タグ

ブックマーク / la-yosegayoi.blog.ss-blog.jp (2)

  • 直営と委託:うろうろしながら図書館のお勉強:SSブログ

    ライブラリーアカデミー2008年度第三学期「インターネット時代のライブラリアン2008」受講者です。講座終了後もぼちぼちやっております。 委託とか指定管理者とか、図書館に広がりつつあります。 地方はそれほどでもないですが、首都圏は激しいですね。 お江戸と遠く離れた地域に住んでいた頃は感じませんでしたが、なにか政策が決定されると 首都圏は影響がすぐに来る気がします。実感として。 かつて地方公務員として図書館で働き、派遣会社のスタッフとして部分委託の図書館で働き、 今は指定管理者をおいて全面委託になった図書館で、スタッフとして仕事をしています。 いろんなスタンスで仕事してきた中で、一番難しいと感じるのは、部分委託の図書館での仕事です。 派遣会社のスタッフとしても難しいし、指示を出す方の公務員の方々にとっても 難しいと思います。スタッフとしては、カウンターやフロアにいて感じるお客さんからの要望や

    直営と委託:うろうろしながら図書館のお勉強:SSブログ
  • ライブラリーアカデミー第六回:うろうろしながら図書館のお勉強:So-netブログ

    ライブラリーアカデミー2008年度第三学期「インターネット時代のライブラリアン2008」受講者です。講座終了後もぼちぼちやっております。 遂に最後になりました、今年度のライブラリーアカデミー。 講師は、株式会社ジュンク堂書店専務取締役、岡充孝さんです。 主なテーマは「書店の品揃え」です。 ジュンク堂といえば池袋店に代表される規模、ユニークな品揃え、イベントの面白さなどで つい足が向く書店な訳ですが、その秘密はどこにあるのでしょうか。 まず特徴的と思われるのは、仕入れを担当する部署はなく、 社員全員が仕入れも棚入れも接客もする、という仕事のやり方です。 入社してすぐに思うことができるというのはやりがいありますよね。 もちろん失敗もあるそうですが、勉強になり、これが特色のある棚作りに繋がるそうです。 とってもマイナーなを仕入れて、たとえそれが売れなくても、その一冊を見たお客さんが 「ここにく

    ライブラリーアカデミー第六回:うろうろしながら図書館のお勉強:So-netブログ
  • 1