タグ

2006年10月26日のブックマーク (3件)

  • iPod情報局: PC接続にケーブルいらず!無線LANでiPodを同期するDockがついに登場!

    PC接続にケーブルいらず!無線LANでiPodを同期するDockがついに登場! 気になるアクセサリー ついに出ました!無線LANを通じてワイヤレスでiPodを同期できるドック、「Wireless Dock for iPod」。作ったのはサイレックス・テクノロジーというメーカーで、元々オフィスでプリンターなどを共有するためのプリントサーバーを手掛ける会社だ。製品を使えば、USBケーブルを使わずとも無線LAN経由でiPodとiTunesを同期できる。例えばリビングに置いておけば、わざわざ自分の部屋のパソコンの前までいかなくてもiPodを更新できるわけだ。 使い方は、通常のDockと大差ない。無線LANの入る場所に機を置いておき、iPodを載せればiTunesと同期される。スピーカーを接続してiPodの音楽を再生することも可能だ。さらに純正Dockと同じくアップルのリモコン「Apple R

    Hoo
    Hoo 2006/10/26
  • アマゾンドットコム、グーグルへの情報提供を拒否--書籍検索プロジェクトをめぐる裁判で

    Amazon.comが、Googleから要請されていた、書籍検索ツールの情報提供を拒否した。Googleは、著作権侵害訴訟でAmazonから提供された情報を利用する予定だった。 Googleは、書籍検索およびインデックス化の両機能に関する情報開示を求める召喚状を裁判所から発行してもらい、Amazonに送付していた。だが、Amazonは米国時間10月20日、この召喚状に対し、不服の申し立てをした。同社は、シアトルの連邦地方裁判所に提出した申し立てのなかで、要請された情報は「機密性が高いプロプライエタリな情報であり、企業秘密に属する」と述べている。 Amazonはまた、開示を要求されている情報は「範囲が過度に広く」、これに対応するには「膨大な量の資料」を用意しなければならないなど、「過度な負担を強いられる」とも抗議した。 AmazonGoogleに対し、Amazonが書籍検索に用いる手法につ

    アマゾンドットコム、グーグルへの情報提供を拒否--書籍検索プロジェクトをめぐる裁判で
  • Google、「ググる」の使い方を注意

    ジッパー、トランポリン、エスカレーター――いずれも商標が一般語化した例だ。 「google」という言葉も、同じような道をたどりつつある。最近では「googleする(ググる)」という言葉が、Merriam-Webster辞典やOxford English辞典で見出し語になったことが話題になった。これら辞典では、googleは「GoogleでWeb検索する」ことを意味する動詞として定義されているが、ググるという言葉をWeb検索一般を指して使うインターネットユーザーも見られる。 こうした状況を受け、Googleは改めて「GoogleGoogle Inc.およびその検索技術とサービスを特定する商標である」と強調し、「Google」という言葉をGoogle Inc.とそのサービスを指す場合にのみ使うべきであると明言している。 同社はこれについて、用例を挙げて説明している。 例えば、「わたしはGoo

    Google、「ググる」の使い方を注意