タグ

2019年4月10日のブックマーク (19件)

  • 史上初、ブラックホールの撮影に成功 ― 地球サイズの電波望遠鏡で、楕円銀河M87に潜む巨大ブラックホールに迫る|国立天文台(NAOJ)

    研究成果 2019年4月10日 史上初、ブラックホールの撮影に成功 ― 地球サイズの電波望遠鏡で、楕円銀河M87に潜む巨大ブラックホールに迫る イベント・ホライズン・テレスコープで撮影された、銀河M87中心の巨大ブラックホールシャドウ。リング状の明るい部分の大きさはおよそ42マイクロ秒角であり、月面に置いた野球のボールを地球から見た時の大きさに相当します。(Credit: EHT Collaboration) 画像(643KB) イベント・ホライズン・テレスコープは、地球上の8つの電波望遠鏡を結合させた国際協力プロジェクトであり、ブラックホールの画像を撮影することを目標としています。2019年4月10日、研究チームは世界6か所で同時に行われた記者会見において、巨大ブラックホールとその影の存在を初めて画像で直接証明することに成功したことを発表しました。 この成果は、アメリカの天文学専門誌『ア

    史上初、ブラックホールの撮影に成功 ― 地球サイズの電波望遠鏡で、楕円銀河M87に潜む巨大ブラックホールに迫る|国立天文台(NAOJ)
  • 戸籍を廃棄されていても、その前の戸籍を取得できる裏技を公開

    戸籍廃棄されていてもあきらめない! 家系を調べていて、「先祖の戸籍が廃棄されてしまった!」というのは、よくあることです。 現在、約15%の戸籍は、すでに廃棄されてしまったといいます。 それでは、以下のような状況を考えてみてください。 戸籍調査をしていて、先祖の籍地のあった役場に大正4年式戸籍までしか残っていませんでした。 その場合、廃棄されてしまった前の戸籍(つまり明治19年式戸籍や明治31年式戸籍)を取得することは可能でしょうか? これは、ナンセンスな質問だと思えるでしょう。 大正4年式戸籍までしか残っていないということは、明治19年式戸籍や明治31年式戸籍が存在していない事を意味するのですから。 戸籍が廃棄されているのは、どこか? 戸籍の廃棄については、市町村ごとに取り決めがなされています。 ある自治体では80年廃棄を実施していて、ある自治体では一切廃棄をしていないというように、市町

    Guro
    Guro 2019/04/10
  • [PDF]第9回これからの学術情報システム構築検討委員会議事要旨

    委員会は、「電子情報資源を含む総合目録データベースの強化」について企画・立案し、学術情報資源の基盤構築、管理、共有および提供にかかる活動の推進を目的に設置されました。

    Guro
    Guro 2019/04/10
  • これからの学術情報システム構築検討委員会、「これからの学術情報システムの在り方について(2019)」を公開

    これからの学術情報システム構築検討委員会、「これからの学術情報システムの在り方について(2019)」を公開
    Guro
    Guro 2019/04/10
  • 渋沢栄一は韓国紙幣の顔だった…「恥辱」「歴史修正主義」韓国メディアが痛烈批判 渋沢栄一は「経済侵奪の象徴」…繰り返される日本の紙幣批判|FNNプライムオンライン

    渋沢栄一は韓国紙幣の顔だった…「恥辱」「歴史修正主義」韓国メディアが痛烈批判 渋沢栄一は「経済侵奪の象徴」…繰り返される日の紙幣批判 渋沢栄一と韓国の深い繋がり 渋沢栄一氏 この記事の画像(7枚) 「交際の奥の手は至誠である」 人との付き合いで最も大切なことは、相手に誠意を尽くす事にある。この「名言」は、新たな1万円札の顔になる実業家・渋沢栄一が残したものだ。日常生活にも応用出来る含蓄のある言葉だが、日が現在最も交際について悩んでいる相手は、お隣韓国だろう。 実は、渋沢栄一と韓国は、深い繋がりがあった。 韓国最初の紙幣の顔は渋沢栄一 韓国で発行された渋沢栄一が描かれた紙幣  韓国銀行貨幣博物館収蔵 韓国・ソウルの観光地・明洞に、石造りの重厚な建物がある。日が統治していた1912年に朝鮮銀行店として建設されたもので、設計は東京駅を手掛けた建築家・辰野金吾だ。現在は韓国の中央銀行である

    渋沢栄一は韓国紙幣の顔だった…「恥辱」「歴史修正主義」韓国メディアが痛烈批判 渋沢栄一は「経済侵奪の象徴」…繰り返される日本の紙幣批判|FNNプライムオンライン
    Guro
    Guro 2019/04/10
  • 宿泊予約サイトの手数料まとめ - ファイブスターコーポレーション

    クライアント様からの質問も多いので、今日は改めて、 宿泊施設側が宿泊予約サイト側に支払う手数料についてまとめてみました。 今後、変動する可能性もありますので、ご参考程度にご覧ください。 2023年2月15日更新 予約サイト名基手数料カード決済手数料備考

    宿泊予約サイトの手数料まとめ - ファイブスターコーポレーション
    Guro
    Guro 2019/04/10
  • 日販とトーハン、協業で合意 危機感あらわ、「出版流通網維持、従来のままでは不可能」

    出版取次最大手の日出版販売と2位のトーハンは4月9日、雑誌や書籍の返品処理などについて協業を行うことで合意したと発表した。出版物の売り上げが激減する一方、物流費が高騰するなど業界が厳しさを増す中、「もはや従来の構造のまま出版流通ネットワークを維持することは不可能な状況」とし、協業によって効率化を進める。 昨年11月に検討を発表していた協業について、正式に合意した。2020年度以降順次、両社の物流拠点の統廃合も含めた協業を具体的に進め、物流の効率性を高めていく。 まず雑誌・書籍の返品、書籍の新刊送品について、両社の物流拠点を統廃合して効率化する計画。両社メンバーで構成する実行委員会を設け、具体的な検討を行う。 雑誌送品業務については、総コストに占める配送運賃の割合が約7割と大きく、「物流拠点の統廃合や相互活用だけでは協業効果を生み出しにくい」とし、サプライチェーン全体の効率化を視野に、ゼロ

    日販とトーハン、協業で合意 危機感あらわ、「出版流通網維持、従来のままでは不可能」
  • 渋沢栄一の新紙幣、韓国紙が批判「経済侵奪の張本人」:朝日新聞デジタル

    政府が9日に発表した新しい1万円札の肖像画に実業家出身の渋沢栄一が採用されたことについて、10日付の韓国の新聞各紙は「日の新紙幣の人物は経済侵奪の張人」(ハンギョレ新聞)などと批判的に報じた。日が朝鮮半島への影響力を強めていた時代に、現在の韓国電力の前身である電力会社の社長を渋沢が務めたことなどが、韓国の国民感情を刺激すると問題視している。 主要紙「東亜日報」は、日韓併合直前に日の民間銀行が現地で流通させた紙幣の肖像に渋沢が採用されたことを紹介。韓国歴史観に照らして波紋が起きかねないとした上で「愛国心を強調する安倍晋三首相の政治哲学と合致する」との解釈を伝えた。 主要紙「中央日報」は渋沢が「日主義の父」と呼ばれていると伝えたうえで、初代韓国統監だった伊藤博文と「親友」だったと強調した。韓国では、かつて日が千円札の肖像画に伊藤を採用していたことにも批判があった。(ソウル=武

    渋沢栄一の新紙幣、韓国紙が批判「経済侵奪の張本人」:朝日新聞デジタル
  • 大和市長選(上)総合計画 求められる具体的成果 | 選挙 | カナロコ by 神奈川新聞

  • 桜・2019 横須賀市小川町 | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞

    横須賀市小川町、8日撮影。1992(平成4)年に埋め立てが完了し、誕生した「平成町」への案内標識に、平成最後に咲いた桜の花びらが舞う。

    桜・2019 横須賀市小川町 | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2019/04/10
    平成最後の桜はここで撮るべきだったか。
  • 県立川崎図書館の館報刷新 「ものづくり分かりやすく」 | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞

    「ものづくり文化」を紹介する高田さん(右)=川崎市高津区の県立川崎図書館 県立川崎図書館(川崎市高津区)の館報として長年親しまれてきた「科学EYES」が、今号(3月15日発行)から「ものづくり文化」に名称を変更した。ものづくりに関する情報を文化として発信していきたいとの思いが込められているという。サイズも従来のA5判から倍のA4判に改めた。 「科学EYES」は年1、2回ほど発行され、同館の収集分野である自然科学・科学技術に関する特集テーマを毎号設定。テーマに関する研究者の論文や関連の文献目録、資料室の紹介などで構成されている。 1990年代は環境やエコに関する話題が多かったものの、近年は宇宙開発やセンサー技術がテーマとして増えている。 同館企画情報課の高田高史課長は「ニーズの高い話題を取り上げており、難しい数式は使わず一般の人にも分かりやすく解説してある」と話している。 同館で無料配布中。

    県立川崎図書館の館報刷新 「ものづくり分かりやすく」 | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2019/04/10
    “県立川崎図書館(川崎市高津区)の館報として長年親しまれてきた「科学EYES」が、今号(3月15日発行)から「ものづくり文化」に名称を変更した。”
  • 「京王ライナー 平成→令和号」4/30新宿発、車内で改元迎える列車

    京王電鉄は9日、平成から令和へ改元する4月30日から5月1日にかけて、新宿発京王八王子行の臨時座席指定列車「京王ライナー 平成→令和号」を1運行すると発表した。 「京王ライナー 平成→令和号」は5000系を使用して運行 「京王ライナー 平成→令和号」は、新宿駅を改元前の4月30日23時45分に出発し、平成から令和へ元号が変わる5月1日0時0分を「京王ライナー」の車内で迎え、府中駅到着後は京王線の特急停車駅に停車する臨時座席指定列車。停車駅と到着時間は、府中駅0時6分着、分倍河原駅0時8分着、聖蹟桜ヶ丘駅0時12分着、高幡不動駅0時15分着、北野駅0時21分着、京王八王子駅0時24分着となっている。 乗車特典として、天皇陛下御即位記念乗車券(短冊形軟券乗車券2点と栞1点のセット、1,000円)を車内で先行発売するほか、京王電鉄オリジナルトレーディングカードをプレゼントする。 令和のヘッドマ

    「京王ライナー 平成→令和号」4/30新宿発、車内で改元迎える列車
    Guro
    Guro 2019/04/10
  • NACSIS-CAT/ILLの再構築について

    1985年に運用を開始したNACSIS-CATは,共同分担目録方式によって日の大学図書館の業務負担を軽減するとともに総合目録データベースの構築に成功し,日国内のみならず海外の日関連の研究者たちの研究活動に大きく貢献した。一方で学術情報流通の主流は着実に紙から電子へと移行した。将来にわたって学術研究の支援を確実に行っていくためには,NACSIS-CAT/ILLを基とした学術情報流通の枠組みを早急に再構築していく必要がある。稿では,新たな学術情報システムの構築を巡る検討の経緯を振り返り,2020年段階での変更点を詳述するとともに,その後の展望について述べる。

  • 楽天トラベルなど3社に公取委立ち入り 独禁法違反容疑:朝日新聞デジタル

    オンライン旅行予約サイトを運営する大手3社が契約先のホテルや旅館などに対し、ほかのサイトでより安くサービスを提供しないよう求めていた疑いがあるとして、公正取引委員会は10日、独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで関係先への立ち入り検査を始めた。訪日外国人観光客の増加などを背景に3社のシェアが伸びている可能性があり、価格の高止まりといった影響がなかったかを調べるとみられる。 立ち入り先は、楽天トラベル、ブッキングドットコム、エクスペディアを運営する国内の複数の関係先。この3サイトは、ホテルや旅館などから手数料を得て自社サイト上で予約を仲介している。 関係者によると、3サイトの運営側は宿泊施設側と契約する際、宿泊施設の自社サイトや他の予約サイトと同じ価格か、それより安くするような条件を強いる条項を設けていた疑いがある。予約可能な部屋数などについても、同様の条項があった疑いがある。 こうした

    楽天トラベルなど3社に公取委立ち入り 独禁法違反容疑:朝日新聞デジタル
  • NYPL公開記念イベントの感想 - やわらか図書館学

    current.ndl.go.jp こちらのイベントを観覧させていただきました。たくさんの刺激を受け取り、頭が整理できていないのですが、数日たつと忘れてしまいそうなので、思ったことなど、鉄が熱いうちにメモしておこうと思います。多分また明日には考えが変わっていると思います。 NYPLの全容がイメージできませんでしたが、3時間半の映画ですら氷山の一角しか捉えられてないということだったので、全容を掴むなんて土台無理な話なんだろうと思いました。そもそもアメリカ国内でもUniqueな図書館ということなので、自分の図書館感の中で「〜みたいな」と無理に理解しようとすることも間違いなのだろうなと。事前に菅谷明子さんのを読んでいたので、なんとか話についていけましたが、読んでいなかったら多分完全に自分の理解を超えていたなと思います。 そんな感じで、氷山の一角のそのまた一角を覗きみた程度なので、組織としてNY

    NYPL公開記念イベントの感想 - やわらか図書館学
  • 「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた:朝日新聞デジタル

    大きな研究成果を上げて将来を期待されながら、自ら命を絶った女性がいる。享年43歳。多くの大学に就職を断られ、追い詰められた末だった。 西村玲(りょう)さん、2016年2月2日死去。 東北大学で日思想史を学んだ。江戸中期の普寂(ふじゃく)という僧侶に注目した仏教の研究で、04年に博士(文学)に。都内の多摩地区にある実家に戻って両親と同居しながら、研究に打ち込んだ。 翌05年、日学術振興会の「SPD」と呼ばれる特別研究員に選ばれた。採用された人に月額約45万円の研究奨励金を支給する制度だ。「これで(研究で使う)がバンバン買える」と、両親に喜びを伝えた。「もらったお金の分は、研究成果で返さないといけない」 年に論文2、学会発表4。自らにノルマを課し、経典などを大量に運び込んだ2階の自室にこもった。数少ない息抜きは両親と囲む卓。箸を動かしながら、研究の内容を早口で熱く語った。「覚えたこ

    「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた:朝日新聞デジタル
    Guro
    Guro 2019/04/10
  • 横浜の生糸倉庫復元、ライブハウスに 2020年春開業へ | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞

    ビルボードライブ横浜の客席ホール(イメージ図) 横浜市中区の北仲通北地区に2020年春、ライブハウス「ビルボードライブ横浜」が開業する。市認定歴史的建造物「旧横浜生糸検査所付属生糸絹物専用B号倉庫、C号倉庫」の建物を復元し、商業・文化施設として入居する。 東京、大阪に続き3店舗目。店舗面積は約千平方メートルで座席数は300席。事をしながらバンドの生演奏に合わせた歌手の公演が間近で楽しめる。1日2公演、年間15万人の動員を見込む。 復元して活用する歴史的建造物の外観パース(阪神コンテンツリンク提供) 横浜・みなとみらい21(MM21)地区と関内地区の間に位置する北仲通北地区周辺はホテル、マンションや商業施設などが複合的に開発されている。ライブハウスを運営する阪神電気鉄道子会社の阪神コンテンツリンク(大阪市)の担当者は「関内やMM21地区だけでなく、東京からも気軽に訪れることができるはず。横

    横浜の生糸倉庫復元、ライブハウスに 2020年春開業へ | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞
  • 「定期券を買ったらまず全駅で下車して攻略する」という意見に共感多数「タダで降りられる権利を見過ごすなんてもったいない」

    MATSUMO @nyanseg 昔「定期券を買ったら、まずはその区間の全駅で下車して攻略する」という話をしたら笑われたんだけど、みんなそれしないのかな? 定期区間の「降りてみたことのない駅をタダで降りられる権利」を見過ごすなんてもったいないとは思わないんだろうか。。 2019-04-06 11:48:20 MATSUMO @nyanseg 古屋ひとつとっても、音大のある駅には音楽系の書籍が多いし、下北や中央線沿線はサブカル系のが多い(笑)。ローカルな駅にはプレミアもののが投げ捨て価格で売られていたりするので、どんな駅で降りても特色はある… 2019-04-06 11:52:07

    「定期券を買ったらまず全駅で下車して攻略する」という意見に共感多数「タダで降りられる権利を見過ごすなんてもったいない」
    Guro
    Guro 2019/04/10
    多すぎて考えたこともない。区間経路が変わらないのに、突然増えた(武蔵小杉)りしたし。
  • 咸臨丸フェスティバル式典(Kanrin-maru Memorial Ceremony)|横須賀市