載した漫画。連載開始の「週刊少年マガジン(1970年8月2日号)」が神奈川県で有害図書指定され、未成年への販売を禁止となった。各自治体もそれに追随し社会問題に発展した曰く付きの漫画がついにアニメ映画化され今年9月29日に公開となります。 平安時代末期の狂気の時代を生きた少年の物語 平安時代末期の日。飢饉によって屍が累々と横たわり、ある者は人を殺して人肉を貪りらっていた狂気の世界。母親に殺されかけ運良く生き抜いた獣同然の少年『アシュラ』が、同じ境遇の孤児たちを引き連れ京の都を目指す物語。 掲載した「週刊少年マガジン」が有害図書指定された曰く付きの漫画『アシュラ』。数々の話題作を生み出した漫画家ジョージ秋山の作品の中でも注目をあびた問題作が遂にアニメ映画化となります。監督はさとうけいいち、声優に野沢雅子、北大路欣也、林

    Fuyu76
    Fuyu76 2012/07/14
    漫画は打ち切りみたいな感じだったから終わりはどうにでもなるな・・安っぽい人情話にするのはご勘弁。。
  • 「Q」は2012年・秋。「?」は2013年! ヱヴァ新劇場版:Qの公式サイトがオープン

    「Q」は2012年・秋。「?」は2013年! ヱヴァ新劇場版:Qの公式サイトがオープン2012.01.05 13:30 2012年もサービスサービスぅ! ということで「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の公式サイトがオープンしています。まだコンテンツはほとんどありませんが、Q仕様のブログがはじまっていますね。 さらにページ下部にある「:FINAL」のところをクリックすると、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:?」のページができていることも確認できます。公開予定は2013年。んー早く見たい! 「序」で、「破」で、「Q」でしょ? そしたら次は「A」じゃなくて「?」なの? あー気になる! [ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 公式サイト] (鈴木康太)

    「Q」は2012年・秋。「?」は2013年! ヱヴァ新劇場版:Qの公式サイトがオープン
    Fuyu76
    Fuyu76 2012/01/05
  • 『妖怪人間ベム』が聖なる夜にDVD-BOXとなって登場! - CDJournal ニュース

    「早く人間になりたい」という強烈なセリフ、そしておどろおどろしいオープニング・ナレーション、ジャズ調の主題歌、挿入歌と、モダンなキャラクター、そして無国籍の舞台設定、そして全編にわたって描かれる“怪しく”“恐ろしく”、そして“悲しい”世界……。全26話が制作され、幾度となく再放送されたため、世代を超えて熱烈なファンが存在する伝説のアニメ『妖怪人間ベム』。初回放送のオリジナル版(68年)がノーカットでDVD-BOX化! 12月24日、“聖なる夜”に発売されます。 初回放送時の視聴率は軒並み20%前後と、その人気ゆえ幾度となく再放送され、世代を超えたファンが存在する『妖怪人間ベム』。ついに登場するDVDーBOXは、オリジナル・フィルムからのデジタル・リマスターとなっており、あの独特の怪しく、悲しい世界が、色鮮やかに蘇っている点にも注目。 今回、通常版と限定版の2種類の発売が決定しており、限定版

    『妖怪人間ベム』が聖なる夜にDVD-BOXとなって登場! - CDJournal ニュース
    Fuyu76
    Fuyu76 2010/11/25
    クリスマスは徹夜でこれ見てすごせとのことだね。。
  • 安室奈美恵×アムロ・レイ、世紀のコラボが実現! - CDJournal ニュース

    安室奈美恵のニュー・アルバム『PAST<FUTURE』収録曲「Defend Love」ミュージック・ビデオにて、世紀のコラボが実現! “安室奈美恵×アムロ・レイ”まさかの共演を果たします! 安室奈美恵がコラボレーションするのは、シリーズの発端となる“ファーストガンダム”。かつてプラモデルや声優などでのタレントやアーティストとのコラボレーションはあったものの、実際の名前で『ガンダム』の映像世界に描かれるのは今回が“初”とのこと。このコラボは、名前の影響もあり、幼少の頃から親しみを持っていたという安室奈美恵にとっては数年前から秘めて来た想いとのことで、今年がガンダム生誕30周年ということもありリスペクトを表しオファー、実現へ! 今回のミュージック・ビデオの制作には、30年間にわたって『ガンダム』シリーズを制作している「サンライズ」はもちろん、安室奈美恵「Dr.」のミュージック・ビデオを担当した

    安室奈美恵×アムロ・レイ、世紀のコラボが実現! - CDJournal ニュース
    Fuyu76
    Fuyu76 2009/12/15
    こ・・このコラボは誰得なんだろ・・・
  • これ本気(マジ)です。限定2本のエヴァンゲリオンギターが襲来!

    見てください。ストラトキャスターのボディに綾波レイが描かれていますよ。ボディだけでなく指板部分にも注目。そう、ロンギヌスの槍がほどこされていますね。どうでしょう。やっぱり気ですよね。 これは誰かエヴァ好きな人が作ったわけではなく、ちゃんとした商品なんです。発売元は、ギターメーカーの大御所、Fenderですよ。 しかも、しかもですよ、製作はFender USAなんですよ! その上、なんとカスタムショップのマスタービルダー、Yuriy Shishkovが手がけているっていうんですから、これってマスタービルダーシリーズってことなんですよね。 ギターのことが分からない人に簡単に説明すると、Fender USAにはいくつかのグレードがあって、「カスタムショップ」というのは、そのなかでも上位に位置するモデルです。そして、そのなかでもFender腕っこきの職人(マスタービルダー)の個人名が明記されてい

    これ本気(マジ)です。限定2本のエヴァンゲリオンギターが襲来!
  • 7月27日より5夜連続で放送!NHK-BS2『ガンダム宇宙世紀大全』の番組内容が明らかに - CDJournal ニュース

    いよいよ7月27日より5夜連続で放送される、NHK-BS2のスペシャル番組『ガンダム宇宙世紀大全』。その番組内容が、いよいよ明らかに。 番組では、各夜ともにアニメ作品(TVシリーズや劇場版ほか)の放送はもちろん、「宇宙世紀の歴史が動いた」「ガンダムと私」「ガンダム小説のディープな世界」「検証!ガンダムの謎」「富野監督語録」などといった多彩なコーナーも放送される予定。5夜連続、約20時間のガンダムづくしな日々、アナタもぜひご参加を。 ≪ガンダム宇宙世紀大全≫ ≪第一夜 U.C.0079≫ ■7月27日(月) 午後 9:00〜10:55 ●午後 9:00〜 ガンダムワールドへようこそ 出演:土田晃之 喜屋武ちあき 博多華丸・大吉  ダブルダッチ 乾曜子 京有加 原田まりる 井上伸一郎 古谷徹 池田秀一 潘恵子 ●午後 9:10ごろ〜 宇宙世紀の歴史が動いた(1) 出演:氷川竜介 内藤啓史アナ

    7月27日より5夜連続で放送!NHK-BS2『ガンダム宇宙世紀大全』の番組内容が明らかに - CDJournal ニュース
    Fuyu76
    Fuyu76 2009/07/25
  • 『伝説巨神イデオン』 CD4枚組の総音楽集が発売決定!初CD化音源もあり - CDJournal ニュース

    1980年から翌81年かけて東京12チャンネル(現:テレビ東京)で放送されたTVアニメ『伝説巨神イデオン』。同作を彩った音楽の数々が収められたCD-BOX『伝説巨神イデオン 総音楽集』(KICA-937〜41 税込4,800円)の発売が決定! 『伝説巨神イデオン』は、『機動戦士ガンダム』で知られる富野喜幸(現・由悠季)が総監督を務めたサンライズの名作。音楽を手がけたのは、すぎやまこういち。氏ならではのドラマチックで胸踊る旋律が魅力で、またエンディング・テーマ「コスモスに君と」を戸田恵子が歌っていたことでも知られています。 今回発売されるボックスはCD4枚組。TVシリーズのみならず、82年に公開された劇場版をも網羅した総音楽集で、今回が初CD化となる未収録BGMや主題歌カラオケなども収録されます。ボックスにはまた、新規書き下ろしの24ページ(予定)ブックレットも封入。ジャケットには北爪宏幸に

    『伝説巨神イデオン』 CD4枚組の総音楽集が発売決定!初CD化音源もあり - CDJournal ニュース
    Fuyu76
    Fuyu76 2009/06/22
    待ち望んでいたものが・・・うれしい
  • 宮崎駿監督を悩ませた、『風の谷のナウシカ』の「3つのラストシーン」 - 活字中毒R。

    仕事道楽―スタジオジブリの現場』(鈴木敏夫著・岩波新書)より。 【『ナウシカ』というと、ぼくがいつもふれるエピソードが二つあります。 一つは製作終盤のときの話。当然のように、どんどんどんどん制作期間をっちゃって、映画がなかなか完成しない。さすがの宮さん(宮崎駿監督)もあせった。じつは宮さんというのは、締切りになんとかして間に合わせたいタイプの人なんです。それで、彼が高畑(勲)さんとかぼくとか、関係する主要な人をみんな集めて訴えた。「このままじゃ映画が間に合わない」と。 進行に責任を持つプロデューサーは高畑さんです。宮さんはプロデューサーの判断を聞きたいと言う。そこで高畑さんがやおら前に出て言った言葉を、ぼくはいまだによく覚えています。何と言ったと思います? 「間に合わないものはしようがない」 高畑さんという人は、こういうときよけいな形容詞を挟まない。しかも声がでかい。人間っておもしろい

    Fuyu76
    Fuyu76 2008/09/04
    ナウシカはラストだけは納得が行かなかったが、あれは後から人が考えたシーンだったのか。。すっきりした。
  • 全米最大のアニメイベント:世界最大の人気ブロガー「しょこたん」も出演 | WIRED VISION

    全米最大のアニメイベント:世界最大の人気ブロガー「しょこたん」も出演 2008年6月30日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Hugh Hart Photo credit: Anime Expo 7月3〜6日(米国時間)には、日アニメーション振興会(SPJA)主催のアニメイベント『Anime Expo』が開催される。米国の熱狂的なアニメファンたちが、ゲスト出演する日のスターたちを見にロサンゼルスに集結するはずだ。 「しょこたん」の愛称で知られるアニメファンのマルチタレント、中川翔子氏(23歳、写真)も、ゲストとして出演する。報道によると中川氏は、公式ブログ『しょこたん・ぶろぐ』の累積アクセス数が2月に10億件を越え、世界でもっとも人気があるブロガーとして記録を樹立している。 ゲストとして参加するメンバーには、ほかに、アニメーション制作会社マッドハウスを代表して、『Para

    Fuyu76
    Fuyu76 2008/07/01
    しょこたん、世界最大かよww
  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の特別上映が決定、映像や音声の再調整も

    4月25日の特装版DVD発売を記念して、4月26日から「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の特別上映が決定しました。 上映されるのは昨年9月1日の劇場公開版とは異なり、庵野秀明総監督の監修で新たに映像や音声を再調整した「EVA 1.01」と呼ばれるバージョンになるとのこと。「あの迫力をもう一度劇場で楽しみたい」という人には朗報ですね。 詳細は以下から。 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」EVANGELION:1.01 YOU ARE (NOT) ALONE. 特装版DVD発売記念特別上映 このページによると、4月26日から「シネマスクエアとうきゅう」「シネ・リーブル梅田」において、特装版DVD発売を記念した特別上映が行われるそうです。入場料は1000円で、当日券のみの販売とのこと。 ちなみに「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」はデジタル制作されており、画質調整は劇場におけるフィルム鑑賞を前提としてい

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の特別上映が決定、映像や音声の再調整も
    Fuyu76
    Fuyu76 2008/03/27
  • アニメ制作現場から悲鳴 「生活保護を受けたり、ホームレスになった人もいる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アニメ制作現場から悲鳴 「生活保護を受けたり、ホームレスになった人もいる」 1 名前: 建設会社経営(三重県) 投稿日:2007/10/13(土) 03:08:38 ID:Oi39yuOm0 ?PLT アニメ:制作現場から悲鳴 労働環境改善求め協会設立へ 休みなしで原画を200枚描いても月数万円、社会保障や退職金もない−−。アニメ大国と言われながら、長時間労働と低賃金で人材離れが進むアニメ制作現場の労働環境を改善しようと、アニメーターや演出家が13日、「日アニメーター・演出協会(JAniCA)」を設立する。アニメ業界でこうした団体ができるのは初めてで、賃金アップや残業代の支給を業界に訴えていく。 (中略) ベテランのアニメーターも老後の不安を抱える。人気アニメ「あしたのジョー」の作画監督 として有名な金山明博さん(68)は「40年近くアニメの世界にいたが、契約社員として 働くことが多く、

    アニメ制作現場から悲鳴 「生活保護を受けたり、ホームレスになった人もいる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Fuyu76
    Fuyu76 2007/10/13
    麻生太郎が総理になったら手厚く保護してくれるかも。。
  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」予告編ムービーと新主題歌試聴版公開

    2007年9月1日より全国公開となる「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の予告編ムービーが公開されました。予想以上にいい感じのクオリティで仕上がっていることが確認できます。 また、ネット上を震撼させた新主題歌は宇多田ヒカルが担当するという件ですが、宇多田ヒカルの公式サイト「HIKKI'S WEB SITE」にて新主題歌「Beautiful World」の先行試聴ができるようになっています。7月23日(月)より全国RADIO/USENにてO.Aスタートとのこと。 再生は以下から。 まずは予告編から。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版 無料視聴コーナー http://freemv.b-ch.com/view/eva/tr_01.html 次は新主題歌の視聴、以下のページにあります。 Hikki's WEB SITE http://www.emimusic.jp/hikki/news/news_j.php

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」予告編ムービーと新主題歌試聴版公開
    Fuyu76
    Fuyu76 2007/07/14
  • ナタリー - [宇多田ヒカル ] 映画版ヱヴァに新曲主題歌を提供

    × 2 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 0 0 0 シェア 宇多田ヒカルの新曲「Beautiful World」が、話題のアニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のテーマソングに起用されることが決定。日清カップヌードル「FREEDOMシリーズ」のCMソング「Kiss & Cry」とともに、両A面シングルとして8月29日にリリースされる。 90年代後半に大ブームを巻き起こし社会現象にまでなったアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。劇場版の完結から10年ぶりの新作となる「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は、現在制作が進められている全4部作のうちの第1弾作品として9月1日より全国公開が予定されている。熱い注目を集めるこの映画に今回、宇多田の歌声が鮮やかに彩りを添えることとなった。 さらにシングルのカップリングには、1999年発表の「W

    ナタリー - [宇多田ヒカル ] 映画版ヱヴァに新曲主題歌を提供
    Fuyu76
    Fuyu76 2007/06/29
  • 何故、サンライズの経営陣を抹殺しようとしたのか

    なぜ、サンライズの経営陣を抹殺しようとしたのか 富野監督は、これまで2回、サンライズの経営陣への怒りや、彼らへ殺意を口にしている。 一度目は、ライディーンの監督を降板させられ、かつ、コンバトラーV、ボルテス�Xの監督も外されたとき。 二度目は、言うまでもなくVガンダム以降のドタバタの時期である。 (「Vガンダムは何故失敗したのか」と一部かぶっています。) ここでは、富野監督が何に怒ったのかということをまずまとめ、次に、ターゲットとなったサンライズの経営陣のインタビューを並べることで、実態を考えてみたい。 1.怒りの経緯 一回目の怒り:ライディーン降板(「だから僕は」より抜粋) ライディーンの機能論が、われわれの考えていたオカルトチックなものから、メカニックな設定に変えていかなければならないということが付け加わって、改変が作品の全般的なものに及んで言ったことが極度に苦痛だった。

    Fuyu76
    Fuyu76 2007/04/30
  • 痛いニュース(ノ∀`):アニメーターの名倉靖博氏「『金魚姫』をジブリに盗られた。ジブリ新作『崖の上のポニョ』の原作は自分の作品」

    アニメーターの名倉靖博氏「『金魚姫』をジブリに盗られた。ジブリ新作『崖の上のポニョ』の原作は自分の作品」 1 名前: マジシャン(大阪府) 投稿日:2007/03/21(水) 16:01:43 ID:TVvbVafd0 ?PLT 今日、信じられない悪夢のような情報が巷に流れました。 それはスタジオ・ジブリの新作、宮崎駿氏監督作品の発表です。 僕は偶然新聞や情報番組で知ったのですが、 内容は「人間になりたい金魚の話」とか。 しかもプロデューサーの鈴木敏夫氏曰く、 宮崎氏はそのヒロイン金魚を"金魚姫"とお呼びになっている というのです。 “こういう事”のないようにと僕は「金魚姫のシャーベット」&「金魚姫の銀魚姫なココロ」 の資料もソフトバンククリエイティブさんから出していただいた拙著「名倉靖博の世界」 に掲載したのですが…。 宮崎さん、鈴木さん、 ランチュウのお母さんやリュウキン、出目金等が大

    痛いニュース(ノ∀`):アニメーターの名倉靖博氏「『金魚姫』をジブリに盗られた。ジブリ新作『崖の上のポニョ』の原作は自分の作品」
    Fuyu76
    Fuyu76 2007/03/24
  • ぴあ映画生活

    『ぴあ映画生活』は3月末をもって終了いたしました。 長きに渡りご愛顧賜り、誠にありがとうございました。 スタッフ一同感謝しております。 映画情報は引き続き、『ぴあエンタメ情報』にてご利用いただけます。 https://lp.p.pia.jp 『ぴあエンタメ情報』は、ぴあ(株)が提供するエンタメ情報メディア。 映画音楽、舞台、アート、クラシックの作品&ライブ情報のほか、話題のニュースや人気アーティストの連載をお届けします。 チケット、イベント管理は便利なアプリ【ぴあ】を。

  • シャア専用ブログ

    This domain may be for sale!

    Fuyu76
    Fuyu76 2006/11/20
    御大・・・
  • Yahoo!ニュース - 日刊スポーツ - 新世紀エヴァンゲリオン10年ぶり新作

    Fuyu76
    Fuyu76 2006/09/09
    新作じゃなくてリメイクじゃないか・・・!!