タグ

2013年5月31日のブックマーク (19件)

  • いま・ここにある図書館戦争(『図書館戦争』の感想 2) - 書物蔵

    ログをみてみると,こんな過疎ブログに,「有川浩」「図書館戦争」で結構,ヒトがくる。図書館員には,このを読んではしゃぐな,って言ったけど,わちきは現役図書館員じゃないから,図書館戦争ではしゃいでみますた(・∀・)ニヤニヤ ちなみに『図書館戦争』と無関係に1年前から使ってきた「図書館戦争」って表現は,わちき(書物奉行)の創案ね。図書館戦争ならぬ,図書館<大>戦争。もちろん「妖怪大戦争」みたいなもん。 右の画像はほんものの図書館手帳ね(後述)。 んではヨタ話のはじまりはじまり〜(・∀・)/ 〜〜〜 「図書館戦争」いやーまじスゴイはこれ。 読者は,すごいイマジネーションだ,なんてすっかり思いこんでるけど,著者はフィクションを書いてるフリをしてるとしか思えないよ,わちきには。 だって,この小説で使われてるプロットやアイテム,そのまんま,この現実世界にあてはめられることばかり。 もしかして著者はわ

    いま・ここにある図書館戦争(『図書館戦争』の感想 2) - 書物蔵
    Guro
    Guro 2013/05/31
    あれー。読んでたはずなのに…
  • 鎌倉市図書館の世界遺産登録と大倉幕府 #図書館 #鎌倉

    鎌倉市図書館 @kamakura_tosyok 鎌倉市図書館の公式アカウントです。図書館からの各種イベントや最新情報を発信していきます。基的に当アカウントからのフォローやリプライ(返信)は行いません。 lib.city.kamakura.kanagawa.jp

    鎌倉市図書館の世界遺産登録と大倉幕府 #図書館 #鎌倉
    Guro
    Guro 2013/05/31
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

  • 宿るや商店6月当番表できました! | 横浜井土ヶ谷/宿るや商店/日替わりカフェと移動する自転車屋とハンモックともろもろ。

    お待たせいたしました、 宿るや6月当番表ができあがりました~ あーよかった6月に間に合った!(笑) 注目は金曜の新しいカフェ登場ですよですよ♪ バインミー(ベトナムサンドイッチ)の【THAO'S】さん登場です! 6/20木曜にはオープニングイベントでも好評だった ヘナアートの【An MEHNDI】も登場します! 火曜はカフェがお休みですが ハンモックマッサージ【そよ風笑む】が登場しますよ~ 静かなゆったりした時間をお楽しみくださいね。 月、水、木、土は5月と同じ強力布陣で さらにパワーアップしておいしいものとゆるい時間を みなさまに楽しんでいただけたらいいなと思っております! えっ? 11日火曜日の【鯨Bar】ってなに? なになに? 詳細は次のブログ記事で発表します~ くじらです♪ 6月の宿るやもどうぞよろしくお願いいたします!

    宿るや商店6月当番表できました! | 横浜井土ヶ谷/宿るや商店/日替わりカフェと移動する自転車屋とハンモックともろもろ。
    Guro
    Guro 2013/05/31
  • いろはにほへと2: あれれこれれ

    Guro
    Guro 2013/05/31
    円覚寺。2冊目が出されるとのこと。
  • 「ホテル西洋 銀座」26年の歴史、幕を閉じる : GINZA通信 : 遊び・好奇心 : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    西洋スタイルの建物の中に、日旅館のきめ細やかなおもてなしの心を融合させた隠れ家的な“スモールラグジュアリーホテル”――「ホテル西洋 銀座」が、銀座通りに面した銀座1丁目に誕生したのは、1987年3月2日だった。 平均客室面積60平方メートルというゆったりとした空間が77室。ハリウッドスターやスポーツ選手、政財界人にもファンが多かった同ホテルが、5月31日で26年の幕を閉じる。 セゾングループのフラッグシップホテルだったが、2000年から米国系ホテルグループの運営に変わり、2009年、東京テアトル傘下で再び日のホテルとして営業していた。だが、親会社が財務体質改善のために、ホテルのある銀座テアトルビルを売却することを決定、映画の「銀座テアトルシネマ」と劇場「ル テアトル銀座 by PARCO」を含め、閉館することになったのだ。 閉館の日まで館内に展示された懐かしい写真を見ると、このホテルが

    Guro
    Guro 2013/05/31
  • TRCブックポータル:東京の「年輪」発掘散歩 旧街道ごとにたどる大都市の「境界」 言視ブックス

  • 出版デジタル機構の電子書籍取次買収は最悪の愚策繰り返される「JAL再生での失敗」

    1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良債権処理、郵政民営化、通信・放送改革など構造改革の立案・実行に関わる。2004年から慶応大学助教授を兼任。2006年、経産省退職。2007年から現職。現在はエイベックス・マーケティング株式会社取締役、エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社顧問も務める。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 政府の肝いりで設立された出版デジタル機構が、電子出版の取次大手ビットウェイを買収しました。それを大きく報道した5月30日の日経の記事を読むと、電子出版の普及に向けた前向き

  • 電子出版制作・流通協議会の設立について | DNP 大日本印刷株式会社

    カテゴリ すべてのニュース 企業情報 製品・サービス 研究開発 グローバル展開 IR サステナビリティ イベント 外部メディア掲載 グループ会社からのお知らせ 製品・ソリューションの18カテゴリで絞り込む すべて 印刷・加工 情報セキュリティ マーケティング・セールスプロモーション BPO・業務効率化 決済・EC 企業コミュニケーション 出版・電子出版・教育 メディア企画 フォト・イメージング 品・飲料向け包装材 生活用品向け包装材 生活空間 モビリティ 機能性フィルム 産業部材・資材 ディスプレイ部品・部材 精密機器部品・部材 ヘルスケア・ライフサイエンス

    電子出版制作・流通協議会の設立について | DNP 大日本印刷株式会社
  • DNP、図書館向けUHF帯ICタグラベル -利用者による取り外しを防止

    大日印刷(以下、DNP)は5月30日、両面接着加工を施し、ページとページの間に貼り込むことで利用者による取り外しを防止する細型の書籍管理用UHF帯ICタグラベルを開発したと発表した。製品は、大学や地方自治体の図書館向けに6月20日に発売する。 図書館は、所蔵品管理の効率化や不正持出防止を目的として、ICタグによる書籍管理システムの導入を進めているが、従来の書籍管理用ICタグはクレジットカードのような形状であり、一部の利用者がICタグを取り外して、書籍を持ち去ってしまうという問題がある。 これを解決すべくDNPは、長さ100mm・幅5mmと細長く、両面接着が可能で、書籍のページの間に貼付すると目につかなくなるICタグラベルを開発。4.950MHz帯だけでなく、920MHz帯の周波数にも対応している。 製品の特長は、書籍のページ間の奥にICタグを貼り込むため、書籍の内容を隠さない点。ICタ

    DNP、図書館向けUHF帯ICタグラベル -利用者による取り外しを防止
  • 都市圏にも“武雄方式”が波紋 公立図書館、在り方模索 / 西日本新聞

    都市圏にも“武雄方式”が波紋 公立図書館、在り方模索 2013年5月31日 00:27 カテゴリー:九州 > 福岡 春日市民図書館は入り口そばに専用カウンターを設け、利用者の相談に幅広く応じる雑誌のカバーや棚に広告を掲載する「雑誌スポンサー制度」を導入した宗像市民図書館 カフェ併設で飲OK、年中休みなしの公立図書館-。 佐賀県の武雄市図書館が4月、レンタルソフト店TSUTAYAを経営する企業に運営を委託し、公立図書館としては異例の変身を遂げた。「武雄方式」は各地に波紋を広げ、福岡都市圏の図書館では民間委託の議論が再燃したり、住民生活に目を向けた取り組みを始めたりと、施設の機能やサービス向上に知恵を巡らしている。   ◇    ◇ 「この雑誌は○○様から提供いただいています」-。宗像市の市民図書館では5月中旬、雑誌のカバーや棚に企業などの名前と広告が並び始めた。 広告主は182種類から

    Guro
    Guro 2013/05/31
    (武雄方式ってなんだ(憮)
  • 日本の刑事司法は『中世』か: 小池振一郎の弁護士日誌

    共同声明「国会議員の定数削減に抗議する」 (平和への結集ブログ) はじまる裁判員制度、企業の対応は? (総務ではたらく女性のブログ*総務ウーマン) 闇サイト殺人の2被告に死刑、1被告に無期懲役の判決 (情報と意見交換の場) 交通事故の示談交渉センター (交通事故の示談交渉センター) 交通事故の示談書サイト (交通事故の示談書サイト) 弁護士検索ナビ (弁護士検索ナビ) 志布志事件のこと (日々の気になるキーワード) 5月21日、22日の2日間、ジュネーブの国連で拷問禁止委員会の第2回日政府報告書審査が開かれた。私は、日弁連の代表団の一員として、委員会を傍聴した。 第1回日政府報告書審査は2007年だった。このとき私は、周防監督の「それでもボクはやってない」(英語版)を自ら持参してジュネーブで上映し、委員の人たち何人かに見てもらい、素晴らしい勧告が出された。今回は、それから6年振りである

    日本の刑事司法は『中世』か: 小池振一郎の弁護士日誌
    Guro
    Guro 2013/05/31
    いつの間にか気づいたら「後進国」ていうところって、ものすごくある。IT行政とか。労働法もそうか?昨今の国際的な人権意識もそうだろう。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Guro
    Guro 2013/05/31
    これと別件で、辻堂付近上り最終で異臭事件もあったよう。。
  • エクスコムの情報流出はシステム設計というより業務設計がだめな件 - aike’s blog

    そんなわけでクレジットカード再発行しました。そうです流出です。今年の3月にアメリカ行ったときに海外旅行者向けWiFiルーターレンタル業者を探してたらエクスコムが安かったので申し込みました。まさかこんなことになろうとは、という感じでくやしかったのでブログのネタにしてみました。 申し込みから返却まで経緯はこんな感じでした。 ■3月5日 申し込み エクスコムのウェブフォームから住所氏名とともにクレジットカード情報を入力して申し込んだら、こんな確認メールが返ってきました。一部省略、伏字にしています。 Subject: レンタルお申し込みありがとうございます Date: 5 Mar 2013 10:46:21 +0900 From: エクスコムグローバル株式会社 この度は、お申込みいただき、誠にありがとうございます。 ご利用に際しては、以下の注意事項をご確認ください。 (略) ━━━━━━━━━━━

    エクスコムの情報流出はシステム設計というより業務設計がだめな件 - aike’s blog
    Guro
    Guro 2013/05/31
    3年前に借りたけど、そのときは気づかなかった。そうだっけ。
  • 「橘樹郡衙」の国史跡指定に向け調査指導委が発足/川崎:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    古代川崎の政治・行政・文化の中心として重要な役割を果たしたとされる「橘樹郡衙」(川崎市高津区)の国史跡指定に向け、専門家らで組織する調査指導委員会が30日発足。隣接する影向(ようごう)寺(宮前区)と合わせて、現地視察を行った。 委員は、国立文化財機構奈良文化財研究所名誉研究員の山中敏史氏ら6人。31日に初会合を開き、委員長と副委員長を決める。 市は年度から3年ほどを費やし、遺構の確認調査を実施。調査委は、調査の実施範囲やその手法、成果の評価などで指導・助言に当たる。調査終了後、市は速やかに国史跡への指定を目指すとしている。 橘樹郡衙は奈良・平安時代の武蔵国橘樹郡の役所。所在は長らく不明だったが、宅地造成に伴う1996年度の発掘調査で郡衙の正倉と思われる倉庫群を発見、所在推定地とされた。 2006年度には推定地の一部を市が取得し、「千年伊勢山台官衙遺跡」として市重要史跡に指定。昨年

    Guro
    Guro 2013/05/31
  • "怪我と弁当は自分持ち"の社会を

    先だってデイリーポータルZが掲載した90歳のおじいちゃんが発明した電動三輪車という記事を読んで、当に胸がいっぱいになってしまった。"大西勇一さん、90歳でお元気なんだ。元気で今も乗り物を作っているんだ"と。 この記事に登場する大西勇一さんは、昭和40年代、模型少年たちのヒーローだった。自作の飛行機で空を飛び、大島までの洋上飛行を成功させた。模型用エンジンで飛ぶ飛行機に乗って空を飛んだ。近所の空き地でゴム動力の模型飛行機を飛ばしていた僕ら子どもにとって、「自分の作った飛行機に乗って飛ぶ」というのは、とてつもないあこがれだった。

    "怪我と弁当は自分持ち"の社会を
  • 朝日新聞デジタル:元司書、図書室の3千冊を転売容疑 新潟の市立中 - 社会

    勤務先の市立中学校の図書約3千冊を転売していたとして、新潟市教育委員会は30日、この中学校で図書館司書をしていた元臨時職員の40代女性を、窃盗の疑いで新潟県警に告訴したと発表した。  市教委によると、元職員は2008年4月〜今年3月、同市秋葉区の小須戸中に勤務。09年9月ごろから図書室用に購入したの大半を、市内の中古書店に転売した疑いがあるという。  今年4月、新任の司書が購入したはずの図書約500冊がないのに気づき、市教委が調べたところ約3千冊(約550万円相当)がないことがわかった。市教委が元職員に事情を聴いたところ転売を認め、「生活費にあてた」と話したという。

    Guro
    Guro 2013/05/31
    悲しい事件。この「元臨時職員」の給料はいかばかりだったのだろうか。
  • 「所得税法等の一部を改正する法律」(平成25年法律第5号)の一部改正規定の内容について : 財務省

    平成25年5月30日 財務省 年3月29日に可決・成立した「所得税法等の一部を改正する法律」(平成25年法律第5号)の改正規定の一部に、税制改正大綱等との齟齬があることが、「租税特別措置法施行令の一部を改正する政令」など、平成25年度税制改正関係の政令の策定作業中に、発覚致しました。 具体的には、租税特別措置法第41条の19の3、いわゆる「バリアフリー改修に係る投資減税」について、「平成25年度税制改正大綱」(平成25年1月24日)や「平成25年度税制改正の大綱」(平成25年1月29日閣議決定)などにおいては、 ・平成25年1月1日から平成26年3月31日の間に入居した場合の改修工事限度額を、平成24年と同水準の150万円(減税可能額15万円)とし、 ・平成26年4月1日から平成29年12月31日の間に入居した場合の改修工事限度額を、200万円(減税可能額20万円)とする、 ことが決定さ

    「所得税法等の一部を改正する法律」(平成25年法律第5号)の一部改正規定の内容について : 財務省
    Guro
    Guro 2013/05/31
    こうした複雑な制度設計を緻密に行ってきているのは「国力」だと思うけれど、人口減の時代、そろそろシンプルな制度設計というのも視野に入れたらどうか。
  • 少子化が止まらない理由は「オッサン」にある?-「男性学」の視点から「働き方」を考える- | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    少子化が止まらない理由は「オッサン」にある?-「男性学」の視点から「働き方」を考える- | サイボウズ式
    Guro
    Guro 2013/05/31