タグ

2023年2月16日のブックマーク (4件)

  • 父親に夜逃げの体験談を聞く

    離婚、再婚、島根に転居 父: その頃には両親が離婚してて親父は島根で働いてた。しばらくしてから、俺の不登校を心配した親父に呼ばれて島根に移ることになってん。 私: 親心はあるっぽいのがまた悲しい 父: 心の中は分からんけど。それで弟とオカンとおばあちゃん、一家揃って島根に移った 私: 離婚してるのにみんなで? 父: また一緒に住みはじめた。籍入れ直したんちゃうかな 父: それで、松江で俺は立ち直ってん。周りのみんなに受け入れられて学校にも行けるようになった 私: 農業高校に入ってからか 父: 違うよ!そんときまだ中学生 私: まだ中学生やったんか。人生濃いなあ 父: 島根に行ったのは中2の秋頃かな。島根に移ったときに「ああ、山に栗とかアケビがある!」って感動したわ 私: どういうこと? 父: 今まで都会で育ってきたから、栗がなってること自体に感動した。通学路に木があって 私: 人にしか分

    父親に夜逃げの体験談を聞く
  • 昔アナル開発してた時に

  • 昔と比べて育児で楽になっていること

    紙おむつの普及高性能なものが1980年代半ばに登場し一気に普及し始めた。 実は現時点で40歳過ぎの大半の人は赤ちゃん時代布おむつ(おしめ)で育てられていた。 当然洗濯その他が大変だった。 粉ミルクの高性能化粉ミルク自体はけっこう昔からあったけど今とは比べ物にならない低品質で粉ミルクによる死亡事故もあった。 1980年代から改良が進んで母乳とほぼ同成分になり、今では単純な栄養価ではむしろ母乳より高性能になった(免疫その他もあり完全にミルク>母乳などと言うつもりはないです)。 体質的な母乳不足で苦しむ母親にとっては無くてはならないものに。 ベビー用品量販店の拡大例えば西松屋は1990年頃までは兵庫と大阪のローカルチェーンだったが、そこから店舗数が拡大して2004年に全国チェーンとなった。 それまでは哺乳瓶等はともかく、安価なベビー服・幼児服を買える場所自体がほぼ無く、自作や既製品の改造が必須だ

    昔と比べて育児で楽になっていること
  • ヒガシマルのうどんスープが好きすぎる人、スーパーで認知された結果仕入れが拡大するも無慈悲な転勤が決定

    セントラルド熊 @4RewJJOmWiLzR7L 畑に迷い込んだ大阪の人をバス停まで案内する際、梅田でべたうどんがおいしかったまたべたい、と話したら、「きつねとたぬきのやつであっちゅう間やで」と教えてくれたのですが、東西で味が違うというどん兵衛のことかなぁ。 関西版どん兵衛の味は大阪のうどんっぽいのかご存知の方おられます? 2021-10-30 18:50:19 セントラルド熊 @4RewJJOmWiLzR7L ちなみに梅田の地下街で入ったうどん屋さんの店名は不明です。 行きたかった串カツ屋に辿り着けず、阪急の駅に行こうとして阪神の駅に着き、力尽きて入ったお店でした。 (親切な女性が案内してくれて、最終的に阪急駅には辿り着けました。彼女も地下街のことを『頭おかしい』と評していました) 2021-10-30 18:53:31 ことぶき佐知子🌿 @38WrGWiX57VOInS @4Re

    ヒガシマルのうどんスープが好きすぎる人、スーパーで認知された結果仕入れが拡大するも無慈悲な転勤が決定