タグ

2018年8月4日のブックマーク (7件)

  • 「デザインあ展」(2018/東京展)は体験型展示が抜群の面白さ!大人でも夢中になれる楽しいコンテンツ満載でした!【展覧会感想・レビュー】 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 毎年7月~9月頃に開催される夏の美術展は、難しく考えなくても、大人から子どもまで幅広く楽しめる体験型展示が多くなります。そんな中、7月19日からNHK Eテレの番組「デザインあ」と連動した企画展、「デザインあ展 in TOKYO」が日科学未来館でスタートしました。 「デザイン」の展示というと、なんだか難しいのかなぁ・・・と身構えていたのですが、行ってみてその面白さに圧倒されました。これは当に面白い!! ユーモア満載の体験型展示や没入感のあるインスタレーションを一つずつこなしているうちに、直感的にデザインの奥深さや面白さ、質に気付かされていく、素晴らしい展覧会でした。 早速ですが、展覧会に行ってきた感想レポートを書いてみたいと思います! 1.企画展「デザインあ展 in TOKYO」とは テーマソングは小山田圭吾(コーネリアス)が担当! 2.

    「デザインあ展」(2018/東京展)は体験型展示が抜群の面白さ!大人でも夢中になれる楽しいコンテンツ満載でした!【展覧会感想・レビュー】 - あいむあらいぶ
    Guro
    Guro 2018/08/04
  • 「時計を進める/遅らせる」だけでは済まない問題 - NW屋的日常徒然日記

    こんばんは。何かまたサマータイム議論がぶり返してきました。毎年出ては消え、出ては消えの繰り返しだったのですが、今回はオリンピック絡みで出てきました。一度は引っ込めたような感じだったのですが、検討課題に上がってきたような論調です。こちらは日刊工業新聞の記事からです。 www.nikkan.co.jp 2020年の東京オリンピック開催のためだけに導入したいという風に受け取れます。朝7時競技開始を2時間ずらすことで、現在の時刻で言うところの朝5時開始に出来るということが書かれています。 それならば、時計はいじらずに開始時刻を2時間早めて、移動に影響が出る人に関しては宿泊してもらうとか、送迎するとかいうことを考えた方がいいんじゃないでしょうか。 問題なのは、「『開催日程をずらせ』とIOCが言ってきたら困るから」というような話も聞こえてきます。一体誰のために開催するのでしょうか。いっそ開催時期をずら

    「時計を進める/遅らせる」だけでは済まない問題 - NW屋的日常徒然日記
  • 那覇市保健所「小学校で結核の集団感染」と発表 - 沖縄テレビ放送

    OTV 沖縄テレビ放送のニュース一覧です。

    那覇市保健所「小学校で結核の集団感染」と発表 - 沖縄テレビ放送
    Guro
    Guro 2018/08/04
  • 「史上最悪の国会論戦」を動かした「ハーゲンダッツ」と「保守の知恵」 | 文春オンライン

    「国対」と書いて、コクタイと読む。 国会に提出される予算案や法案に対する戦略を練り、審議や採決の日程を他党と折衝し、所属議員たちを論戦の場に送り込むため、各政党がそれぞれ党内に設けている「国会対策委員会」。永田町の人々はその組織のことを、当たり前の顔をして「コクタイ」と呼んでいる。 「寝業師」や「知謀家」とも 各党のリーダーは代々、与野党攻防の司令塔となる国対委員長のポストに経験豊富なベテラン政治家を据えてきた。人はよく彼らのことを「寝業師」や「知謀家」と触れ回る。 国会開会中、各党の国対幹部は早朝から国会議事堂内の小部屋に籠って党内の意見を調整し、他党と正論をぶつけ合う。夜は呉越同舟で酒を酌み交わし、お互いの腹の中を探り合いながら、知恵比べを演じている。 かつての55年体制下では、高級料亭での賭け麻雀や「袖の下」によって与党が野党を懐柔し、重要な局面で折り合いをつけるような因習もあった。

    「史上最悪の国会論戦」を動かした「ハーゲンダッツ」と「保守の知恵」 | 文春オンライン
    Guro
    Guro 2018/08/04
  • 楽しいけど穴が… 逃げ恥漫画家が見る「半分、青い。」:朝日新聞デジタル

    放送中のNHK連続テレビ小説「半分、青い。」は、放送終盤に突入した。主人公の鈴愛(永野芽郁)は漫画家を挫折した後、結婚。出産を経験。めまぐるしい展開が続く。「逃げるは恥だが役に立つ」などで知られる漫画家の海野つなみさん(47)に、現時点の感想を聞かせてもらった。 ◇ ――「朝ドラ」はいつも見ているのでしょうか。 「昔は親と一緒に見ていて、『ゲゲゲの女房』(2010年)が漫画家の話だったのでまた見るようになって、それからはずっと見ています」 ――「半分、青い。」は、どうご覧になっていますか。 「こんなに賛否がくっきり分かれる朝ドラも珍しいんじゃないでしょうか。好きな人はすごい熱く語るし、嫌いな人は『これはひどい』とか言っていますよね」 ――海野さんは? 「私は楽しんではいるのですけど、穴がいっぱい開いているので、楽しく見てても、その穴にあ~って引っかかっちゃって」 ――引っかかった穴とは。

    楽しいけど穴が… 逃げ恥漫画家が見る「半分、青い。」:朝日新聞デジタル
  • 東京医大のニュースを見ても驚けなかった話|諸岡亜侑未

    東京医科大学が女子の受験者にたいして一律減点していたというニュースを見て、わたしは特段驚かなかった。まあ、そうだろうな、と、きっとここだけじゃないんだろうな、と思ってしまった。 多くの方が言われているように、氷山の一角に過ぎないと思う。 正直、藝大でもそんな噂はさんざんあった。 高校生の時、こんなことを言われたことがある。 「彫刻科の試験でよく自画像や自刻像が出るでしょ、あれは男か女か見分けるための試験課題なの。将来作家を続けていくのは男の人の方が多いから、男をとりたいんだって。だから自画像や自刻像がでたら女の子は中性的な顔立ちにしたり、ちょっと男の子っぽく作った方がいいらしいよ。」 そんなバカな、いまの時代にそんなことある?昔はあったのかもしれないけど、昔の話でしょ。ただの噂だよ、嘘だよ。 最初はそう思っていた。 だけどその後さらに、受験者数の男女比率はいつも女子の方が多いのに、合格者数

    東京医大のニュースを見ても驚けなかった話|諸岡亜侑未
    Guro
    Guro 2018/08/04
  • 「学テ」結果、校長や教員のボーナス、学校予算に反映へ…最下位状態化に危機感 大阪市の吉村市長方針(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市の吉村洋文市長は2日、今年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の総合成績が昨年度に続き、政令都市の中で最下位になったことを受け、「抜的な改革が必要だ」として、学力テストに具体的な数値目標を設定、達成状況に応じて校長、教員のボーナス(勤勉手当)や学校に配分する予算額に反映させる制度の導入を目指す考えを明らかにした。全国初の取り組みとみられるが、教育現場からの反発も予想される。 先月31日に公表された今年度の学力テスト結果で大阪市は全国との差は縮まったものの、小中の全科目で全国平均を下回った。成績の低迷は長年常態化しており、吉村市長は「強い危機感を持っている」と強調。児童生徒の学力向上に向けて、市教委や学校の意識改革の必要性を指摘し「結果に対して責任を負う制度へ転換しなければならない」とした。 吉村市長が構想する制度は、市教委が「前年度比で正答率を何%上げる」など学力テストの具

    「学テ」結果、校長や教員のボーナス、学校予算に反映へ…最下位状態化に危機感 大阪市の吉村市長方針(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Guro
    Guro 2018/08/04
    こうした瞬間風速的な言説方針からワンクッション置くための教育委員会制度ではないのか。