タグ

2024年5月9日のブックマーク (6件)

  • ケンドリック vs ドレイク vs Jコール──歴史的ビーフで激突する三者三様のヒップホップ観を解説

    Love when they argue the hardest MC Is it K-Dot? Is it Aubrey? Or me? We the big three like we started a league 誰が一番ハードなMCなのか、みんなが論争しているときが好きだ。ケンドリックか?ドレイクか?それとも俺か?ってな。俺たちがビッグスリーだ Drake - “First Person Shooter” feat. J.Cole ドレイク(Drake)のアルバム『For All The Dogs』に収録されていた「First Person Shooter」に客演で参加したJ.コール(J.Cole)がちょっとしたリップサービスのつもりで放ったこのネームドロップは、まるで火薬庫に火をつけてしまったかのように次々と引火して、誰も予想しなかった巨大なビーフへと膨れ上がりました。 ドレ

    ケンドリック vs ドレイク vs Jコール──歴史的ビーフで激突する三者三様のヒップホップ観を解説
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/09
    世界が見守るビーフの争点を、ラッパーのRAq氏がそれぞれの思想から紐解きます。
  • 邪神“クトゥルフ”がアクションフィギュア化 触手や鉤爪の美麗な御姿で顕現

    邪神クトゥルフ──海に沈んだ都市・ルルイエに眠る旧支配者の一柱。 ハワード・フィリップス・ラヴクラフトさんの創作した「クトゥルフ神話」がその名を冠する、コズミックホラーの代名詞です。あまりに有名ですね。 そんなクトゥルフ様のアクションフィギュアが、全高約28cmというサイズでお目見え。現在、各種取り扱いサイトにて予約受付中となっています。 クトゥルフ神話体系の中核を成す邪神・クトゥルフ1890年生まれのアメリカの作家・H・P・ラヴクラフトさんが生み出した“クトゥルフ”。 彼の遺した物語は、友人や弟子たちによってクトゥルフ神話として体系化。後のホラー作家や映画漫画、アニメ、ゲーム、そしてTRPGに影響を及ぼし、世界中で根強い人気を獲得しました。

    邪神“クトゥルフ”がアクションフィギュア化 触手や鉤爪の美麗な御姿で顕現
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/09
    最高な触手や鉤爪、あまりに美しく神々しい御姿で顕現なされました><
  • デモ楽曲の販売サービス「SURF Music」にソニー・ミュージック、ユニバーサルらが参画

    未発表楽曲のデジタルマーケットプラットフォーム「SURF Music」に、ソニー・ミュージックレーベルズ、ユニバーサル ミュージック、フジパシフィックミュージックが参加することが決定した。 2023年12月には、エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社がバイヤーユーザーとして参加を発表していた同サービス。 国内大手の音楽レーベルが参加することで、さらに多くの音楽クリエイターの活躍が期待される。 音楽クリエイターとエンタメ業界を繋ぐSURF MusicSURF Musicは、「Bringing Power Back to Music Creators(音楽のチカラをクリエイターに)」を掲げる、音楽専門のデジタルマーケットプレイス。 音楽クリエイターは、自身の未発表楽曲をレーベル、広告代理店、映画テレビ番組の制作会社など、エンタメ業界のバイヤーに向けて共有・販売できる。 また、バイ

    デモ楽曲の販売サービス「SURF Music」にソニー・ミュージック、ユニバーサルらが参画
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/09
    作曲家のみなさんに朗報! あなたの未発表曲がメジャーレーベルに買い取られるかもしれません……!
  • 粘土フィルターで話題のアプリ「Remini」 AIで手軽にポップな写真をつくろう

    SNSや動画サイトなどで注目を集める「AIフィルター」。 日々新しく個性的なフィルターが登場しますが最近、クレイアニメのような見た目にデフォルメしてくれる加工が流行しつつあります。 SNSで「粘土加工」や「粘土フィルター」などのタグで人気のフィルターを、使い方やクオリティの高い投稿もあわせて紹介します。 手軽にフィルターを利用できる画像加工アプリ「Remini」「粘土加工」に使われているのは、「Remini」という画像の高画質化などを行えるアプリ。 無料版では1日5回の制限付きで、「粘土フィルター」はもちろん、「ビデオゲームフィルター」など様々なフィルターを使うことができます。 「Remini」のフィルターから「Cray」を選択すると、見慣れた写真が『ひつじのショーン』のようなクレイアニメの見た目に早変わり。我ながらポップです。 今にもコミカルに動き出しそうな強烈なデフォルメ。人間だけでな

    粘土フィルターで話題のアプリ「Remini」 AIで手軽にポップな写真をつくろう
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/09
    以前“PS2フィルター”でも注目された「Remini」がまた新たなムーヴメントを生み出しています🥺
  • 「サンリオキャラクター大賞」中間順位発表 シナモロール逆転1位、5連覇に王手

    株式会社サンリオによるサンリオキャラクターの人気投票イベント「2024年サンリオキャラクター大賞」の、中間順位1位〜20位が発表された。 1位はシナモロール(2023年1位)。初回速報でポチャッコ(2023年4位)が1位だったが逆転し、自身初の5連覇に王手をかけている。 中間順位は、4月11日11時〜5月6日(月・祝)23時59分までのWeb投票と、4月30日までのサンリオショップ(一部店舗を除く)での投票を集計している(その他いちご新聞での投票などは含まず)。 投票は5月26日(日)で締め切り。最終結果の発表は、6月16日(日)のイベント 「SANRIO FES 2024」内で行われる(オンライン配信あり)。 【画像】中間順位TO20と共に「パートナー部門」のTOP3も発表サンリオの犬キャラクターが上位を独占 ハローキティも4位に1位のシナモロールに次ぐ2位は、2024年にデビュー35周

    「サンリオキャラクター大賞」中間順位発表 シナモロール逆転1位、5連覇に王手
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/09
    初回速報1位のポチャッコは2位。最後まで目が離せません!
  • 台湾発売の「兎田ぺこら」フィギュア、実は交通系ICカードとして使えます

    ホロライブVTuber・兎田ぺこらさんのデビュー5周年を記念して、台湾の交通系ICカードブランド・iPASSから立体型カードが発売される。 兎田ぺこらさんのフィギュアのような見た目で、高さは11.5cm。使用時には「ぺこ」という音声が流れる。 現地時間5月15日11時から通販サイト・Be come trueで予約受付を開始。価格は約6200円(1299台湾元)となる。 【画像】兎田ぺこら×iPASS フィギュアみたいなコラボ立体型カードホロライブの人気VTuber・兎田ぺこら兎田ぺこらさんは、VTuberグループ・ホロライブの3期生として、2019年7月にデビューした。 同期には不知火フレアさん、白銀ノエルさん、宝鐘マリンさんらがいる。 ホロライブのなかでも屈指の人気を誇り、YouTubeチャンネルの登録者数252万人はグループの中でも国内2番目の数字だ(1位は宝鐘マリンさんの315万人

    台湾発売の「兎田ぺこら」フィギュア、実は交通系ICカードとして使えます
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/09
    タッチすると「ぺこ」という音声が流れるそうです。