タグ

Kurilynのブックマーク (10,360)

  • ほな、相対性理論っちゅうのを簡単に説明するで

    まず「特殊相対性理論」からやけど、これは光の速さがどんな状況でも変わらんってことが基やねん。 たとえば、電車が走っとる中で懐中電灯を前に向けて光らしても、外でじっとしてる人が見た光の速さも同じやねん。 普通やったら、電車の速さも加わるんちゃうかって思うやろ? でも光の速さだけは、どんなに速く動いても変わらんのや。 ほんで、この理論やと「時間」や「空間」も相対的に変わるっちゅうことになる。 速く動くほど時間が遅くなるんや。これを「時間の遅れ」っていうねん。 例えて言うたら、宇宙船でめっちゃ速く移動してる人は、地球におる人に比べてゆっくり年を取る、みたいな感じや。 次に「一般相対性理論」やけど、こっちは重力が関わってくるねん。 簡単に言うたら、重いもんが空間をぐにゃっと曲げるっちゅうことや。 たとえば、地球みたいなでっかいもんがあると、その周りの空間が曲がって、そこに他のもんが引っ張られるか

    ほな、相対性理論っちゅうのを簡単に説明するで
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/08
  • ネットのひぼう中傷 やわらかい表現変換や注意喚起の機能開発 | NHK

    インターネット上でひぼう中傷のトラブルが課題となる中、IT企業の間で、文章を投稿する前にやわらかい表現の文章を変換の候補として表示したり、注意喚起したりする機能の開発が進んでいます。 このうち文字入力アプリ「Simeji」を開発した企業は、表現が強く、誤解されやすい文章の投稿を防ごうと、ことし8月から新たな機能を搭載しました。

    ネットのひぼう中傷 やわらかい表現変換や注意喚起の機能開発 | NHK
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/08
    悪くないと思う。いずれにせよ何らかの取り組みは必要なので、打てる手は打ってみるしかない。
  • 高齢者のペット問題と50代娘の無理解 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    親はいつまでも元気でいるべき 独り暮らしの近所の女性・80代は、認知症の診断を受けています。 足を骨折して1年半、歩行に不安があるというので、私がゴミ出しを手伝ってきました。 身の回りのことができなくなった女性ですが、市内に住む59歳の娘はたまに差し入れをしても、1分くらいで帰ってしまいます。 高齢者のひとり暮らしについてお伝えします。 スポンサーリンク 高齢者のペット問題 「弱ったふりをしないで」と娘 家にペットがいると不潔になりやすい まとめ 高齢者のペット問題 ペット問題 80代女性はを一匹、飼っています。 「が愛おしいから、ずっとこの持ち家で暮らしたい」 お気持ちを尊重して、砂の糞尿を含むゴミを、私が集積所まで運んでいました。 夏場は虫が湧いて、たいへんに気持ちが悪いけど、80代女性は気にならない様子。 ちなみにその方、目は見えています。 そして、徐々にゴミの量が増えていった

    高齢者のペット問題と50代娘の無理解 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
  • 介護に関するクソバイス (増田編)

    やあ! みなさんこんにちは。 クソバイス男こと増田です。 何を隠そうこのワイ、母親の介護歴17年(糖尿→脳卒中→骨折→認知症で要介護4。この間祖母の介護も4年被ってる)、父親の介護歴11年(骨折→肺がん→認知症予備軍で要介護3)を自宅みている 大馬鹿者 大ベテランなんですね。もちろん独身KKOです。 と言うワケで、アドバイス欲を満たすための生贄を見つけたので、クソバイスするよ。 さあLet'sクソバイス ストレス解消方法についてストレス解消はルーチンにして日常に入れ込むことが大切。 水分補給と同じで、ストレスがたまったら解消するのでは間に合わないことが多いので、ルーチンにれる。 例えば俺の場合、毎週木曜日が仕事完全休暇という仕事なのだが、この休みに合わせて、木曜日は両親ともにデイサービスに送り出している。 そして、木曜日はストレス解消の日、自分を甘やかす日と決めて、何もしなかったり、だらっ

    介護に関するクソバイス (増田編)
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/08
  • 女子大生、彼氏に梅毒移される

    彼氏に梅毒移された。 タイトル通りの内容でそれ以下でも以上でもない。彼氏が私に隠れて風俗へ行き、そこで梅毒をもらってきて、それが私にも移ったという話である。フェイクも入れながら語っていく。 駄文ですがお付き合い頂けたら幸いです。 彼氏25歳 営業職 私22歳 大学生 付き合って約10ヶ月。 事の発端は先々月初め 「なんか最近下にできもの?みたいなのがあって痛いんだよね。」という彼氏の発言である。 それは心配だと思い2人で色々調べ、ヘルペスじゃないか?という結論に至った。 そして病院にも行ってもらった結果、確かにヘルペスだと診断された。(とんでもない誤診だったわけだが) 性器ヘルペスは感染していても60パーセントの人が無症状のため気が付かないそうだ。ウイルスの量が少なかったり違う型のウイルスを持っていて免疫があることが原因らしい。 また、まれに銭湯やサウナでも感染することがあるという。という

    女子大生、彼氏に梅毒移される
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/08
  • これを始めたorやめた日から世界が輝きだした…みたいな体験あったら教えて!→シャンプーの詰め替え、洗濯物をたたむ、飲み会などなど…

    拭く @kufuu_wow これをはじめた(やめた)その日から世界が輝きはじめた。 みたいな経験、ありませんか。あったら教えてほしい。 わたしは洗い物溜まる前に少量であっても食洗機回すようにした瞬間から世界が輝きはじめたみたいなところある。 拭く @kufuu_wow あと、シャンプーのボトル詰め替えやめたら世界が輝きはじめました。吊るせるタイプにした。あれ、ほんとストレスだったんだなぁって、やめてから気づいたよ。 pic.x.com/aa2FoRE8RG

    これを始めたorやめた日から世界が輝きだした…みたいな体験あったら教えて!→シャンプーの詰め替え、洗濯物をたたむ、飲み会などなど…
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/08
    高反発マットレスに替えたら朝起きた時に背中と腰が痛くてしばらく動けなかったのがなくなった。加齢のせい思い込んでいて、寝具に原因があるとは全く思っていなかった。
  • じつは、この地球の「全生物の起源」は、1つとは限らない…系統樹から浮かび上がった「とうてい科学では明らかにできない」世界(更科 功)

    地球の全生物の共通祖先「ルカ」 地球のすべての生物は、ただ一つの共通の起源を持つと考えられている。この、共通の起源となった生物集団をルカと呼ぶことがある。これはLast Universal Common Ancestorの頭文字を繋げたもの(LUCA)で、「全生物の共通祖先」などと訳される。 ルカは「地球における最初の生物」ではない ちなみに、「全生物の最終共通祖先」のように「最終」をつける意味は、ルカを一つの生物集団に特定するためだ。なぜなら、ルカは、地球における最初の生物というわけではないからだ。おそらく、ルカより古い時代に生きていて、ルカに至る系統と分岐した後で、絶滅してしまった生物もたくさんいたはずだ。 そう考えると、じつは、ルカの祖先ならすべて「全生物の共通祖先」になってしまう。それでは不便なので、時代的に最後の共通祖先だけをルカと呼ぶために「最終」がついているのである(図「ルカ

    じつは、この地球の「全生物の起源」は、1つとは限らない…系統樹から浮かび上がった「とうてい科学では明らかにできない」世界(更科 功)
  • 科学が証明 「手書き」の絶大なメリット、「脳全体が活性化する」

    研究によれば、ペンを紙に走らせるという行為は、複数の脳領域を活性化させ、記憶力や認知機能の向上につながる。(PHOTOGRAPH BY OKSANA NAZARCHUK, GETTY IMAGES) これからやるべきことや買い物リストを最後にメモしたときのことを思い出してほしい。おそらく、ペンと紙は使っていないのではないだろうか。この10年、教室での授業から職場での会議まで、私たちの日常にあった手書きという行為はキーボードと画面に置き換えられてきた。世界を見渡すと、英語の授業で筆記体を教えなくなってしまった学校もある。しかし、ペンと紙を使って書く行為によって、デジタルツールでは再現できない認知機能への効果が得られることが、多くの研究で示されている。 「統計的に見ると、手書きと記憶の関係をテーマにした研究のほとんど(日、ノルウェー、米国などで行われたもの)は、コンピューターで入力するより自

    科学が証明 「手書き」の絶大なメリット、「脳全体が活性化する」
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/07
    私含めて状況に応じて使い分けている人が大部分だと思うけど、字が下手になって漢字がどんどん書けなくなる事だけは間違いない。
  • ストリートファイター6が良くない方向に向かいつつある

    ストリートファイター6をご存じだろうか。 昨今、低迷しつつあった格ゲーブームを再熱させたと言って過言ではないこのビッグタイトルは先日のTGSにおいて日ゲーム大賞2024を受賞したことも記憶に新しく(「優秀賞」および「特別賞」)、 まさにスト2以来の旋風を起こしているといえるだろう。 増田も熱心なスト6ユーザーで、それなりにやり込んでいる(ちなみにザンギ使いでMRは1700台)。 しかし、やり込んでいるからこその不満があるのだ。 それがバランス調整。 9月24日にテリーが実装されたんだけど、実はその日に大規模なバランス調整も一緒に入ったんだ。 テリーは話題になったけど、既存プレイヤーにとっては同じぐらいバランス調整も重要なんだよ。 でさ、知らない人のために説明すると、格ゲーのバランス調整って当に難しい。調整一つでゲームが崩壊しかねないし、自分のメインキャラが弱体化されると、使い続けるのが

    ストリートファイター6が良くない方向に向かいつつある
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/07
    RTSもそうだけど、新作やアプデがあるとチェックして、プロでも(程?)強キャラ使うのが格ゲーだと思っていた。
  • 帽子をかぶってるキャラって少なくないか?

    これくらいしかいない。 ・ルフィ ・チョッパー ・空条承太郎 ・越前リョーマ ・次元大介 ・サトシ ・怪物くん ・赤井秀一 ・怪盗キッド ・スナフキン ・レイトン教授 少なすぎじゃない?なんで?

    帽子をかぶってるキャラって少なくないか?
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/07
    最初に浮かんだのが餓狼のテリー、子供が小さかった頃には赤と緑のマリオとルイージの帽子を手編みした。どっちも帽子がトレードマークのキャラ
  • 精神科医・岡田尊司氏が著作で 星新一を「回避性パーソナリティ」と診断したことについて - 星新一公式サイト

    〈目次〉 経緯 診断の資料 精神科医の倫理 来の診断基準 星新一の日常 投影 誇張されたエピソード 名誉の毀損 母親への複雑な思い 森鷗外も 人格否定と利益追求 岡田氏に回避性と診断された著名人 岡田氏に愛着障害と診断された著名人 岡田氏にパーソナリティ障害と診断された著名人 量産される書籍 見解の公開へ 朝日新聞出版からの「お知らせ」 最相葉月さんの見解 【参考資料】アメリカ精神医学会の定める回避性パーソナリティ障害診断基準 経緯 年6月、朝日新聞のAERAdot.に〈星新一の人生に学ぶ「生きるのが面倒くさい人」の理想の働き方〉という記事が掲載されました。 精神科医である岡田尊司氏の著作『生きるのが面倒くさい人 回避性パーソナリティ障害』(2016年 朝日新書)を宣伝する記事でした。 星新一が回避性パーソナリティ障害(回避性人格障害)であるという岡田氏の診断を前面に押し出すことで、す

    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/06
    この人の本を随分昔に写経した。内容の正しさよりも、むかつくあいつは心が不自由な人なんだと自分に言い聞かせるのに役に立った。その後、それっぽい気がする人からは全力で距離を取るようになった。
  • 新種のシュモクザメが発見される。ハンマーというよりショベル型

    シュモクザメと言えばまるでハンマー(トンカチ)のような頭部が特徴的で、英語ではハンマーヘッドシャークと呼ばれているが、大西洋の西部で、ハンマーと言うよりはどっちかというとショベル寄りの頭部を持つ、新種のシュモクザメが発見された。 その新種「スフィルナ・アレニ」は、世界最小のシュモクザメ「ウチワシュモクザメサメ」によく似ており、当初はこのサメと勘違いされていた。 ところが、詳しく調べてみたところ、背骨の数や頭部の形状が違っており、さらにDNAも独自のものであったことから、新種であることが判明したのだ。 これまでウチワシュモクザメと間違えられていた新種 北米と南米の沿岸部に生息する「ウチワシュモクザメ(Sphyrna tiburo)」は、サメとしては珍しい雑性の種だ。 シュモクザメ最小の種とされるが、オスは85cm、メスなら95cmほどになるため、小魚というわけでは決してない。 それでも最小

    新種のシュモクザメが発見される。ハンマーというよりショベル型
  • 女性服のポケット論争、女性側が「ダサい」を許容しない限り終わらないのではという話。

    まとめ レディース服のポケット論争、知ってはいたが、こんなにゆったりなズボンもポケットがフェイクなのかよ→「あったとしても浅.. 正直、ポケット論争なるものが存在していたことを全然知らなくて興味深かった。 34633 pv 74 1 user 7 大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319 いやー女性物の服のポケット論争、勿論知ってはいたが、尻がピチピチで綺麗に見せるためのズボンとかに限ってポケットがフェイクなのかと思っていたよ。こんなにゆったりなズボンもポケットがフェイクなのかよ。なんなのだこれは。 トモリ @memini_to 当に何なんだと思います。 男性上司に「オーダーでスーツを作ったので、名刺が入るポケットができて嬉しい。女性用スーツはポケットが小さくて困る」という話をしたら、「スーツメーカーも馬鹿じゃないので、需要が無いから作らないだけ」と言われたの未だに納

    女性服のポケット論争、女性側が「ダサい」を許容しない限り終わらないのではという話。
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/05
    デザインやシルエットが崩れそうな女性服に無理やりつけるより、ポケットが必要な場面では手ごろなポケットついた服を着ればいいだけだと思う。後、落とすと困るものは怖くてポケット入れられない。
  • ネットメディアから放送局に転職した私 怪しい情報の「ファクトチェック」をしていて感じる深刻な危機とは|NHK広報局

    「能登半島地震は人工的に引き起こされた」 「クエン酸重曹水を飲むと、がんと戦う細胞ができる」 「新紙幣の発行で古い紙幣が使えなくなり預金封鎖される」 私のSNSアカウントのタイムラインは、このような明らかな嘘うそや根拠の無い情報、あるいは「陰謀論」や「ヘイト」しか流れない、「フィルターバブル」そのものになっています。 当かどうかよくわからない情報の中から影響が大きそうなものを見つけて、真偽の検証、つまり「ファクトチェック」をして正確な情報を伝える。記者としてそんな仕事を続けてもう8年になります。 「新聞記者」からキャリアを始めて「ネットメディア」に転職し、去年からは「放送局」で、職場や媒体は変わっても取り組んでいることはだいたい同じ。 「変な情報ばかり見ていてしんどくない?」と聞かれることもあります。でも感じているのは「しんどさ」よりも、誤った情報が大量にあふれる今の社会への危機感なんで

    ネットメディアから放送局に転職した私 怪しい情報の「ファクトチェック」をしていて感じる深刻な危機とは|NHK広報局
  • 事件はGPUで起きているんじゃない メモリで起きているんだ

    AI処理のボトルネックは演算ではなく、メモリアクセスにある」。そんなタイトルでインテル主催の「Intel Connection 2024」で講演を行なったのは、東京大学 特別教授の黒田忠広氏だ。AIの課題である電力消費とボトルネックを解消すべく、インテルのような北米企業と日の企業、アカデミアはいま何をすべきか。黒田氏は持論を展開した。 GDP比0.6%の第三期成長期に向かうAI時代の半導体産業 Intel Connection 2024のセッションにおいて、スーパーコンピューター富岳プロジェクトのリーダーである松岡聡センター長からマイクを引き継いだのは、東京大学教授で半導体研究者でもある黒田忠広氏だ。最初に説明したのは、半導体産業の成長について。家電で用いられていた程度だった半導体の市場は1990年代はGDP比0.2%程度だったが、PC市場やインターネットが勃興した1995年頃に0.4

    事件はGPUで起きているんじゃない メモリで起きているんだ
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/04
  • 田舎の子供は「権力者の顔色を窺わないと外界に触れられない軟禁状態」にある→その中で"図書館"はとても重要という話

    じつかいせきP a.k.a. からあげ @Real_analysis 当にこれはヘイトなんだけど「田舎でも車があればそんなに不自由しない」というのは車を自由にできる大人の都合であって子供にとっては「権力者の顔色を伺わないとマトモに外界に触れられない軟禁状態」だというのは繰り返し主張していただく。 じつかいせきP a.k.a. からあげ @Real_analysis 別に田舎で生まれ育った家庭ならいいんだけど今まで首都圏の恩恵を散々享受してきた家庭が「都会の喧騒から逃れたい」みたいな理由で子供を連れて田舎に行く行為は当に反吐が出る。 じつかいせきP a.k.a. からあげ @Real_analysis いやまぁ、シンプルに家賃かかるのはわかるし、だから経済的な理由というのはわかるんだけど、なんか「家族とキラキラ田舎で自然な生活✨」みたいなヤツたまにいるじゃん。お前らがやってるのは子供から

    田舎の子供は「権力者の顔色を窺わないと外界に触れられない軟禁状態」にある→その中で"図書館"はとても重要という話
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/04
    そろそろ田舎を定義してもらいたいなあ。
  • 遅刻フォビアについて、あるいは車旅行のススメ

    この文章で言いたいこと遅刻に対して非寛容で攻撃的な増田やブコメが少なくない遅刻に対して生命の危機ほどの恐怖を感じる「遅刻フォビア」の発露なのではないか。遅刻フォビアが電車社会の生活様式への可適応だとしたら、車旅行したら寛容的になれるかも。ここから文この増田 (https://anond.hatelabo.jp/20241003190546) 読んで、 『到着時刻は断崖絶壁』とか、 『一秒でも越えたら崖の下に落ちて死ぬ』とか、 「遅刻する/されるのが嫌なのはわかるけど、そんなにか?!」と不思議に思ったんだけど、 ブコメでも「相手の時間を奪ってる」と吹き上がってるコメントがスター集めてて、 どうやら少なくない数が遅刻に強い怒りを感じているらしい。 びっくりしたので、ちょっと色々考えてみた 遅刻フォビアそうしたコメントをちょっと読んでみて思ったのは、 「時間通りにつかなければ崖から落ちる (=

    遅刻フォビアについて、あるいは車旅行のススメ
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/04
    元増田、断崖絶壁の比喩も的の比喩もぜんぜんピンと来なかったのでスルーしてたけど、この増田は分かりやすかった。めったに遅れないけど絶対遅刻しない訳でもないからなあ。後、遅刻されると怒るより心配する。
  • 100以上の猫グッズが集結した猫好きの天国、「フェリシモ猫部」最大規模の実店舗がオープンしたので行ってきました

    オンライン通販サイト「FELISSIMO フェリシモ」の中の、好きが集まるコミュニティー「フェリシモ部」では好きの人が写真を投稿したり、グッズの開発を行っています。そんなフェリシモ部最大規模の旗艦店が阪急西宮ガーデンズに2016年10月7日(金)からオープンとのことなので、ずくしのお店に行ってきました。 部最大規模の初のフラッグシップショップが、阪急西宮ガーデンズに10月7日オープン!│フェリシモ部 http://www.nekobu.com/blog/2016/10/-107.html フェリシモ部のフラッグシップショップは阪急西宮ガーデンズにオープンしています。阪急西宮ガーデンズは西宮北口駅の東改札口からデッキで約3分の距離。 開店当日の開店前から人が待機しており、シャッターが上がるとすぐに人が入っていきました。 店頭にはの写真を映した巨大なディスプレイが置

    100以上の猫グッズが集結した猫好きの天国、「フェリシモ猫部」最大規模の実店舗がオープンしたので行ってきました
  • 排便を見せつけてくる女と同居している

    タイトルの通り。 毎回、トイレの扉を開けっ放しでアレを致して、その成果物に対する目視確認を要求してくる。 正直どんなリアクションを取るのが正解なのかは分からないのだが、とりあえず、褒めることにしている。 密閉度の高いマンションの一室なので、彼女がトイレの扉を開けていると、キッチンの換気扇へ臭いが集まってくる。勘弁してほしい。 一度、扉を閉めるように強く言い含めたこともあったが、そのときは泣き叫ばれてしまって話にならなかった。 なんなら当初は、俺の排便を彼女に見せることまで要求されていて、これはさすがに嫌すぎるのでやめてもらった。 ここには、同じような経験をしている諸兄も多いと思うので、経験談を聞かせてほしい。 なお、彼女は令和生まれです。

    排便を見せつけてくる女と同居している
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/04
    排便見せるのは割と早い段階で終わったけど、肛門チェックはかなり長く続いた。「モーして」って言ってチェックしていたら、その後言ってないのに「モー」言いながら見せつけてきた。
  • トヨタ記念病院、ロボットが勝手にエレベーター乗り降りしたり数十台が駆け巡ってる→看護師の仕事を劇的に減らして表彰されてた

    井上 祥 / Sho INOUE M.D,Ph.D @shoinoue_MN メディカルノート代表取締役・共同創業者/医師・医学博士、大阪大学招聘准教授、横浜市立大学特任准教授、東京科学大学非常勤講師、千葉大学客員研究員、医学教育、医療情報、医療政策、チェス/Chess FIDE2000+、2008北京頭脳五輪WMSG日本代表、麻布学園チェス部、バスケ、川崎ブレイブサンダース、横浜ベイスターズ medicalnote.jp 井上 祥 / Sho INOUE M.D,Ph.D @shoinoue_MN トヨタ記念病院、さすがにトヨタの病院だけあって、ロボットが何十台も院内を駆け巡っている…というなかなかのカルチャーショックでした。 エレベーターに勝手にロボットが乗り降りしてるのは特に衝撃的で声が出てしまったんですが、院内の皆さんは慣れているのか、何も感じていない様子でした。笑 pic.x.c

    トヨタ記念病院、ロボットが勝手にエレベーター乗り降りしたり数十台が駆け巡ってる→看護師の仕事を劇的に減らして表彰されてた
    Kurilyn
    Kurilyn 2024/10/04