タグ

2007年1月7日のブックマーク (22件)

  • roberta (black lagoon) | Danbooru

    REV
    REV 2007/01/07
  • Danbooru: Anime Image Board

  • 朝鮮日報 Chosunilbo (Japanese Edition)北朝鮮体制崩壊の可能性:北が直面する「5大難」とは?

    専門家に「北朝鮮で足りないものは何か?」と聞くと、「“足りなくないもの”はない」と答える。10人に聞けば10人、100人に聞けば100人が、全員こう答える。「今後10年、北朝鮮が直面する難局は?」と聞くとどんな答えが返ってくるだろうか。専門家は糧・エネルギー・社会間接資・外貨・後継者を「5大難」と指摘する。 糧は過去も、現在も、今後10年間も、ずっと「足りないもの」のトップだ。高麗大の南成旭(ナム・ソンウク)教授は「国連糧農業機関(FAO)が推算した北朝鮮の年間最低糧所要量は510万トン」と話す。核実験とミサイル発射の影響で、韓国中国の支援が大幅に減ったが、核放棄を決心しない限り、こうした状況は改善する気配がない。去年、韓国が行った水害支援9万トン、中国が行った支援20-30万トン(推定)を合わせても、100万トン以上不足している。南教授は「北朝鮮糧確保量が350万トン以

    REV
    REV 2007/01/07
  • 音楽史の“初めて”リスト | BARKS

    何ごとであれ“初めて”というのはインパクトが強いもの。2番目や2回目以降は印象が薄れるかもしれないが、最初の人物や物事は長く記憶に残るようだ。Blender.comがそんな“初めて”を特集し、音楽界の“1stリスト”なるものを発表した。 たとえば、最初のロックソング、最初のダブル・アルバム、また、初めてアカデミー賞にノミネートされたラッパーといったものから、嘔吐物を詰まらせて死亡した最初のロックスター、バンドメンバーの死体の一部をべたミュージシャンといったものまで、'50年代~'04年の<最初>が20項目以上にわたって列挙されている。 質問形式にして一部を抜粋すると、1)“初の英語以外の全米No.1ソングは?”2)“最初のダブル・アルバムは?”3)“歌詞付きの初のロック・アルバムは?”4)“CDリリースされた最初のロック・アルバムは?”5)“ポップチャートで最初に1位を獲得したラップ・ソ

    REV
    REV 2007/01/07
  • 構造の終わり、図書館の終わり - end-of-scan

    文章はソースかバイナリーかの続き。 自サーバを立て、Wikiに何を置こうかを考えたとき、頭に貯めている論考たちに思い当たった。どれも、ブログに記述するには長すぎてとても読んで貰えないものばかりだ。なによりそれらは、構造化された章立てで読まれなければならないものだった。 論文の書き方を習うと、大体最初にIMRADというのが出てくる。Introduction, Methodology, Results, And Discussionの略だ。ブログでそんなものは要らない。早く答えを差し出せ、ネタを再構築しろ、ハリー、ハリー、てな具合だ。ちょっと前に話題になった、わかるところから書き始めわからなくなるまで書く、とかまさにそれだ。後に誰が利用するかなんて考えてない。Google様に分類を任せているのではない。今のブログスフィアの文脈がないとちゃんと理解できない。スパゲッティ・コーディングと何も違わな

    構造の終わり、図書館の終わり - end-of-scan
    REV
    REV 2007/01/07
  • ホワイトカラーエグゼンプション - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ホワイトカラーエグゼンプション" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2007年5月) ホワイトカラーエグゼンプション(英: white collar exemption)、または頭脳労働者脱時間給制度(ずのうろうどうしゃだつじかんきゅうせいど)とは、ブルーカラーのような肉体労働者や製造業従事者以外のスーツを着てオフィスで仕事をするホワイトカラー労働者の一部に対する労働法上の規制を緩和・適用免除すること、またはその制度である[1]。 各国の労働法制において、労働時間の規制がなされていることを前提として、その規制の適用を免除し、ま

    REV
    REV 2007/01/07
  • 木走日記 コメント欄

    ●残業代ゼロ 首相「少子化対策にも必要」〜あまりにもピンボケで能天気な安倍発言 5日の朝日新聞記事から・・・ 残業代ゼロ法案「次期通常国会に提出」 厚労相が強調 2007年01月05日12時24分 柳沢厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、一定年収以上の会社員を労働時間規制から外し、残業代をなくす「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入に与党内から慎重論が出ていることについて、「次期通常国会に法案を提出する方針を変えるつもりはない」と改めて強調した。 柳沢厚労相は「与党内で十分な理解がいただけていない」と認めつつ、「企画・立案を担当するホワイトカラーの生産性を上げるためにも、労働時間ではなく、どんないいアイデアを出し、制度化したかで成果をはかるべきだ」と述べた。 http://www.asahi.com/life/update/0105/007.html 一定年収以上の会社員を労働時間規

    木走日記 コメント欄
    REV
    REV 2007/01/07
  • ソフマップ、PC-NEWS年間売り上げ順位比較 - sixtysevenの日記

    http://www.senakablog.com/archives/2007/01/1_2006top501.html 例によってPC-NEWSと比較 ソフマップザウルス年間 PC news年間 売上pts ブランド ソフト名 1 - - アリスソフト 戦国ランス 2 2 61306 サーカス D.C.II 〜ダ・カーポII〜 初回限定版 3 3 41740 Navel Really?Really! 4 - - minori ef - the first tale. 5 1 61927 アージュ マブラヴ オルタネイティヴ DVD-ROM 6 4 36719 ねこねこソフト Scarlett 初回限定版 7 11 24484 戯画 BALDR BULLET -REVELLION- 初回版 8 8 27002 フロントウイング ボーイミーツガール 初回限定版 9 7 27098 アリスソフ

    ソフマップ、PC-NEWS年間売り上げ順位比較 - sixtysevenの日記
    REV
    REV 2007/01/07
  • 『堕天使マリムの使い魔 ニャルルゥ 黒ネコ ver.』|ロストエンジェルスストーリー|ボークスウェブサイト

    キャラクタードール: ロストエンジェルスキャラクターのドール化商品を紹介します。 マーヤ フィアーフルVer. 福岡SRエンジェル・小梅 プロトゼロ・フェイ サイバーメイド・レグレス すみかエンジェル 明 DD 志野 立川SRエンジェル 珠 すみかエンジェル 綺羅 巫女フローレンス 伊達ゆり 邪神少女クスル 十和せつな・エナメルブラックVer ベルサリア・ブラックメイド Ver. 歌姫クラウディア  破壊天使ゾルーディア ザーラ・バトルフォームVer. ミミコットン・闇討ちメイドVer. ベッキィ・エンゼルメイド黒ドレス ライフルガンナー『ラリィ』 歩行戦車RIO操縦手『グレン』 ロウラ13.5 黒衣装Ver. マーガレット13.5 白衣装Ver.韓国天使 ソーニャ サンジー・サリーVer. すみかエンジェル『みや』 シスター・フロー

    REV
    REV 2007/01/07
  • http://newsstation.info/up/img/ns16816.jpg

    REV
    REV 2007/01/07
  • so-go.info blog: 【PC】フラッシュメモリはハードディスクを置き換えるか

    « 【PCAMDのFab36製品出荷開始だそうな | メイン | 【PC】Origamiが購入可能になったようだが » 2006年04月06日 【PC】フラッシュメモリはハードディスクを置き換えるか いいかげんシークタイムに嫌気がさしてきたわけだが、不揮発の半導体メモリで比較的安価に大容量を実現できるフラッシュメモリをストレージに利用するという流れがある。 かの100ドルPCも1GBのフラッシュメモリをストレージとしており、今度はフラッシュメモリベンダとしても大手のサムスンが32GBものフラッシュメモリを搭載するノート型PCを発表した。 とりあえず限定された用途に於いてはハードディスク容量への需要は飽和しつつあると言ってもよく、その状況下でやっとメインストリームとして実用的な容量をフラッシュメモリで置き換えることが可能となったということだ。 しかし、確かに半導体メーカーのデモとしては必要

    REV
    REV 2007/01/07
    【PC】フラッシュメモリはハードディスクを置き換えるか
  • フラッシュメモリの書き込み回数に制限がある理由 - Yraids’ Sucla

    NAND型フラッシュメモリ - Wikipedia 次世代不揮発性メモリー(上):ITpro というわけで「絶縁体となる酸化膜をぶっこわしていく」というのが理由みたいなんやけど、やっぱりいまいちわからなかったり。半導体工学を少しならったはずなんになぁ。

    フラッシュメモリの書き込み回数に制限がある理由 - Yraids’ Sucla
  • 穏健な宗教 - good2nd

    ちょっと前の話題ですが、ニセ科学がらみで「穏健な宗教と科学は共存できる」というような言い方がされてました。でその、「科学と共存できる穏健な宗教」ってどんなんだろう、というのがどうもよくわからない。「穏健」というのが、単に狂信的でないとか暴力的でないとか反社会的でない、というのであれば、まあ日にある大抵の宗教は穏健ということになるんでしょうが、「科学と共存」というのがどうも。科学者の人とか信者の人とかは結構はっきりした考えがあったりするんでしょうかね。よくわからないので、科学も宗教もろくに知らないなりに考えてみました。 まず、自分にとっての宗教っていうと、法事には一応出席する、仏壇の前や墓参りの時はなんとなく心のなかで死者に語りかける、各種お祭りはわりと好き、神社仏閣に行けばお参りする、くらいのものでしょうか。僕は基的に科学を信用していて、神とか霊魂とかはある種のファンタジーだと思ってま

    穏健な宗教 - good2nd
    REV
    REV 2007/01/07
  • 「問題ある?」とのこと - 地を這う難破船

    たとえば、国立大学に通う卒業間近の女子が言う。靖国神社に参拝するような総理大臣は私は支持できない。別に個人が靖国神社に行くことは自由であるけれども、総理大臣が参拝するのは、私はよいこととは思わない。ごく私的な集まりにおいて、言ってのける。私はそう思うから、問題ある?その人は20年弱の半生において、靖国神社の境内に足を踏み入れたことはない。大鳥居をくぐったことはおろか、大鳥居の存在すら知らない。大村益次郎誰それ?むろんのこと、遊就館に至っては、そんなものがあるの、という反応。当然のことながら、彼女は日の近代史についても神道についても先の戦争についてもいわんや東京裁判についてもまったく無知にして無関心であり、見識など望むべくもない。確たる宗教観や慰霊観など持ち合わせているはずがない。そもそもそうした事項を個人的に問題とはしていないし、彼女の内部においてはそれを問題として検討する必要自体を感じ

    「問題ある?」とのこと - 地を這う難破船
    REV
    REV 2007/01/07
  • 言葉は要らないのか、の追記

    大須は萌えているか? 言葉は要らないのか 先日書いたエントリに言及を頂いていたので、もうちょっとこの話に触れてみたいと思います。 煩悩是道場 - 喫煙の自由、喫煙者を睨む自由 言わなければわからないという意見は理解出来ますが、同時に「そのくらい、言わなくてもわかれよ」とも思うわけです。 タバコの煙というものは喫煙者の意思とは無関係にその周辺に漂うわけです。 店が禁煙にしていないというのはエクスキューズで、公共スペースでは個人の自由よりお互いに迷惑をかけないようにするのがマナーではないかと思います。「禁止されていなかったらやっても良い」というのはちょっと違うんじゃないですかね。 このようなご指摘をいただくと、確かに私の配慮不足も痛感せざるを得ません。 Θtype II 煙というものがどのくらいの範囲で拡がって迷惑を及ぼすものなのかということがまるで分かっていないですね。 この時点で既に相互理

    REV
    REV 2007/01/07
    そんなことより自動車の排ガスの方が、論、マダー?
  • KSKソフトウェアテストソリューション | 品質を追求する。信頼できるソフトウェアテストパートナー

    これまで主に金融業のお客様に対し、Web・モバイルアプリ開発における 品質保証やセキュリティの分野で様々なプロジェクトを支援してきました。 これまで培ったノウハウを基に、お客様のニーズに寄り添った最適な ソフトウェアテストソリューションで貴社の抱える「品質課題」を解決します。 これまで主に金融業のお客様に対し、 Web・モバイルアプリ開発における 品質保証やセキュリティの分野で 様々なプロジェクトを支援してきました。 これまで培ったノウハウを基に、 お客様のニーズに寄り添った最適な ソフトウェアテストソリューションで 貴社の抱える「品質課題」を解決します。 これまで主に金融業のお客様に 対し、Web・モバイルアプリ開発に おける品質保証やセキュリティの 分野で様々なプロジェクトを 支援してきました。 これまで培ったノウハウを基に、 お客様のニーズに寄り添った 最適なソフトウェアテスト ソリ

    KSKソフトウェアテストソリューション | 品質を追求する。信頼できるソフトウェアテストパートナー
    REV
    REV 2007/01/07
  • 軽自動車擬人化少女シリーズ - 脳内ATOK手描き入力

    けいじどうしゃぎじんかしょうじょ。 改めて平仮名で書くと実に頭の悪い響きがしますがまだまだ続きます。 スズキの「MRワゴン」。 先日ニッサンのモコを描いたときに、OEMの供給元であるMRワゴンは従兄かなぁなどと考えていたのですが、実車を見たらどう見ても女の子にしか見えなかったので従姉ということで。 体格から顔つきまで基的には同じでグリル周りのデザインで差別化するのは実車と同じですが、販売実績でOEM先のモコに負けてたりスズキ家の中でも年長にワゴンRがいるので立場的に微妙な感じのする不遇キャラ不幸キャラっぽさを反映して眼鏡っ娘に。実車の顔つきも眼鏡っぽいし。 ダイハツの「ソニカ」。 そもそもの発案者であるせいるさんのイメージでは「庶民派成金お嬢様でファミレスチェーンの社長の孫娘」みたいな感じらしいのですが、実車をまじまじと視姦観察したら全高の低いフラットなデザインを反映してこんな感じに。さ

    軽自動車擬人化少女シリーズ - 脳内ATOK手描き入力
    REV
    REV 2007/01/07
  • ASCII24 Review - ImageView

    REV
    REV 2007/01/07
    火目の巫女。
  • SanDisk、容量32GバイトのSSDを開発

    米SanDiskは1月4日、容量32Gバイトの1.8インチSolid State Disk(SSD)をOEM向けに出荷開始したと発表した。ノートPC向けハードディスクドライブの置き換えを目指す。 新SSDは、SanDiskのTrueFFSフラッシュマネジメント技術によるNAND型フラッシュメモリを採用、MTBF(平均故障間隔)は200万時間を実現するという。同社によると、読み出しレートは毎秒62Mバイト、データ処理回数は512バイト転送で7000IOPS(inputs/outputs per second)。またファイルアクセスレートは0.12ミリ秒を達成しているという。 一方で稼働中の消費電力は0.4ワットと低く、電池駆動時間の延長に貢献する。 ただし当面はコストが高いことから、2007年前半の新SSD搭載ノートPCの価格は、従来のハードディスク搭載機種と比べ600ドル程度高くなるとSa

    SanDisk、容量32GバイトのSSDを開発
    REV
    REV 2007/01/07
    SSD:好き好き大好き?
  • 吉田裕による『餓死した英霊たち』評 - Apeman’s diary

    すでに青狐さんが紹介しておられるように、2月号の『論座』で吉田裕が藤原彰の『餓死した英霊たち』(青木書店)の書評を書いている(320-321頁)。2001年に刊行された書評がいまなぜ? かといえば「書棚の奥から」という新刊書を対象としない書評欄だからである。 私が『餓死した英霊たち』を読んだ際に書いたエントリはこちら。このエントリで私は『餓死した…』から次の一文を引用した。 戦死よりも戦病死の方が多い。それが一局面の特殊な状況でなく、戦場の全体にわたって発生したことが、この戦争の特徴であり、そこに何よりも日軍の特質をみることができる。悲惨な死を強いられた若者たちの無念さを思い、大量餓死をもたらした日軍の責任と特質を明らかにして、そのことを歴史に残したい。大量餓死は人為的なもので、その責任は明瞭である。そのことを死者に代わって告発したい。それが書の目的である。 最後の「それが書の

    吉田裕による『餓死した英霊たち』評 - Apeman’s diary
    REV
    REV 2007/01/07
  • http://homepage3.nifty.com/ikaruga/temp/jll-c-llj0602.gif

    REV
    REV 2007/01/07
    ルーレット
  • ゲームセンターに明日はあるの? - あなたが人を裏切るなら僕は誰かを殺してしまったさ。

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    ゲームセンターに明日はあるの? - あなたが人を裏切るなら僕は誰かを殺してしまったさ。
    REV
    REV 2007/01/07