タグ

2016年1月27日のブックマーク (6件)

  • 話題騒然「キンプリ」とは? 斜め上に電子ドラッグアニメだった

    1月9日から公開中の映画『KING OF PRISM by Pretty Rhythm』。女児向けアーケードゲーム原作のTVアニメ「プリティーリズム」シリーズのスピンオフ作品だ。 「プリティーリズム」シリーズは、新しい競技「プリズムショー」をめぐり、「プリズムスタァ」を目指す女の子たちの物語。 2011年から2014年にかけて放送されたTVアニメ『プリティーリズム・オーロラドリーム』『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』『プリティーリズム・レインボーライブ』では、毎年メインキャラクターを変更しながら、アーケードをプレイする女児に向けて制作されてきた。 しかし、『KING OF PRISM』(通称『キンプリ』)は明らかに違う。メインキャラクターは全員男子。舞台設定は「プリズムショー」をめぐる物語であり、『レインボーライブ』のキャラクターは登場するものの、ほとんどのキャラは新規キャラ。そ

    話題騒然「キンプリ」とは? 斜め上に電子ドラッグアニメだった
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2016/01/27
    まるで脳をトロトロにする電子ドラッグ!!! 必見です
  • 寒くても薄着で頑張るJKと完全防寒なJKがぐうかわ もはや究極の選択

    2016年は暖冬と予想されていたにもかかわらず、この冬一番の大寒波が日列島を襲い、沖縄でもみぞれを観測。奄美大島・名瀬では、なんと115年ぶりに雪が降るなど、西日を中心に猛威を振るいました。 そんな最中「寒くてもこだわりを捨てずにがんばる女の子」と「全てを投げ捨てぬくぬくを優先する女の子」という、2人の女子高生を描いたイラストが、約2万9000リツイートされるなど、Twitter上で話題を呼んでいます。 これを描いたのはpixivなどでオリジナル作品を投稿しているにいちさん。 あなたはどっちのJK派? 「寒くても(主にスカート丈の)こだわりを捨てずにがんばる女の子」と「全てを投げ捨てぬくぬくを優先する女の子」です。 お好きなほうをお選びください。 pic.twitter.com/8JcDIBM7vj — にいち (@niichi021) 2016, 1月 26 イラストには、ミニスカー

    寒くても薄着で頑張るJKと完全防寒なJKがぐうかわ もはや究極の選択
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2016/01/27
  • ヒモと住んでます① - マチ子の日常

    ヒモと住んでます① 「なんでヒモ飼ってるの?(訳:時間の無駄だからとっとと捨てて現実見なよもうアラサーだよ)」とよく聞かれるのですが、圧倒的精神回復力のせいです。 整った顔は麻薬…。 圧倒的マリファナ…。

    ヒモと住んでます① - マチ子の日常
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2016/01/27
  • @Copy_writing中の人インタビュー!「インターネットは、すべての話を良い方向に持って行こうとする傾向があるけど、暗いことは暗いことでいいじゃない、と言いたい」 | 青春基地

    @Copy_writing中の人インタビュー!「インターネットは、すべての話を良い方向に持って行こうとする傾向があるけど、暗いことは暗いことでいいじゃない、と言いたい」 @Copy writing , @Fall™ というTwitterアカウントをご存知ですか? ほかにも数々の有名文豪の名言botを発信している中の方の、ちょっぴり大人なインタビューです。この方の言葉は繊細かつ孤独で、たくさんの人がいる街の中でもどこか独りぼっちだと思って歩いている、そんな私たちの影の寂しさを、ストレートに表現されていると思います。 中の人Fallさん 兵庫県出身、東京在住。フォロワーをそれぞれ @Copy writing 120万人、 @Fall™ 6万人、など運用。繊細で、心に刺さるような言葉は特に10、20代に人気。 ずっと一緒にはいられないから、今はずっと一緒にいよう。 by グリコ — Co

    @Copy_writing中の人インタビュー!「インターネットは、すべての話を良い方向に持って行こうとする傾向があるけど、暗いことは暗いことでいいじゃない、と言いたい」 | 青春基地
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2016/01/27
  • LINE NEWS

    編集部が幅広いジャンルから厳選! 8の記事をまとめた「ダイジェスト」が 1日4回LINEに届くから今の話題を取り逃がさない

    LINE NEWS
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2016/01/27
  • 俺もキラキラネームだが、人生は暗いぞ。マジでやめろ。

    http://anond.hatelabo.jp/20160125150456 俺はキラキラ第一世代。まぁ何年生まれが第一世代かは正確には知らないけど、多分その辺だと思う。 俺の名前は、「騎士」と書いて「ナイト」と読むような、キラキラネームとしては地味な名前だ。キラキラネーム黎明期故の奥ゆかしさだったのかもしれん。今のように「読まない漢字を無理やり突っ込む」だとか「ぼんやりとしたイメージで無理やり読ませる(空をアとよませるような)」ということはない。しかしそんな俺でも人生は地獄だ。毎朝鏡を見て己のブサイクぶりに絶望し、名前を書くときに絶望し、自己紹介して絶望する。 「キラキラネームは美男美女なら許される」みたいな話があるだろ。アレは嘘な。なぜなら、コンプレックスによって人間の見た目容姿なんてのは簡単に歪むんだよ。遺伝子が良くても環境で顔は醜く歪む。 想像してみろよ。取引先に名刺を渡した時の

    俺もキラキラネームだが、人生は暗いぞ。マジでやめろ。
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2016/01/27