タグ

2021年10月14日のブックマーク (12件)

  • №1,204 America's Got Talent Vol.3 | 「Storm Large - I've Got You Under My Skin」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    ■ 目 次 はじめに Storm Large - I've Got You Under My Skin おわりに 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists はじめに おはようございます、MCの白石純子です 日のテーマは、第三弾で America's got Talent をお送りしたい と思います 文中に青字や薄く下線があり、カーソルをその文字に合わせて、指マークに変わればリンクに飛ぶことができます そしたら、その意味を教えてくれるからね~ (* ˃ ᵕ ˂ )b 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方から、日のパフォーマーを 紹介させて頂きます 「Storm Large - I've Got You Under My Skin」です 昨日とはまた違った、大人の女性の登場です! この方もすごく雰囲気のある

    №1,204 America's Got Talent Vol.3 | 「Storm Large - I've Got You Under My Skin」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14
  • フライングタイガーのハロウィングッズが可愛い - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com この前、フライングタイガー行ってきました。 関西で店舗数が少ないので、なかなか行けません。 行ったからには隅々まで見てやるぞー! と、マスクも吹き飛ばす勢いの鼻息で店内に入ります。 やっぱりさ。海外色の強い雑貨は楽しい。 色鮮やかだし。 文房具とか欲しくなっちゃう。 今回、お目当てのものがありまして。 ハロウィングッズと、ペーパーナプキン。 ハロウィングッズは色々見てるけど、フライングタイガー期待できそう。 可愛いのありそうじゃ無い? ペーパーナプキンは、ひーちゃんのお友達が遊びに来た時、おやつ出すのに必需品。 100均とかで買ってはいるけど。 IKEAとかフライングタイガーとかって、めっちゃカラフルなペーパーナプキンあるやん。 それ買いたい。 店内を舐めるように見ていく私。 購入品はこちら。

    フライングタイガーのハロウィングッズが可愛い - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
  • 京都・中華の名店「大鵬」で夜ごはん - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあ〜 もう10月に入って ほぼ半分過ぎてしまったのですね なんか、気持ちが 良い意味でなくふわふわと 落ち着かず 心も身体もなんかふわふわと… 7月某日 お気に入り中華料理屋さんに 久しぶりに出掛けてきました 京都・二条「中国菜 大鵬」さん コロナ以前であれば 全国からお客さんが訪れる 人気店です 親友のおかげで麻婆豆腐はべていて 大鵬チャージ出来ていたのですが お店に行くのは当に久しぶりです ↓ 2018年あたりのブログを↓ 2個ほど貼っておきます メニューは いつもある基のメニューと 黒板の季節のメニューがあります どちらも美味しいですよ〜 自分の好みと オススメを合わせながら選んでいきます ワインは、相方のです すべてお店の可愛いソムリエさんにお任せ 1杯目は、フランスの白です 色々説明してくれたのに忘れたw 多分、大鵬さんのワインは みんなビオワインなの

    京都・中華の名店「大鵬」で夜ごはん - 続キロクマニア
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14
    恐るべしお店ですね!ビオワインとともに中華をいただけ、メニューのまあ素晴らしいセレクション。最高ですね。京都に中華を食べにいかねば。
  • 男鹿温泉 元湯雄山閣に宿泊【ブログ】。なまはげなしでは語れない男鹿温泉郷。昭和14年5月1日の男鹿大地震発生時、同社有地から温泉が噴出とのこと。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    4日目の朝です。天気予報の晴に反し又しても曇り空。駒ケ岳登山再挑戦のため、宿舎を8時過ぎにチェックアウトして、アルパこまくさ(シャトルバス乗り場)に急ぎました。今日の計画は駒ヶ岳登山の後、③地点から男鹿半島、男鹿温泉         (④地点)へ移動の予定です。 8時30分アルパこまくさに到着。曇り空ながら、雲が高く、駒ケ岳山頂が見えていたので、シャトルバスの乗車券を購入し、八合目行き8時49分発に乗車。 アルパこまくさ 9時14分、駒ケ岳八合目に到着し、 (案内図拡大) 出発点の案内板で、当初計画済みの青い破線のルート(所要時間2時間半)を確認してスタートしましたが... 現実は、赤い破線のルートを行くことに。横岳山頂には焼森行きの標識がなく、迷っている内に、焼砂の方向に出てしまいました。普通は分かれ道に何らかの標識があるはずですが、駒が岳の道案内は全般的にも非常に不親切です。 ただ、赤

    男鹿温泉 元湯雄山閣に宿泊【ブログ】。なまはげなしでは語れない男鹿温泉郷。昭和14年5月1日の男鹿大地震発生時、同社有地から温泉が噴出とのこと。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14
    なまはげ三昧いいですね!ライブも見てみたいです。温泉の色にも興味あります。
  • 駒ヶ岳温泉に宿泊【ブログ】。玉川温泉の大噴(おおぶき)とその下流で見る川底の色違いはまるでアメリカのイエローストーンのよう… - 熟年夫婦の温泉旅日記

    3日目の今日は、駒ケ岳登山を計画していたのですが、快晴の天気予報が曇り空、ガックリ...取り敢えず、ホテル大観(②地点)を9時前に出発、約1時間でアルパこまくさに到着。 ここで、駒ケ岳八合目までシャトルバスに乗車するのですが、駒ケ岳は暑い雲の中、八合目でも何も見えないとの情報があり、今日の登山は断念し、玉川温泉見学に予定を変更。 昔から、療養、静養を目的とした湯治宿で有名な玉川温泉に、観光気分で訪問するのは少し抵抗を感じましたが、玉川ダムの宝仙湖を過ぎ、341号線をさらに北上すると、玉川温泉ビジターセンターの看板が目に入り、ホット一安心して立ち寄よることに。ここは主として、焼山を中心に火山活動や自然環境についての説明が主体でしたが、天然記念物の北投石が展示されており興味を引きました。 上のセンターで入手の案内図にも、北投石(〇)の場所が記されており、玉川温泉地区を訪問することに(北投石は玉

    駒ヶ岳温泉に宿泊【ブログ】。玉川温泉の大噴(おおぶき)とその下流で見る川底の色違いはまるでアメリカのイエローストーンのよう… - 熟年夫婦の温泉旅日記
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14
    私も、昨年、田沢湖、会津駒ケ岳に登ってきたので、懐かしく読みました。玉川温泉にも行ってみたいですが、少し気も引けます。
  • 浅草で家族経営の温かい雰囲気の町中華!テレビで紹介されたので行ってみた! 四川ハウス(浅草/えびチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

    四川ハウス(浅草/えびチャーハン) 『四川ハウス』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) [昼]11:30~14:00 [夜]17:00~21:30 ◎定休日(要確認を!) 月曜日、火曜日 ◎電話番号 03-3844-7730 ◎住所 台東区花川戸2-7-4 ◎アクセス 東武浅草駅を西側に出て、 馬道通りを北に350メートルの所です。 ◎地図 四川ハウス(浅草/えびチャーハン) 『四川ハウス』の店舗情報 『四川ハウス』に行きましょう 『四川ハウス』の店内 『四川ハウス』のえびチャーハンとシューマイ 『四川ハウス』の海老 『四川ハウス』のお会計 『四川ハウス』K七のまとめ 美味しい海老チャーハンべ歩き!第352! K七(ケーナナ)です。 今日は浅草の海老チャーハンです。 浅草駅は、 東京メトロ銀座線、東武スカイツリーライン、都営地下鉄浅草線、 が乗り入れています。 隅田川の水上バスも近くか

    浅草で家族経営の温かい雰囲気の町中華!テレビで紹介されたので行ってみた! 四川ハウス(浅草/えびチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14
    美味しそうな炒飯ですね。シュウマイのボリュームが男前ですね。
  • 【ファミマ:冷やして食べるキャラメルクリームクロワッサン】キャラメル感が楽しめる!新作クロワッサンスイーツを実食レビュー!!

    冷やしてべるキャラメルクリームクロワッサン クッキー生地をのせたクロワッサンにキャラメルクリームを注入した、冷やしてべるとおいしいキャラメルクリームクロワッサンとのこと! パッケージは商品や商品名などが記載されています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは美味しそうなクロワッサンだ!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・サクッとした生地になめらかなキャラメルクリームがイイ! ・香ばしい生地の味わいにほんのりとビターな味わい! ・生地がモサモサしている・・・。 ・小ぶりだから物足りない・・・。 といった全体的な感や味わいに対する賛成派の口コミ、生地のモサモサ感やサイズに対する否定派の口コミを見つけました。 ※2021年10月13日現在 それでは開封! 全体的に粉が塗されており、サイズは通常のクロワッサンと比

    【ファミマ:冷やして食べるキャラメルクリームクロワッサン】キャラメル感が楽しめる!新作クロワッサンスイーツを実食レビュー!!
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14
  • 見事な階段ですね - mogumogumo.jp

    平均PV数100/日である僕のブログのアクセス解析を見てほしい。 10月5日【プロテインを飲むとお金が貯まるという話】が初めてのプチバズり、そして10日の【おヤクザさんとの関わりで僕が得た11の学び】が2度目のプチバズり。どちらもはてブ砲だっただけど、PV数のグラフが見事な階段に。まるで映画《戦国自衛隊》とかタイムスリップネタで必ず言われる“歴史の修正力”かのように“ブログの修正力”が働き、1 日のPV数は元の100へ戻っていくという…全然嬉しくない現象が。泣 通常に戻った時も150、200、250…と底力をつけていかなければと痛感しております。いやぁしかし、PVの階段…何度見ても心が痛い…。泣 見事な階段を破壊するため ブログの修正力に抗うために こちらの記事もご一緒にどうぞ(T-T)

    見事な階段ですね - mogumogumo.jp
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14
  • タイ採食週間 キンジェー/齋 (กินเจ) 2021/10/6~14 - P.S.Samphran

    現在、タイはキンジェーの最中。 コロナの為、ここ数か月ほとんどの事を自炊してますがキンジェー期間中は一度くらい『キンジェー』しようと市場へ。 自宅からバス通りでて、バスに乗り約10分で到着。 月に2回位は買い出しに来る市場です。 バンコクのチャイナタウンや大きな市場に行けばコロナ禍でも派手にやっていると思いおますが、うちの辺りのローカル市場はせいぜい2,3店舗でやってます。 ジェー/齋 普段からよくべているこの屋台でジェーを買います。 ガツン!とベジタリアンフードが並びます。 普段のメニューから鶏肉鶏肉、魚を除きスープのだしにはキノコ等を使ってます。 どうみても肉入りガパオに見えますが、挽肉の雰囲気をたっぷり出しているものの原料は大豆です。 右のコロコロがガパオにはいる大豆。 ほとんどのメニューは普段のメニューから肉類を抜いただけなのですが、なぜかこの時期になると突如目立つ焼きそばが

    タイ採食週間 キンジェー/齋 (กินเจ) 2021/10/6~14 - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14
    タイ菜食週間があるんですね。どれもかなり良さそうです🤤日本酒にも合うでしょうね〜。
  • 眉唾なスピリチュアル?いや。科学です - 黒うさぎのつぶやき

    今日は朝から一日雨でした。しぐれちゃんは元気そうですが、無駄にカクカクもしに来ること無く、タピオカも殆ど転がっていません。 雨の日は静かに過ごしました お父ちゃんが出張先の香川県から帰ってきました。仕事で行ったので、取引先に行くだけのことだと思ってたのですが、香川県と言えば金毘羅山。お詣りして来たそうです。レンタカーを借りて。。。え? 仕事は?👀 お父ちゃんが買ってきた“幸福の黄色いお守り“ 中のお守り…金ピカです お父ちゃんが、帰りの飛行機に乗る前にすっ飛んでお詣りした話は明日のブログでご紹介して欲しそうにしてるので、どうかお付き合いください(^^; そして、昨日の眉唾ブログ記事に興味を持って頂いた方のために、その後の経過とお父ちゃんからの聞き取り情報をお伝えしようと思います。 朝の冷え込みでか、少し鼻水が出そうだったので、また888hzの水をシュシュッと吹きかけるとスッキリ。。。✨ 

    眉唾なスピリチュアル?いや。科学です - 黒うさぎのつぶやき
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14
  • https://www.akinaihiroba.com/entry/2021/10/14/%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE_%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%A8%E9%AD%9A%E4%BB%8B%E5%87%BA%E6%B1%81%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%91

    https://www.akinaihiroba.com/entry/2021/10/14/%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE_%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%A8%E9%AD%9A%E4%BB%8B%E5%87%BA%E6%B1%81%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%91
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14
    ハマグリそばに惹かれました。
  • 太陽光発電:3号基に進展がありました!ついでに10月前半の発電実績も紹介! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 5月後半からスタートした太陽光発電所への投資ですが、東電との連系が未定になっていた3号機に動きがありました。 ついでに、10月前半の発電実績を確認していきます。 10月前半も雨は少なかったのですが、とても好調とはいえませんね。 お天道様との商売ですので、こういう時もありますよね。 FIT期間だけで20年の長期ビジネスなので、いつか取り戻してくれると思ってます。 これまでの不動産投資に加え、太陽光発電投資で、不労所得の増加を進めていきます! 3号基の進展とは? 1号基の発電状況は? 2号基の発電状況は? 不動産投資は来年再開します! 3号基の進展とは? 3号基は一番最初に契約した栃木の案件でしたが、電柱の設置場所が決まらないため、連系のメドがたたずに、ストップしていました。 業者の方に東電から連絡があり、電柱の設置場所を別の場所にするとの連絡があったと教えてくれました

    太陽光発電:3号基に進展がありました!ついでに10月前半の発電実績も紹介! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/10/14