タグ

ブックマーク / mousouteki.blog53.fc2.com (27)

  • 続・妄想的日常 酒も煙草も女もメリットない

    368 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2014/11/27(木) 09:51:37.90 ID:Vng5DRP5 酒も煙草も女もメリットない 370 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2014/11/27(木) 11:49:55.99 ID:uqTrQr1/ 何を持ってメリットとしてるんだ? 371 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2014/11/27(木) 12:21:33.42 ID:Bv1+7AXt 弱酸性かどうか

    Hoo
    Hoo 2014/11/30
  • 続・妄想的日常 良い天気だ

    85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 15:20:58 ID:7L7ryCHE 数年前に死んだ俺の爺さんは海兵出身の職業軍人だった。 明治生まれなのにパソコンは俺より早く使っていたし、死ぬ直前まで海外友達と メール交換するような頭の柔らかい人だった。 戦争の話は滅多にしなかったが、晩年は晴れた日に庭のテーブルでコーヒーを飲みながら いつも言っていた。 「良い天気だ。良い時代だ、当に良い時代になった。当にいい」

    Hoo
    Hoo 2013/02/15
  • 続・妄想的日常 ジロジロみたりするおっさんいない?

    387 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 12:34:40.06 ID:sBEe9rIy 立ちいそば屋とかラーメン屋でよくあるんだけど、 例えばそば屋でそば頼んだら、こっちのべてるものを隣で ジロジロみたりするおっさんいない? 自分の注文がまだ来てなくて隣の注文を見ちゃうのは、まぁ…分からんでもないが、 なんでジロジロ見るかな? 言葉悪いけど、そういう人はそれなりの身なりをしているものだね。 391 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 12:40:17.44 ID:TCyksuf1 >>387 あるある。この前も自分の蕎麦が来たときに隣のおっさんがこっちを見てたから メンチを切りながら七味の瓶を取ったら、おっさんがさらにジロジロ見やがるので おっさんの目から1ミリも視線を外さずに七味を振りかけ

    Hoo
    Hoo 2012/10/18
  • 続・妄想的日常 フライドチキンください!袋いらないです!

    9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 12:47:32.69 ID:/B9Op0yT0 セブンで働いてる時、中学生が「フライドチキンください!袋いらないです!」って言ってきた。 冷静に考えればビニール袋いらないってことなんだろうが新人だった俺は混乱してトングで チキンを掴んだまま中学生に差し出した。 そのまま「あちっあちっ」って言いながら素手で持って帰った彼は元気だろうか

    Hoo
    Hoo 2012/09/09
  • 続・妄想的日常 親父が死んでもう15年か……

    358 名前:Mr.名無しさん 日のレス 投稿日:2012/06/06(水) 11:03:15.67 昔、妹と口喧嘩した時のことを妹と話した。 俺「お前、俺と喧嘩したら「お前のカーチャンべべそ!!」って 言ってたの覚えてるか?」 妹「まじ?、ワタシうけるわ。w」 俺「悪口になってないしな。ww」 359 名前:Mr.名無しさん 日のレス 投稿日:2012/06/06(水) 15:08:03.44 >>358 昔、似たような遊びを思い付いてやったなぁ。 妹と「お前のかーちゃん○○」って次々悪口言い合うの。 そしたら俺らは怒られず、横でゲラゲラ笑ってた親父がお袋にボコボコにされてた。 親父が死んでもう15年か……。 360 名前:Mr.名無しさん 日のレス 投稿日:2012/06/06(水) 18:04:58.87 何も殺すこたぁねーだろカーチャン・・・

    Hoo
    Hoo 2012/06/09
  • 続・妄想的日常 想像してくださいよ

    642 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/25(水) 01:23:14 ID:/hwYXDM6 電車の中で同じ会社の人たちと思われる男女がいて何やら話していたんだけど (男40代くらい1人、女20代~30代2人) 男が「オレは相武さきの魅力がわからん」と言い出した。 私もわからないなぁ…と思いながら聞いていると 女1「普通っぽいですよ、でも想像してくださいよ。 自分が男子バスケ部で、さきちゃんが女子バスケ部で、練習の合間に 水飲み場かなんかで水道の蛇口から水を飲んでるんですよ! で、こっちにきづいてあいさつとかしちゃったらどうですか?」 男「イイ」 女2「多部ちゃんのほうがわからないなぁ」 女1「あの子は義理の妹に欲しいです。たまに向こうの実家に遊びに行くと、 奥からちょこっと出てきてあいさつしてくれるんです…」 途中で降りて全部聞けなかったけど、女1の

    Hoo
    Hoo 2012/05/12
    いいイメージだ!
  • 続・妄想的日常 低温やけど注意

    137 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 01:54:48.23 ID:s/HzBrlO [2/2] カイロに書かれている"低温やけど注意"は関西弁じゃありません。 そんなに親しげではありません。 多分どの地域でもそう書かれています。

    Hoo
    Hoo 2011/05/11
    うまいな~ そして安心のバイク板
  • 続・妄想的日常 忘れぬこと

    364 :好き:2011/03/31(木) 21:05:56.57 ID:MJ2mPwdA0 「君もたまにはさ、彼のこと思い出したりするの?」 「ないですよ」 「…忘れたことなんて、ないですから」 二次小説から ある意味不死の化け物と普通の人間のCP 原作から数十年後 萌えたっつか悶えた 365 :好き:2011/03/31(木) 21:25:53.49 ID:NVVilYcEO >>364 宇多田ヒカルだかの曲にもそんな歌詞があった気がする 忘れてない=思い出さないって案外盲点だよね (略) 366 :好き:2011/03/31(木) 22:09:11.65 ID:aIYEL6nk0 >>365 浜崎のHANABIかな? 君のこと思い出す日なんてないのは 君のこと忘れた時がないから 369 :好き:2011/03/31(木) 23:13:20.94 ID:yq5ZsnpOO >>364

    Hoo
    Hoo 2011/04/03
  • 続・妄想的日常 うちの家系の女

    977 名前: 名無しさん@HOME [sage] 投稿日: 2010/06/08(火) 19:59:36 0 ある意味ほのぼのの秘密かそれってやつなんだけど。 私はドッグランでテンションあがりすぎたグレートピレニーズを捕獲。 それが縁で飼い主の男性とお付き合いが始まり、先日婚約した。 そのなれそめを帰省した時に母と母方の祖母に話したら 母 農大で父が担当してた馬が逃げたのを宥めて連れてきたのが縁で結婚 祖母 祖父の家の逃げだしたヤギを10頭ばかりひっとらえたのが縁で結婚 祖母の母 祖母の父の家から逃げた牛2頭をひいて届けたのが縁で結婚 というのが判明した。 「私がおばあちゃんたちのなれそめを聞かされてうっかり引っかかったから あんたには平凡な結婚をしてほしくて話さないでいたのに… 都会に出たのに動物がらみなんて運命かね…」 と母が溜息をついたので故意に秘密にしてたっぽい。 うちの家系の女

    Hoo
    Hoo 2010/06/12
  • 続・妄想的日常 やる気スイッチ

    781 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 15:33:45 ID:XXzd1M/I やる気スイッチ パチン __ノ\ off |  .ノ\| off

    Hoo
    Hoo 2010/03/23
  • 続・妄想的日常 リタイアマウス

    451 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 20:45:06 ID:BT2yu3J20 平日の街をブラブラしてて、なんとなくペットショップに入ったんだ。買う気もないくせに冷やかしで 「うぉ、クモとか売ってるキショッ」 「亀店内歩いてるよワロスwww」 とか一喜一憂しながら奥に入っていったら、なんかピンクのがうごめいてるわけ。 見たらネズミの胎児だよ胎児。まじ産まれたばっかって感じ。ピンクマウスって呼ぶらしい。 俺「これ何?」 店員「両爬の餌ですよ。うちは他より安いですよ~」 俺「餌・・・どういう人が買ってくの」 店員「皆さん買われますよ。そうですね、肉系の両爬を飼っている方は定期的に 買っていきますね。」 俺「ふーん・・・売れてんのか」 店員「サイズも色々ありますが、一番出てるのがピンクですね。」 俺「そうか・・・買い手がいっぱいいていいな・・

  • 続・妄想的日常 ふとんがふっとんだ

    368 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2010/01/30(土) 15:52:04 ID:PTJbBpRW0 ふとんがふっとんだ 369 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2010/01/30(土) 17:36:32 ID:cUzCGFlN0 もう少し哲学的 370 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2010/01/30(土) 17:56:36 ID:9fX/vIok0 ふとんが吹っ飛んだのであろうか。 それともふとんは動かず、我々と家と地球が移動したのだろうか。 371 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2010/01/30(土) 18:06:49 ID:PTJbBpRW0 もう少し悲しく 372 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2010/01/30(土) 18:32:02 ID:7roQkmc80 ふとんは吹っ

    Hoo
    Hoo 2010/02/07
  • 続・妄想的日常 ラブプラス物語

    品切続出で難民が多数発生している某恋愛SLGの情報交換スレより 39 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 19:47:29 ID:cp0C2l/4 390 名前: 仙台男 [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 12:50:36 ID:2ZNYRi/3 仙台市民なんだが、市内探しまわるのと、思い切って新幹線に乗って秋葉行くのとどっちが良いんだろう 393 名前: モブA [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 12:51:10 ID:PRtvEST2 >>390 新幹線。今日中なら買えるはず。 420 名前: 仙台男 [sage] 投稿日: 2009/09/26(土) 12:57:05 ID:2ZNYRi/3 >>393 ありがとう。行ってみる。 ・仙台各所で○○発見報告 688 名前: 仙台男 [sage] 

  • 続・妄想的日常 一人上手

    498:おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/08/21(金) 16:26:34 ID:6PyoqYWD 甲子園の中継を見ながら色々一人芝居をする 画面に映った球児を見て「今の…ケンちゃん(仮)…!」とまずびっくりする (もちろん全然知らない人) 「お母さん!ケンちゃんが映ってるよ!」と母を呼ぶ (ちなみ一人暮らしなのでエアオカン) 自分は遠い街に引越した幼馴染みで、ケンちゃんとは長いこと会っていない設定 「ケンちゃん…甲子園に出てるなんてすごいね」 「野球少年だったものね」 「野球続けてたんだぁ…」 などと一人蓋役で幼馴染みを懐かしむ親子を演じる そして何故か自分は、来週からヨーロッパ方面に留学の予定で(語学とか楽器とか何かオシャレな理由) 窓から空を見上げて「ケンちゃん、また…会えるよね…」と呟いた後に 「夢をあきらめないで」か「カントリーロード」をワンコーラス歌って終わる

    Hoo
    Hoo 2009/08/26
  • 続・妄想的日常 早口ことば

    204 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/13(月) 22:48:12 ID:vk2thxXy カラオケ屋のトイレの壁新聞。 「今週の早口ことば」の欄を何気なく読んだ。 「坊主がビョウブに上手に ジョーズの絵を書いたということを 僕らはその時まで知る由もなかった その日 季節外れの雪が降った」 敗北感に打ちのめされた

    Hoo
    Hoo 2009/08/23
  • 続・妄想的日常 丸過ぎ

    382 名前:名も無き飼い主さん[] 投稿日:2009/06/06(土) 10:45:44 ID:evqSam4m うちのうさ、家に来て3日目なんだけど、めちゃくちゃべるし水も結構飲むようになった。 これってうちに慣れてきたってことですか? http://imepita.jp/20090606/384300 385 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 11:05:11 ID:ZLUYdwxJ >>382 丸過ぎww 388 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 11:48:34 ID:aOO0R0jy >>382 和菓子屋からつれてきたの?w そっくりだよ ttp://www.setagaya-1.com/iseya/_pc/res/photo/iseya_3919_pc_detail.jpg もーなんてゆーかかわ

    Hoo
    Hoo 2009/06/07
  • 続・妄想的日常 嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた

    注)お事中の方は読まない様に 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 16:51:18 結婚して50日。嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた。 袋入りでソースが粉の焼きそばを、フライパンのふちいっぱいにたぷたぷに水を入れてこね回し なんだかよく分からないぶよぶよで焦げ臭い塊に、パセリ(炭化)と白菜(生)セロリ(生)と鶏肉の 切れ端(生)が混ざったものにしたのを出されてようやく、「駄目だ」と格的に気付いた。 欲がないと言って残したら、次の日の弁当に無理矢理割ったそれが入っていて、 会社の同僚に見つかった。 泣きついた。 その夜は同僚の家にお邪魔した。同僚の奥さんはかなりのメシウマ。 同僚も奥さん人も「上手くない。凝った料理は作れない」と言うが、基料理をきちんと作れて 家庭のお惣菜はなんでもこいの、昔のおかんという感じの人。 超

    Hoo
    Hoo 2009/05/22
    初めて見る人はネタだと思うかもしれないが、メシマズスレには同じような壮絶な体験談がずらっと・・・
  • 続・妄想的日常 怖いということ

    533 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 23:49:49 ID:JJ5AjaD4 自分は小学生の頃めちゃくちゃ恐がりだった だから田舎の父方の実家に帰省するのがすごく苦手だった 夜になるとめちゃくちゃ暗かったから。 それに従兄達は親の見ていないところで自分を苛めるし最悪だった ある日従兄に押入れの中に閉じ込められて泣いてたら、じいちゃんが助けだしてくれた じいちゃん「なんでこんなことするんだ。仲良くせんか」 従兄「こいつ恐がりですぐに泣くからおもしろくてww」 じいちゃん「ほお…」 そしたらいきなりじいちゃんの雰囲気がガラッと変わった いつもはおっとりしてて優しいんだが、背すじを伸ばして仁王立ちしてるじいちゃんはすんごい迫力だった 従兄はその迫力にやばいと思ったのか静かになった じいちゃん「怖いって感じるのは人としてすごく正しいことだ」 従

    Hoo
    Hoo 2009/04/24
  • 続・妄想的日常 マーキング

    135 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/04/10(金) 19:18:22 ID:c2EJBxxB いつも夜中に犬の散歩いくんだけど、犬がマーキングしたら俺が上書きする。 犬が何・・・だと・・・?って顔して面白い。

    Hoo
    Hoo 2009/04/11
  • 続・妄想的日常 帽子みたい

    519 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 20:46:00 ID:fqOY3gkX0 87 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/03/26(木) 19:29:17 ID:xdDmAFjr 高校生の時、自分で髪切って失敗した事があった。 次の日の放課後、Yに人気のない場所に呼び出され ものすごく深刻な表情で、吐き捨てるように「帽子みたい」と言われた。 Yはヘアメイクが結構上手な子だったので、恥ずかしさで頭に血が上り 「わかってるよ!でも少し我慢してれば何とかなってくるでしょ? 一生このままってわけじゃないし、何もそんな事言わなくてもいいじゃん!」 と言うと、Yが突然泣き出した。しまった、言い過ぎた!と思い、慌てて 「どうにもならなくなったら、あんたの手も借りたい…」と言うと Yは泣きながら「わかった。もうあんな事言わない。