タグ

はてブに関するHukusuiのブックマーク (28)

  • ツィッターとは大違い。はてブでは、なぜネガコメが多いのか。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    コウモリが格的にブログを始めて3ヶ月。 ありがたいことに、記事に対してたくさんのご意見を頂けるようになってきました。 そうして幾つものコメントを眺めているうちに、面白い現象に気付きました。 ツィッターとはてブでは、全くコメントの毛色が違うのです。 ここでは、面白いサンプルを2つ挙げてみます。 そこから生まれた疑問を解決するために詳細に書いていますが、 長文が苦手な方は、7のまとめに飛ぶのがオススメです。 目次 1、サンプル1 2、サンプル2 3、なぜ、両極端なコメントが生まれるのか? 4、なぜ、「はてブのコメント」はネガティブ? 5、TwitterコメントのWhom 6、hatebuコメントのWhom 7、まとめの図解 8、提案:影響タブとかどうすか? 9、余談:紹介系コメントの文法 ※約7000字あります。長文注意。 ※サラっと読みたい方は、太字にした1・2・7の項目だけ読むのがオスス

    ツィッターとは大違い。はてブでは、なぜネガコメが多いのか。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
  • はてなブックマークの本欲しい!とは - はてなダイアリー

    はてなプレゼント企画!“はてなブックマークの欲しい!”合計30冊が当たるプレゼントキャンペーン【応募締切:11/21】 デジタル関連の書籍をはじめ、幅広い分野のメディア・サービスを手がけるインプレスジャパンから、2007年11月16日にはてなブックマークのが発売されることになりました。そこで、出版社のインプレスジャパンの協力により、書籍30冊をはてなユーザー様にプレゼントします。ふるってご応募ください!

    はてなブックマークの本欲しい!とは - はてなダイアリー
  • ソーシャルブックマークが使いやすくなるタグの付け方7つのコツ*ホームページを作る人のネタ帳

  • はてなブックマークって売りのない株式市場じゃね?

    はてブは民主主義の投票ってこと? page popularity と page quality page popularity と page quality と randomness (PageRank 編) コンピュータのおすすめ ちょっとはてBのことで面白いと思ったことがあるんで、日はそれについて。↑の議論の尻馬。 昨日から妙に調子がいいので、一気に書いてしまおう。カキフライのおかげかなー。 結論は、題名のとおりなんだけど、まぁ、それについて。 で、なんだけど、まず、株式市場の話になるんだけど、株式市場で銘柄を判断する方法には、単純化すると二つしかない。 クォリティトレードとポピュラリティトレードね。 で、それぞれで、投資法が違うんだけど、違いを述べておくと、 クォリティトレードとは、株来の価値を見抜いて投資する人で市場の価格形成を安定化させる作用を及ぼす。 一方で、ポピュラリティ

    はてなブックマークって売りのない株式市場じゃね?
  • はてなブックマーカー御用達ツールまとめ :: Love & Design ::

    はてなブックマークで効率よく情報を集めたり、お気に入りのブックマーカーを探したいときに役立つツールをまとめてみました。 ※はてなの公式サービスではありません。 ※開発者id:はてなユーザー名(敬称略) Zer0Reader id:suVene お気に入りを階層的に辿って趣味の近いブックマーカーを探せます。 はてなの naoya氏も言ってたように、「お気に入り機能」をもっと活用しようよというツール 無駄にオシャレ! suVeneのあれ: [はてブ]お気に入りからお気に入りを探そうサービス はてブおせっかい id:kanbayashi はてなーが使わないなんてオカシーヨ! Ryoの開発日記 - いよいよはてブおせっかい公開 同作者のサービスで Kikker というのもあります。 「キニナール」キーワードを登録しておけば、あなたの好みを学習してくれます。 好みの近いはてなブックマーカーを探そう

    はてなブックマーカー御用達ツールまとめ :: Love & Design ::
  • 好みの近いはてなブックマーカーを探そう

    あなたの最近のブックマーク30件と、同じ記事を多くブックマークしているユーザを重複率順にランキング表示します。情報源となるブックマーカーや、お友達を探す際の参考にどうぞ。 ・ 処理に1分近くかかる場合があります。クリックの連打はしないでください。 ・ 自分のブックマークはパブリックモード(誰でも閲覧可の状態)にしておいてください。 ・ タグで絞り込んだ方がより好みの近いユーザに出会えると思います。 ・ タグ指定は1つだけです。タグを指定した場合は最近の20件で調べます。

  • はてなブックマークにフィルター機能が欲しい : 小野和俊のブログ

    当初は新しいブログやサイトと出会えることが感動的で頻繁に利用していたのだけれども、最近はてなブックマークの利用頻度がかなり減ってきているのである。 というのは、このところ個人的にあまり興味が沸かないエントリが人気エントリ上位の多くを占めており、ちょうどメーラーで受信トレイがスパムばかりになっているのと同じような状況になっているのである。もちろんそれらは多くのユーザーにブックマークされているわけでスパムなどではないのだが、しかしそのジャンルに興味がないユーザーにとってはほぼ確実に読み飛ばすという意味でスパムと似ており、サービスから足を遠ざける十分なきっかけとなるのである。 偏りがあること自体は良い。しかしユーザー個々に異なる「興味がないジャンル」が存在することも事実であり、人気エントリにユーザーごとのフィルターが設定できると良いのではないか。 ・ソフトウェアの各種設定に関する Tips ・ス

    はてなブックマークにフィルター機能が欲しい : 小野和俊のブログ
    Hukusui
    Hukusui 2006/07/19
    確かにフィルター機能が欲しいねぇ。
  • ネットの時間を削れないひとは、情報収集の効率化なんて考えるべきではない。 - シナトラ千代子

    暑くて気だるい。 ので、そんな感じに書きます。 ここ数日、はてなRSSもはてブもアンテナもBloglinesも、ほとんど見ていません。 喉が痛いにもかかわらず飲みに行って、蛸刺しの山葵が喉にしみてしばらく声が出なくなったり、そういうのがよくないんだと思います。なににって生活に。喉の生活。 はてブとRSSを併用するようになってから、巡回先が2.5倍ぐらいになった気がします(自分感覚比)。はてブでひっかるところは長文のところも多いので、時間もかかる。できれば、家族がわやわやわんわんと話し合っているところでおじいさんが 「――わしは昔、尻尾のない犬を一匹飼っておってな」 というふうに話すような、そういうわりとわかりやすくて短くて簡単なまとめを希望します。ひとのことは言えない。ここの文章もずいぶん長い。 ポイントはなにか? 【要約をしてくれるシステムはできないか】 ちがうちがう。それは事をやめて

    ネットの時間を削れないひとは、情報収集の効率化なんて考えるべきではない。 - シナトラ千代子
  • 『ちよろず。』 - はてなブックマークのトップに載ると、どれくらいのアクセスが来るかを晒してみる

    今日も飲んで帰ってきてゴキゲン気味なのですが、どうやら今も一昨日の記事「僕はこんなサイトで情報収集している」を沢山の方に見て頂いているようです。なんだか、嬉しいやら恥ずかしいやらで、複雑な心境です。感謝感謝。さて、そんな中で今日はボンヤリと、折角ブックマークして頂いた方に何かお返しというかお礼というか、そんなことができないかなぁと考えていました。そこでフト思いついたんですが、折角はてブのトップに載せさせてもらったので「はてなブックマークのトップに載ると、どれくらいのアクセスが来るのか」を晒してみたいと思います。どんな調査会社でも出来ないリサーチなので、国内最大手のソーシャルブックマークである"はてブ"の実力値を知る意味でも、サービス開発者の方にとってはそれなりに面白いデータになる(かもしれない)です。このデータがなんらかの形で、誰かのお役に立てれば嬉しいです。まずは、ブックマーク数の現状の

  • 忘却防止。 - 「はてなブックマーカーへの50の質問」に答えてみる

    厳選、メタ検索・メタディレクトリ付属日記 - はてなブックマーカーに50の質問 を読んで。 はてブで情報を集めながらブログを書いている「はてブロガー」の立場から答えてみたい。 idは? hatayasan はてブの名称は? 闇鍋ブックマーク はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 2005年11月29日から始めました。もうすぐ半年。 はてブの使い方は? ブラウザブックマークの代替 資料ストック 個人ニュースサイトの代替 リンク集の代替 読書履歴 あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 特にない。気の向くままにブクマしている。 コメントの使い方は? 対象の要約 対象への感想・意見 タグの使い方は? 対象の分類 タグ付けのポリシーは? 誰がどんなタグ付けしようと勝手であるから、自分のやりたいようにやる。 その他(地名などの固有名詞以外は、半角英数でタギング。) ブクマポリシーは? 他のブックマーカ

    忘却防止。 - 「はてなブックマーカーへの50の質問」に答えてみる
    Hukusui
    Hukusui 2006/05/22
    ひとつ参考になった。
  • はてブの過去ログをもっと活用したい〜移ろう関心を振り返りたい - 余暇の記録

    はてブにブクマする傾向が時期とともに変わっていったことを書いたあと、自分の過去のブクマを久しぶりに手繰ってみたのだが、時期とともに関心が変わっていく様子*1が見事にわかるようでなんとも小恥ずかしかった。 ほどなく下記のエントリを読んでみて、はてブにも同じようなことが言えるのかな、と思った。 久しぶりに自分で過去ログを開いてみたりすると、面白いのだ、これがまた。出来不出来があってもまた良し。 九十九式: 自分の過去ログは、神から与えられた福音だ はてブの過去ログをもっと活用できないだろうか 鮮度の高い情報をいち早く手に入れるニュースサイトの役割をはてブに期待しているところはもちろん大きいのだけど、過去の資産を活用する記憶装置の面もこれからはもっと強調されてもいいように思う。 たとえば下記のような機能があれば、過去ログのはてブ版(過去ロブ、とでも呼べばいいのだろうか)が活きてくると思ったのだが

    はてブの過去ログをもっと活用したい〜移ろう関心を振り返りたい - 余暇の記録
    Hukusui
    Hukusui 2006/05/21
    個人のはてブはタグで絞込みできるけど、全体は出来ないんだよね。それをできるようにして欲しい。
  • 忘却防止。 - はてブの味を噛みしめるほどに、ブクマのポリシーも変わっていく〜自分の履歴から

    「北の大地から送る物欲日記 - はてなブックマークをつけるマイポリシー 」を読んで。 自分の場合、はてブを始めたのは「増えすぎたブラウザのお気に入りをなんとか整理したい」ところから始まった。自分が「ブクマするポリシー」なんてことを考え出したのはつい最近。 「いつでも参照できる公開版お気に入り」から「自分向けニュースサイト」へ。 はてブを使い込んでいくに従って、自分がブクマするポリシーがどのように変わっていったのか書き留めておきたい。 ブラウザのお気に入りをはてブに移す(第1段階) フォルダの階層が深くなって思い出すことすらままならなくなったブラウザのお気に入りを人力ではてブにエクスポートする段階。 ブラウザにはYahooGoogle、アサヒ・コムといくつかの定期巡回先を残して整理できて満足、満足。 この段階では、はてブを「ブラウザのお気に入りを、ウェブで公開し合うサービス」程度にしか認識

    忘却防止。 - はてブの味を噛みしめるほどに、ブクマのポリシーも変わっていく〜自分の履歴から
    Hukusui
    Hukusui 2006/05/20
    順番が微妙に違うけど、ほぼ同じ。今、過去の見逃したものを探している。。
  • なぜjnaoya氏が気になるのか〜相矛盾した感情を書き出してみる - 余暇の記録

    単なる嫌悪感だけではない感情 naoyaグループ - naoyaの日記 - ブックマークの bot 問題 WMR -web2.0ミステリー調査班- - botを取り込むメリットとデメリット 断片部 - cnc::不可思議クリッパー紳士録 「で、みちアキはどうするの?」 - ぶっくまーくのぼっともんだい オホホ日記 - はてブのボットとか REVの日記 はてなBotの歴史 断片部 - いつか作ります - BOT カツ紅 - id:jnaoya氏は孫ニュース カツ紅 - bot その2 ここ数日、はてブのbotをめぐって熱いエントリがあちこちで展開されているが、botにはてブが支配されることに関して自分自身どう受け止めているか、単なる嫌悪感では片付けられないものがあることに気づいたので書き出してみたい。 jnaoyaへの密かな愛着 はてなスタッフの顔写真を合成したd:id:jnaoyaのプロフ

    なぜjnaoya氏が気になるのか〜相矛盾した感情を書き出してみる - 余暇の記録
  • 北の大地から送る物欲日記 - はてなブックマークにおけるタグの整理法を考える

    そろそろ6000に届こうかというブックマーク数になってきた私のはてなブックマークですが、ブックマーク数に伴って増えているのがタグの種類。 とにかくなんでも分類できればいいや、とばかりにいろんな種類のタグをやたらめったら作り続けてきた結果がこれ。 駄目だ、一画面に入りきらないよ・・・・・・いったいいくつのタグがあるんだか。 英語と日語で同じ意味のタグをまとめる、とか、余り使わないタグは消す、とか、いろんな方法はあるかと思うけど、 REVの日記 @Hatena::Diary ある種のブックマーカーに見る、はてなタグの使い方 でみかけたid:genesisさんのタグの頭に記号をつけることで、見やすく分類するってのにちょっとシビれました。 http://b.hatena.ne.jp/genesis/ (genesisさんのはてなブックマーク) http://d.hatena.ne.jp/gene

    北の大地から送る物欲日記 - はてなブックマークにおけるタグの整理法を考える
    Hukusui
    Hukusui 2006/05/03
    タグを整理する仕掛けが欲しい。。
  • peacepact : はてなブックマークで自分のブックマークをお気に入りにしているユーザを知る方法 - HBM Quick Hack

    現在日発では最大規模 (?) のソーシャルブックマークサービス,はてなブックマークですが,お気に入りという機能があって他のユーザのブックマークをクリッピングしてはてなブックマークの自分のお気に入りページに表示させる機能があるんです。 逆に自分がブックマークされた場合には,人数だけは表示されるのだが ID は表示されない=誰がブックマークしたのが不明なわけなんです。誰がブックマークしたか知りたいという要望は割と出てるのですが,(下のはてなアイデア) そんな機能実装しなくても半数くらいは知ることができます。全数とまではいかないようですが。(だってプライベート機能があるし,拾い損ねもあるしなあ。それに万能じゃないと思うし。最善はシステム側でこういう機能を用意すればいいんだけど。) はてなアイデア - はてなブックマークをお気に入りに登録しているユーザーがどなたか知りたい、ユーザー同士のつながり

    peacepact : はてなブックマークで自分のブックマークをお気に入りにしているユーザを知る方法 - HBM Quick Hack
    Hukusui
    Hukusui 2006/05/03
    こんな方法があるんだな。。もっと勉強しておきたいな。
  • 機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - 複数タグによるブックマークの絞り込み機能追加について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - 複数タグによるブックマークの絞り込み機能追加について
    Hukusui
    Hukusui 2006/03/01
    振り返ることが簡単に。いい感じだ。あとは、タグをつける時の工夫も、なんか考えて欲しい。特に漢字のタグの見つけにくさなんか最悪なんだけど。
  • シロクマの屑籠(汎適所属) - 【便利だけど気持ちわるい】

    【便利だけど気持ちわるい】 はてなとか色々な情報化って便利だよなぁ。2chとかまとめサイトとかも便利だけど、はてなブックマークってなんて便利なんだろうか。自分でコンテンツを探すゆとりもなく、かとゆー家断絶を調べるのすら面倒な私は、とかくネット上では閉鎖的で一人ぼっちでいたがる傾向にある。だけど、すごく便利だ!これぞと思うはてなブックマークを自分のはてなアンテナにぶち込んでおけば、その人達の見識の一部をフィルターとしてコンテンツの上澄みだけを取得することができる。もちろんその人達の見識を見誤れば私はゴミばかりひくことになるけど、多分大丈夫だと信じたい。そうだな、見解や個性の違う五人ぐらいのブックマークを常時登録しておけば十分だろうか。六人以上登録したってどうせ使いこなせないし。凄いなぁ、(今更って人は言うだろうけど)どんどん情報化してるよなぁ。俺って遅れてるよなぁ。もうちょっとぐらい、こうい

    シロクマの屑籠(汎適所属) - 【便利だけど気持ちわるい】
    Hukusui
    Hukusui 2006/02/25
    はてブって確かに、情報量がすごい。だからなんだろうね。
  • はてなブックマークには「お気に入り」という機能が存在しますが、”自分のはてブをお気に入りに入れている人”を調べる方法はあるのでしょうか?…

    はてなブックマークには「お気に入り」という機能が存在しますが、”自分のはてブをお気に入りに入れている人”を調べる方法はあるのでしょうか? 現在の仕様では人数しか表示されず、誰が入れているのかが気になっています。

  • はてブお気に入りサジェスタ

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • 経営企画室 調査日報: ソーシャルブックマークが越えた「壁」

    前回まで Windows Vista に搭載予定のタグによるファイル管理機能や Gmail でのラベルによるメール分類機能など、タグを使った新しい情報分類の仕組みについて見てきました。 これらはいずれも個人が使うツールであり、分類も自分のため(だけ)に行うものですが、そもそも「タグによる情報の分類」が注目されはじめたのはソーシャルブックマークのようなインターネット上の共有サービスの成功がきっかけでした。 しかしソーシャルブックマークが比較的多くの層に受け入れられるために、越えなければならない壁がありました。 それは、 「タグで分類するなんて、そんな面倒なことを多くの人がするはずがない」 という否定的な見方でした。 ○ ソーシャルブックマークの実例 2005/05/19 伊藤直也の「アルファギークのブックマーク」 「ソーシャルブックマーク」に見る、共有することで生まれる面白さ ソーシャルブ

    Hukusui
    Hukusui 2006/01/19
    タグのおもしろさ