タグ

まどか☆マギカに関するKaeruHeikaのブックマーク (4)

  • 魔法少女まどか☆マギカで学ぶ仏教思想 - 猫と杓子と鰹節

    先日、「魔法少女まどか☆マギカ」の最終話が(ようやく)放映されました。その内容には賛否両論あると思いますが、ごく一部で話題になっている事として作と大乗仏教思想の類似性が挙げられます。しかしながら私が適当に検索を掛けてみたところ、断片的な類似性の指摘はあっても格的な考察は見当たらなかったので、このような記事を書いた次第です。この記事は仏教学入門とアニメ「まどか☆マギカ」の評論という2つの面を持っています。従って同作についての激しいネタバレを含みますのでご注意ください。*1 ・そもそも仏教とは? ご存知のように仏教は紀元前5世紀頃*2に、北インドで生まれた宗教です。その開祖は俗名をガウタマ・シッダールタと伝えられ、一般にはブッダ(buddha)の称号で知られています。buddhaとは「目覚める」という意味の動詞budhの過去分詞形であり、(真理に)目覚めた人という尊称として使われています。

    魔法少女まどか☆マギカで学ぶ仏教思想 - 猫と杓子と鰹節
  • アニメ「魔法少女まどかマギカ」と祖父の死 | 「ほとけの子」育て | 彼岸寺

    夫が「人に勧められて」と、珍しくアニメのDVDを借りてきました。それは「魔法少女まどかマギカ」。ネタバレになるのであまり詳しくは書きませんが、ストーリー設定が非常に仏教的で、見れば見るほどその世界観に引きずり込まれるのだと、お坊さん仲間の間でもかなりの評判になっていた作品です。とは言え、アニメを見慣れないわたしにとってはあまり見やすいものとは言えず、「そうは言っても、とにかく3話まで我慢して見ればもう目が離せなくなる」との口コミを頼りに、なんとか頑張ってその3話までを見終えました。なかなかどうして、たしかに先の展開が気になって仕方ありません。そこからはいっきに最終話までを借りそろえ、あっという間に見終わってしまいました。 お話の中で、「どうして人間は、そんなに魂の在り処にこだわるんだい?」という言葉がありました。魂は体から離れて生き続けているのに(という設定)、死んで肉体が動かなくなること

  • 奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ : 404 Blog Not Found

    2011年09月20日23:00 カテゴリ書評/画評/品評 奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ これが、真の魔法か。 魔法少女まどか☆マギカ (DVD/BD全6巻) [初出2011.04.24] 「最高」の「魔作」にして「最悪」の「法作」。その時視聴者は、かつてないほど大量の感動を手に入れるだろう。ボトムラインとして、今後は物語というものを、作品というものを、作を観ずにして語れない。 以下、「視た」という前提で話を進める。ネタばれを避けたい人は[続きを読む]を押さないように。もっとも作は遠からず古典となり、「好き嫌いはとにかくあらすじなら一応皆が知っている」ことを前提にできるようになるのだろうけど。 作「魔法少女まどか☆マギカ」が示したのは、魔の真の姿であり、法の実の姿である。 魔とは、何か。 「よかれと願ってやっていることが、よからぬ方向にものごとを

    奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ : 404 Blog Not Found
  • まどマギを手掛けた虚淵玄さん、東京アニメアワードの脚本賞受賞に「悩んでる」 - はてなニュース

    東京国際アニメフェア(実行委員長・石原慎太郎東京都知事)が主催する「東京アニメアワード」の受賞者と受賞作品が、2月16日(木)に発表されました。「脚賞」に選ばれたシナリオライターの虚淵玄さんは、「素直に喜んでいいのかどうか大変悩んでる」とTwitterに心境を投稿しています。 ▽ 虚淵玄 on Twitter: "東京都がアニメ脚家としての俺を大いに褒めてくれるんだそうだ。が、なんか理不尽な条例で表現の自由を脅かしてる人たちに「君の脚はスバラシイね!」と言われて、俺は素直に喜んでいいのかどうか大変悩んでる。こっちの都合で受賞の辞退とかできる賞でもないらしく、もう告知もされちゃった" ▽ http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/ 虚淵さんは、2011年1月~4月に放送されたテレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のシリーズ構成と脚を手掛け、脚

    まどマギを手掛けた虚淵玄さん、東京アニメアワードの脚本賞受賞に「悩んでる」 - はてなニュース
  • 1