タグ

2019年1月16日のブックマーク (12件)

  • 「本当は鉄道に詳しくない……」プラレールで東京の地下鉄を再現した男たち

    おととし、世間を震撼させた「プラレールで山手線完全再現」をやってのけた人たちが、今度は「プラレールで東京の地下鉄完全再現」をやるという。 プラレールで地下鉄の再現って……はたして、できるのかそんなこと。 できる 結論からいうと、できた。 地下鉄再現プラレールは、2019年1月12日〜14日までの3日間。さいたま市のイベント会場で行われた『展示会プラフェス』で公開された。 ひとまず、見て欲しい。プラレールで再現された東京の地下鉄を。 東側から西をのぞむ 東京の地下鉄、東京メトロと都営地下鉄の全13路線を、線路の高さや側線、留置線なども含めてほぼ完全に再現している。 いちばん地下鉄が混み合っている銀座周辺 銀座周辺は東京でいちばん地下鉄が込みあっている場所だが、日比谷線のうねり具合などに苦労のあとはみえるものの、ちゃんと再現されている。 画像に各地下鉄路線のカラーと路線名をいれてみた。 これぜ

    「本当は鉄道に詳しくない……」プラレールで東京の地下鉄を再現した男たち
    Guro
    Guro 2019/01/16
  • 「ゴーン氏事件」と「竹田会長事件」の共通点と“決定的な違い”(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月11日、検察は、ゴーン氏を、特別背任と直近3年分の有価証券報告書の虚偽記載で追起訴し、検察捜査も一つの節目を迎えた。同日、ゴーン氏側は、保釈を請求、連休明けには、裁判所の判断が出される。自白しなければ保釈が認められない「人質司法」の世界の典型と言える特捜事件についての従来の裁判所の姿勢からは、全面否認の特別背任事件についての早期保釈は考えにくいとの見方が多いが、「罪証隠滅のおそれ」の有無を具体的に判断するべきとする最近の裁判所の姿勢からは、ゴーン氏の事件については、早期保釈の可能性も十分にある(【“ゴーン氏早期保釈”の可能性が高いと考える理由】)。 1月11日夕刻、こうしたゴーン氏の事件の追起訴、保釈請求と時を同じくして、フランスの司法当局が、日オリンピック委員会(JOC)竹田恆和会長の東京五輪招致に絡む贈賄容疑での訴追に向けての予審手続を開始したと報じられた。そのタイミングが、日

    「ゴーン氏事件」と「竹田会長事件」の共通点と“決定的な違い”(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Guro
    Guro 2019/01/16
  • 【衝撃事実】世界の住宅「冬の室温」日本がワースト1位 / なんとベスト1位のロシアは24度 – Buzz Plus News

    信じられないデータが公開され、大きな話題となっている。これは2018年にロシアの情報サイト「Arguments and Facts」(引数と事実)が公開したデータで、世界各国の住宅における冬の平均室温をビジュアルデータ化したもの。 [ad_rect336] ・たったの10度 そのデータに掲載されている各国の平均室温をランキング化すると、なんとワースト1位が日と判明。なんと、たったの10度というから驚きだ。暖房を使用している際と、消している際の気温差が激しいのが理由の可能性がある。 ・24時間常時暖房を稼働させている そしてベスト1位はロシアの24度。おそらく24時間常時暖房を稼働させているため、いつでも春のような温かさをしているのかもしれない。この件に関して秘境ドローンジャーナリストの工藤氏は以下のように語る。 [ad_banner] ・コメント 「もっと寒い国はあると思いますが、エアコ

  • 島忠、書店やカフェ融合の新業態に挑戦 - 日本経済新聞

    ホームセンターが入る1階からスロープで2階に上がると、落ち着いた雰囲気のブックカフェが見えてくる。奥には「眠る」「べる」「育む」など12のテーマごとに家具や、雑貨を集めた売り場が並び、フロアの一画には子供が遊べるスペースも備える。関東や関西で58店舗を展開する島忠が2018年12月、リニューアルオープンさせた「ホームズ新山下店」(横浜市)だ。島忠の店舗は家具売り場とホームセンターの融合が特

    島忠、書店やカフェ融合の新業態に挑戦 - 日本経済新聞
  • 再公営化という選択 | Transnational Institute

    Building a Just Energy Transition in an Age of Corporate and Imperial Power Nick Buxton in Conversation with Thea Riofrancos, Ozzi Warwick, and Timothy Mitchell

    再公営化という選択 | Transnational Institute
    Guro
    Guro 2019/01/16
  • 古市憲寿氏「がーーーーーん」 芥川賞に上田岳弘氏&町屋良平氏

    第160回芥川賞が16日に発表され、上田岳弘氏の『ニムロッド』と町屋良平氏の『1R1分34秒』がダブル受賞となった。社会学者・古市憲寿氏の『平成くん、さようなら』は、受賞を逃した。 『とくダネ!』『ワイドナショー』(フジテレビ)でのコメンテーター、『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)でのパネリストとして台頭し、最近では『今夜くらべてみました』(日テレビ)などバラエティ番組での活躍も増えてきた古市氏。今回、芥川賞には初めての候補となっていたが、この発表直後にTwitterで「がーーーーーん」とツイートした。 この後、都内ホテルで受賞会見が行われ、賞金100万円、賞品として時計が贈られ、2月下旬に都内で贈呈式が行われる。 芥川賞には他にも、鴻池留衣氏『ジャップ・ン・ロール・ヒーロー』、砂川文次氏『洗浄のレビヤタン』、高山羽根子氏『居た場所』が候補に。この後発表される直木賞には、今村翔吾氏『童の

    古市憲寿氏「がーーーーーん」 芥川賞に上田岳弘氏&町屋良平氏
    Guro
    Guro 2019/01/16
  • 図書館司書、進む非正規化 年収は正規の3割 異例のストライキ予告も | 西日本新聞me

    図書館司書、進む非正規化 年収は正規の3割 異例のストライキ予告も 2019/1/16 10:48 (2022/12/12 14:22 更新) [有料会員限定記事]

    図書館司書、進む非正規化 年収は正規の3割 異例のストライキ予告も | 西日本新聞me
    Guro
    Guro 2019/01/16
  • 国立公文書館、「アーキビストの職務基準書」の確定を発表

    2019年1月15日、国立公文書館が、「アーキビストの職務基準書」の確定を発表しています。 国立公文書館 http://www.archives.go.jp/news/rss.rdf ※「「アーキビストの職務基準書」の確定について 2019年1月15日 0:00」とあります。 アーキビストの職務基準に関する検討会議開催状況(国立公文書館) http://www.archives.go.jp/about/report/syokumukijun.html ※「当館で検討を進めてまいりました「アーキビストの職務基準書」について下記のとおり確定しましたので、ご活用ください。」とあります。 アーキビストの職務基準書[PDF:28ページ] http://www.archives.go.jp/about/report/pdf/syokumukijunsyo.pdf 参考: 国立公文書館、「アーキビストの

    国立公文書館、「アーキビストの職務基準書」の確定を発表
    Guro
    Guro 2019/01/16
  • 「本を焼く者はやがて人を焼く」@ベルリン(201806euドイツ4日目その1): egamiday 3

    4日目(6/12 Tue)、未明。 ・・・暑い。寝苦しい。 数日前からドイツ暑い暑い言うてますが、この季節のドイツにしてはめずらしい熱気らしく、ていうか今年は日だけでなくヨーロッパ北部も相当の酷暑だったらしいです、のちのち聞いたところによれば。 そこへきて、日とは違いもともと涼しい土地柄だから、室内にエアコンなどというものがそもそも無い。だからこの夏みなさん相当苦しんだらしい、その意味では生活環境は日より相当深刻です。 おまけに今日泊まってるこの部屋がビルの最上階で、日中直射されまくった熱がギンギンにこもってる。 でもって、唯一もうしわけ程度についてる天井のファン、これを回すと、カラカラいう音を甲高く鳴らすからうるさくてつけてらんない。 「家のつくり様は夏をむねとすべし」とはよく言ったもので(by兼好法師)。 結局、最上階なのをいいことに窓を全開にしてました。多少、虫がかゆい。 そん

    Guro
    Guro 2019/01/16
    “いまがその”あのころ”では無いという保証はないんだ”心に刻む
  • 共立女子大学・短期大学図書館が電子書籍のサービスを拡大 -- 大学図書館で初めてdマガジンfor Bizを導入 --

    共立女子大学 共立女子大学・短期大学図書館電子書籍のサービスを拡大 -- 大学図書館で初めてdマガジンfor Bizを導入 -- 大学ニュース / 施設設備 / IT情報化 / 学生の活動 2019.01.15 15:30 共立女子大学・短期大学図書館(東京都千代田区/館長:岡部 隆志)は、電子書籍のサービスを拡大。今年度は「電子図書館LibrariE」(ライブラリエ)と「dマガジンfor Biz」を導入した。すでに導入済の電子書籍「Maruzen eBook Library」と合わせて、図書館ポータルへの表示と館内展示により、電子書籍を見える化し、形のないの利用促進を行う。 電子雑誌読み放題サービス「dマガジンfor Biz」は、最新号170誌以上が読み放題で、ファッション、ライフスタイル、週刊誌、ビジネス、エンタメ、趣味、グルメ、スポーツなど幅広い分野の雑誌を、何度でも、何冊でも自

    共立女子大学・短期大学図書館が電子書籍のサービスを拡大 -- 大学図書館で初めてdマガジンfor Bizを導入 --
  • オーテピア高知図書館の裏側を大公開! 知られざるバックヤードの世界 | 高知新聞

    【WEB限定】 昨年7月のオープン以来、大人気のオーテピア。収蔵能力約205万冊という巨大な図書館の裏側はいったいどうなっているのでしょう?オーテピア高知図書館の専門企画員である山重さんと、司書の鈴木さんにバックヤードを案内してもらいました!

    オーテピア高知図書館の裏側を大公開! 知られざるバックヤードの世界 | 高知新聞
  • 「迷路」渋谷駅も攻略する乗換アプリ 「中の人」の仕事が地道すぎた

    分析した駅構内図 500枚超 わからなければ現地を歩く 阪神ファン キャンプ視察の時も鉄道好きを発揮 渋谷や新宿、東京。多くの路線が交わる都心の駅は、構内がとっても複雑です。ただでさえ迷ううえ、乗り換えのために降りたホームで、いくつかある階段を選び間違えると、とんでもなく遠回りに。急いでいる時は、焦りますよね。でも、そんな「迷路」を1時間歩いても、「楽しいですよ」と、うれしそうに話す珍しい人に出くわしました。(朝日新聞経済部・滝沢卓) 分析した駅構内図 500枚超 きっかけは、朝日新聞の「凄腕つとめにん」というコーナーの取材でした。仕事への熱意が尋常でなかったり、技術がすごかったりする勤め人を紹介する記事です。 私が大学時代のバイトで4年間、首都圏の私鉄で駅員をしていたこともあり、鉄道に関わる「凄腕」を探していたところ、ある会社の広報担当からこんな連絡をもらいました。

    「迷路」渋谷駅も攻略する乗換アプリ 「中の人」の仕事が地道すぎた
    Guro
    Guro 2019/01/16