タグ

2008年8月11日のブックマーク (3件)

  • 「マスコミたらい回し」とは?(その129)弱者を弾よけに使う鯨岡秀紀記者の「ネット言論叩き」の手法に見る従来型社会運動の終焉 - 天漢日乗

    「マスコミたらい回し」とは?(その129)弱者を弾よけに使う鯨岡秀紀記者の「ネット言論叩き」の手法に見る従来型社会運動の終焉 犯罪被害者は、マスコミに完膚無きまでにプライバシーを暴かれる。死んでいればなおさらである。卒業文集が読み上げられ、卒業アルバムの写真が衆目に晒される。人は死んでいるから 死者には異議申し立てができない のである。 犯罪被害者が出ると、マスコミは、近所・同窓生などをしつこく訪問し 雁首 を取る。雁首というのは 被害者の顔写真 である。どんなに悲惨な死を迎えていようとも 雁首がない報道はダメだ というのがマスコミの常識らしく、悲嘆に暮れる遺族の心情を逆なでし、土足でプライベートな空間に踏み込んでくる。それが 報道の自由 という奴らしい。場合によっては留守宅に上がり込んだり、葬儀に勝手に潜り込むこともあると聞いている。 さて、そういう イニシエーション を経て、 一人前

    「マスコミたらい回し」とは?(その129)弱者を弾よけに使う鯨岡秀紀記者の「ネット言論叩き」の手法に見る従来型社会運動の終焉 - 天漢日乗
    NORMAN
    NORMAN 2008/08/11
    なんやかんやいっても、マスコミ/ネットの二項対立関係を強く意識しているのはあなたも同じなんじゃないかな/マスコミは視聴者・読者と共犯関係を築いてしまっている、ということを意識しないと
  • 「親に殺意」高校生の3割経験 大阪大調査 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    高校生と大学・専門学校生の約3割が親や友人に対して殺意を抱いた経験を持つことが、大阪大大学院人間科学研究科の藤田綾子教授らの調査で分かった。殺意を抱いた経験がある若者は倫理観や規範意識が低く、殺人行為に同調しやすい傾向があることも判明した。若者の「心の闇」を殺意の観点から探った初の調査で、9月に札幌市で開かれる日心理学会で発表する。 調査は国立精神・神経センター精神保健研究所の赤沢正人研究員が、大阪大大学院在籍中の平成18年に実施。男女計900人に質問票を配布し、678人(平均年齢18.3歳)から有効回答を得た。 「親に殺意を抱いたことがある」とする回答は高校生28%、大学・専門学校生35%。頻度はいずれも「1、2回」「ときどき」の順で多く、「よくあった」は全体の約3%だった。 また、殺意を経験した回答者に親を殺害する行為についてどう思うか聞いたところ、「決して異常なことではない」「気持

    NORMAN
    NORMAN 2008/08/11
    経年比較をせずに「低下」「悪化」などといいだすひとがいるので、こういう調査はこわい。未だに「少年犯罪(殺人)が増加した」と思っているひともいるだろうし
  • 櫻井よしこが「日本国憲法が秋葉原事件を起こした」だって(笑) - kojitakenの日記

    「格差社会が秋葉原事件を起こした」とはよく言われることで、当ブログ管理人は「コイズミカイカクが事件を引き起こした」と書いて一部からお叱りを受けた(笑)。 この物言いに対して「右」から対抗すべく(?)、「サンデープロジェクト」で櫻井よしこが「日国憲法が秋葉原事件を起こした」と発言。なんでも、現憲法が権利ばかり主張して義務をおろそかにする風潮を生み出したんだそうだ。 あほらしくなってその後の議論はまともに聞かなかったが、森敏にさえ批判されるなど、誰からも賛同されなかったようだ。もっとも、森は産経文化人とはいえ、安倍晋三よりも福田康夫を評価する人らしいから、首尾一貫しているとはいえるかもしれない。

    櫻井よしこが「日本国憲法が秋葉原事件を起こした」だって(笑) - kojitakenの日記
    NORMAN
    NORMAN 2008/08/11
    櫻井よしこって前に「江戸時代の日本の学力は世界一だった」っていってたよね。こんなひとがニュース番組のコメンテーターやってるってのが…