タグ

2011年4月23日のブックマーク (5件)

  • 店内に県境がある店めぐり :: デイリーポータルZ

    県境が建物の中を走るショッピングセンターが京都府と奈良県の府県境にあるらしい。 こっちは奈良県、足を一歩ふみ出せば京都府……というような場所が、建物の中にあるというわけだ。とても気になるので、行ってみた。 ※以降、府県境・都県境も県境と表記します。 (西村まさゆき) 境界にもグレードがある ある。というか、ぼくが勝手に思ってるだけなのだけど。 やはり境界好きな人たちにとって、なんといっても一番グレードが高いのは「国境」ではないだろうか? ボーダーライン界の巨塔。キングオブ境界。 しかし、残念ながら現在の日には地続きの国境が無いので、国境線上で反復横飛びをするというダイナミックな遊びはできない。 でも、日には県境がある。 国境よりグレードは下がるかもしれないけど県境だって立派な境界だ。県境を超えれば条例が変わるし、警察や消防の管轄だって変わる。学校の学区だって変わるだろうし、ゴミの分別方

    Guro
    Guro 2011/04/23
    毎日市境上の駅をつかったり。都県境を跨ぐ校舎も経験あり。マジレスすると、保健所とか大店法許可とかがどうなってるのかも気になる。
  • 東日本大震災で天井が崩落した「ハマボール」が閉店-40年の歴史に幕

    横浜駅西口の「HAMABOWL EAS(ハマボール イアス)」(横浜市西区北幸2)8階のボウリング場「ハマボール」が、3月11日に発生した東日大震災により天井が崩落するなど大きな損傷を受けたため閉店する。 1970年にオープンした「ハマボール」は、ボウリング場を中心に、スケート場、アーチェリー、ビリヤード、ゴルフ、バッティングセンター、卓球、カラオケなどを備える施設として市民に親しまれていたが、老朽化による建て替えのために2007年1月に閉鎖となった。 地盤沈下対策や耐震性向上策を施した8階のビルを建て直し、2009年3月12日に、ボーリング場、スパ、フィットネスの3施設を核に、カラオケ、レストラン、ダーツバー、スイーツビュッフェなどを備える横浜最大規模の複合アミューズメント施設 「ハマボール イアス」として、リニューアルオープンした。 ボウリング場「ハマボール」は7階・8階の3,140

    東日本大震災で天井が崩落した「ハマボール」が閉店-40年の歴史に幕
    Guro
    Guro 2011/04/23
    なのになんで。/"地盤沈下対策や耐震性向上策を施した8階のビルを建て直し、2009年3月12日に"リニューアルオープン。
  • 自販機を止めたら節電になるという石原都知事の幻想について | 2011-04-18 - ササクレ屋

    飲料自販機の夏季ピーク時電力のさらなる削減実施を発表 IBTimes http://jp.ibtimes.com/articles/17726/20110417/1303041600.htm 現在、東京電力管内に設置されている会員社の飲料自販機は約87万台とされており、使用電力は最大約26万kWとなっている。これは今回の原子炉問題により東京電力が掲げた年度電力供給目標である5,000万kWの0.5%に相当する数字だという。 これまでも会員社においては7月から9月は通常でも最も電力消費の多い時間帯である13時から16時の間は冷却機能を停止し、その間の使用電力を1台あたり17w(消灯時の冷却運転時は299w)としていたが、このたびの電力需給の状況を鑑み、さらに10時から21時の間の25%の電力カットを実施する方針を固めた。使用電力を削減する具体的な方法については、現在、業界を挙げて検討中であ

    自販機を止めたら節電になるという石原都知事の幻想について | 2011-04-18 - ササクレ屋
    Guro
    Guro 2011/04/23
    "電気を使うナニカを止めたらまるまる電力が浮く! というような幻想" "止めた結果べつのところでどう電気が使われるかを無視しちゃだめ""87万台の自販機の電源を、毎日オンし11時間後にオフするという作業”
  • トップページ - 安積黎明高等学校

    令和6年度入学者選抜に関するお知らせは こちら 。 前期選抜募集要項を掲載しました。(2023.11.13) 特色選抜B型課題曲について掲載しました。(2023.12.01) 後期選抜募集要項を掲載しました。(2024.1.10) 部活動再編について(2023.12.22更新) 生物部について、令和6年度より、新規部員の募集を停止します。 ※その他の部のこれまでの経過 令和3年度より新規部員募集停止(令和5年度より廃部) 歴史部・被服工芸部・軽音楽部・漫画部・華道部・English Club・硬式テニス部 令和4年度より新規部員募集停止(令和6年度より廃部) 男子ソフトボール部 令和5年度より新規部員募集停止(令和6年度より廃部) 女子ソフトボール部

    Guro
    Guro 2011/04/23
  • 私の自殺観 - 私は何を知っているか?

    自殺については過去にもここ*1とか他にも書いている。これは別のところに書いていたもの。 私の結論としては、自殺を止める倫理的根元的な理由なんかないってこと。自分で作った家族がいて、十分な準備ができてないで死んだら無責任ではあるが、それとて一人の人が死のうと決断するまで追い込まれたんだから他人がとやかく言うべきではない。とやかく言いたいならそれが実行される前に関わるべきだ。 結局人が自殺するのを止めようとするのは、この世界は明日誰かが死なないことを前提に動いているからに過ぎない。 共同体から一足先に離脱しようとする人に変わらず同じ運命を背負わせようとする卑怯な動機でしかない。その人が死ぬことによって自分の人生に少しでも影響が及ぶのが恐いのだ。 自殺は個人の自由か?という命題に対しては、そうあるべきと答える。自己決定権がある以上、自己の死に関してもそれをコントロールする自由は保障されているべき

    私の自殺観 - 私は何を知っているか?
    Guro
    Guro 2011/04/23
    信仰的にNGとは思いつつも、それは別として。高度に進んだ社会は、もしかすると、自分の命を自分で決める時代が来る。のかもしれない、とは思い始めている。