タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (30)

  • 天下一品を「進入禁止」と誤認? ホンダの安全運転支援システムめぐる噂が話題に→広報に真偽を尋ねると...

    進入禁止かと思ったら、天下一品でした――。 一体何を言っているのかと思うかもしれないが、天下一品のロゴマークを見ていただければ意味がわかるだろう。赤い丸の中に白の横線が入ったデザインで、道路標識の「進入禁止」と実にそっくりな見た目をしているのだ。 そんな2つのデザインについて、2021年1月下旬に話題になったツイートがある。ホンダ車に搭載された安全運転支援システムが、路上にある「天下一品」のロゴマークを「進入禁止」と認識してしまった、というものだ。 こうした事例は当にあることなのか。ホンダに聞いた。 「(車が)健康に配慮」「ラーメンべられなくなっちゃう」 話題になったのは、ホンダが2015年1月の発売車から導入している「Honda SENSING」(ホンダセンシング)という安全運転支援システムだ。走行中に歩行者や対向車を検知して衝突を回避する「衝突軽減ブレーキ」(CMBS)や誤発進抑制

    天下一品を「進入禁止」と誤認? ホンダの安全運転支援システムめぐる噂が話題に→広報に真偽を尋ねると...
    Pokopon
    Pokopon 2021/02/03
    高血圧、高脂肪の人が使う分には、それでいいんちゃう?
  • 「アルコール濃度高い酒で消毒」家庭では推奨せず 「高濃度エタノール」は医療機関優先

    厚生労働省が2020年4月13日、アルコール濃度が高い酒を消毒液の代わりに使用することを特例として認めるとした。J-CASTトレンドが4月13日付記事「『アルコール高濃度の酒』消毒液の代わりに認める 厚生労働省『医療機関向け』特例措置」で、主に医療機関における消毒液の不足を解消するための措置だと報じたとおりだ。 一般家庭でも現在、アルコール消毒液が手に入らない状況が続く。J-CASTトレンドは4月14日厚労省に取材し、アルコール高濃度の酒を家庭における手指消毒に用いることは可能か尋ねた。 「これまで通り、せっけんによる手洗いを」 「お酒を用いた手指の消毒は一般家庭で『物理的にできないこと』ではありませんが、含有成分によっては何が起こるかわかりませんので、推奨しません。これまで通り、せっけんによる手洗いを行っていただきたい」 厚労省の担当者は、こう回答した。一般家庭における消毒に「高濃度エタ

    「アルコール濃度高い酒で消毒」家庭では推奨せず 「高濃度エタノール」は医療機関優先
    Pokopon
    Pokopon 2020/04/14
    口に含んでブッーというのをやってみたいんだけどなぁ。
  • 安倍首相が新型コロナで会見 休校「断腸の思い」、説明不足は「そのとおり」

    新型コロナウイルスの感染拡大で政府が全国の小中高校などに対して休校を「要請」したことを受け、安倍晋三首相が2020年2月29日夕方に記者会見を開いた。要請は「断腸の思い」で、「万が一にも学校において子どもたちへの集団感染のような事態を起こしてはならない」などと理解を求めた。 休校の要請は2月27日に行われたが、前日26日に出された政府の「基方針」には持ち込まれておらず、意志決定が唐突で根拠不明だとの声が相次いでいた。安倍氏は説明不足について「確かにそのとおり」だとする一方で、「専門家の皆様も、あと1~2週間という判断をされた。言わば、判断に時間をかけている手間はなかった」などと釈明した。 「ご負担をおかけする」を繰り返す 安倍氏は冒頭発言で、「要請」にともなう国民への影響について、 「子どもたちにとって3月は学年の最後。進学前の大切な時期だ。学年をともに過ごした思い出をつくるこの時期に、

    安倍首相が新型コロナで会見 休校「断腸の思い」、説明不足は「そのとおり」
    Pokopon
    Pokopon 2020/02/29
    「断腸の思い」でも夜には100田と会食できるほど回復したのなら、腸も良くなったねえ。アタマはともかくも。
  • 白虎隊の墓石に上って写真、注意すれば逆ギレ... 「お客様」のマナーに墓守は嘆く

    「白虎隊自刃の地」として知られる福島県会津若松市の飯盛山で、マナーを欠いた観光客の撮影行為が見られるとして、墓守の飯盛尚子さんが怒りを表している。 敷地内の墓石に上ったり、狛犬にまたがったりして記念写真を撮る客がいるという。飯盛さんはJ-CASTニュースの取材に「見つけたら注意している」とするが、「前々から結構多い」と頭を抱える。 「注意すると不思議な顔して『え?ダメなんですか?』」 飯盛山はもともと約1700年前につくられた前方後円墳で、隠れキリシタンの祠もあり、地元住民の共同墓地でもある。戊辰戦争において会津藩の16~17歳の青年で編成された「白虎隊」19人が自刃し、その墓地となっていることでも知られる。現在は史跡として県内外から多くの客が訪れる。 飯盛山の墓守を代々務める飯盛尚子さんが怒りを表したのは2019年6月3日。ツイッターで、 「中学生が狛犬に跨がり 教師が注意するどころか記

    白虎隊の墓石に上って写真、注意すれば逆ギレ... 「お客様」のマナーに墓守は嘆く
    Pokopon
    Pokopon 2019/06/13
    「飯盛山はもともと約1700年前につくられた前方後円墳」<墓の上で管理人が。墓に上った客に注意してるのか。
  • アボガドをアボカドと訂正し続け8万回 謎のツイッター「アボガドをアボカドに訂正する委員会」を直撃

    「アボカドという名前自体が人類に災厄をもたらす、ということであり、人類の平和を乱すということにもなる」――そう喝破したのは、漫画家の東海林さだおさんである。エッセイ『目玉焼きの丸かじり』所収の「アボカドの身持ち」の一文だ。 というのも、世の中にはアボカドを「アボガド」と間違える人が少なくない。「そうすると、待ってました、と待ちかまえている人が必ずいて、『アボガドじゃなく、アボカド!』と強く否定する」。すると、訂正された側は相手を「恨みに思い」、場の空気を悪くし、ひいては「災厄をもたらす」――という論法だ。 試しにつぶやくと...すぐに「いいね」が! 確かにアボカドのことを「アボガド」と間違ってしまう人は多い。そもそもこの名前自体、オックスフォード英語辞典によると、原産地メキシコの現地語「アーワカトル」が、スペイン語で弁護士を意味する「アボカド」と混同されて生まれたという。由来からしてややこ

    アボガドをアボカドと訂正し続け8万回 謎のツイッター「アボガドをアボカドに訂正する委員会」を直撃
    Pokopon
    Pokopon 2018/06/08
    もうね。アボカド。
  • 山本地方創生相、学芸員を「一番のがん」と発言...外国人観光客への対応促し物議呼ぶ

    番組が東京新聞記事をもとに伝えるところによると、山幸三地方創生大臣が昨日(2017年4月16日)、大津市のホテルで地方創生に関するセミナーに出席し、博物館などの学芸員を「がん」などと批判したそうだ。 「この連中を一掃しないとダメ」 山地方創生相は外国人観光客らへの文化財の説明、案内が不十分だとし、「一番のがんは文化学芸員。この連中を一掃しないとダメ」などと発言。セミナー終了後には「一掃というのは言いすぎたが、文化財はプロだけのモノではない。学芸員も観光マインドを持ってほしい」などと釈明したという。 「この『一番のがんは文化学芸員』という言葉自体が非常に想像力にかけた言葉だと思うんですが――」(夏目三久キャスター) 「心ない言葉だと思います。何より、学芸員の方たちは資料をきちんと守っていくことを法律で義務づけられている。大臣はもっと柔軟にやれ、と言ってるんだと思いますが、柔軟にやるなら、

    山本地方創生相、学芸員を「一番のがん」と発言...外国人観光客への対応促し物議呼ぶ
    Pokopon
    Pokopon 2017/04/17
    一番のがんは風当たりが強くて疲れるんで、交替しながら飛んでるそうだ。
  • 「CanCam」最新刊に虫マニア大興奮のナゼ 「人生で初買い」「かみさん同伴で購入」の狙い

    女性向けファッション誌「CanCam」(小学館)の最新刊が、なぜか虫マニア・昆虫愛好家にウケている。 一般的に、同誌の世界観や内容と馴染まない層に見えるが、その理由は一体......。愛好家たちの熱い視線の先にあったのは、付録の自撮り用ライトだった。ツイッターでは今、ライトを使って昆虫を「かわいく」撮る動きが過熱している。 「カメラ雑誌だとこの値段では作れない」 注目を浴びているのは、16年12月23日(首都圏など)発売の同誌(17年2月号)だ。見どころは、SNSに投稿する写真の撮り方を指南する特集「かわいい写真が撮りたい」。 スマートフォンカメラの使い方から画像加工の「イロハ」まで解説内容は多岐にわたる。そんな特集の特別付録が、ハート型の「自分史上最強自撮りライト」。スマートフォンを挟んで使えば、「セルフィーが史上最強にかわいく撮れる」という。 サイズは、タテ・ヨコおよそ8センチとかなり

    「CanCam」最新刊に虫マニア大興奮のナゼ 「人生で初買い」「かみさん同伴で購入」の狙い
    Pokopon
    Pokopon 2016/12/29
    オツムにハート型のハイライトの自撮り用じゃなくて、トンボ用に買う人がいるんで、借りて使ってみようかな。
  • 産経にまさかの「共産党」大広告 「ケンカ売ってる」「意外と効果?」と話題

    「アベノミクス失敗みとめろ」「憲法改悪の野望を砕く」――。こんな挑戦的なフレーズが並ぶ日共産党の選挙広告が、共産党に批判的で保守的な論調で知られる「産経新聞」に掲載されたことが、ネット上で話題を広げている。 広告は煽り文が並ぶ週刊誌風のデザイン。「安倍(晋三)政権+αよ。この声がきこえないのか!」という挑戦的な呼びかけが目を引くほか、志位和夫委員長の写真も大きく印刷されている。 第2社会面の下半分近くを占める 2016年7月3日付産経新聞朝刊の第2社会面に掲載されたのは、紙面の下半分をほぼ埋め尽くす「大型広告」だ。共産党が7月10日投開票の参院選に向けて作成したもので、比例代表の投票を呼びかける内容。 広告では、原発再稼働反対やTPP阻止、沖縄の米軍基地撤去といった党の主張を週刊誌の見出し風に列記している。さらには、 「『アベノミクスが争点』で国民だましか? 憲法改悪の野望を砕く」 「憲

    産経にまさかの「共産党」大広告 「ケンカ売ってる」「意外と効果?」と話題
    Pokopon
    Pokopon 2016/07/05
    赤旗より部数が少ないんだし、広告掲載料も安いんだろうな。
  • 「ダリの生まれ変わり?」 ルー大柴、ダリ展「激似ポスター」にネット大興奮

    語と英語が混ざった独特の「ルー語」で知られるタレントのルー大柴さんと、20世紀美術を代表する画家のサルバドール・ダリが、「ソックリすぎる」とネット上で大きな話題を呼んでいる。 きっかけとなったのは、2016年7月1日から京都市美術館で開催される「ダリ展」の告知ポスター。ダリ人のポートレイト写真と、「ダリに扮した」ルーさんの写真が並んでおり、ツイッターなどでは「どっちがルーだよ!?」「ダリの生まれ変わりですか」と驚く声が相次いでいる。 「両方ダリかと思った」 「なんとなく似ているということでキャスティングされました」――。ルーさんは6月23日、こう起用の理由を明かすとともに「ダリ展」のポスター画像をツイッターに投稿した。 ダリのトレードマークといえる口髭を蓄え、目を大きく見開いたルーさんの姿は「人に瓜二つ」。太い眉や特徴的な涙袋、高く通った鼻筋などのパーツがよく似ているため、一見した

    「ダリの生まれ変わり?」 ルー大柴、ダリ展「激似ポスター」にネット大興奮
    Pokopon
    Pokopon 2016/06/25
    高村めぐみちゃんのお祖父ちゃんもダリにそっくりだったということか。
  • 有力候補は橋下徹、松岡修造に山本太郎? 「ポスト舛添」めぐる出馬予想が本格化

    政治資金の用途をめぐってさまざまな「公私混同」が報じられる東京都の舛添要一知事。辞任に追い込まれるのは必至、との見方も出て、「ポスト舛添」を予想する声が飛び交い始めた。 「候補」として名前が挙がったのは、山太郎・参院議員や橋下徹・前大阪市長、タレントの松岡修造さんといった個性豊かな面々。タレントから大物政治家までがズラッと顔をそろえた。 元、片山さつき氏の都知事選出馬もある?? 「愛人に渡す子供の養育費を値切った」「部下に命じてマクドナルドのクーポンを自宅まで取りに行かせた」――。数々の「ドケチ」エピソードが明るみになる中、舛添氏への批判はますます強まっている。2016年5月20日の定例記者会見で「全力を挙げていい仕事をしたい。都民のために尽くしたい」と東京都への思いを熱弁したものの、ネット上を中心に辞任を求める声は止まない。 そんな声を受けてか、今マスコミを賑わしているのは「ポスト舛

    有力候補は橋下徹、松岡修造に山本太郎? 「ポスト舛添」めぐる出馬予想が本格化
    Pokopon
    Pokopon 2016/06/06
    id:chochonmageさん。石原がやってたという時点で手遅れです。
  • 甘利氏に「全く潔い」「現代の『武士』だな」 突然の辞任にネット上では賞賛の声も

    甘利明経済再生相(66)が金銭授受疑惑の会見中に声を震わせて辞任を表明すると、ネット上では、驚きの声が上がった。辞任は当然だという指摘はあるものの、きっぱりと潔いと称賛する声も相次いでいる。 甘利明氏が2016年1月28日夕に会見するまでは、各メディアも、大臣続投の見通しを伝えていた。 「ベッキーと比べると当に偉い」との声も ところが、甘利氏は、疑惑の説明で、自身が大臣室などで計100万円を受け取り、秘書も計600万円を受け取って半額は私的に使っていたことを認めると、いきなりこう切り出した。 「何ら国民に恥じることをしていなくても、私の監督下にある事務所が招いた国民の政治不信を『秘書のせいだ』と責任転嫁するようなことはできない。それは私の政治家としての美学、生き様に反する」 そして、目に涙をためて辞任を明言すると、報道陣から「えーっ」とどよめきが起こった。 報道によると、甘利氏は、安倍晋

    甘利氏に「全く潔い」「現代の『武士』だな」 突然の辞任にネット上では賞賛の声も
    Pokopon
    Pokopon 2016/01/30
    お代官様は武士でござるよ。のう越後屋。
  • 「路チュー」議員の過去のつぶやきが話題に 男女の濃密駅チューに「こんなことは外国のことと思ってた」と呆れていた

    自民党、中川郁子農林水産政務官 (56)との「路上不倫キス」報道で突如注目集めることとなったお相手の門博文衆院議員(49)は、2015年3月6日までにツイッターアカウントに鍵をかけてしまった。 批判が殺到するのを恐れたのか、はたまた過去のつぶやきが蒸し返されることを嫌がったのか。事情は明らかにされていないものの、インターネット上では、すでにあるツイートが話題になっている。 2人がキスをしていたのは夜の「六木の路上」 3月5日発売の「週刊新潮」は、西川公也農水相が辞任した2月23日の夜、中川氏が東京都内の路上で門氏とキスを交わすなど不適切な行為があったことを写真付きで報じている。故中川昭一財務相の未亡人である中川氏は現在独身。一方、門氏は帯者で3人の娘がいる。 街中でキス現場を目撃した際にどう感じるかは人それぞれだが、少なくとも門氏は日頃から「公衆の面前でのキス」を快く思っていなかったよ

    「路チュー」議員の過去のつぶやきが話題に 男女の濃密駅チューに「こんなことは外国のことと思ってた」と呆れていた
    Pokopon
    Pokopon 2015/03/07
    でも、あっちの博文よりまし。得な名前だわ。
  • 列車の警笛装置のカバーを接着剤で塞ぐ トンデモ「撮り鉄」にJR東日本「刑事告訴も検討」

    鉄道ファン「撮り鉄」がまた、とんでもないことをやらかした。運転士がいる先頭車両のタイフォン(警笛を鳴らす装置)のカバーの部分に接着剤を塗ったのだ。列車が出発する際にこのカバーが開き、警笛が鳴るが、「撮り鉄」にはカバーが空いている状態はダサいということらしい。 接着剤を使って塞いでいる写真がツイッターで拡散され、騒動となった。「犯人」と思われる男性はツイッターで、「作業員の許可をもらった」などと弁解したが、JR東日は否定している。 「感謝されることはあっても自分を非難する奴は偽善者」 2015年1月24日午後7時40分少し前、福島県のJR東日「郡山駅」でのことだ。 「犯人」とされる男は自身のツイッターにこんなことをつぶやいた。 「手術完了」 「あーちゃんとタイフォンが閉まってくればいいな」 これだけでは何のことかわからない。午後8時半を過ぎ、数枚の写真がツイッターを通じて拡散された。郡山

    列車の警笛装置のカバーを接着剤で塞ぐ トンデモ「撮り鉄」にJR東日本「刑事告訴も検討」
    Pokopon
    Pokopon 2015/01/27
    威力業務妨害でたいふぉしたれ。
  • STAP細胞は陰謀によって「封印」された 1万6000人が「いいね!」、ネットで拡散

    理化学研究所による検証実験で作成できなかったSTAP細胞をめぐって、ある陰謀論がこの数日ネット上で拡散されている。 iPS細胞サイドの何者かがSTAP細胞を「封印」しようとした、という荒唐無稽なものなのだが、2014年12月22日現在すでに1万6000件を超える「いいね!」がクリックされ、「STAPは間違いなく存在します」などと一部の人に受け入れられている。 「私もSTAP細胞はあると思います!」と賛同の声 陰謀論は一般男性とみられるアカウントから12月19日に投稿されたもので、 「小保方さんが『STAP細胞』が作れなくて理研を追いだされる段取りとなっているようですが、ノーベル賞=ロスチャイルドの利権である『iPS細胞』を優先させ、だれでも簡単に作成できて安価で病気が治りまくる『STAP細胞』を封印する段取りのような気がしますね...」 という内容だ。 「『STAP細胞』で簡単に病気が治っ

    STAP細胞は陰謀によって「封印」された 1万6000人が「いいね!」、ネットで拡散
    Pokopon
    Pokopon 2014/12/23
    1万6000人て、もう5割増しで、田母神俊雄のついったーのふぉろわーに並ぶな。
  • 共産党の「アイドル」吉良佳子議員、SNSで結婚報告

    共産党の「アイドル議員」として知られる吉良佳子参院議員(32)が2014年12月21日、かねてから交際していた同党員の松嶋祐一郎氏(32)と結婚したことをフェイスブックとツイッターで報告した。 松嶋氏との熱愛ぶりは今年3月26日発売の「週刊新潮」に報じられていて、駅や公道で堂々とキスする写真が注目を集めた。吉良議員自身も交際していることを公表していた。12月20日に親族だけで人前式を挙げたという。 フェイスブックでは「彼に出会えたことに感謝するとともに、なによりも、いろんな場面で二人を支えてくださったみなさまにこの場をおかりして感謝申し上げます」とコメント。「二人で笑いお互いを思いやり、尊重し、つらいときには支え合い、学びながら、ともに希望ある未来をめざします」などと喜びを綴った。

    共産党の「アイドル」吉良佳子議員、SNSで結婚報告
    Pokopon
    Pokopon 2014/12/22
    ぜひ、本名を変えずにいてほしい。
  • 竹田恒泰「月食を見ると運勢が落ちます。見てしまった人は禊を受けてください」

    明治天皇の玄孫(やしゃご)で憲法学者の竹田恒泰(38)が10月8日(2014年)、月を見てはいけないとブログで警告していた。 この日、皆既月が全国で観測されたが、竹田は日や月について「運勢が落ちます」「極めて不吉なもの」で、月を見られなかった人は「守られている」と言う。 「以前、皆既日を観た有名人は運勢を落としました。酒井法子さんは捕まり、沢尻エリカさんも事務所をクビになり、、、」 「日と月がどれだけ恐ろしいか、お分かりになりましたか?」 そして9日には「月を見てしまった人へ」というタイトルでブログ記事を更新、「(月を見てしまった人は)神社に行くとか、桃を利用するとか、禊をするとか、いろいろな方法がありますので、ご自分に合った方法で祓って下さい」「月を見ると運勢が落ちるということを信じるか信じないかよりも、そういう文化があったことを知って欲しいと思います」ともかいてい

    竹田恒泰「月食を見ると運勢が落ちます。見てしまった人は禊を受けてください」
    Pokopon
    Pokopon 2014/10/13
    フンドシ姿でシャワーでも浴びればいいんか?
  • 日展審査で「不正発覚」と朝日スクープ 美術関係者「あ~あ、そこは秘密ってコトだったのに」

    美術界で最大級の公募展「日展」の開催が迫る中、書の篆刻(てんこく)部門で審査に不正があったとする「スクープ記事」が出た。 2013年10月30日、朝日新聞は朝刊1面に「日展書道、入選を事前配分」という大きな見出しを載せた。美術関係者の間では表立って触れることがタブー視されていた話だが、正面から切り込んだ記事に、茂木健一郎さんが「良い仕事」と賛辞を送るなど、反響を呼んでいる。 有力会派じゃなければ事実上「門前払い」? 「日展(日美術展覧会)」は100年以上の歴史を持つ。日を代表する公募展の一つだ。扱うのは、日画、洋画、彫刻、工芸美術、書の5科(分野)。参加費1万円を払えば誰でも応募でき、審査を通った作品は展覧会でお披露目される。仕組みの上ではキャリアや所属など関係なく同じ舞台に立つことになるはずだが、実際の審査にはさまざまな力関係が働いているという。 朝日新聞は「書」の篆刻部門で0

    日展審査で「不正発覚」と朝日スクープ 美術関係者「あ~あ、そこは秘密ってコトだったのに」
    Pokopon
    Pokopon 2013/11/05
    書道か、道といえば談合だろ。柔道とかも。
  • 橋下大阪市長「久しぶりのツイッター」で「堺市長選」語る 「避難勧告さなかの話題か」とネットで怒りの声

    「久しぶりのツイッターだな~。以前の感覚、忘れちゃった。徐々に取り戻します」——大阪市が台風18号の暴風域に入り避難勧告などが出された2013年9月16日午前、橋下徹市長がおよそ1か月弱ぶりにツイッターを更新した。 最初は台風18号に関連したツイートだったのだが、話は堺市長選へ。危険な状況の続くさなかにする話題かと、ネットユーザーの怒りを買うことになってしまった。 自宅待機でツイート「堺市長選挙について述べます」 橋下市長がツイートを開始したのは16日9時半すぎ。大阪市と堺市の境界を流れる大和川流域の水位が上がり避難勧告が出される中、それを告知した上で「市長が個人的にツイッターで知らせるものではありません。これは市役所として組織対応していきます」と宣言した。大和川の状況が落ち着くまで自宅待機で役所と連絡をとるといい、その間に堺市長選挙(15日告示、29日投開票)についてツイートしはじめた。

    橋下大阪市長「久しぶりのツイッター」で「堺市長選」語る 「避難勧告さなかの話題か」とネットで怒りの声
    Pokopon
    Pokopon 2013/09/16
    「大和川の水は、完全にコントロールされている」@橋下
  • 山本太郎陣営、公選法違反の疑い次々 前日の20時以降ビラ配り、当日にネット中継

    2013年7月21日に投開票のおこなわれた第23回参議院議員選挙で当選を果たした山太郎氏の選挙運動が「公職選挙法(公選法)に触れる」との疑いが持ち上がっている。 ネット選挙解禁の波に乗り、ネット活用が勝因と各紙で分析されている山氏だが、型破りの選挙運動には問題もあったようだ。 「事実であればアウトの可能性が高い」 「22:30なのに、駅前で山太郎のスタッフが大声でビラ配ってんだがいいのか…?」--2013年7月20日夜20時以降、各候補が「最後のお願い」に奔走する中、ツイッターにはこんな書き込みが複数出た。公選法では「選挙運動用ビラ」は選管の証書をつけた上で、新聞折込その他選挙事務所・演説会・街頭演説の場でしか配れないことになっている。同じく街頭演説は20時までしかできないと定められている。つまり、都選管によれば一般論として、20時以降に街頭でビラをまくのは「事実であればアウトの可能

    山本太郎陣営、公選法違反の疑い次々 前日の20時以降ビラ配り、当日にネット中継
    Pokopon
    Pokopon 2013/07/23
    当選無効にならないような違反を選んでやってるのかな。ワタミの方の違反も。
  • 猪瀬都知事、記者会見でぶんむくれ 五輪発言「終わった話」と繰り返す

    「この話はもう終わったんですよ」 「だから、これからはちゃんとやりますよと言ってるんです」   猪瀬直樹・東京都知事はニューヨーク・タイムズ紙上での「不適切発言」をめぐり、謝罪を口にしたはずだったのだが、2013年5月2日の定例会見では記者の追及にすっかりぶんむくれ。人はなおも五輪招致に意欲を燃やすが、簡単にはこの騒動収まりそうにない。 安倍首相、親日トルコもフォローしたのに… 問題の発言が4月26日にニューヨーク・タイムズに掲載されて以来、猪瀬都知事の対応は後手に後手を踏んでいる。問題が表面化した29日にはツイッターとフェイスブックで、 「インタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念だ」 「真意が正しく伝わっていない」 として、NYタイムズ側に責任を転嫁したものの、同紙はただちに「記事には完全な自信がある」と反論、これを受けて30日にようやく発言を訂正、謝罪した。 五輪招致を目

    猪瀬都知事、記者会見でぶんむくれ 五輪発言「終わった話」と繰り返す
    Pokopon
    Pokopon 2013/05/02
    シャーシャーと終わった話にしとる