タグ

ブックマーク / next.rikunabi.com (3)

  • 仕様変更が多い顧客ってやっぱりSEに嫌われる?|【Tech総研】

    「仕様変更ばかり言う客は嫌われる」って思われているけど、それってホント? いえいえ、SEから言わせたら、そんなことはありません。そんな “システム開発業界の勘違い”をDr.きたみりゅうじが7年のSEキャリアをもとに考察します。 SEの仕事を語るうえで、なにかと登場しがちなのが「仕様変更に泣き濡れる」技術者の姿。やってもやっても終わらない。働いても働いても楽にならず、じっと手を見る悲しき毎日。そんな話があまりにも定番となり、なんだか妙に「仕様変更」という言葉だけが一人歩きをしているような。「仕様変更」は当に悪なのか?さてさて、それはこの物語をご覧あれ。 「仕様変更」「仕様変更」といいますが、それだって実は立派なひとつのお仕事。問題なのは、お仕事のくせして対価を払ってくださらない……と、そんなお客さまが少なくないことなのです。ここちょっと変更しといて……とか言ってね、それはアンタ試験やり直し

  • SEって、質問に質問で返すよね?/Tech総研

    SEの人に何か質問してみると、決まっていつも「で、具体的には?」なんて質問を返されちゃう。なんでそんな冷ややかに聞き返してくるの? 氷のように冷たいココロの持ち主さんなの? そもそも、なんでそれだけじゃとどまらずに、2つ3つと矢継ぎ早の質問を浴びせかけてくるわけさ。さてさて、それは以降の物語をご覧あれ。 SEさんは普段からトラブルシューティングにあたっていることが多いため、問題解決の技に長けています。まず何が発生しているかを見極める。その発生するパターンをつきとめる。そのためには、どこの担当部分で障害が発生しているかを明らかにしなきゃいけません。 そこで、「問題の切り分け」なる頭脳回路が作動するわけです。「こう動くってことは、こっちは原因に関係していない」「これがNGってことは、これとこれの問題に絞り込める」……なんてことを、頭の中でカチカチ繰り返していくわけだ。つまり、SEさんから繰り出

  • やっぱり無視が一番?自己中上司の暴走白書30連発|【Tech総研】

    人間関係トラブルの元凶ともいえる典型タイプ、それが自己中心的、略して「自己中」。特に今回、若手エンジニアを悩ませる、自己中上司の身勝手極まりない暴走行為の数々を、一挙30連発で紹介しよう。 過去、Tech総研ではエンジニアの人間関係にまつわるトラブル事例を題材にした記事を多数、掲載してきた。上司や顧客、営業といったトラブルを起こす相手や、SE・プログラマ、研究開発部門といった業種・職種まで、ありとあらゆるシチュエーションを紹介してきたが、その中に、あるひとつの共通点を見いだすことができた。 それが今回のテーマ、「自己中」。ワガママで身勝手、常に自分のことしか考えず、都合が悪くなると仕事を丸投げして他人に責任を押し付けるetc……など、人間関係トラブルの「元凶」ともいえる自己中人間は、われわれの職場環境に多数生息している。 今回、200人のエンジニアに「身近な自己中人間とのトラブル事例」につ

  • 1