タグ

2014年1月31日のブックマーク (15件)

  • 「貧困」を見つめるまなざし ~我々は何を貧しいとみなしているか:その壱(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    しばらくぶりの更新です。今回は「貧困」について考えてみましょう。考えるといっても、理屈っぽい話ではなく、簡単なところから始めてみたいと思います。また、掲載可能な文字数の関係で二回に分けて掲載します。 「貧しいって何かね?」貧困と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。ある人は、発展途上国での飢餓状態を想起するかもしれません。ある人は、日の戦中戦後の経済混乱期における生活や戦災孤児・未亡人を思い出すかもしれません。また、ある人は金融危機後に実施された年越し派遣村に集まってきた人たちのように不安定な雇用環境にいる人たちに思いを寄せるかもしれません。 改めて考えてみると、何をもって貧しいとみなすか、というのはなかなか厄介な問題です。現在の日で発展途上国での飢餓状態と同じような状況におかれている人は、極々少数でしょうし、日国内で貧しいと思われているような人であっても、その所得額や事から得られる

    「貧困」を見つめるまなざし ~我々は何を貧しいとみなしているか:その壱(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 日本研究支援シンポジウム「海外の日本研究に対して日本の図書館は何ができるのか」20140130 #日本研究シンポ

    egamiday @egamiday 海外における日図書館歴史調査。蔵書史というのは書物の移動史でもあるはず。複数箇所とその”移動”に目を向けていく。なぜ、いつ、誰が、と #日研究シンポ

    日本研究支援シンポジウム「海外の日本研究に対して日本の図書館は何ができるのか」20140130 #日本研究シンポ
  • 角川財団、国際的な漢字データベース作り - 日本経済新聞

    国文学者で角川書店(現KADOKAWA)創立者の角川源義の遺志で創設された角川文化振興財団が、インターネットを介して利用できる漢字データベース作りを始めた。「日文化の根幹をなす漢字について、世界中の研究者が利用できるようにもする」(角川歴彦理事長)という。まずKADOKAWAの漢和辞典「新字源」のデータを入力。中国・清時代に編まれた「康熙字典」などのデータも順次収める。国内では印刷会社やフォ

    角川財団、国際的な漢字データベース作り - 日本経済新聞
    Guro
    Guro 2014/01/31
    それならユニコードコンソーシアムなどに人と資金を投入するほうが資する気がするけれどどうなんだろう。
  • SHERLOCK(シャーロック)3 [全3回]|NHK BSプレミアム|NHK 海外ドラマ

    最新の第3シーズン BSプレミアム 2014年5月放送! 第1&第2シーズン(再) BSプレミアム 2014年4月から放送! (放送日時詳細は決定しだい発表) 21世紀のロンドンを疾走! シャープで気難しく、ちょっとアブナイ…でも魅力的な男、シャーロック・ホームズ! 世界でもっとも有名な探偵を見事に現代に生まれ変わらせた大ヒットドラマの最新シーズンがいよいよ登場。 前シーズンは、シャーロックの死、という衝撃的なラストで終了。しかし悲しみにくれる相棒ジョン・ワトソンを、影から見ていたのは、なんとシャーロック人!? シャーロックは生きているのか!? なぜ!? どうやって!? さまざまな憶測が世界中のファンたちの間で飛び交った空白の時を経て、みなさん、お待たせしました!  待望の第3シーズン、日初放送決定! 出演:ベネディクト・カンバーバッチ、マーティン・フリーマン、ほか ★BSプレミアム 

    Guro
    Guro 2014/01/31
  • 緊急シンポジウム「近デジ大蔵経公開停止・再開問題を通じて人文系学術研究における情報共有の将来を考える」に行ってきた。〜その1 - みききしたこと。おもうこと。

    こういうのに行ってきた。 緊急シンポジウム「近デジ大蔵経公開停止・再開問題を通じて人文系学術研究における情報共有の将来を考える」 http://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~nagasaki/daizokyo2014.html こちらの件を受けて開催されたシンポジウムとのこと。全体は二部構成。第一部と第二部それぞれの冒頭に、永崎先生による背景説明と安岡先生による問題提起があった。自分は第一部の冒頭で少々遅刻して一部聴けなかったが、内容はだいたい同じと思われることから、以下では第二部冒頭で聞いた話も第一部冒頭に勝手にまとめる形で編集した。参加者は30名程度か。 以下、例によってxiao-2が聞き取れて理解できてメモできて、なおかつ覚えていた範囲のレポート。項目立ては適当。敬称はおおむね省略。 永崎研宣先生(一般財団法人人文情報学研究所主席研究員ほか)による趣旨説明

    緊急シンポジウム「近デジ大蔵経公開停止・再開問題を通じて人文系学術研究における情報共有の将来を考える」に行ってきた。〜その1 - みききしたこと。おもうこと。
  • 【新文化】 - JANコード10年問題、「現行通り」とJPO発表

    出版インフラセンター(JPO)は、「定期刊行物コード(雑誌)」(通称JANコード)の「10年問題」について、コード体系の変更や予備コードの使用はせず、現行通り進めていくと公表した。 2004年6月1日発売(7月号)の雑誌から運用されているJANコードは、年号表記が1桁のため10年経過するとコードが重複する。14年5~6月発売の7月号で再び西暦1ケタ目「4」を使用することになり、問題視されていた。しかし、定期刊行物はコード規定上販売期間が決められているため、JANコードが重複するバックナンバーは極めて少ないと判断し、運用の継続を決めた。

    Guro
    Guro 2014/01/31
    あー。JANも実施使い回しになるのかー。この世界、ユニークそうで、そうじゃないコードが多すぎ。クルマのナンバーだっておんなじのないでしょに。
  • 中央図書館開館20周年

    平成6年2月22日に開館した横浜市中央図書館は、平成26年2月に開館20周年を迎えました。 中央図書館開館と同時に、各区にあった図書館をすべてネットワークでつなげ、市立図書館全館の資料をコンピューターで検索することができ、1枚の図書館カードでどこの館でも貸出・返却ができるようになりました。その後、インターネットでの予約受付や貸出延長などさまざまなサービスを展開してきました。 横浜市立図書館歴史を大きく変えた中央図書館の開館以降の20年の歩みを、講演会や展示などで振り返りました。 横浜市中央図書館開館20周年までのあゆみ

    中央図書館開館20周年
    Guro
    Guro 2014/01/31
    2/22 に20周年!おめでとうございます。中央館にはどんだけお世話になったか…。つい最近も新たな使い方を発見したし。/津野さん講演会向けの読書リストもよかった。
  • 新幹線、目前で消えた「東北―東海道」直通計画 - 日本経済新聞

    JR東京駅の東海道新幹線。14・15番線ホームの北側(神田方面)は、隣の16・17番線ホームと少し離れている。どちらも東海道新幹線なのに、どうしてなのか。その理由を調べていくと、40年前の計画が浮かび上がってきた。東北新幹線と東海道新幹線の直通構想だ。どんなプランだったのか。なぜ実現しなかったのか。東京駅の東海道新幹線ホームの一部は、東北新幹線用だった「東海道新幹線の14・15番線ホームはも

    新幹線、目前で消えた「東北―東海道」直通計画 - 日本経済新聞
    Guro
    Guro 2014/01/31
  • [初音ミク]明大に“実体”ずらり 2メートルの巨大張り子から5ミリの極小立体物まで | マイナビニュース

    「次元の壁をこえて 初音ミク実体化への情熱展」で展示される約2メートルの「巨大はちゅねミク張り子」 音声合成ソフトから誕生した人気キャラクター「初音ミク」の“実体化”に焦点を当てた展示「次元の壁をこえて 初音ミク実体化への情熱展」が、明治大・米沢嘉博記念図書館(東京都千代田区)で31日から6月1日まで開催される。約2メートルの「巨大はちゅねミク張り子」から約5ミリというごく小サイズで動く「ネギ振りミク」まで、ファンの情熱によって“次元の壁”を超えて誕生した立体物など約100点が展示される。  「巨大はちゅねミク張り子」は新潟県の「にくきゅうっ」さんが地元の祭りのために制作した作品で、東京都内で展示されるのは初めて。「ネギ振りミク」は、ファンの間で起きた“小型化戦争”の中から生まれた作品で、約5ミリの初音ミクの立体物が手に持ったネギを振るという動作を行う。さらに、2009年に当時、理工学部の

    [初音ミク]明大に“実体”ずらり 2メートルの巨大張り子から5ミリの極小立体物まで | マイナビニュース
    Guro
    Guro 2014/01/31
    ありらいおんさんだー
  • 河北新報 東北のニュース/山田線の無償譲渡検討 JR東日本、あす地元提案

    山田線の無償譲渡検討 JR東日、あす地元提案 東日大震災で被災し、運休中のJR山田線宮古-釜石間(55.4キロ)について、JR東日が自社で復旧させた上で、第三セクターの三陸鉄道(岩手県宮古市)と沿線4市町に無償譲渡する案を検討していることが30日、分かった。盛岡市で31日に開かれる山田線復興調整会議で、JR側が提案する見通し。  地元の了承が得られれば、滞っていた山田線の復旧事業が大きく前進する。  関係者によると、譲渡案は被災した線路や駅舎をJR側が復旧させ、運行事業を三陸鉄道に、線路などの鉄道施設を三陸鉄道と沿線4市町にそれぞれ無償で移管する。運営形態は三陸鉄道の南北各リアス線と同様、運行と施設保有を分ける「上下分離方式」となる。  山田線の南北に接続する北リアス線と南リアス線は4月に全線復旧する。提案が実現すれば、3路線一体の運行が可能になる。JR側は、譲渡後数年間の運営赤字補

    河北新報 東北のニュース/山田線の無償譲渡検討 JR東日本、あす地元提案
    Guro
    Guro 2014/01/31
    そう来るか。。公益企業ってなんだろう。と思わなくもない。
  • 横浜市

    横浜市役所 〒231-0005 横浜市中区町6丁目50番地の10 法人番号:3000020141003 所在地案内 組織案内 市役所開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで (一部の窓口では開庁時間が異なる場合があります) ※祝日・休日・12月29日から1月3日を除く お問合せは横浜市コールセンターへ 午前8時から午後9時まで(年中無休) 横浜市コールセンター 電話:045-664-2525 Q&Aよくある質問集で調べる 市政へのご意見・ご提案はこちらへ 市民からの提案 横浜市役所 〒231-0005 横浜市中区町6丁目50番地の10 法人番号:3000020141003 所在地案内 組織案内 市役所開庁時間 月曜日から金曜日の午前8時45分から午後5時15分まで (一部の窓口では開庁時間が異なる場合があります) ※祝日・休日・12月29日から1月3日を除く

    横浜市
    Guro
    Guro 2014/01/31
    発令されたぞー。
  • ブレインテック×SLiiiC 「発見!図書館システムを学校図書館活性化につなげる方法」のお知らせ - SLiiiCの日誌

    皆さまこんにちは。 2011年12月に学生団体ALISとコラボレーションして行った「ALISxSLiiiC」から2年。他団体とのコラボレーションイベントが帰ってきました。今回は図書館システムベンダーの「株式会社ブレインテック」さんとのコラボレーションです。 今回のテーマは「発見!図書館システムを学校図書館活性化につなげる方法」。現在なんらかの図書館システムを使っている方が対象に,ブレインテックさんのシステム「情報館」だけではなく,多くの学校図書館システムで共有できる話をします。 詳細や申し込み方法は続きをごらん下さい。 SLiiiC“Cross”Series Vol. 2 ブレインテック×SLiiiC 「発見!図書館システムを学校図書館活性化につなげる方法」 図書館システムをもっとうまく使いたい、色々なことやってみたい、という方大歓迎。せっかくのシステムを貸出返却だけに利用するのはもったい

    ブレインテック×SLiiiC 「発見!図書館システムを学校図書館活性化につなげる方法」のお知らせ - SLiiiCの日誌
  • 横浜市立図書館 中央図書館開館20周年 図書寄贈のお願い

    横浜市中央図書館は、平成26年2月22日(土)に開館20周年を迎えます。 市民の皆さまへ御提供する資料や情報をより一層充実させ、 図書館が、市民の皆さまの調査・研究のお手伝いができる 「地域の情報拠点」 となるよう、図書の寄贈に御協力をお願いいたします。 横浜市立図書館には、読書に関する相談だけでなく、「〇〇という病気にかかったので、病気や薬について調べたい」、 「交通事故にあったので、手続きについて調べたい」 、 「起業したいので、業界・企業情報や市場の動向について調べたい」 など生活や仕事に関する相談も寄せられています。司書が、これらの相談に対応した情報を御提供するサービスを「レファレンス」といいます。平成24年度に皆さまから寄せられたレファレンスの件数は約26万件に上り、相談内容も科学技術の発展や社会の変化に合わせて、高度化・多様化しています。 図書館は、図書等の情報を収集

    横浜市立図書館 中央図書館開館20周年 図書寄贈のお願い
    Guro
    Guro 2014/01/31
    2/22に20周年を迎える中央図書館。レファレンスに用いる本の寄贈募集中。具体的にこの本!というリストがすごい。
  • 2004年1月30日 Fri 史上最大の廃線|日記

    Guro
    Guro 2014/01/31
    ああああー。東急東横線桜木町駅廃止(1/30)・東横線横浜地下駅開業(1/31)・みなとみらい線開業(2/1)から10年目の金土日なのかー。(恥ずかしげもなく昔の日記をさらす)
  • ドラマ「紙の月」に主演の原田知世 物静かな横顔に、年を重ねる複雑さと奥深さが潜む

    今クールのドラマは、「医療モノ」「刑事モノ」がやたら目立ちます。おそらく、「ドクターX」「相棒」「半沢直樹」といった人気ドラマが放った影響なのでしょう。

    ドラマ「紙の月」に主演の原田知世 物静かな横顔に、年を重ねる複雑さと奥深さが潜む
    Guro
    Guro 2014/01/31
    今週のはまだだが見てる。土曜日の実験室ーの片鱗をうかがわせるんだよー。