タグ

小島麻由美に関するFuyu76のブックマーク (37)

  • 小島麻由美対バンライブにデキシー登場、9月は「二十歳の恋」再現ライブ

    小島のライブやレコーディングでも活躍するハッチー・ブラックボウモア(Dr, Cho)と、アベ・ジュリー(Vo, G)によるバンド、デキシード・ザ・エモンズ。彼らは2006年10月に解散するも、かつて所属していたKOGA Recordsの20周年を祝して2014年2月に再集結し、2015年9月にはリクエストライブ「全日リクエスト祭り2015」を行った。今年は7月2日の大阪・梅田CLUB QUATTRO公演のみを予定していたが、小島のオファーを受け急遽対バンが決定した。なお小島は今回のライブおよび野外ライブイベント「JOIN ALIVE 2016」に、「勝手にしやがれ+塚功」のスペシャル編成で挑む。 また9月20日には同じく東京・CLUB QUATTROにて、ワンマンライブ「HMV GET BACK SESSION 小島麻由美『二十歳の恋』LIVE」の開催が決定。これはHMVが展開するシリ

    小島麻由美対バンライブにデキシー登場、9月は「二十歳の恋」再現ライブ
    Fuyu76
    Fuyu76 2016/05/19
    むむ・・行きたい。。
  • 小島麻由美20周年第2弾はカバー集、尾崎「シェリー」など未発表曲も

    小島麻由美「Cover Songs」収録曲01. ろくでなし / Le mauvais garcon[オリジナル:越路吹雪] 02. ミルク・ティー[オリジナル:遠藤賢司] 03. 夜明けのスキャット(Live)[オリジナル:由紀さおり] 04. 夏の魔物[オリジナル:スピッツ] 05. ニーナ / Tre Giorni son che Nina[オリジナル:イタリア歌曲] 06. SWEET MEMORIES[オリジナル:松田聖子] 07. この世の果てまで / End of the World[オリジナル:スキータ・デイヴィス] 08. 恋のウーアイドゥ / Ooh I Do[オリジナル:リンジー・ディ・ポール] 09. 愛の喜び / Piacer d'amor[オリジナル:イタリア歌曲] 10. 朝寝坊[オリジナル:大滝詠一] 11. I LOVE YOU[オリジナル:尾崎豊] 12

    小島麻由美20周年第2弾はカバー集、尾崎「シェリー」など未発表曲も
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/10/31
    ミルクティがとりあえずオススメ。
  • 小島麻由美、「セシル3部作」レア音源含む4枚組&イスラエルのバンドとコラボ盤 | CINRA

    小島麻由美のコラボレーションアルバム『WITH BOOM PAM(仮)』と、4枚組アルバム『セシルの季節 La saison de Cécile 1995-1999』が、7月22日にリリースされる。 両作品は、小島デビュー20周年記念企画の第1弾としてリリースされる作品。『WITH BOOM PAM(仮)』は『FUJI ROCK FESTIVAL' 14』にも出演したイスラエルのサーフロックバンドBoom Pamとのコラボレーション作品で、小島の代表曲を新たなサウンドで再録音した内容となる。なお、サラーム海上が選曲した日限定ベスト盤『THE VERY BEST OF BOOM PAM』も同日にリリースされる。 『セシルの季節 La saison de Cécile 1995-1999』には、「セシル3部作」とも呼ばれる小島の初期作品『セシルのブルース』『二十歳の恋』『さよならセシル』の全

    小島麻由美、「セシル3部作」レア音源含む4枚組&イスラエルのバンドとコラボ盤 | CINRA
    Fuyu76
    Fuyu76 2015/05/16
    さよならセシルの後にリリースサれる予定だった幻のアルバムの曲があるだけでも買いだなー。。この頃の曲が一番好きなんだよ。
  • 小島麻由美の新アルバム『路上』レコ発にASA-CHANG、カジヒデキら参加 | CINRA

    12月18日に東京・恵比寿ガーデンホールで開催される小島麻由美のライブ『L'ULTIMO BACIO Anno 14 小島麻由美 2014年最終公演』の詳細が発表された。 12月3日に約4年10か月ぶりのアルバム『路上』をリリースする小島麻由美。『路上』のリリースパーティーとなる同公演は、今年で11回目を迎える音楽イベント『L'ULTIMO BACIO』の一環で開催される。 参加アーティストは、ASA-CHANG(Dr)、塚功(Gt)、Dr.kyOn(Key)、上野まこと(Sax)、国吉静治(Fl)、四家卯大(Vc)、カジヒデキ(Ba)、ハッチハッチェル(Dr,Vl)といったアルバムにも参加しているアーティストに加え、砂山淳一(W.Ba)。さらにPAをDub Master Xが担当する。なお、同ライブは小島がこれまでに発表してきた数々の楽曲を網羅するため、2部構成で行われる。

    小島麻由美の新アルバム『路上』レコ発にASA-CHANG、カジヒデキら参加 | CINRA
    Fuyu76
    Fuyu76 2014/12/02
    てっきり新譜のこと忘れた。。明日か!
  • 小島麻由美ひさびさのフルアルバムが発売延期

    当初10月22日にリリースされるとアナウンスされていたこのアルバムだが、発売日は12月3日に変更。彼女のオフィシャルサイトでは、アルバムを楽しみに待っていたファンへのお詫びとして、8月末までの期間限定でライブのリハーサル音源を公開している。 7月9日発売のミニアルバム「渚にて」に続いて発表される、4年10カ月ぶりのフルアルバムとなる今回の作品。デビュー当時から彼女の音楽を支える塚功(G / ネタンダーズ、SLY MONGOOSE)と、ハッチ(Dr / ハッチハッチェルオーケストラ、ex. デキシード・ザ・エモンズ)、カジヒデキ(B)がトリオ編成でバックアップしており、彼女の作品としては初めて全面的にエレキベースを導入したアルバムとなる。

    小島麻由美ひさびさのフルアルバムが発売延期
    Fuyu76
    Fuyu76 2014/08/23
    ゆっくり出してくれれば良いです
  • 小島麻由美、7/9に4年ぶりの新作『渚にて』を発売&レコ発ワンマン開催決定-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101930

    2015年7月21日にデビュー20周年を迎える小島麻由美が、7月9日(水)に4年ぶりのオリジナル・ミニ・アルバム『渚にて』をリリースすることを発表した。 ミニ・アルバム『渚にて』には、全6曲が収録される予定となっている。同作は、デビュー20周年へのカウントダウン開始となる作品で、YouTubeにてトレーラー映像が公開されているほか、小島麻由美のオフィシャルサイトでは期間限定でダイジェストのフリーダウンロードが実施されている。 ミニ・アルバム『渚にて』のトレーラー映像はこちらから。 小島麻由美のオフィシャルサイトはこちらから。 http://www.kojimamayumi.com/kojimamayumi/index.html また、発売日となる7月9日に、渋谷WWWにてレコ発ワンマンライヴを開催することも決定した。2011年5月の東京キネマ倶楽部公演以来、3年ぶりのワンマンライヴとなる。

    小島麻由美、7/9に4年ぶりの新作『渚にて』を発売&レコ発ワンマン開催決定-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101930
    Fuyu76
    Fuyu76 2014/05/15
    ちょっとしっとり系への揺り戻しに期待。。
  • TOKYO No.1 SOUL SET、 20周年企画アルバムに小島麻由美、土岐麻子の参加が決定! - CDJournal ニュース

    2月9日(水)にリリースされる、TOKYO No.1 SOUL SETの20周年企画アルバムのタイトルが『全て光』に決定しました。 また、すでに発表されていた参加ヴォーカリスト(小泉今日子、紗羅マリー、中納良恵、原田郁子、HALCALI、真木よう子)に加えて、小島麻由美、土岐麻子の参加も発表されました。 アルバム発売日となる2月9日(水)には、渋谷O-EASTにてリリース・パーティ<TOKYO No.1 SOUL SET+Ladies「全て光」 ALBUM RELEASE PARTY>の開催も決定。このイベントには、アルバムに参加する女性アーティストたちのゲスト参加も決定しています。詳細はオフィシャルサイト(http://t1ss.net/)および『全て光』リリース特設サイト(http://www.avexnet.or.jp/t1ss/)からチェックしましょう。 ※2月9日発売 『全て光』

    TOKYO No.1 SOUL SET、 20周年企画アルバムに小島麻由美、土岐麻子の参加が決定! - CDJournal ニュース
  • 「母性っぽいのって大キライなんです(笑)」─ポップスの魔法を信じる小島麻由美、初のライブDVDをリリース - webDICE

    ムーンライダーズとの共演を果たした映画主題歌『ゲゲゲの女房のうた』も話題の小島麻由美が、自身初となるライブDVDをリリースした。監督にタケイ・グッドマンを迎えた『BLUE RONDO LIVE!』は今年5月、アルバム『BLUE RONDO』発売後に行われた赤坂BLITZの公演を収録。最新作からの楽曲はもちろん、ライブでの人気曲まで、ライブのダイナミズムをパッケージした今作は、彼女の次の創作への手がかりとも言える。郷愁とほがらかなポップセンスを交え、マイペースな活動を続ける創作意欲について聞いた。 パッと聴いて何を歌ってるのかが解る、というのがいい ―― 普段の曲作りにおいて、一過性の流行の言葉ではない、聴き手がイメージを広げられる歌詞ということは意識しますか? 背伸びをしないで、あまり難しい言葉を使わないことですよね。あと聴いてきれいな響きのほうがいい。そういうことはちょこっと考えます。

    「母性っぽいのって大キライなんです(笑)」─ポップスの魔法を信じる小島麻由美、初のライブDVDをリリース - webDICE
    Fuyu76
    Fuyu76 2010/12/01
    結構つっこんだインタビューで読み応えあり。。
  • 小島麻由美の初公式ライブDVDは赤坂BRITZ公演収録、本人参加の上映ベントも | CINRA

    小島麻由美のライブDVD『BLUE RONDO LIVE!』のリリースを記念した上映イベントが、12月19日に東京・渋谷のアップリンクファクトリーで開催される。 11月24日にオフィシャルサイト限定でリリースされる『BLUE RONDO LIVE!』は、小島にとって初となる公式ライブDVD作品。今年5月に東京・赤坂BRITZで行われたライブの模様を収録しており、収録時間ぎりぎりまで納めたライブCDのほか、小島麻由美によるイラストポストカード3枚とブックレットが付属する。 リリース記念イベントには、ライブDVDの編集を担当した映像作家のタケイグッドマンと小島人が登場。臨場感溢れるライブ映像を迫力の音楽環境で楽しむことが出来る。なお、同イベントは招待制となる。 CINRA.NETでは、12月19日に開催される『小島麻由美ライブDVD発売記念上映イベント』に10組20名様をご招待いたします!

    小島麻由美の初公式ライブDVDは赤坂BRITZ公演収録、本人参加の上映ベントも | CINRA
    Fuyu76
    Fuyu76 2010/11/19
    !ライブDVD発売記念上映イベント!いきたい
  • 小島麻由美『ブルーロンド』

    小島麻由美の8枚目となるニュー・アルバム『ブルーロンド』。先行でリリースされた「メリーゴーランド」や「アラベスク」はもちろん、意匠を変化させながらも”スウィングする日語の歌”を軸に、数多くの冒険的な要素を取り入れた作品に仕上がっています。ototoyでは、気軽に聴けるmp3と、レコーディング・スタジオと同じ空気を味わうことのできるHQD(24bit/48KHzの高音質WAVファイル)で販売します。リスナー達を魅了し続ける独自のコンボ・サウンドとともに、唯一無二の世界をどうぞ。 購入特典 : 『ブルーロンド』をご購入頂いた方には、「小島麻由美サイン画像」と「オリジナル・ウェブ・ブックレット」をプレゼントします。楽曲購入後、下記のリンクよりダウンロードください。 ・『ブルーロンド』のダウンロードはこちら ・特典1 : 小島麻由美 サイン画像のダウンロードはこちら(アルバム購入後にダウンロード

    小島麻由美『ブルーロンド』
  • ArtLIFE MUSEUM the NET アートライフ ミュージアム ザ ネット

    アートライフ ミュージアムザネット あのねのね 石川鷹彦 泉谷しげる イッセー尾形 イルカ 岩澤幸矢/岩澤二弓BREAD&BUTTER 植木豪(Pani Crew) 岡林信康 押切もえ 加山雄三 河村隆一 北野 武 木梨憲武 木根尚登/TM NETWORK 小松和重 さだまさし 篠原ともえ 白崎映美/上々颱風 Shinnosuke スザンヌ 高田純次 貴水博之 竹中直人 立川志らく DAIGO チト河内 津田寛治 つるの剛士 とよた真帆 長淵 剛 西野亮廣 葉加瀬太郎 HITOE 藤あや子 真琴つばさ 松井五郎 南 佳孝 ヤドランカ 山里剛 吉田拓郎 吉田照美 RAG FAIR/奥村 政佳 渡辺正行 会田誠 あべ弘士 天野喜孝 荒井良二 池田 学 井筒啓之 宇野亜喜良 金田石城 木内達朗 五味太郎 佐々木悟郎 佐々木マキ 佐藤卓 しりあがり寿 鈴木英人 スズキコージ 武田秀雄 / HIDE

    Fuyu76
    Fuyu76 2010/01/30
    イラストいっぱい
  • 小島麻由美、延期された4年ぶりのアルバムついに詳細判明

    2009年10月のリリースが予告されていたものの、詳細未定のまま発売延期が続いていたこの作品。昨年発表された5年ぶりのシングル「メリーゴーランド」や、限定生産シングルに収録された「アラベスク」「黒のチャチャチャ」のアルバムバージョンなど、全10曲が収録される。 アルバムにはサポートメンバーとして塚功(G)、長山雄治(B)、ASA-CHANG(Perc)、清水一登(Key, Cl)、そしてハッチー・ブラックボウモアこと八馬義弘(Dr)らが参加。長い間待った甲斐のある充実の1枚となっている。 収録曲 01. 眠れない夜 02. ペーパームーン 03. サスペリア 04. 黒のチャチャチャ(アルバムヴァージョン) 05. アラベスク(アルバムヴァージョン) 06. 嘘つき娘 07. メリーゴーランド 08. 大きな地図 09. 青いロンド 10. 撃て!トランペッター ■小島麻由美「アラベ

    小島麻由美、延期された4年ぶりのアルバムついに詳細判明
    Fuyu76
    Fuyu76 2010/01/12
    ジャケットかわいい。しかしなぜ緑。。。
  • gobble's GOOD GIRLS DON'T!:塚本功 + 小島麻由美@下北沢 lete

    Fuyu76
    Fuyu76 2010/01/11
    まことうらやましい
  • 【ELLE】小島麻由美|エル・オンライン

    今回で8回めを迎えた「ELLE LOVES MUSIC LIVE」が、2009年10月30日(金)に開催された。ゲストは、唯一無二の歌声と、独特のスウィングが持ち味の小島麻由美さん。デビュー15周年というだけあって、会場に集まった来場者層も幅広く、学生から仕事帰りの社会人まで、たくさんのファンが駆けつけてくれた。特に印象的だったのが、男性陣の多さ。友達連れの女子に混じって、“根強いファン”と見受けられる男子も多数集まり、熱気あふれるフライデーナイトとなった。

  • マイペースに14年-小島麻由美インタビュー | 特集 | 東京ナイロンガールズ

    ジャズ、昭和歌謡、フレンチ・ポップ、ブルース、ラテンなど、さまざまな音楽の要素を融合させた独自の音楽スタイルと、女の子の痛いところをつく歌詞が魅力の小島麻由美さん。 2009年9月9日に5年ぶりのニューシングル「メリーゴーランド」をリリースし、11月11日には限定生産シングルとして「アラベスク」をリリース。また、来年1月には延期になったニューアルバムの発売も控え、デビュー14年目にしてマイペースながらも意欲的に動き出した小島さんにお話しを伺ってきました。 取材:トミモトリエ 今回は、ドラムが違います! ──11月にニューシングルがリリースされますが、新曲の「アラベスク」はどんな曲ですか?何かテーマがあれば教えてください。 テーマ・・・あったかな?どんな曲だろう。使ったことないコード進行を使ってるかな? そうでもないか。あ!全体的に音がシンプルですね。 ビックバンドの音がすきで、いつ

    Fuyu76
    Fuyu76 2009/11/05
    多摩のほうに住んでるんなんてね・・・珍しくプライヴェートな話が多くて興味津々
  • 【ELLE】小島麻由美インタビュー|エル・オンライン

    2009年10月30日(金)に開催される「ELLE LOVES MUSIC LIVE」@アップルストア銀座のゲストは、どこか懐かしく詩的なポップソングを奏でる小島麻由美さん。そのチャーミングな素顔に迫る! アルバム制作は“絞り出し”!?  ――先日シングル「メリーゴーランド」がリリースされましたが、かなり久々の音源ですよね。 小島:そうですね。3年半ぶり……くらい? (スタッフから「シングル盤は5年ぶりだよ!」 と声が飛び)あ、そうだ(笑)。今回は、バラードではないですけど、ピアノ曲なんです。楽曲を作るときは、あらかじめイメージを思い描いてピアノに向かう時もあるし、そうじゃない時もあって。歌詞も、“夜中の日記的”に落書きしたものを題材にすることもあれば、タイトルから膨らませたりもするし、何パターンかありますね。 ――小島さんの楽曲の特徴といえば、ピアノですよね。 小島:ギターがほとんど弾け

    Fuyu76
    Fuyu76 2009/09/30
    10年前ぐらい記事と思ったら。2009年かよ!若返ってるな。。
  • ふうせん‐ニコニコ動画(ββ)

    唄&原画&アニメーション:小島麻由美/初回放送:1999年2,3月

    Fuyu76
    Fuyu76 2009/09/28
    サムネwwww
  • 小島麻由美の3年半ぶりオリジナルアルバムが発売延期

    3年半ぶりのオリジナルアルバムとして注目を集めていたこの作品。延期の理由は制作上の都合とのことで、延期後の発売予定日に関しては今のところ決まっていない。 なお小島麻由美は、11月14日に赤坂BLITZでニューアルバムの発売記念ワンマンライブを実施。アルバムは発売延期となったが、現時点ではレコ発イベントはそのまま行われる模様だ。

    小島麻由美の3年半ぶりオリジナルアルバムが発売延期
    Fuyu76
    Fuyu76 2009/09/18
    これはショックだなあ・・・。。。
  • 小島麻由美ニューシングルはライブ音源もたっぷり

    小島麻由美のシングルリリースは前作「ブルーメロディ」以来約5年ぶり(写真は「メリーゴーランド」ジャケット)。 大きなサイズで見る シングルには新曲「メリーゴーランド」に加え、「パブロの恋人」「スウィング#2」「黒」「背後に気をつけろ!」「エレクトラ」の未発表ライブ音源を収録。なお、作は完全限定生産盤となっているので、ファンは早めに予約を済ませておこう。 そして10月21日には、通算8枚目のオリジナルアルバム(タイトル未定)の発売が決定。アルバムにはサポートで塚功(G)、長山雄治(B)、ASA-CHANG(Dr, Perc)らおなじみのメンバーが参加している。およそ3年半ぶりのアルバムリリースとなるだけに期待は高まるばかり。発売後のライブも楽しみなところだ。 小島麻由美オフィシャルサイトでは現在、7月中旬の「夏の爽やか東北ツアー2009」で販売された「セシルのブルース」復刻Tシャツの通

    小島麻由美ニューシングルはライブ音源もたっぷり
    Fuyu76
    Fuyu76 2009/08/07
    アルバム楽しみ。。絵がスヌーピーみたい
  • 音樂航空站-小島麻由美-1

    Fuyu76
    Fuyu76 2009/08/06
    蛇むすめ