タグ

2010年1月19日のブックマーク (6件)

  • 【愛国心】田母神氏広島講演 原爆の日 「憂国」の看板が汚れる  - 47トピックス

    トンデモ発言 【中国新聞のコラム】 1999年、恐怖の大王が天から降りてくる―。70年代にヒットした「ノストラダムスの大予言」だ。今で言う「トンデモ」のはしりだろうか。冷静に考えると根も葉もないのに、言われると「あるいは」と思わせる▲トンデモぶりは、航空幕僚長だった田母神俊雄氏も負けてはいない。8・6式典には被爆者も2世もほとんど参列していない、とか。式典は日の弱体化を図る左翼運動、とか。…(2009年8月28日付「天風録」)全文 言論・表現の自由の行き過ぎ 【山陰中央新報のコラム】 誰にだって言論・表現の自由はある▼だが、これはやり過ぎでは。「ヒロシマの平和を疑う」と題する講演を、何と8月6日の広島平和記念日に原爆ドーム近くで行う計画らしい。…自信満々の講演計画だろう。逆に、世界に核廃絶を発信してきたヒロシマは各国の嘲笑を浴びる恐れがある▼8月6日は甲子園球児をはじめ多くの人々が、

  • フリー写真素材・無料画像 - フリー素材屋Hoshino

    当カテゴリでは、空や雲、森や木、川や海、草花等の自然素材を中心に、街、夜景、ビル、オブジェ等の人工素材まで、フリー素材屋Hoshinoオリジナルの写真素材を全て無料で配布しております。加工等自由ですので、是非ホームページ作成の際等にお役立て下さい。既に加工してあるボタン・バナー素材等をお探しの方は「フリーイメージ素材」をご覧になって下さい。 また、ホームページ作成に便利な、WEBデザインテンプレート(HTMLCSSのセット)も、無料で配布しておりますので、是非ご利用ください。>>WEBデザインテンプレート ※商用目的で写真素材をご使用される場合、被写体に関する著作権には十分ご注意ください。 また、ダウンロードされる際は必ず「ご利用規約」をお読みになってください。

    SANK-Y
    SANK-Y 2010/01/19
  • 【産経FNN合同世論調査】麻生内閣支持率11%に急落 不支持8割超す (1/2ページ) - MSN産経ニュース

  • 安倍内閣支持率32%に下落、不支持率は53%…読売調査 : ニュース : 参院選2007 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が実施した参院選に関する第3回継続世論調査(3〜5日、電話方式)で、安倍内閣の支持率は32・0%と、第2回調査(6月26〜28日実施)に比べて2・4ポイント減少した。不支持率は53・9%(2・1ポイント増)だった。 支持率は、第1回調査(32・9%)から第2回(34・4%)にかけて微増し、年金不信の逆風の中で、踏みとどまる兆候も見られたが、再びわずかながら下落した。久間章生・前防衛相が原爆投下をめぐる発言の責任をとって辞任したことや、この問題での安倍首相の対応ぶりが影響したと見られる。 年代別で見ると、過去2回の調査では唯一、支持が多かった70歳以上でも、今回は不支持が上回り、すべての年代で不支持が多数を占めた。支持政党別では、公明支持層で、支持が前回の7割弱から再び5割に下落した。 久間氏の辞任について、「当然だ」という人は82%を占め、「辞任する必要はなかった」は12%だった

  • asahi.com(朝日新聞社):民主党本部、テレ朝に銃弾届く 小沢氏批判の文書同封 - 社会

    民主党部(東京都千代田区)とテレビ朝日(同港区)に、拳銃の実弾とみられるものが入った封筒がそれぞれ届いていたことが警視庁などへの取材でわかった。同庁は脅迫などの疑いで調べている。  麹町署によると、民主党部から18日午前11時40分ごろ、実弾入りの封筒が送られてきたと届け出があった。小沢一郎・同党幹事長あての茶封筒の中に弾1個と、小沢氏を批判する内容が書かれた紙が入っていた。  また、テレビ朝日によると、18日に社に届いた封筒に弾1個と、民主党をめぐる報道を批判する内容が書かれた紙が入っていたという。  昨年12月25日には、衆議院第一議員会館(千代田区)の小沢氏の事務所に弾1個が入った封筒が届いているのが見つかっている。

    SANK-Y
    SANK-Y 2010/01/19
    某所で「自作自演」とか「気持ちは分かる」とかいうコメントがずらりと並んでいるのを見て、気持ち悪くなった。日本人らしい日本人がいなくなったなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「食べていける収入あれば十分」過去最高 新入社員調査 - ビジネス・経済

    昨春の新入社員のうち、「べていけるだけの収入があれば十分だ」と考える割合が半数近くに上り、過去最高となったことが、日生産性部の調査で分かった。年功序列的な賃金体系を望む割合も最高を記録。景気回復に力強さがない中で、生活の安定を望む姿が浮かび上がった。  生産性部は1991年から、新卒で4月に入社した新人に対し春と秋に調査をして意識変化を調べている。今回は昨年10〜11月、全国で376人から回答を得た。  「人より多くの賃金を得なくてもべていけるだけの収入があれば十分だ」との問いに「そう思う」と答えたのは47.1%。「そう思わない」と答えた割合(52.9%)よりは低いものの、2006年にこの問いを始めて以来、春秋を通じて最高となった。春の調査(36.2%)との差が10ポイント以上開き、上昇幅も最大だった。  また、「年齢・経験を重視して給与が上がるシステム」を希望するとの回答が48

    SANK-Y
    SANK-Y 2010/01/19
    夢は大きく持とうぜ。定年までリストラされないとか。